112 / 115
決戦
第112話 襲撃① side ???
しおりを挟む
「……」
その女は、キャンプ場から少し離れた草むらから、広場中央の大きな焚き火の火が消され、学院の生徒たちがぞろぞろと各々のテントへと移動していく姿を見守っていた。
(そろそろ就寝時間か……)
女は、手癖でその背に佩いた短剣に手をかける。
(騎士団の存在は想定外だった……捕まった同胞は3人か。とはいえ、私の部隊は全員無事のようだ。)
女の持つ呪力は、あの血の気の多い幹部たちに比べれば微々たるものだった。しかし、暗殺者としての高い素質を買われ、幹部お抱えの暗殺部隊の隊長を任されていた。今回も、主から"リストのガキを始末してこい"とのお達しを請けここまでやってきた。
主は元々暗殺稼業を生業とする犯罪組織のドンだったが、あるたった一人の男にシマを荒らされ、配下に入ることを余儀なくされた。
しかし、その組織ももはや崩壊寸前と聞く。我が主はそれをチャンスと捉え、手始めにコネクションを新たに得るための殺しの仕事を見繕ってきた。
(さて、リストにあるのは……)
手には、文字か記号か分からない線が大量に書き込まれた小さな紙切れが握られている。女はそれを引っかかることなくスラスラと読んでいく。
(アルトワ、オルレアン、ギーズ、シュミット。)
ターゲットは4人で、女の部隊は彼女を入れて5人。部下4人が就寝中のターゲットに対しそれぞれ暗殺を決行し、何かトラブルがあれば彼女が対処する手筈になっている。
「……!!」
(今、何か……)
突如として、彼女は猛獣に睨まれるような感覚を覚えた。しかし、その感覚はすぐに消えた。恐らく、気のせいだろう。同業者ならともかく、素人が隠れている自分を見つけられるはずがない。
(そろそろ時間だ……)
部隊間では、魔導具を使い数個の文字や記号で合図しあっている。その種類は細かく言えば数十にも及ぶが、ざっくり言えば暗殺の成功失敗、自身の安否等だ。
ピピッ
そのとき、彼女の元にある合図が届いた。
「これは……!」
───────────
グーーガーーー!!!
「……眠れるわけねえ……」
ベン・シュミットは、ルームメイト、もといテントメイトのあまりに大きないびきに辟易としていた。
「ちょっと外出るか……」
シュミットはボーッとした頭でなんとかテントのファスナーを開き、のそのそと外に這い出た。
「うわ、暗……」
四つん這いのまま目の前の地面を見たシュミットは、その暗さに驚いた。月明かりもないような暗さだが、今日は曇りだっただろうか。
「わっまぶしっ」
かと思えば、急に地面の一点が光った。シュミットは光源が気になり、ショボショボした目で確認しようと顔を上げた。
ガーー……グガッ!!!
ドゴォォォ!!!
「わあああ!!!」
「ぐっっ!」
すると突然自分の周りの地面が盛り上がり、大きな土柱ができた。それと人の呻き声のようなものが聞こえた気がした。
「ゲホッゲホッ……な、何!?」
「おい、何だそいつは?ダチって訳じゃなさそうだが。」
訳も分からず土ぼこりを手で払っていると、テントメイトがいつにも増してドスの効いた声で問いかけてくる。
「そいつって誰のこと!?てか、起きたかと思えば急に魔法ぶっ放してなんなんだよ!」
シュミットは驚きと状況の掴めなさと、先程までのいびきに対する怒りとで声を荒らげる。
「ああ?そいつだそいつ、今てめぇの首切り落とそうとしてたじゃねえか。」
いびきのうるさいテントメイト……もといベークマンは、シュミットの頭を掴んで半ば無理やり視線を横に向けさせる。
「うわっっ何だこいつ!!」
シュミットとベークマンの視線の先には、黒装束に身を包み、なんとか体勢を立て直して短剣を構える男の姿があった。
「で、知り合いかこいつ?」
「し、知らないよ!!」
「じゃ、手加減はいらねえな。」
ガガガッッ!!
言うがはやいか、ベークマンは大量の土柱で黒装束の男のいる場所を叩き潰した。
「やったか……?」
シュミットがつぶやく。
シュン!
ガシッ!!
「……!!」
「ったく、回りくどいことすんじゃねえよ!!」
ドン!!!
ベークマンは、いつの間にか背後に回って首を狙ってきた男の短剣を素手で掴み、男諸共地面に叩きつけた。
「な、何だったんだ……」
シュミットは完全に気を失った男を見ながら呟いた。
ザワザワ……
すると、一連の騒音で起きた他の生徒たちが、ぞろぞろとテントから出てくる。
「おい、誰か縄持ってきてこいつ縛れ!」
寝ぼけたままベークマンの指示に応じた生徒により、暗殺者の一人は捕縛された。
その女は、キャンプ場から少し離れた草むらから、広場中央の大きな焚き火の火が消され、学院の生徒たちがぞろぞろと各々のテントへと移動していく姿を見守っていた。
(そろそろ就寝時間か……)
女は、手癖でその背に佩いた短剣に手をかける。
(騎士団の存在は想定外だった……捕まった同胞は3人か。とはいえ、私の部隊は全員無事のようだ。)
女の持つ呪力は、あの血の気の多い幹部たちに比べれば微々たるものだった。しかし、暗殺者としての高い素質を買われ、幹部お抱えの暗殺部隊の隊長を任されていた。今回も、主から"リストのガキを始末してこい"とのお達しを請けここまでやってきた。
主は元々暗殺稼業を生業とする犯罪組織のドンだったが、あるたった一人の男にシマを荒らされ、配下に入ることを余儀なくされた。
しかし、その組織ももはや崩壊寸前と聞く。我が主はそれをチャンスと捉え、手始めにコネクションを新たに得るための殺しの仕事を見繕ってきた。
(さて、リストにあるのは……)
手には、文字か記号か分からない線が大量に書き込まれた小さな紙切れが握られている。女はそれを引っかかることなくスラスラと読んでいく。
(アルトワ、オルレアン、ギーズ、シュミット。)
ターゲットは4人で、女の部隊は彼女を入れて5人。部下4人が就寝中のターゲットに対しそれぞれ暗殺を決行し、何かトラブルがあれば彼女が対処する手筈になっている。
「……!!」
(今、何か……)
突如として、彼女は猛獣に睨まれるような感覚を覚えた。しかし、その感覚はすぐに消えた。恐らく、気のせいだろう。同業者ならともかく、素人が隠れている自分を見つけられるはずがない。
(そろそろ時間だ……)
部隊間では、魔導具を使い数個の文字や記号で合図しあっている。その種類は細かく言えば数十にも及ぶが、ざっくり言えば暗殺の成功失敗、自身の安否等だ。
ピピッ
そのとき、彼女の元にある合図が届いた。
「これは……!」
───────────
グーーガーーー!!!
「……眠れるわけねえ……」
ベン・シュミットは、ルームメイト、もといテントメイトのあまりに大きないびきに辟易としていた。
「ちょっと外出るか……」
シュミットはボーッとした頭でなんとかテントのファスナーを開き、のそのそと外に這い出た。
「うわ、暗……」
四つん這いのまま目の前の地面を見たシュミットは、その暗さに驚いた。月明かりもないような暗さだが、今日は曇りだっただろうか。
「わっまぶしっ」
かと思えば、急に地面の一点が光った。シュミットは光源が気になり、ショボショボした目で確認しようと顔を上げた。
ガーー……グガッ!!!
ドゴォォォ!!!
「わあああ!!!」
「ぐっっ!」
すると突然自分の周りの地面が盛り上がり、大きな土柱ができた。それと人の呻き声のようなものが聞こえた気がした。
「ゲホッゲホッ……な、何!?」
「おい、何だそいつは?ダチって訳じゃなさそうだが。」
訳も分からず土ぼこりを手で払っていると、テントメイトがいつにも増してドスの効いた声で問いかけてくる。
「そいつって誰のこと!?てか、起きたかと思えば急に魔法ぶっ放してなんなんだよ!」
シュミットは驚きと状況の掴めなさと、先程までのいびきに対する怒りとで声を荒らげる。
「ああ?そいつだそいつ、今てめぇの首切り落とそうとしてたじゃねえか。」
いびきのうるさいテントメイト……もといベークマンは、シュミットの頭を掴んで半ば無理やり視線を横に向けさせる。
「うわっっ何だこいつ!!」
シュミットとベークマンの視線の先には、黒装束に身を包み、なんとか体勢を立て直して短剣を構える男の姿があった。
「で、知り合いかこいつ?」
「し、知らないよ!!」
「じゃ、手加減はいらねえな。」
ガガガッッ!!
言うがはやいか、ベークマンは大量の土柱で黒装束の男のいる場所を叩き潰した。
「やったか……?」
シュミットがつぶやく。
シュン!
ガシッ!!
「……!!」
「ったく、回りくどいことすんじゃねえよ!!」
ドン!!!
ベークマンは、いつの間にか背後に回って首を狙ってきた男の短剣を素手で掴み、男諸共地面に叩きつけた。
「な、何だったんだ……」
シュミットは完全に気を失った男を見ながら呟いた。
ザワザワ……
すると、一連の騒音で起きた他の生徒たちが、ぞろぞろとテントから出てくる。
「おい、誰か縄持ってきてこいつ縛れ!」
寝ぼけたままベークマンの指示に応じた生徒により、暗殺者の一人は捕縛された。
23
お気に入りに追加
691
あなたにおすすめの小説

ギルドを追放された俺、傭兵ギルドのエリートに拾われる〜元ギルドは崩壊したらしい〜
ネリムZ
ファンタジー
唐突にギルドマスターから宣言される言葉。
「今すぐにこのギルドから去れ。俺の前に二度と顔を出さないように国も出て行け」
理解出来ない言葉だったが有無を言わせぬマスターに従った。
様々な気力を失って森の中を彷徨うと、賞金首にカツアゲされてしまった。
そこに助けようとする傭兵ギルドのA級、自称エリートのフィリア。
モヤモヤとした気持ちに駆られ、賞金首を気絶させる。
行く場所が無い事を素直に伝えるとフィリアは自分のギルドに招待してくれた。
俺は仕事が必要だったのでありがたく、その提案を受けた。
そして後に知る、元所属ギルドが⋯⋯。
新たな目標、新たな仲間と環境。
信念を持って行動する、一人の男の物語。

僕と精霊 〜魔法と科学と宝石の輝き〜
一般人
ファンタジー
人類が魔法と科学の力を発見して数万年。それぞれの力を持つ者同士の思想の衝突で起きた長き時に渡る戦争、『発展戦争』。そんな戦争の休戦から早100年。魔法軍の国に住む高校生ジャン・バーンは精霊カーバンクルのパンプと出会いと共に両国の歪みに巻き込まれていく。

チート無しっ!?黒髪の少女の異世界冒険記
ノン・タロー
ファンタジー
ごく普通の女子高生である「武久 佳奈」は、通学途中に突然異世界へと飛ばされてしまう。これは何の特殊な能力もチートなスキルも持たない、ただごく普通の女子高生が、自力で会得した魔法やスキルを駆使し、元の世界へと帰る方法を探すべく見ず知らずの異世界で様々な人々や、様々な仲間たちとの出会いと別れを繰り返し、成長していく記録である……。
設定
この世界は人間、エルフ、妖怪、獣人、ドワーフ、魔物等が共存する世界となっています。
その為か男性だけでなく、女性も性に対する抵抗がわりと低くなっております。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!
みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した!
転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!!
前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。
とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。
森で調合師して暮らすこと!
ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが…
無理そうです……
更に隣で笑う幼なじみが気になります…
完結済みです。
なろう様にも掲載しています。
副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。
エピローグで完結です。
番外編になります。
※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜
言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。
しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。
それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。
「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」
破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。
気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。
「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。
「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」
学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス!
"悪役令嬢"、ここに爆誕!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる