94 / 115
新学期
第94話 天才共 Side ラクア
しおりを挟む
「……」
カナとジークが演習場で遊んでいる頃、ラクアは休憩室のソファに倒れるように座り込み、無言のまま項垂れていた。
「ラクア様、1つ質問してもよろしいでしょうか?」
ソファの横で気配を消し、しばらく主の様子を伺っていたランドルトが口を開く。
「……なんだ」
「先程はいかがなされたのですか?いえ、なんとなく想像はついているのですが、お恥ずかしながら私は魔力視が使えませんので。」
「……」
「より具体的に言えば、"いくつ"だったのですか?」
「……400だ。おおよそだがな。」
「それは……想像以上ですね。」
「ああ。国内であれを越える者は片手で数えるほどしかいない。」
「平民出身であることと相まって、その特異性を顕著に感じますね。身分差別の意図はありませんが、事実として本来貴族のほうが魔力量は多いはずですから。」
基本的に魔力量は遺伝の影響を大きく受ける。貴族の祖は、主に魔力によって権力を得た者たちであるため、その血を引いた今の貴族たちも自然と魔力量は高い傾向にある。
しかし、極まれに突然変異的に平民から膨大な魔力を持って生まれる者もいる。
「さながら、大賢者エドガスの再誕ですね。いえまあ、ラウエンシュタイン伯はまだまだお元気そうですが。」
「……いや、あれは大賢者ともまた別だ。大賢者エドガスは神の啓示の時点で既に突出した魔力量を有していたと聞く。だが奴は啓示よりもあとに、鍛錬で意図的に、この短期間で魔力をあそこまで増やした。あれは特別……いや、"異質"だ。それに、異質なのは魔力量だけではない。」
「魔法の操作技術……いえ、それ以上に魔法の捉え方ですね。」
ランドルトが少し下にズレた自身の眼鏡を人差し指で直す。
「奴が得意としている"水魔法の固体化"……そもそも奴から聞いた"あらゆる物は極小の粒子の集合体だ"という話、他では全く聞き覚えがない。実際学者に尋ねても、首を傾げるか否定する者ばかりだった。」
ラクアはテーブルに置いてある花瓶内の水を操作し、ペン回しをするかのようにクルクルと円を描いた。
「ええ、そのことはとても奇妙ですし、何か複雑な事情が絡んでいるように思えます……しかし、それ以前に理解が及ばないのは、目に見えない粒子を並べて固定するという"イメージ"が正確にできている、ということです。実際、我々は話を聞いて意識した上でも再現できていませんから。」
ランドルトはラクアが操っていた花瓶の水を魔法を使って受け取り、約1cm径の水の球体を沢山作り、空中で並べてみせる。
「……俺はそもそもあの説明自体合点がいっていない。だがお前は違うだろう。ある程度納得できるなら、イメージもできるはずだ。」
ラクアはランドルトの方へ顔を向ける。
「いえ、いえ……理解できるできないはそこまで重要ではないのです。それよりも注目すべき点は、カナ様は"理解しただけでイメージができ、魔法で実現できる"という点です。彼女も、その極小の粒子が集まっている様子が見えている訳ではないはずです。なのに、見えない粒子をあるものとして認識して操作できています。」
ランドルトは水を花瓶の中へ戻す。
「……」
「あれは知識の蓄積だけでは到底実現不可能です。あの方の天才性はむしろ、その知識の使い方にあります。彼女の学院での成績や成果なども、その才能の副産物に過ぎません。」
「……全く、俺の同期生共は揃いも揃ってどうなっている。」
少し心が落ち着いてきたラクアは、ランドルトが予め淹れておいた紅茶を口に運ぶ。
「本当ですね。気に食わないですか?」
「まさか。元より、わざわざ魔法学園や貴宝学園を避けて魔術学院に入ったのは、ああいう変人を探すためだ。」
ラクアは紅茶カップを片手にニヤリと笑う。
「ふふ、そうでしたね。貴方様の学院生活が充実していて、私としても嬉しい限りですよ。良かったですね。」
「…………」
”お前も生徒なのに保護者みたいなこと言うな"という従者へのツッコミを、紅茶と共に飲み込んだラクアであった。
カナとジークが演習場で遊んでいる頃、ラクアは休憩室のソファに倒れるように座り込み、無言のまま項垂れていた。
「ラクア様、1つ質問してもよろしいでしょうか?」
ソファの横で気配を消し、しばらく主の様子を伺っていたランドルトが口を開く。
「……なんだ」
「先程はいかがなされたのですか?いえ、なんとなく想像はついているのですが、お恥ずかしながら私は魔力視が使えませんので。」
「……」
「より具体的に言えば、"いくつ"だったのですか?」
「……400だ。おおよそだがな。」
「それは……想像以上ですね。」
「ああ。国内であれを越える者は片手で数えるほどしかいない。」
「平民出身であることと相まって、その特異性を顕著に感じますね。身分差別の意図はありませんが、事実として本来貴族のほうが魔力量は多いはずですから。」
基本的に魔力量は遺伝の影響を大きく受ける。貴族の祖は、主に魔力によって権力を得た者たちであるため、その血を引いた今の貴族たちも自然と魔力量は高い傾向にある。
しかし、極まれに突然変異的に平民から膨大な魔力を持って生まれる者もいる。
「さながら、大賢者エドガスの再誕ですね。いえまあ、ラウエンシュタイン伯はまだまだお元気そうですが。」
「……いや、あれは大賢者ともまた別だ。大賢者エドガスは神の啓示の時点で既に突出した魔力量を有していたと聞く。だが奴は啓示よりもあとに、鍛錬で意図的に、この短期間で魔力をあそこまで増やした。あれは特別……いや、"異質"だ。それに、異質なのは魔力量だけではない。」
「魔法の操作技術……いえ、それ以上に魔法の捉え方ですね。」
ランドルトが少し下にズレた自身の眼鏡を人差し指で直す。
「奴が得意としている"水魔法の固体化"……そもそも奴から聞いた"あらゆる物は極小の粒子の集合体だ"という話、他では全く聞き覚えがない。実際学者に尋ねても、首を傾げるか否定する者ばかりだった。」
ラクアはテーブルに置いてある花瓶内の水を操作し、ペン回しをするかのようにクルクルと円を描いた。
「ええ、そのことはとても奇妙ですし、何か複雑な事情が絡んでいるように思えます……しかし、それ以前に理解が及ばないのは、目に見えない粒子を並べて固定するという"イメージ"が正確にできている、ということです。実際、我々は話を聞いて意識した上でも再現できていませんから。」
ランドルトはラクアが操っていた花瓶の水を魔法を使って受け取り、約1cm径の水の球体を沢山作り、空中で並べてみせる。
「……俺はそもそもあの説明自体合点がいっていない。だがお前は違うだろう。ある程度納得できるなら、イメージもできるはずだ。」
ラクアはランドルトの方へ顔を向ける。
「いえ、いえ……理解できるできないはそこまで重要ではないのです。それよりも注目すべき点は、カナ様は"理解しただけでイメージができ、魔法で実現できる"という点です。彼女も、その極小の粒子が集まっている様子が見えている訳ではないはずです。なのに、見えない粒子をあるものとして認識して操作できています。」
ランドルトは水を花瓶の中へ戻す。
「……」
「あれは知識の蓄積だけでは到底実現不可能です。あの方の天才性はむしろ、その知識の使い方にあります。彼女の学院での成績や成果なども、その才能の副産物に過ぎません。」
「……全く、俺の同期生共は揃いも揃ってどうなっている。」
少し心が落ち着いてきたラクアは、ランドルトが予め淹れておいた紅茶を口に運ぶ。
「本当ですね。気に食わないですか?」
「まさか。元より、わざわざ魔法学園や貴宝学園を避けて魔術学院に入ったのは、ああいう変人を探すためだ。」
ラクアは紅茶カップを片手にニヤリと笑う。
「ふふ、そうでしたね。貴方様の学院生活が充実していて、私としても嬉しい限りですよ。良かったですね。」
「…………」
”お前も生徒なのに保護者みたいなこと言うな"という従者へのツッコミを、紅茶と共に飲み込んだラクアであった。
55
お気に入りに追加
692
あなたにおすすめの小説

ギルドを追放された俺、傭兵ギルドのエリートに拾われる〜元ギルドは崩壊したらしい〜
ネリムZ
ファンタジー
唐突にギルドマスターから宣言される言葉。
「今すぐにこのギルドから去れ。俺の前に二度と顔を出さないように国も出て行け」
理解出来ない言葉だったが有無を言わせぬマスターに従った。
様々な気力を失って森の中を彷徨うと、賞金首にカツアゲされてしまった。
そこに助けようとする傭兵ギルドのA級、自称エリートのフィリア。
モヤモヤとした気持ちに駆られ、賞金首を気絶させる。
行く場所が無い事を素直に伝えるとフィリアは自分のギルドに招待してくれた。
俺は仕事が必要だったのでありがたく、その提案を受けた。
そして後に知る、元所属ギルドが⋯⋯。
新たな目標、新たな仲間と環境。
信念を持って行動する、一人の男の物語。
愛されない皇妃~最強の母になります!~
椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』
やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。
夫も子どもも――そして、皇妃の地位。
最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。
けれど、そこからが問題だ。
皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。
そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど……
皇帝一家を倒した大魔女。
大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!?
※表紙は作成者様からお借りしてます。
※他サイト様に掲載しております。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

[完結]前世引きこもりの私が異世界転生して異世界で新しく人生やり直します
mikadozero
ファンタジー
私は、鈴木凛21歳。自分で言うのはなんだが可愛い名前をしている。だがこんなに可愛い名前をしていても現実は甘くなかった。
中高と私はクラスの隅で一人ぼっちで生きてきた。だから、コミュニケーション家族以外とは話せない。
私は社会では生きていけないほどダメ人間になっていた。
そんな私はもう人生が嫌だと思い…私は命を絶った。
自分はこんな世界で良かったのだろうかと少し後悔したが遅かった。次に目が覚めた時は暗闇の世界だった。私は死後の世界かと思ったが違かった。
目の前に女神が現れて言う。
「あなたは命を絶ってしまった。まだ若いもう一度チャンスを与えましょう」
そう言われて私は首を傾げる。
「神様…私もう一回人生やり直してもまた同じですよ?」
そう言うが神は聞く耳を持たない。私は神に対して呆れた。
神は書類を提示させてきて言う。
「これに書いてくれ」と言われて私は書く。
「鈴木凛」と署名する。そして、神は書いた紙を見て言う。
「鈴木凛…次の名前はソフィとかどう?」
私は頷くと神は笑顔で言う。
「次の人生頑張ってください」とそう言われて私の視界は白い世界に包まれた。
ーーーーーーーーー
毎話1500文字程度目安に書きます。
たまに2000文字が出るかもです。

称号チートで異世界ハッピーライフ!~お願いしたスキルよりも女神様からもらった称号がチートすぎて無双状態です~
しらかめこう
ファンタジー
「これ、スキルよりも称号の方がチートじゃね?」
病により急死した主人公、突然現れた女神によって異世界へと転生することに?!
女神から様々なスキルを授かったが、それよりも想像以上の効果があったチート称号によって超ハイスピードで強くなっていく。
そして気づいた時にはすでに世界最強になっていた!?
そんな主人公の新しい人生が平穏であるはずもなく、行く先々で様々な面倒ごとに巻き込まれてしまう...?!
しかし、この世界で出会った友や愛するヒロインたちとの幸せで平穏な生活を手に入れるためにどんな無理難題がやってこようと最強の力で無双する!主人公たちが平穏なハッピーエンドに辿り着くまでの壮大な物語。
異世界転生の王道を行く最強無双劇!!!
ときにのんびり!そしてシリアス。楽しい異世界ライフのスタートだ!!
小説家になろう、カクヨム等、各種投稿サイトにて連載中。毎週金・土・日の18時ごろに最新話を投稿予定!!

僕と精霊 〜魔法と科学と宝石の輝き〜
一般人
ファンタジー
人類が魔法と科学の力を発見して数万年。それぞれの力を持つ者同士の思想の衝突で起きた長き時に渡る戦争、『発展戦争』。そんな戦争の休戦から早100年。魔法軍の国に住む高校生ジャン・バーンは精霊カーバンクルのパンプと出会いと共に両国の歪みに巻き込まれていく。
スキル【僕だけの農場】はチートでした~辺境領地を世界で一番住みやすい国にします~
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
旧題:スキル【僕だけの農場】はチートでした なのでお父様の領地を改造していきます!!
僕は異世界転生してしまう
大好きな農場ゲームで、やっと大好きな女の子と結婚まで行ったら過労で死んでしまった
仕事とゲームで過労になってしまったようだ
とても可哀そうだと神様が僕だけの農場というスキル、チートを授けてくれた
転生先は貴族と恵まれていると思ったら砂漠と海の領地で作物も育たないダメな領地だった
住民はとてもいい人達で両親もいい人、僕はこの領地をチートの力で一番にしてみせる
◇
HOTランキング一位獲得!
皆さま本当にありがとうございます!
無事に書籍化となり絶賛発売中です
よかったら手に取っていただけると嬉しいです
これからも日々勉強していきたいと思います
◇
僕だけの農場二巻発売ということで少しだけウィンたちが前へと進むこととなりました
毎日投稿とはいきませんが少しずつ進んでいきます

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜
言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。
しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。
それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。
「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」
破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。
気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。
「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。
「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」
学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス!
"悪役令嬢"、ここに爆誕!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる