13 / 37
はな大臣
しおりを挟む
「生きてるかどうかだけでいいので連絡してきなさい。」
心配性の母からのメッセージだった。
うちは父も仕事で家を空けることも多く
家族のグループLINEがあり
海外に住んでいる私は余計心配されていた。
私からのメッセージは祖父母も喜んでくれるので
短文でもなるべく近況報告するようにしていた。
でも、忙しくて寝落ちしてしまうこともよくあった。
家族共有の話題で最近一番嬉しかったのは
『はな大臣』の話かな。
はな、とは母方の祖母である。
いつも静かで怒っているのを見たことがない。
本当に母の母なのか疑ってしまう。
はなさんは
ひとり言なのか?誰かに話しかけているのか?
わからない発言をする。
普段静かな人だから、声量も微妙だし
よくわからない。
はなさんは
「月が綺麗ね。」とか「お花が綺麗ね。」
といつもみんなより感動している。
着目点もちょっと違うし
母やほかの祖母たちと違って
あの人たちはあの人たちでいいバランスが取れている。
はなさんは名前の通り?お花や植物も好きで
いつも話しかけている。
まるで友達のように。
小さい頃の私が花に付いた虫を嫌っても
「人間が気持ち悪いと思っているだけで植物や虫さんには関係ないの。」
と言っていた。
「虫さんから見ればゆいに捕まって殺されたら
それはゆいがライオンに襲われるのと同じこと。」
とか。小さい私にはよくわからなかったけど。
「人間は自分たちが一番強くて偉いと思っているかもしれないけど
人間も地球から見れば小さいし。潮の満ち引きに影響されている。」
とか言っていた。
落ちてる石ころも気になるみたいだった。
大きくなって飛行機の中にいると
大きな飛行機も捻り潰すくらいの雲もいる。
少し離れた所を静かに進むしかない。
今ならちょっとわかる気がする。
そんな
はなさんが『はな大臣』になった。
祖父の経営する会社で
建物の周りや歩道に植物が共にいる。
はなさんはその子たちが好きなんだけど
誰にも言われずにせっせとお世話をしていたらしい。
暑さをしのぐ植物のカーテンなど
近くの学校の生徒さんが育てた苗や花を買って。
はなさんがお世話するその子たちは活き活きしてるらしい。
生徒さんも会社の周りでその子たちを見かけると嬉しいみたい。
そんなはなさんは祖父の会社で
はな大臣に任命されたらしい。
とっても嬉しい便り。
心配性の母からのメッセージだった。
うちは父も仕事で家を空けることも多く
家族のグループLINEがあり
海外に住んでいる私は余計心配されていた。
私からのメッセージは祖父母も喜んでくれるので
短文でもなるべく近況報告するようにしていた。
でも、忙しくて寝落ちしてしまうこともよくあった。
家族共有の話題で最近一番嬉しかったのは
『はな大臣』の話かな。
はな、とは母方の祖母である。
いつも静かで怒っているのを見たことがない。
本当に母の母なのか疑ってしまう。
はなさんは
ひとり言なのか?誰かに話しかけているのか?
わからない発言をする。
普段静かな人だから、声量も微妙だし
よくわからない。
はなさんは
「月が綺麗ね。」とか「お花が綺麗ね。」
といつもみんなより感動している。
着目点もちょっと違うし
母やほかの祖母たちと違って
あの人たちはあの人たちでいいバランスが取れている。
はなさんは名前の通り?お花や植物も好きで
いつも話しかけている。
まるで友達のように。
小さい頃の私が花に付いた虫を嫌っても
「人間が気持ち悪いと思っているだけで植物や虫さんには関係ないの。」
と言っていた。
「虫さんから見ればゆいに捕まって殺されたら
それはゆいがライオンに襲われるのと同じこと。」
とか。小さい私にはよくわからなかったけど。
「人間は自分たちが一番強くて偉いと思っているかもしれないけど
人間も地球から見れば小さいし。潮の満ち引きに影響されている。」
とか言っていた。
落ちてる石ころも気になるみたいだった。
大きくなって飛行機の中にいると
大きな飛行機も捻り潰すくらいの雲もいる。
少し離れた所を静かに進むしかない。
今ならちょっとわかる気がする。
そんな
はなさんが『はな大臣』になった。
祖父の経営する会社で
建物の周りや歩道に植物が共にいる。
はなさんはその子たちが好きなんだけど
誰にも言われずにせっせとお世話をしていたらしい。
暑さをしのぐ植物のカーテンなど
近くの学校の生徒さんが育てた苗や花を買って。
はなさんがお世話するその子たちは活き活きしてるらしい。
生徒さんも会社の周りでその子たちを見かけると嬉しいみたい。
そんなはなさんは祖父の会社で
はな大臣に任命されたらしい。
とっても嬉しい便り。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。



ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる