乙女ゲームのヒロインに転生、科学を駆使して剣と魔法の世界を生きる

アミ100

文字の大きさ
上 下
99 / 115
転変

第99話 やるべきこと

しおりを挟む
「……」

私は自室のベッドに腰掛ける。

……ここに来て、今までに起こった数々の出来事の謎がさらに明らかになった。

まずはモロクの動向。

件の男もモロクの一員であることが判明し、お茶会の件も含めこれら2つの事件はモロクが引き起こした可能性が格段に高まった。

次にモロクの目的。

お茶会の一件に加え、今回はベークマンも標的となった。

ベークマンの家は伯爵家だ。貴族である以上政治的な理由で狙われてもおかしくはないが、特別政治で矢面に立っている訳でもないし、優先度からいってラクアの次に狙われるのは不自然だ。

では、貴族であること以上の彼らの共通点は何か。

それは、"魔術大会に出場していた、魔術学院の生徒であること"。

もしお茶会で私もターゲットになっていたとしても、その共通項は維持される。そして何より、それはジークも同様である。

それに、件の男は魔術大会に顔を出していた。さらに、私に向かって"あんたを外しておいて正解だった"と言った。

これより、モロクのターゲットは魔術学院の、特に魔術大会に出場した生徒であり、件の男は組織に命じられて魔術大会の視察やベークマンの暗殺(未遂)を実行したと推測できる。

つまり、今まで起こった一連の不穏な出来事は、全て1つの存在モロクにより起こされたものである。そして、私の目的であるジークの死亡回避のためには、奴らの目論見を阻止する必要がある。

では、具体的に何をすれば私の目的が達成できるか。

Amour Taleアムールテイル 」のストーリーでのラインハルト殿下とロバン騎士団長の会話はこうだった。

─────────

騎士団長「事件より前から組織の存在には勘づいていたのですが……私が至らぬばかりに、魔術学院の他の生徒まで……それに、未だに捕まっていない犯人もいますし……」

ラインハルト「あれはあなたのせいではありませんよ。もちろんジーク君や犠牲になった少年たちのことは悔やみきれませんが、あなたやラクアがいたからこそ被害が最小限に抑えられました。」

──────────

つまり、ゲームのストーリーではモロクの目論見はある程度のところで阻止できたが、ジーク含め複数の犠牲者が出たことが分かる。そして、その犠牲者というのはいずれも学院の生徒に違いない。

一方今現在、学院の生徒に被害者は……ベークマンが襲撃を受けてしまったが、死者は0人だ。そのため、ゲームのシナリオより状況が悪化しているということはないだろう。

かといって、状況が改善しているかは不明だ。

ゲームのシナリオからの変化は、基本的に私の存在や行動によってしか変化し得ない。その理由は簡単で、ゲームと今のこの世界の相違点は、例外を除けばヒロインの中身が私かそうでないかだけだから。

私にできることは、まずゲームのシナリオでも事件解決に貢献したラクアや騎士団長に、なるべく早く多くの情報を提供し、彼らの早急な対処を促すこと。そのためには、エドガス様や大司教様の助力も不可欠となるだろう。

そしてもう1つは、件の男の対処だ。あれは、きっと私が直接対峙しなくてはならない。とはいえ、以前相対したときやベークマンの一件を踏まえると、私が策無しに勝てる相手ではない。だからやり方は色々考えてある。

目的の達成のために何をすれば必要十分か分からない以上、脅威となる可能性となる因子は全て潰す。手段は問わない。

タイムリミットは、おそらく2,3週間後だ。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

チート無しっ!?黒髪の少女の異世界冒険記

ノン・タロー
ファンタジー
ごく普通の女子高生である「武久 佳奈」は、通学途中に突然異世界へと飛ばされてしまう。これは何の特殊な能力もチートなスキルも持たない、ただごく普通の女子高生が、自力で会得した魔法やスキルを駆使し、元の世界へと帰る方法を探すべく見ず知らずの異世界で様々な人々や、様々な仲間たちとの出会いと別れを繰り返し、成長していく記録である……。 設定 この世界は人間、エルフ、妖怪、獣人、ドワーフ、魔物等が共存する世界となっています。 その為か男性だけでなく、女性も性に対する抵抗がわりと低くなっております。

元勇者、魔王の娘を育てる~血の繋がらない父と娘が過ごす日々~

雪野湯
ファンタジー
勇者ジルドランは少年勇者に称号を奪われ、一介の戦士となり辺境へと飛ばされた。 新たな勤務地へ向かう途中、赤子を守り戦う女性と遭遇。 助けに入るのだが、女性は命を落としてしまう。 彼女の死の間際に、彼は赤子を託されて事情を知る。 『魔王は殺され、新たな魔王となった者が魔王の血筋を粛清している』と。 女性が守ろうとしていた赤子は魔王の血筋――魔王の娘。 この赤子に頼れるものはなく、守ってやれるのは元勇者のジルドランのみ。 だから彼は、赤子を守ると決めて娘として迎え入れた。 ジルドランは赤子を守るために、人間と魔族が共存する村があるという噂を頼ってそこへ向かう。 噂は本当であり両種族が共存する村はあったのだが――その村は村でありながら軍事力は一国家並みと異様。 その資金源も目的もわからない。 不審に思いつつも、頼る場所のない彼はこの村の一員となった。 その村で彼は子育てに苦労しながらも、それに楽しさを重ねて毎日を過ごす。 だが、ジルドランは人間。娘は魔族。 血が繋がっていないことは明白。 いずれ真実を娘に伝えなければならない、王族の血を引く魔王の娘であることを。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

150年後の敵国に転生した大将軍

mio
ファンタジー
「大将軍は150年後の世界に再び生まれる」から少しタイトルを変更しました。 ツーラルク皇国大将軍『ラルヘ』。 彼は隣国アルフェスラン王国との戦いにおいて、その圧倒的な強さで多くの功績を残した。仲間を失い、部下を失い、家族を失っていくなか、それでも彼は主であり親友である皇帝のために戦い続けた。しかし、最後は皇帝の元を去ったのち、自宅にてその命を落とす。 それから約150年後。彼は何者かの意思により『アラミレーテ』として、自分が攻め入った国の辺境伯次男として新たに生まれ変わった。 『アラミレーテ』として生きていくこととなった彼には『ラルヘ』にあった剣の才は皆無だった。しかし、その代わりに与えられていたのはまた別の才能で……。 他サイトでも公開しています。

間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。 間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。 多分不具合だとおもう。 召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。 そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます ◇ 四巻が販売されました! 今日から四巻の範囲がレンタルとなります 書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます 追加場面もあります よろしくお願いします! 一応191話で終わりとなります 最後まで見ていただきありがとうございました コミカライズもスタートしています 毎月最初の金曜日に更新です お楽しみください!

【完結】二度目の人生、君ともう一度!〜彼女を守りたいだけなのに〜

トト
ファンタジー
 震災で愛する彼女を助けられずに死んでしまったユアン。しかし気がつくと12歳に。  今度こそ幸せな未来のため、幼馴染みの指導のもと体を鍛えてゆく。だが彼女と歩んだ未来はどんどんズレていくばかり。それどころか、苦手だった公爵令嬢やアクの強い魔法道具研究所の面々の厄介ごとに巻き込まれていく。  それでも君を守りたい。もう一度君と生きていきたい。  すれ違った二人の運命は修正できるのか。  君を思う心だけは誰にも負けない一途な男の奮闘記。 カクヨム掲載の「二度目の人生、君ともう一度!」の改稿版です。

集団転移した商社マン ネットスキルでスローライフしたいです!

七転び早起き
ファンタジー
「望む3つのスキルを付与してあげる」 その天使の言葉は善意からなのか? 異世界に転移する人達は何を選び、何を求めるのか? そして主人公が○○○が欲しくて望んだスキルの1つがネットスキル。 ただし、その扱いが難しいものだった。 転移者の仲間達、そして新たに出会った仲間達と異世界を駆け巡る物語です。 基本は面白くですが、シリアスも顔を覗かせます。猫ミミ、孤児院、幼女など定番物が登場します。 ○○○「これは私とのラブストーリーなの!」 主人公「いや、それは違うな」

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜

言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。 しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。 それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。 「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」 破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。 気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。 「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。 「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」 学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス! "悪役令嬢"、ここに爆誕!

処理中です...