「運命の番」だと胸を張って言えるまで

黎明まりあ

文字の大きさ
上 下
79 / 110
第5章 王宮生活<大祭編>

78、神の断罪<前>

しおりを挟む
 とんでもない光景を一刻いっこくも早く元に戻そうと、僕はやや早口で皆へ伝える。

「私の力が役に立って何よりです。
 皆様の感謝の気持ちは、しかと受け止めました。
 なので、どうかお立ちください」

 僕のこの言葉で、皆が一斉いっせいに動き始め、元の体勢へと戻る。

 この時、発言1つで大勢の人々が動く、力のある立場のこわさを僕は体感たいかんした。

 おのれ言動げんどうに、これからは、よりいっそう気をつけなければ……と僕は自戒じかいする。

 そんな中、この一連いちれんの状況自体に納得なっとくがいかないとうったえる2名がいた。

「皆様は、このオメガにだまされています!」

 興奮しているせいだろうか、顔を赤らめ、僕に人差し指をきつけながら、諸侯しょこうが座る席に向けて大声で訴えるローサと、ローサの忠実ちゅうじつな部下であるサラの2人であり……サラは、僕が供物くもつを傷つけた犯人という主張を、またしても繰り返した。

「ローサ様のおっしゃるとおりです!
 私も、そして何名かの侍女じじょと神官も、確かにあのレンヤード様だけが持つ髪色の男性が、今朝早く大聖堂内へ入って行くのをこの目で見ました!
 この複数の目撃情報を、レンヤード様はどう説明されるのですか?」

 そのうちのローサに対し、まずロイが苦言くげんていする。

「ローサ妃、そんな根拠こんきょもなく容易よういに、オメガという第2の性だけを取り上げて、レンヤード様を非難ひなんするのは、たみのお手本となるべき王族として、いかがなものかと……」

 ローサはハッとしたようで、片手で口を押さえた後、視線をななめ下に落として沈黙ちんもくする。

 そんなローサの様子を見たサラは、自分の目撃情報に同意した仲間の侍女じじょと神官らの元へけ寄り、自身の正当性を証明するよう働きかけたが、残念ながらその者たちは、サラと目を合わせることさえけた。

 しかも、
 実は、私の見間違いだったかもしれません……とか、
 確かにレンヤード様のお髪の色に似てはいましたが、レンヤード様本人とは断定だんていできないので、あの発言は取り下げさせていただきます……と言い、
 自分がサラに同意した事自体を、無かったものにしようとした。

 そんなやり取りを目の前で見た僕は、やはり王宮とは怖いところだ……と胸にきざむ。

 そんな中、正面扉が再び開かれ、1人の侍女じじょが入って来た。

 彼女は、左手に持った物をき上げ、りんとした声で告発こくはつする。

「皆さんが見た髪色は、コレのことではありませんか?」

「リリー!」

 その侍女じじょの名を、サラが自身の両手をにぎめてさけんだが、リリーはそんなサラに答えるどころか、やはり見向きさえもしなかった。

 堂内全員の注目をびながら、リリーはゆっくりと祭壇さいだん下にいる、僕の元へ歩いてくる。

 そして、僕の目の前で止まると、ゆっくりとひざを折り、挨拶あいさつをした。

「お久しぶりです、レンヤード様」

「どうして、ここに?
 君は王妃様付きに戻ったんじゃ……」

 久しく会わなかった顔を見て、僕は驚いてリリーにたずねる。

「こちらでのさわぎを衛兵えいへいより聞きました、王妃様のめいを受けまいりました。

 私には犯人の検討がつき……その犯人の部屋を先ほど捜索そうさくしたところ、このカツラを発見し、お持ちした次第しだいでございます」

「これは……もしかして?」

 僕には、よく見覚えがある色だった。

「はい、見て分かりますように、確かにこの髪は、レンヤード様のものです」

 リリーはあっさりと答えをくれる。

「やっぱり、僕のものだよね!」

 リリーという見知った顔と、やはり自分の髪だったという衝撃しょうげきを受け、ここがおおやけの場であるにも関わらず、僕は思わず私的してき人称にんしょうを使ってしまった。

 同時にリリー、サラ、僕という3人と、僕の髪とくれば……あのいわく付きの一件を思い出す。

「もしかして、この髪って、サラの反対を押し切って、自分で短く切った時のもの?」

 リリーもその時のことを思い出したのか、かすかに笑みを浮かべてうなずいた。

「はい、その通りでございます。
 レンヤード様にはその後の詳細しょうさいをお伝えしていなくて、今は後悔しております。

 まず、あの時、レンヤード様に対するサラの態度が悪くて、私がサラを退出たいしゅつさせた事を覚えておいででしょうか?」

 僕は記憶を手繰たぐり寄せながら、リリーに答える。

「確か、髪を切りたい僕と、切らせたくないサラでめた件だよね?」

 今思えば、当時どうしてあんなにかたくなだったのか、自分でも不思議に思い、僕も苦笑にがわらいを浮かべてしまう。

「はい、その件でございます。
 実はあの後、サラは廊下でずっと反省しながら待機たいきしていたようでして……レンヤード様に失礼な態度を取ったことを、私に何度も真摯しんしに謝ってきたのです。

 そのおびとして、レンヤード様が切られた髪をなるべく高く売り、その売り上げを、レンヤード様が希望された通り、孤児こじ院へおさめる仕事をぜひ自分にさせて欲しいと、サラは私に懇願こんがんしてきました。

 当時、サラはすごく反省しているようでしたし、彼女の手先が器用きようなのは、侍女じじょの中でも1番でしたので、その技術を失くすのはあまりにもしいと考え……名誉めいよ挽回ばんかいの機会として、私はその手続きをサラにまかせました。

 結果として、実際に想定そうていしていた倍の値段で髪は売れ、そのお金も全額、孤児こじ院に寄付きふしたということも確認でき、その件は終わったものとしていました。

 ですが今回、衛兵えいへいの話を聞いたところ、珍しいレンヤード様の髪色を染色などで作り上げることは難しいと疑い、考えているうちに、レンヤード様が髪を切られた事とその後の手配を思い出したのです。

 もしかするとサラは、レンヤード様の髪を一部売らずに手元に残し、その髪で今回カツラを作って自分でかぶり、レンヤード様が大聖堂に入ったと見せかけたのでは?と私は推測すいそくし、王妃様に申し上げました。

 すると、王妃様からサラの部屋を捜索そうさくするようにと言われ、発見したのがこのカツラです。

 今日は大祭たいさい支度したくで私たち侍女じじょも忙しいゆえ、もし私の推測すいそくが本当だとしたら、まだ使用したカツラは処分しょぶんできていないだろう……と、王妃様は犯人の行動を読まれたのでございます」

 リリーの話を聞き、王妃様が僕を気にかけてくれたことに胸が熱くなったが……しかし、素直すなおに喜ぶには、何かが引っかかった。

 なぜだろう?

 ふいに、僕の舌がピリッとして、あのお茶会の記憶がよみがえる。

 少し冷静になってきた頭で、僕がそのまま考え込んでいると、ふと、僕とリリーとのやり取りを、い入るように見ている、最前列の先頭にいる諸侯しょこうの姿を僕の目がとらえた。

 あぁ、そうだ……確か彼が、彼らにとって見たこともなかった、胡散うさんくさい存在である僕を王様が尊重そんちょうしていると言い、そんな王様を諸侯しょこうらは支持したくない……と言っていた!

 もし、この件で僕が完全に悪とされたのなら……悪を尊重そんちょうしていた王様を、諸侯しょこうらはきっと批判ひはんするだろう……そんなことが起きれば、今後の王様の治世ちせいに影響をおよぼしかねない

 だから王妃様はリリーをこちらへ派遣はけんし、僕を助けてくれたのではないか?

 王妃様の真意しんいがはっきりと分かり、僕の気持ちはようやく落ち着いてきた。

 それにしても、おかしいな?
 僕は王様にお会いしたことがないのだけど、なぜ王様は僕を尊重そんちょうしてくれるのだろうか?

 加護かご持ちだから?

 さすがにお会いしたこともない王様の考えまでは分からず、僕は首を一振ひとふりして、王様のことを考えることは止め、リリーに向き合った。
しおりを挟む
感想 9

あなたにおすすめの小説

欠陥αは運命を追う

豆ちよこ
BL
「宗次さんから番の匂いがします」 従兄弟の番からそう言われたアルファの宝条宗次は、全く心当たりの無いその言葉に微かな期待を抱く。忘れ去られた記憶の中に、自分の求める運命の人がいるかもしれないーー。 けれどその匂いは日に日に薄れていく。早く探し出さないと二度と会えなくなってしまう。匂いが消える時…それは、番の命が尽きる時。 ※自己解釈・自己設定有り ※R指定はほぼ無し ※アルファ(攻め)視点

どうも。チートαの運命の番、やらせてもらってます。

Q.➽
BL
アラフォーおっさんΩの一人語りで話が進みます。 典型的、屑には天誅話。 突発的な手慰みショートショート。

【本編完結】αに不倫されて離婚を突き付けられているけど別れたくない男Ωの話

雷尾
BL
本人が別れたくないって言うんなら仕方ないですよね。 一旦本編完結、気力があればその後か番外編を少しだけ書こうかと思ってます。

運命の番はいないと診断されたのに、なんですかこの状況は!?

わさび
BL
運命の番はいないはずだった。 なのに、なんでこんなことに...!?

初心者オメガは執着アルファの腕のなか

深嶋
BL
自分がベータであることを信じて疑わずに生きてきた圭人は、見知らぬアルファに声をかけられたことがきっかけとなり、二次性の再検査をすることに。その結果、自身が本当はオメガであったと知り、愕然とする。 オメガだと判明したことで否応なく変化していく日常に圭人は戸惑い、悩み、葛藤する日々。そんな圭人の前に、「運命の番」を自称するアルファの男が再び現れて……。 オメガとして未成熟な大学生の圭人と、圭人を番にしたい社会人アルファの男が、ゆっくりと愛を深めていきます。 穏やかさに滲む執着愛。望まぬ幸運に恵まれた主人公が、悩みながらも運命の出会いに向き合っていくお話です。本編、攻め編ともに完結済。

5回も婚約破棄されたんで、もう関わりたくありません

くるむ
BL
進化により男も子を産め、同性婚が当たり前となった世界で、 ノエル・モンゴメリー侯爵令息はルーク・クラーク公爵令息と婚約するが、本命の伯爵令嬢を諦められないからと破棄をされてしまう。その後辛い日々を送り若くして死んでしまうが、なぜかいつも婚約破棄をされる朝に巻き戻ってしまう。しかも5回も。 だが6回目に巻き戻った時、婚約破棄当時ではなく、ルークと婚約する前まで巻き戻っていた。 今度こそ、自分が不幸になる切っ掛けとなるルークに近づかないようにと決意するノエルだが……。

【完結】テルの異世界転換紀?!転がり落ちたら世界が変わっていた。

カヨワイさつき
BL
小学生の頃両親が蒸発、その後親戚中をたらいまわしにされ住むところも失った田辺輝(たなべ てる)は毎日切り詰めた生活をしていた。複数のバイトしていたある日、コスプレ?した男と出会った。 異世界ファンタジー、そしてちょっぴりすれ違いの恋愛。 ドワーフ族に助けられ家族として過ごす"テル"。本当の両親は……。 そして、コスプレと思っていた男性は……。

僕がハーブティーを淹れたら、筆頭魔術師様(♂)にプロポーズされました

楠結衣
BL
貴族学園の中庭で、婚約破棄を告げられたエリオット伯爵令息。可愛らしい見た目に加え、ハーブと刺繍を愛する彼は、女よりも女の子らしいと言われていた。女騎士を目指す婚約者に「妹みたい」とバッサリ切り捨てられ、婚約解消されてしまう。 ショックのあまり実家のハーブガーデンに引きこもっていたところ、王宮魔術塔で働く兄から助手に誘われる。 喜ぶ家族を見たら断れなくなったエリオットは筆頭魔術師のジェラール様の執務室へ向かう。そこでエリオットがいつものようにハーブティーを淹れたところ、なぜかプロポーズされてしまい……。   「エリオット・ハワード――俺と結婚しよう」 契約結婚の打診からはじまる男同士の恋模様。 エリオットのハーブティーと刺繍に特別な力があることは、まだ秘密──。

処理中です...