15 / 109
夢【中】
しおりを挟む
その日の夜、柚子はまた少年のーーアズールスの夢を見ていた。
アズールスは息を切らしつつ、走りながら屋敷に入ってきた。
アズールスは十四歳くらいになっていた。背丈が伸びて、男の子らしくなってきた。
雨の中を慌てて帰ってきたのだろう。
アズールスが持っていた大きな鞄は濡れていた。
アズールスの洋服も濡れており、足元は泥で汚れていたのだった。
アズールスは息を整えると、屋敷の中に入ったのだった。
「ただいま戻りました。お父様、お母様。弟達。遅くなってすみません」
しかし、アズールスの呼びかけに対して屋敷内は静かであった。
やがて、子供が泣く声が聞こえてきた。
その声の主は、アズールスに近づいてきたのだった。
「坊ちゃん! お帰りなさいませ。無事に戻って来られたんですね……!」
「迎えの馬車が間に合わず、申し訳ありません」と言いながら出迎えたのは、腕の中に泣いている二歳くらいの子供を抱いた使用人の女性だった。
どうやら、泣き声を上げていたのは、この子供らしい。
柚子は使用人の女性をどこかで見たようなと思ったが、前回見たい夢の中で、母親の後ろからワゴンを押していた若い女性使用人に似ていたのだった。
しかし、その使用人とは親子ほどの歳の差があり、こちらの女性はかなりマルゲリタに似ていた。
「ただいま。マルゲリタ。他の皆は?」
「申し訳ありません。坊ちゃん。旦那様も奥様も、お子様方も、皆様、既に避暑地に向けて出発なされました。他の使用人達も大半が休暇を取って、先程、帰省しました」
「そうか……。大雨で途中で足止めをされたからな。待ちきれなくて、先に出発したのだな」
「ええ。明日には馬車が戻ってきますので、よければ、それで向かって下さい」
女性ーーマルゲリタは、子供をあやしながらアズールスに身体を拭くようにと、タオルを渡したのだった。
「マルゲリタは休暇を取らなくでいいのか?」
アズールスは髪を拭きながらマルゲリタに訊ねた。マルゲリタは苦笑したのだった。
「坊ちゃん。私まで休暇を取ったら、坊ちゃんの世話をする人がいなくなりますよ」
「そ、そうだな……」
恥ずかしそうに赤くなったアズールスに、マルゲリタは子供を見せたのだった。
「それに、今の私には坊ちゃんだけではなく大切な娘の忘れ形見である孫娘のファミリアの世話もしなければならないのです」
マルゲリタの腕の中にいた子供ーーファミリアは、泣き止んだのかマルゲリタの腕の中で静かにしていたのだった。
「そうだな。僕達、貴族には弱き者達を助ける義務がある。僕は使用人の子供も助けるぞ」
「お優しいですね。坊ちゃん」
「よーし! マルゲリタ、僕は何をしたらいい?」
「では、先にお湯を使って身体を温めて下さい」とマルゲリタに言われながら、二人は階段を上っていったのだった。
その様子を柚子は微笑ましく見ていたのだが、何故か胸の中は騒ついていた。
まるで、嵐の前の静けさのような、そんな気がしたのだった。
アズールスは息を切らしつつ、走りながら屋敷に入ってきた。
アズールスは十四歳くらいになっていた。背丈が伸びて、男の子らしくなってきた。
雨の中を慌てて帰ってきたのだろう。
アズールスが持っていた大きな鞄は濡れていた。
アズールスの洋服も濡れており、足元は泥で汚れていたのだった。
アズールスは息を整えると、屋敷の中に入ったのだった。
「ただいま戻りました。お父様、お母様。弟達。遅くなってすみません」
しかし、アズールスの呼びかけに対して屋敷内は静かであった。
やがて、子供が泣く声が聞こえてきた。
その声の主は、アズールスに近づいてきたのだった。
「坊ちゃん! お帰りなさいませ。無事に戻って来られたんですね……!」
「迎えの馬車が間に合わず、申し訳ありません」と言いながら出迎えたのは、腕の中に泣いている二歳くらいの子供を抱いた使用人の女性だった。
どうやら、泣き声を上げていたのは、この子供らしい。
柚子は使用人の女性をどこかで見たようなと思ったが、前回見たい夢の中で、母親の後ろからワゴンを押していた若い女性使用人に似ていたのだった。
しかし、その使用人とは親子ほどの歳の差があり、こちらの女性はかなりマルゲリタに似ていた。
「ただいま。マルゲリタ。他の皆は?」
「申し訳ありません。坊ちゃん。旦那様も奥様も、お子様方も、皆様、既に避暑地に向けて出発なされました。他の使用人達も大半が休暇を取って、先程、帰省しました」
「そうか……。大雨で途中で足止めをされたからな。待ちきれなくて、先に出発したのだな」
「ええ。明日には馬車が戻ってきますので、よければ、それで向かって下さい」
女性ーーマルゲリタは、子供をあやしながらアズールスに身体を拭くようにと、タオルを渡したのだった。
「マルゲリタは休暇を取らなくでいいのか?」
アズールスは髪を拭きながらマルゲリタに訊ねた。マルゲリタは苦笑したのだった。
「坊ちゃん。私まで休暇を取ったら、坊ちゃんの世話をする人がいなくなりますよ」
「そ、そうだな……」
恥ずかしそうに赤くなったアズールスに、マルゲリタは子供を見せたのだった。
「それに、今の私には坊ちゃんだけではなく大切な娘の忘れ形見である孫娘のファミリアの世話もしなければならないのです」
マルゲリタの腕の中にいた子供ーーファミリアは、泣き止んだのかマルゲリタの腕の中で静かにしていたのだった。
「そうだな。僕達、貴族には弱き者達を助ける義務がある。僕は使用人の子供も助けるぞ」
「お優しいですね。坊ちゃん」
「よーし! マルゲリタ、僕は何をしたらいい?」
「では、先にお湯を使って身体を温めて下さい」とマルゲリタに言われながら、二人は階段を上っていったのだった。
その様子を柚子は微笑ましく見ていたのだが、何故か胸の中は騒ついていた。
まるで、嵐の前の静けさのような、そんな気がしたのだった。
0
お気に入りに追加
47
あなたにおすすめの小説
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
【完結】お飾りの妻からの挑戦状
おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。
「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」
しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ……
◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています
◇全18話で完結予定

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
逃げて、追われて、捕まって
あみにあ
恋愛
平民に生まれた私には、なぜか生まれる前の記憶があった。
この世界で王妃として生きてきた記憶。
過去の私は貴族社会の頂点に立ち、さながら悪役令嬢のような存在だった。
人を蹴落とし、気に食わない女を断罪し、今思えばひどい令嬢だったと思うわ。
だから今度は平民としての幸せをつかみたい、そう願っていたはずなのに、一体全体どうしてこんな事になってしまたのかしら……。
2020年1月5日より 番外編:続編随時アップ
2020年1月28日より 続編となります第二章スタートです。
**********お知らせ***********
2020年 1月末 レジーナブックス 様より書籍化します。
それに伴い短編で掲載している以外の話をレンタルと致します。
ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて
おもち。
恋愛
「——君を愛してる」
そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった——
幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。
あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは……
『最初から愛されていなかった』
その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。
私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。
『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』
『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』
でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。
必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。
私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……?
※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。
※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。
※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。
※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。
踏み台令嬢はへこたれない
三屋城衣智子
恋愛
「婚約破棄してくれ!」
公爵令嬢のメルティアーラは婚約者からの何度目かの申し出を受けていたーー。
春、学院に入学しいつしかついたあだ名は踏み台令嬢。……幸せを運んでいますのに、その名付けはあんまりでは……。
そう思いつつも学院生活を満喫していたら、噂を聞きつけた第三王子がチラチラこっちを見ている。しかもうっかり婚約者になってしまったわ……?!?
これは無自覚に他人の踏み台になって引っ張り上げる主人公が、たまにしょげては踏ん張りながらやっぱり周りを幸せにしたりやっと自分も幸せになったりするかもしれない物語。
「わたくし、甘い砂を吐くのには慣れておりますの」
ーー踏み台令嬢は今日も誰かを幸せにする。
なろうでも投稿しています。

【完結】大好き、と告白するのはこれを最後にします!
高瀬船
恋愛
侯爵家の嫡男、レオン・アルファストと伯爵家のミュラー・ハドソンは建国から続く由緒ある家柄である。
7歳年上のレオンが大好きで、ミュラーは幼い頃から彼にべったり。ことある事に大好き!と伝え、少女へと成長してからも顔を合わせる度に結婚して!ともはや挨拶のように熱烈に求婚していた。
だけど、いつもいつもレオンはありがとう、と言うだけで承諾も拒絶もしない。
成人を控えたある日、ミュラーはこれを最後の告白にしよう、と決心しいつものようにはぐらかされたら大人しく彼を諦めよう、と決めていた。
そして、彼を諦め真剣に結婚相手を探そうと夜会に行った事をレオンに知られたミュラーは初めて彼の重いほどの愛情を知る
【お互い、モブとの絡み発生します、苦手な方はご遠慮下さい】
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる