「運命の番」だと胸を張って言えるまで

黎明まりあ

文字の大きさ
上 下
58 / 110
第4章 王宮生活<大祭準備編>

57、教会からの依頼<後>

しおりを挟む
「こういったこととは?
 今後のためにも、ぜひ聞いておきたいです。
 もちろんお話できる範囲はんいで構いません」

 こんな裏話、聞けることなどほぼないので、僕はロイへ、是非ぜひにとお願いした。

 ロイは迷っているようで、少しの間、だまったままだったが、やがて決心したのか、口を開いてくれる。

「簡単に言うのなら、大祭たいさいなどの大きな行事は、国の公式行事という性質上、いやおうでも衆目しゅうもくを集めるため、それを利用して、け引きの場として使われるということです」

け引きの場……ですか?」

 大勢おおぜいの人々が関わるので、予期よきせぬ出来事はなるべくけたいはずの公式行事で、そんなことが?

 僕は耳をうたがって、思わず聞き返してしまった。

「はい、そう表現するのが、適切てきせつかどうかは分かりませんが……そうですね……先代の王の時代で説明しましょうか。

 先代の王は、いろこのまれ、たくさんの公妾こうしょうの方々がおられました。

 人数が多い分、まぁ、王からの寵愛ちょうあい分散ぶんさんされる訳でして……それで、1人でもライバルを減らそうと、おおやけの行事の場で、何らかの妨害ぼうがい工作を行って、誰かをおとしめたり、逆に、誰かの失敗を手助けして、名声めいせいを上げたりすることに、公妾こうしょうの皆様は必死でした。

 レンヤード様のご相談は、この例で当てはめてみると……前者になりますかね」

 まとを得たロイの発言に、僕は気まずくなって、一旦いったん、目をせたが、続く言葉にもう一度、視線を上げる。

「これが王族側主催しゅさいで行われる行事でしたら、私たち教会の人間は、何もしません。
 冷たいようですが、王族側の問題ですから。

 そういうたくらみの結果、公妾こうしょうの方々の勢力図せいりょくずがどう変わろうが、その出来事によって、その時代の王がどう評価ひょうかされるかに、私たちは関係ありませんので。

 ただ、今回の大祭たいさいのように、私たち教会側が主催しゅさいである場合は、別です。

 何か不手際ふてぎわがあれば、私たち教会側のせきとなります……例えその原因が、教会側ではなく、王族間内かんない不和ふわであったとしても。
 それは、我々にとって、許しがたいことなのです。

 ですが、かと言って、教会側に原因があるわけではなかった、と声高こわだかに主張するのも、王族の方々を非難ひなんしているようで問題になります。

 教会にとっては神、王族にとっては王と、つかえる対象が違うとはいえ、同じ王国に所属しょぞくしている以上、いがみ合い続ける関係は、適切てきせつとは言えません。

 なので、なるべくそういったけ引きの場にならないよう、事前じぜんにあらゆる手を打って、準備をしているのです。

 そのような理由で、先ほど、レンヤード様にご安心ください、と申し上げました。
 特に今回は、こうして先に知ることができたので、とても助かりました」

 そう言ってロイさんは、僕に対して頭を下げた。

「それこそ、頭をあげてください、ロイ。
 元々もともと、僕が上手く対処たいしょ出来ていないことが、原因なのですから」

 自分の不甲斐ふがいなさに、僕の声は、自然と小さくなる。

 そんな僕にロイは、あたたかな眼差まなざしを向けて、こう言ってくれた。

「レンヤード様こそ、そこまで、気になさらないでください。
 きっと何かしらの事情がお有りでしょうから」

「でも!」

 全て乗っかってしまうのは、何だか気が引けて、あわてて僕は、言葉をつなげようとした。

「そんなに言われるのならば……そうだ……セリム様から、提案されたことを思い出しました。

 それをレンヤード様に行っていただけるのなら、今回の件を我々が手助けする交換こうかん条件となると思うのですが、いかがでしょう?」

 ロイからの魅力的みりょくてきな提案に、僕は迷わず、引き受けることにした。

「はい、僕に出来ることなら!
 具体的ぐたいてきにどんなことでしょう?」

 ロイは、おだやかな笑みを浮かべて言った。

「現在、大祭たいさいで用いられる供物くもつを、朝晩2回、我々は祈祷きとうしています。
 その祈祷きとうにレンヤード様も参加されませんか?

 神の愛し子であるレンヤード様が参加されると、儀式終了後に、諸侯しょこうたちに分け与える供物くもつにも一段と神力しんりょくがつくと思いますし、我々、神官にとっても、愛し子のレンヤード様と祈祷きとうする機会は、とても光栄なことであり、今後のはげみになりますので」

 そんな力があると自分では実感がないが、そこまで言われるからこそ、この力が皆んなの役に立てるよう、自分も努力したいと僕は思った。

 だから、返事に迷いはなかった。

是非ぜひ、参加させてください。
 よろしくお願いします」

 この場合は頭を下げてもいいよなぁと判断して、僕もロイに向かって一礼した。
しおりを挟む
感想 9

あなたにおすすめの小説

欠陥αは運命を追う

豆ちよこ
BL
「宗次さんから番の匂いがします」 従兄弟の番からそう言われたアルファの宝条宗次は、全く心当たりの無いその言葉に微かな期待を抱く。忘れ去られた記憶の中に、自分の求める運命の人がいるかもしれないーー。 けれどその匂いは日に日に薄れていく。早く探し出さないと二度と会えなくなってしまう。匂いが消える時…それは、番の命が尽きる時。 ※自己解釈・自己設定有り ※R指定はほぼ無し ※アルファ(攻め)視点

どうも。チートαの運命の番、やらせてもらってます。

Q.➽
BL
アラフォーおっさんΩの一人語りで話が進みます。 典型的、屑には天誅話。 突発的な手慰みショートショート。

【本編完結】αに不倫されて離婚を突き付けられているけど別れたくない男Ωの話

雷尾
BL
本人が別れたくないって言うんなら仕方ないですよね。 一旦本編完結、気力があればその後か番外編を少しだけ書こうかと思ってます。

運命の番はいないと診断されたのに、なんですかこの状況は!?

わさび
BL
運命の番はいないはずだった。 なのに、なんでこんなことに...!?

初心者オメガは執着アルファの腕のなか

深嶋
BL
自分がベータであることを信じて疑わずに生きてきた圭人は、見知らぬアルファに声をかけられたことがきっかけとなり、二次性の再検査をすることに。その結果、自身が本当はオメガであったと知り、愕然とする。 オメガだと判明したことで否応なく変化していく日常に圭人は戸惑い、悩み、葛藤する日々。そんな圭人の前に、「運命の番」を自称するアルファの男が再び現れて……。 オメガとして未成熟な大学生の圭人と、圭人を番にしたい社会人アルファの男が、ゆっくりと愛を深めていきます。 穏やかさに滲む執着愛。望まぬ幸運に恵まれた主人公が、悩みながらも運命の出会いに向き合っていくお話です。本編、攻め編ともに完結済。

5回も婚約破棄されたんで、もう関わりたくありません

くるむ
BL
進化により男も子を産め、同性婚が当たり前となった世界で、 ノエル・モンゴメリー侯爵令息はルーク・クラーク公爵令息と婚約するが、本命の伯爵令嬢を諦められないからと破棄をされてしまう。その後辛い日々を送り若くして死んでしまうが、なぜかいつも婚約破棄をされる朝に巻き戻ってしまう。しかも5回も。 だが6回目に巻き戻った時、婚約破棄当時ではなく、ルークと婚約する前まで巻き戻っていた。 今度こそ、自分が不幸になる切っ掛けとなるルークに近づかないようにと決意するノエルだが……。

【完結】テルの異世界転換紀?!転がり落ちたら世界が変わっていた。

カヨワイさつき
BL
小学生の頃両親が蒸発、その後親戚中をたらいまわしにされ住むところも失った田辺輝(たなべ てる)は毎日切り詰めた生活をしていた。複数のバイトしていたある日、コスプレ?した男と出会った。 異世界ファンタジー、そしてちょっぴりすれ違いの恋愛。 ドワーフ族に助けられ家族として過ごす"テル"。本当の両親は……。 そして、コスプレと思っていた男性は……。

僕がハーブティーを淹れたら、筆頭魔術師様(♂)にプロポーズされました

楠結衣
BL
貴族学園の中庭で、婚約破棄を告げられたエリオット伯爵令息。可愛らしい見た目に加え、ハーブと刺繍を愛する彼は、女よりも女の子らしいと言われていた。女騎士を目指す婚約者に「妹みたい」とバッサリ切り捨てられ、婚約解消されてしまう。 ショックのあまり実家のハーブガーデンに引きこもっていたところ、王宮魔術塔で働く兄から助手に誘われる。 喜ぶ家族を見たら断れなくなったエリオットは筆頭魔術師のジェラール様の執務室へ向かう。そこでエリオットがいつものようにハーブティーを淹れたところ、なぜかプロポーズされてしまい……。   「エリオット・ハワード――俺と結婚しよう」 契約結婚の打診からはじまる男同士の恋模様。 エリオットのハーブティーと刺繍に特別な力があることは、まだ秘密──。

処理中です...