僕はどうやら神様の手違いにより飛ばされたみたいです・・・。

わっしー

文字の大きさ
上 下
54 / 62
第三章

50話

しおりを挟む
「アルス!」
僕は先行したアルスに呼びかける。
「ショウマ。コイツは厄介な奴が紛れ込んだみたいだぞ?」
「・・・ゴブリンキング。」
僕の目の前にいたのはゴブリンキングとゴブリン数匹だった。
「ショウマさん。」
走り寄ってきたのは先に彼らの援護に向かっていたソーニャだった。
「状況は?」
「雑魚のゴブリンは受験者の冒険者と共に大方倒すことが出来ました。あとは、ゴブリンキングと数匹のゴブリンのみです。」
そう言う彼女の衣服にはゴブリンたちの血によって赤く汚れていた。
「わかった。ソーニャはまだ戦えるかい?」
「大丈夫です。」
ソーニャは力強く頷く。
「君達はどうかな?」
「・・・俺達も行けます。」
そう言って剣士の青年は起き上がる。
そんな青年に僧侶の少女が慌てたように声をかける。
「ちょっと、マーク!?まだ起き上がっちゃ・・・!」
「もう痛みはない。俺は戦える。」
「でも・・・。」
「マーク・・・ここは、シニナの言うことを聞いて。」
「ミサラ?」
「私たちが出来ることはないと思う。ここは、先輩たちに任せるべき・・・。」
「でも・・・!」
「僕もそうした方がいいと思う。」
「サマラまで・・・。」
魔法使いの少年が大柄な青年を背負いながら言う。
「本調子じゃない僕達じゃ先輩たちの邪魔になるだけだ・・・。今はシニナの治療を受けないと・・・。」
そう言って少年は大柄な青年を横たえる。
「マーク、悔しいだろうけど・・・。」
「・・・わかったよ。」
そう言って青年はその場に腰を下ろす。
その様子に僕は安堵してアルスとソーニャに向き合う。
「行くぞ!」
僕達はゴブリンキングに向かっていった。

「おら!」
アルスは炎を纏わせた大剣をゴブリンキングに振り下ろす。
ゴブリンキングはその剣を自身の剣で受け止める。
「食らいやがれ!」
次の瞬間、アルスの剣に纏わりついていた炎がゴブリンキングに燃えうつる。
しかし・・・。
「アルス!離れろ!」
僕は異変に気が付いてアルスに呼びかける。
その瞬間炎を纏わせながらゴブリンキングがアルスに掴み掛かるため手を伸ばしてくる。
「うお!?」
寸前でアルスはゴブリンキングの腕を避ける。
「なんだ、コイツ!?炎が効かないのか!?」
「・・・みたいだね。」
ゴブリンキングに纏わりついていた炎は徐々に勢いを失い消えて行く。
「・・・ゴブリンキングが火に強いって話は聞いたことないんだが?」
「奇遇だね・・・僕もだよ。」
魔物は魔法に弱い。
理由として、魔物は魔力を持たない。
そのため魔力による被膜が形成されず魔法の攻撃もろに受けてしまうのだ。
「もしかして、このゴブリンは魔力を保有しているのかも?」
僕はアルスに自分の考えを述べる。
「そんなことがあるのか?」
「でも、実際にコイツはアルスの魔法を受けても平気な顔をしている。」
「・・・それならお前の出番だな、ショウマ。」
「ああ・・・。」
僕は頷く。
そして、魔力を高める。
「アルス、ソーニャ!少しの間でいい!ゴブリンキングの動きを止めてくれ!」
「わかった!」
そう言ってアルスは走り出し、ソーニャは魔法の延唱を始める。
「おら!」
アルスはゴブリンキングに大剣を振るう。
その剣をゴブリンキングは受け止める。
「ギギ!!」
その時、残っていたゴブリンたちが動きの止まったアルスに飛びかかって来る。
「させない!「シールド」!」
「ギヒィ!?」
アルスに飛びかかろうとしたゴブリンは光の壁に阻まれる。
「おりゃ!!」
アルスはゴブリンキングの剣を弾く。
ゴブリンキングは体勢を崩す。
「今だ!」
「はあ!」
僕はナイフを投擲する。
ナイフはゴブリンキングの胴に刺さった。
すると、ナイフが刺さった個所から銀の魔力が流れ込む。
「アルス!」
「ああ!」
アルスから大量の魔力が噴出する。
その魔力はアルスの剣に集まり業火となる。
「食らいやがれ!「業炎斬」!」
業火を纏った剣がゴブリンキングを包み込む。
「ぐがぁ!!!!!」
ゴブリンキングの身体は業火に焼かれ絶叫が木霊する。
その声も燃え盛る炎に飲み込まれるのだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

お爺様の贈り物

豆狸
ファンタジー
お爺様、素晴らしい贈り物を本当にありがとうございました。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

王が気づいたのはあれから十年後

基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。 妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。 仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。 側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。 王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。 王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。 新たな国王の誕生だった。

処理中です...