28 / 69
人の子
しおりを挟む
アーリーンは不愉快を極めている。ユズリハに出会ったばかりのハロルドがそうであったように、感情を抑えきれない。それは自分が怒っているのに相手が余裕を見せるから余計に感情が昂ってしまう。
そんな人の感情をユズリハはよく知っている。
「ハロルドさんはあなたを愛したりしない!!」
「そうじゃろうな」
言い淀まず即答するユズリハにハロルドのほうがショックだった。
愛しているかというとまだわからない。そこまでの感情はまだないかもしれない。だが、この胸の奥にある感情は相手への親しみであり、好意でもあることは確か。
髪飾りを送った日、顔を赤く染めていたくせに伝わっていないのかと握った拳を震わせるも、言葉で何も伝えていない人間の感情を安易に信じるほどユズリハは馬鹿じゃない。
これは政略結婚であり、愛し合う必要はない。それでいいとユズリハは言った。愛し合える仲になれるとは思っていないと、そう言われている気分だった。
「わかってるなら別れなさいよ!」
一度無理だと言ったことをこの短時間で覆すと思っているのかと問いかける言葉は喉元まで上がってくるが、それが口を突いて出ることはない。
子供が玩具を取り合うような幼稚さに似た感情をぶつけてくるアーリーンに呆れて口も開かないのだ。
ユズリハが何も言い返してこないのを言いことにパンッと両手を合わせて良いことを思いついたと言わんばかりに表情を輝かせる。
「あ、そうだわ! あなたが愛人になればいいのよ! 私が正妻になるから、あなたは愛人。これで彼が笑い者になることはなくなるわ。良い案だってあなたも思うでしょ?」
ハロルドの頭の中では「それがいい」と言葉を返すユズリハが浮かぶ。アーリーンとの恋を応援してアドバイスまでしてきたぐらいだ。夫婦の関係を進めようなどとは微塵も思っていないのだろう。
シキとは違い、強く目を瞑って宣告を待つように俯くハロルドの耳に届いたのは意外な言葉だった。
「人の旦那を笑い者にしておるのはそなたであろうが」
少し怒気が混ざった声に聞こえて顔を上げるもカーテンが邪魔でユズリハの表情を見ることはできない。
シキを見るとシキもあまり聞くことがない声なのか目を開けた。
「私が? 私はしてない! してるのはクラスの皆よ! 私は彼に寄り添ってた!」
「笑い者になると言葉にしておる時点でそなたも奴を笑い者にしておるも同然じゃ」
「違う! 私は彼を笑ったりしてない! 皆が笑ってるの! ハロルド・ヘインズの婚約者は醜悪な和女だって!」
それに怒って怒鳴ってしまったことはハロルドがから聞いていた。今もそれが続いているのだとすれば同じ学び舎で過ごす者たちは随分と子供だと呆れてしまう。
「だから私は彼がこれ以上笑い者にならないようにしてあげたいの! だから彼と別れなさい!」
「断る」
「どうして!? あなたはそう思いたくないだろうけど、あなたはハロルドさんに相応しくないの! そんな豪華な髪飾りをつけたってあなたは所詮は和女なの! ハロルドさんには釣り合わない! どうしてそれがわからないの!?」
「わからぬのではない。断っておるだけじゃ」
まるで勘違いを正してやっているような言い方だとアーリーンを見ながら思った。
アーリーンの表情は悪意に満ちているわけではなく必死なもので「誰が見ても釣り合わないとわかるのにどうしてそこまで意地を張って別れようとしないんだ」と困惑しているようにも見える。
自分がハロルドと並んで釣り合うとは思っていない。背も低く、金髪でもなければ赤毛でもない。化粧が映える顔はしていないし、化粧の仕方も知らない。十五歳に化粧は早いと父親が禁止していたから紅を引くための筆を握ったことすらないのだ。
アーリーンは薄付きだが化粧をしている。それがよく似合っているし、美人だとも思う。ハロルドと並べば美男美女だろうと。
それでもユズリハは今いる自分の座位をアーリーンに譲るつもりはなかった。
ハロルドが笑い者になるからと心配するのはいい。彼は笑い者になるべき人間じゃないというのもわかる。だが、ユズリハは馬車に乗ってから今のこの瞬間まで会話をして、アーリーン・コールマンという女を受け入れようとは到底思えなかった。
だからアーリーンの要求に応えるつもりはない。
「わらわがふさわしくないのはわかっておる。じゃが、それはそなたもじゃ」
「私も相応しくない……? どの口が言ってるのよ!!」
学校でも人気者の自分がハロルドに相応しくないわけがない。それを和女であるユズリハに言われたことがアーリーンの怒りに火をつけた。
「ハロルド・ヘインズは優しい男。不器用ではあるが、人を思いやれる良い奴じゃ。そのような男に「お前は彼に相応しくないから別れろ。正妻の座を譲れ」などと怒鳴り散らす女がなぜ相応しいと思える?」
「私は事実を言ってるだけ!」
「それが事実であるのなら尚のこと、できぬ相談じゃ」
「これは相談じゃない! 別れろって言ってるの!」
相談でなければお願いでもない。となれば強要。アーリーンに言えばまたお願いだと言うだろうからと何も言わずにいるが、ユズリハはこの時間が無駄に思えて仕方なかった。
「一度でも自分の顔を鏡で見たことある!? あなたが恥も知らずに外を歩くからあなたがハロルド・ヘインズの妻だって皆が知ってるのよ! そんんな顔でよく表を歩けるわね! ハロルドさんに申し訳ないと思わないの!?」
もはやヒステリーに近い怒声に耳が痛い。片耳に指を突っ込んで防ぎながら小さく息を吐き出した。
「思わぬわけではないが、旦那様より許可を──」
「だったら表歩くのやめなさいよ! ハロルドさんが恥をかくわ! それに旦那って呼ぶのもやめて! 彼は優しい人だから、あなたにそう呼ばれるのが嫌でも言えないのよ!」
ハロルドからそう呼んでもいいと言われたことはアーリーンには言わない。こうなると聞く耳を持たないのは和の国で一度経験している。
「その髪飾りも全然似合ってないって気付いてる?」
「そなたにはそう見えるのじゃろうな。だが、これは送り主がわらわのことを考えながら選んでくれた物。わらわは気に入っておる」
「センスはあるけど、送る相手を間違えたみたいね。でも私は似合わないから言ってあげてるの。そういうのは私みたいな金髪にこそ似合う物だから。恥知らずはそんなこともわからないのよね。ホント……ハロルドさんに相応しくない女」
あまり外と関わりを持ってこなかっただけにこれほど強烈な敵意や悪意を向けられたことないため頭痛が発生したことでようやく限界を感じたユズリハが一度強く馬車の床を踏みつけた。
ドンッと大きな音が鳴って馬車が揺れる。
それに驚いたのかアーリーンが目を見開いて固まった。もたれかかっていたシキも目を開いて身体を離す。
「そなたの感情は理解した」
「だったら──」
表情を明るめるアーリーンにユズリハがキッパリと言い放つ。
「無関係のそなたに言われることではない」
堪えきれず吹き出したシキが口を押さえる様子を見ながらハロルドには何が面白いのかこれっぽっちも理解できなかった。
アーリーンの言葉はただただ不愉快で、ユズリハへの悪意に満ちていた。相手を傷つけようとする悪意を放って傷をつける。
学校でただ過ごしているだけでは絶対に気付かないだろう彼女の本性。
「すまぬが、話の通じぬ相手との会話は疲れる。同じことを延々と繰り返されるのは嫌いでな。何百回そなたに別れろと強要されようとも答えは変わらぬ。次はわらわではなくそなたの想い人を説得することじゃな」
「あなたが言えばいいだけじゃない!」
「シキ、開けてくりゃれ」
「あいよ」
シキがドアを開けると目の前に立っていたのはシキではなくハロルドだった。
なぜ彼がそこにいるんだと驚きを隠せないユズリハが一瞬固まるも差し出された手を取って馬車を降りる。
「そなた、いつからそこで聞いておった?」
「政略結婚のくだりから」
「序盤じゃのう」
「まあな」
聞き慣れた声に反応したアーリーンが顔を見せるとハロルドがいることに怒りで赤に染まっていた顔が青へと変わっていく。
「は、ハロルド様……」
「やあ」
片手を上げて挨拶を返すハロルドに笑顔はない。
「お前様も悪趣味じゃのう。聞き苦しいものに耳を立て続けるとは」
「僕は止めに入ろうとしたけどシキが止めたんだ」
「こんな面白いもんを止める理由がどこにあるってんだい?」
悪趣味に浸るのが趣味のような性格であることを知っているため呆れた視線だけシキに送ってからハロルドへと目線を上げる。
「帰ってよかったのじゃぞ」
「お前がアーリーンと話してるってわかってるのに帰れるわけないだろ」
「悪趣味に興じるな」
「興じてはない」
いつもどおりのユズリハを見てハロルドはさすがだと思った。どれだけ怒鳴られようと怒鳴り返すことはせず、馬車の中で床を踏みつけはしたが、きっとダイゴロウが人を黙らせるときにやっていたことなのだろう。やかましいと怒鳴ることもできたのにそうしなかった。
聞いているだけでも頭にきたアーリーンの言葉を直で受け止めながら何を考えていたのだろうと見つめてみるも表情は変わらない。
「ハ、ハロルド様……」
「アーリーン、少し話そうか」
「わ、私は……」
真っ青な顔で震えるアーリーンの怯え方は小動物のようで、ユズリハはそういう可愛さは自分にはないものだと実感する。
可愛げもなければ美貌もない。金髪でもなければ赤毛でもない。目鼻立ちがはっきりしているわけでもないし、おしゃれなわけでもない。
ハロルドの横に立って歩けば確かに恥をかかせるかもしれないと苦笑が浮かびそうになるのを背を向けることで隠した。
「わらわは聞き苦しいものに耳を立て続ける趣味はない故、先に帰らせてもらう」
シキを連れて帰るユズリハの歩く後ろ姿もいつもと変わらなかった。
「大丈夫かい?」
家に到着してすぐ、シキが声をかけた。
ハロルドにはわからなかったが、シキは顔を見ずともユズリハの感情の乱れがわかる。
その証拠に振り返ったユズリハの表情は曇っており、苦笑さえうっすらとしたものだった。
「ははっ……さすがに少しこたえたな……」
傍まで寄ったシキがユズリハの頭に手を乗せ「よく頑張った」と褒めた。
ユズリハの感情は出会った頃よりもずっとハロルドに向いていて、感情を乱すのではないかと想像していたがそうしなかった。
それは全て和人のためであり、ハロルドのためでもある。ムキになって怒れば和人もハロルドもよく思われない。だから感情を乱さないよう努めた。
「旦那様の面子のために言いたいことを我慢するイイ女じゃからのう、わらわは」
「そうさな」
冗談を口にして笑おうとしても心が疲弊している今、ユズリハは自分が思っている以上に上手く笑えていない。そういうとき、シキは笑って同意するだけ。正論をぶちかます必要があるとは思っていないのだ。
言えばよかったのに、と言うのは簡単だが、そうしなかったユズリハの決断を褒めてやりたかった。
言いたいことを言えばユズリハの感情はスッキリするが、和女が妻というだけで迷惑をかけているのに、これ以上の迷惑はかけたくないと冷静を心がけていた。
だからといって傷ついていないわけではない。
『あなたは相応しくない!』
その言葉が思った以上に心に突き刺さり、傷ついている。
「言われずともわかっておるわ……」
呟くように言葉を漏らしたユズリハの頭を軽く引き寄せるシキに合わせてそのまま胸に額を押し当て、目を閉じた。
そんな人の感情をユズリハはよく知っている。
「ハロルドさんはあなたを愛したりしない!!」
「そうじゃろうな」
言い淀まず即答するユズリハにハロルドのほうがショックだった。
愛しているかというとまだわからない。そこまでの感情はまだないかもしれない。だが、この胸の奥にある感情は相手への親しみであり、好意でもあることは確か。
髪飾りを送った日、顔を赤く染めていたくせに伝わっていないのかと握った拳を震わせるも、言葉で何も伝えていない人間の感情を安易に信じるほどユズリハは馬鹿じゃない。
これは政略結婚であり、愛し合う必要はない。それでいいとユズリハは言った。愛し合える仲になれるとは思っていないと、そう言われている気分だった。
「わかってるなら別れなさいよ!」
一度無理だと言ったことをこの短時間で覆すと思っているのかと問いかける言葉は喉元まで上がってくるが、それが口を突いて出ることはない。
子供が玩具を取り合うような幼稚さに似た感情をぶつけてくるアーリーンに呆れて口も開かないのだ。
ユズリハが何も言い返してこないのを言いことにパンッと両手を合わせて良いことを思いついたと言わんばかりに表情を輝かせる。
「あ、そうだわ! あなたが愛人になればいいのよ! 私が正妻になるから、あなたは愛人。これで彼が笑い者になることはなくなるわ。良い案だってあなたも思うでしょ?」
ハロルドの頭の中では「それがいい」と言葉を返すユズリハが浮かぶ。アーリーンとの恋を応援してアドバイスまでしてきたぐらいだ。夫婦の関係を進めようなどとは微塵も思っていないのだろう。
シキとは違い、強く目を瞑って宣告を待つように俯くハロルドの耳に届いたのは意外な言葉だった。
「人の旦那を笑い者にしておるのはそなたであろうが」
少し怒気が混ざった声に聞こえて顔を上げるもカーテンが邪魔でユズリハの表情を見ることはできない。
シキを見るとシキもあまり聞くことがない声なのか目を開けた。
「私が? 私はしてない! してるのはクラスの皆よ! 私は彼に寄り添ってた!」
「笑い者になると言葉にしておる時点でそなたも奴を笑い者にしておるも同然じゃ」
「違う! 私は彼を笑ったりしてない! 皆が笑ってるの! ハロルド・ヘインズの婚約者は醜悪な和女だって!」
それに怒って怒鳴ってしまったことはハロルドがから聞いていた。今もそれが続いているのだとすれば同じ学び舎で過ごす者たちは随分と子供だと呆れてしまう。
「だから私は彼がこれ以上笑い者にならないようにしてあげたいの! だから彼と別れなさい!」
「断る」
「どうして!? あなたはそう思いたくないだろうけど、あなたはハロルドさんに相応しくないの! そんな豪華な髪飾りをつけたってあなたは所詮は和女なの! ハロルドさんには釣り合わない! どうしてそれがわからないの!?」
「わからぬのではない。断っておるだけじゃ」
まるで勘違いを正してやっているような言い方だとアーリーンを見ながら思った。
アーリーンの表情は悪意に満ちているわけではなく必死なもので「誰が見ても釣り合わないとわかるのにどうしてそこまで意地を張って別れようとしないんだ」と困惑しているようにも見える。
自分がハロルドと並んで釣り合うとは思っていない。背も低く、金髪でもなければ赤毛でもない。化粧が映える顔はしていないし、化粧の仕方も知らない。十五歳に化粧は早いと父親が禁止していたから紅を引くための筆を握ったことすらないのだ。
アーリーンは薄付きだが化粧をしている。それがよく似合っているし、美人だとも思う。ハロルドと並べば美男美女だろうと。
それでもユズリハは今いる自分の座位をアーリーンに譲るつもりはなかった。
ハロルドが笑い者になるからと心配するのはいい。彼は笑い者になるべき人間じゃないというのもわかる。だが、ユズリハは馬車に乗ってから今のこの瞬間まで会話をして、アーリーン・コールマンという女を受け入れようとは到底思えなかった。
だからアーリーンの要求に応えるつもりはない。
「わらわがふさわしくないのはわかっておる。じゃが、それはそなたもじゃ」
「私も相応しくない……? どの口が言ってるのよ!!」
学校でも人気者の自分がハロルドに相応しくないわけがない。それを和女であるユズリハに言われたことがアーリーンの怒りに火をつけた。
「ハロルド・ヘインズは優しい男。不器用ではあるが、人を思いやれる良い奴じゃ。そのような男に「お前は彼に相応しくないから別れろ。正妻の座を譲れ」などと怒鳴り散らす女がなぜ相応しいと思える?」
「私は事実を言ってるだけ!」
「それが事実であるのなら尚のこと、できぬ相談じゃ」
「これは相談じゃない! 別れろって言ってるの!」
相談でなければお願いでもない。となれば強要。アーリーンに言えばまたお願いだと言うだろうからと何も言わずにいるが、ユズリハはこの時間が無駄に思えて仕方なかった。
「一度でも自分の顔を鏡で見たことある!? あなたが恥も知らずに外を歩くからあなたがハロルド・ヘインズの妻だって皆が知ってるのよ! そんんな顔でよく表を歩けるわね! ハロルドさんに申し訳ないと思わないの!?」
もはやヒステリーに近い怒声に耳が痛い。片耳に指を突っ込んで防ぎながら小さく息を吐き出した。
「思わぬわけではないが、旦那様より許可を──」
「だったら表歩くのやめなさいよ! ハロルドさんが恥をかくわ! それに旦那って呼ぶのもやめて! 彼は優しい人だから、あなたにそう呼ばれるのが嫌でも言えないのよ!」
ハロルドからそう呼んでもいいと言われたことはアーリーンには言わない。こうなると聞く耳を持たないのは和の国で一度経験している。
「その髪飾りも全然似合ってないって気付いてる?」
「そなたにはそう見えるのじゃろうな。だが、これは送り主がわらわのことを考えながら選んでくれた物。わらわは気に入っておる」
「センスはあるけど、送る相手を間違えたみたいね。でも私は似合わないから言ってあげてるの。そういうのは私みたいな金髪にこそ似合う物だから。恥知らずはそんなこともわからないのよね。ホント……ハロルドさんに相応しくない女」
あまり外と関わりを持ってこなかっただけにこれほど強烈な敵意や悪意を向けられたことないため頭痛が発生したことでようやく限界を感じたユズリハが一度強く馬車の床を踏みつけた。
ドンッと大きな音が鳴って馬車が揺れる。
それに驚いたのかアーリーンが目を見開いて固まった。もたれかかっていたシキも目を開いて身体を離す。
「そなたの感情は理解した」
「だったら──」
表情を明るめるアーリーンにユズリハがキッパリと言い放つ。
「無関係のそなたに言われることではない」
堪えきれず吹き出したシキが口を押さえる様子を見ながらハロルドには何が面白いのかこれっぽっちも理解できなかった。
アーリーンの言葉はただただ不愉快で、ユズリハへの悪意に満ちていた。相手を傷つけようとする悪意を放って傷をつける。
学校でただ過ごしているだけでは絶対に気付かないだろう彼女の本性。
「すまぬが、話の通じぬ相手との会話は疲れる。同じことを延々と繰り返されるのは嫌いでな。何百回そなたに別れろと強要されようとも答えは変わらぬ。次はわらわではなくそなたの想い人を説得することじゃな」
「あなたが言えばいいだけじゃない!」
「シキ、開けてくりゃれ」
「あいよ」
シキがドアを開けると目の前に立っていたのはシキではなくハロルドだった。
なぜ彼がそこにいるんだと驚きを隠せないユズリハが一瞬固まるも差し出された手を取って馬車を降りる。
「そなた、いつからそこで聞いておった?」
「政略結婚のくだりから」
「序盤じゃのう」
「まあな」
聞き慣れた声に反応したアーリーンが顔を見せるとハロルドがいることに怒りで赤に染まっていた顔が青へと変わっていく。
「は、ハロルド様……」
「やあ」
片手を上げて挨拶を返すハロルドに笑顔はない。
「お前様も悪趣味じゃのう。聞き苦しいものに耳を立て続けるとは」
「僕は止めに入ろうとしたけどシキが止めたんだ」
「こんな面白いもんを止める理由がどこにあるってんだい?」
悪趣味に浸るのが趣味のような性格であることを知っているため呆れた視線だけシキに送ってからハロルドへと目線を上げる。
「帰ってよかったのじゃぞ」
「お前がアーリーンと話してるってわかってるのに帰れるわけないだろ」
「悪趣味に興じるな」
「興じてはない」
いつもどおりのユズリハを見てハロルドはさすがだと思った。どれだけ怒鳴られようと怒鳴り返すことはせず、馬車の中で床を踏みつけはしたが、きっとダイゴロウが人を黙らせるときにやっていたことなのだろう。やかましいと怒鳴ることもできたのにそうしなかった。
聞いているだけでも頭にきたアーリーンの言葉を直で受け止めながら何を考えていたのだろうと見つめてみるも表情は変わらない。
「ハ、ハロルド様……」
「アーリーン、少し話そうか」
「わ、私は……」
真っ青な顔で震えるアーリーンの怯え方は小動物のようで、ユズリハはそういう可愛さは自分にはないものだと実感する。
可愛げもなければ美貌もない。金髪でもなければ赤毛でもない。目鼻立ちがはっきりしているわけでもないし、おしゃれなわけでもない。
ハロルドの横に立って歩けば確かに恥をかかせるかもしれないと苦笑が浮かびそうになるのを背を向けることで隠した。
「わらわは聞き苦しいものに耳を立て続ける趣味はない故、先に帰らせてもらう」
シキを連れて帰るユズリハの歩く後ろ姿もいつもと変わらなかった。
「大丈夫かい?」
家に到着してすぐ、シキが声をかけた。
ハロルドにはわからなかったが、シキは顔を見ずともユズリハの感情の乱れがわかる。
その証拠に振り返ったユズリハの表情は曇っており、苦笑さえうっすらとしたものだった。
「ははっ……さすがに少しこたえたな……」
傍まで寄ったシキがユズリハの頭に手を乗せ「よく頑張った」と褒めた。
ユズリハの感情は出会った頃よりもずっとハロルドに向いていて、感情を乱すのではないかと想像していたがそうしなかった。
それは全て和人のためであり、ハロルドのためでもある。ムキになって怒れば和人もハロルドもよく思われない。だから感情を乱さないよう努めた。
「旦那様の面子のために言いたいことを我慢するイイ女じゃからのう、わらわは」
「そうさな」
冗談を口にして笑おうとしても心が疲弊している今、ユズリハは自分が思っている以上に上手く笑えていない。そういうとき、シキは笑って同意するだけ。正論をぶちかます必要があるとは思っていないのだ。
言えばよかったのに、と言うのは簡単だが、そうしなかったユズリハの決断を褒めてやりたかった。
言いたいことを言えばユズリハの感情はスッキリするが、和女が妻というだけで迷惑をかけているのに、これ以上の迷惑はかけたくないと冷静を心がけていた。
だからといって傷ついていないわけではない。
『あなたは相応しくない!』
その言葉が思った以上に心に突き刺さり、傷ついている。
「言われずともわかっておるわ……」
呟くように言葉を漏らしたユズリハの頭を軽く引き寄せるシキに合わせてそのまま胸に額を押し当て、目を閉じた。
11
お気に入りに追加
140
あなたにおすすめの小説
本日、私の大好きな幼馴染が大切な姉と結婚式を挙げます
結城芙由奈
恋愛
本日、私は大切な人達を2人同時に失います
<子供の頃から大好きだった幼馴染が恋する女性は私の5歳年上の姉でした。>
両親を亡くし、私を養ってくれた大切な姉に幸せになって貰いたい・・・そう願っていたのに姉は結婚を約束していた彼を事故で失ってしまった。悲しみに打ちひしがれる姉に寄り添う私の大好きな幼馴染。彼は決して私に振り向いてくれる事は無い。だから私は彼と姉が結ばれる事を願い、ついに2人は恋人同士になり、本日姉と幼馴染は結婚する。そしてそれは私が大切な2人を同時に失う日でもあった―。
※ 本編完結済。他視点での話、継続中。
※ 「カクヨム」「小説家になろう」にも掲載しています
※ 河口直人偏から少し大人向けの内容になります
挙式後すぐに離婚届を手渡された私は、この結婚は予め捨てられることが確定していた事実を知らされました
結城芙由奈
恋愛
【結婚した日に、「君にこれを預けておく」と離婚届を手渡されました】
今日、私は子供の頃からずっと大好きだった人と結婚した。しかし、式の後に絶望的な事を彼に言われた。
「ごめん、本当は君とは結婚したくなかったんだ。これを預けておくから、その気になったら提出してくれ」
そう言って手渡されたのは何と離婚届けだった。
そしてどこまでも冷たい態度の夫の行動に傷つけられていく私。
けれどその裏には私の知らない、ある深い事情が隠されていた。
その真意を知った時、私は―。
※暫く鬱展開が続きます
※他サイトでも投稿中
【完結】消された第二王女は隣国の王妃に熱望される
風子
恋愛
ブルボマーナ国の第二王女アリアンは絶世の美女だった。
しかし側妃の娘だと嫌われて、正妃とその娘の第一王女から虐げられていた。
そんな時、隣国から王太子がやって来た。
王太子ヴィルドルフは、アリアンの美しさに一目惚れをしてしまう。
すぐに婚約を結び、結婚の準備を進める為に帰国したヴィルドルフに、突然の婚約解消の連絡が入る。
アリアンが王宮を追放され、修道院に送られたと知らされた。
そして、新しい婚約者に第一王女のローズが決まったと聞かされるのである。
アリアンを諦めきれないヴィルドルフは、お忍びでアリアンを探しにブルボマーナに乗り込んだ。
そしてある夜、2人は運命の再会を果たすのである。
「君の為の時間は取れない」と告げた旦那様の意図を私はちゃんと理解しています。
あおくん
恋愛
憧れの人であった旦那様は初夜が終わったあと私にこう告げた。
「君の為の時間は取れない」と。
それでも私は幸せだった。だから、旦那様を支えられるような妻になりたいと願った。
そして騎士団長でもある旦那様は次の日から家を空け、旦那様と入れ違いにやって来たのは旦那様の母親と見知らぬ女性。
旦那様の告げた「君の為の時間は取れない」という言葉はお二人には別の意味で伝わったようだ。
あなたは愛されていない。愛してもらうためには必要なことだと過度な労働を強いた結果、過労で倒れた私は記憶喪失になる。
そして帰ってきた旦那様は、全てを忘れていた私に困惑する。
※35〜37話くらいで終わります。
五歳の時から、側にいた
田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。
それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。
グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。
前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。
【完結】初恋相手に失恋したので社交から距離を置いて、慎ましく観察眼を磨いていたのですが
藍生蕗
恋愛
子供の頃、一目惚れした相手から素気無い態度で振られてしまったリエラは、異性に好意を寄せる自信を無くしてしまっていた。
しかし貴族令嬢として十八歳は適齢期。
いつまでも家でくすぶっている妹へと、兄が持ち込んだお見合いに応じる事にした。しかしその相手には既に非公式ながらも恋人がいたようで、リエラは衆目の場で醜聞に巻き込まれてしまう。
※ 本編は4万字くらいのお話です
※ 他のサイトでも公開してます
※ 女性の立場が弱い世界観です。苦手な方はご注意下さい。
※ ご都合主義
※ 性格の悪い腹黒王子が出ます(不快注意!)
※ 6/19 HOTランキング7位! 10位以内初めてなので嬉しいです、ありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。
→同日2位! 書いてて良かった! ありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
【取り下げ予定】愛されない妃ですので。
ごろごろみかん。
恋愛
王妃になんて、望んでなったわけではない。
国王夫妻のリュシアンとミレーゼの関係は冷えきっていた。
「僕はきみを愛していない」
はっきりそう告げた彼は、ミレーゼ以外の女性を抱き、愛を囁いた。
『お飾り王妃』の名を戴くミレーゼだが、ある日彼女は側妃たちの諍いに巻き込まれ、命を落としてしまう。
(ああ、私の人生ってなんだったんだろう──?)
そう思って人生に終止符を打ったミレーゼだったが、気がつくと結婚前に戻っていた。
しかも、別の人間になっている?
なぜか見知らぬ伯爵令嬢になってしまったミレーゼだが、彼女は決意する。新たな人生、今度はリュシアンに関わることなく、平凡で優しい幸せを掴もう、と。
*年齢制限を18→15に変更しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる