90 / 115
新学期
第90話 各々の成長①
しおりを挟む
ある日の放課後。
「始めるぞ」
私はラクアとランドルト、そしてジークと共に、第二魔法演習場へと来ていた。ここは、魔術学院の生徒は予約すれば自由に使うことが出来る。
なぜここにいるかと言うと、剣術指南会の後に早速アランと剣を買いに行ったらしく、それの試し斬りをしたいとの事だった。
ラクアが選んだのは、右手用のショートソードと、左手用のダガーである。"ショート"ソードと言うと短剣かと思うだろうが、あくまでロングソードとの対比であり、ダガーと比べれば充分長い。
色々考えた結果、左右で剣のサイズを変えることにより、ショートソードで主体の攻撃、ダガーで防御や追い打ちという役割分担をして手数や戦法の幅を広がりを持たせるという、剣術部の部長と同じスタイルにしたようだ。まあ、普通の人が下手に手を出すとこんがらがるだけだろうが、ラクアならそのうちものにできるだろう。
とはいえ、どんなに才があってもいきなり剣を変えてはい強いとは中々ならない。ラクアはどうやらあれからまた何回かアランと手合わせして挫折を味わったらしく、他の面々とも手合わせをして、一度自分の戦い方を見直すことにしたようだ。それでその面々に選ばれたのが我々というわけである。
正直ラクアがジークを呼んだのは意外だったが、なんやかんや言って実力は認めているということなのだろう。
「じゃあ王子様、まず僕からでいいかな?」
「ああ。……その前に、"王子様"はやめろ。ラクアでいい。」
「分かった、ラクア!」
それにしてもラクアがジークにこんな提案をするとは意外である。"王子様"と呼ばれるのが嫌だっただけかもしれないが。
というか、ラクアがジークに対して通常運転で接してるの違和感すごいな……いや、まあ指摘はしないでおこう。
さて、今回はラクアの訓練がメインなので、試合形式ではなく、ジークと私が1人ずつラクアに仕掛け、都度改善点を考えるという形式で進めていくらしい。
まずはジークからである。
「えっと、ラクアは魔法使わないけど、僕は使って良かったんだよね?だからえーっとー……」
ジーク、いくら試合じゃないからといって、ちょっとのんびりし過ぎじゃないか?
「……全力で来い。」
「分かった!」
ダッ!!
ラクアの言葉を聞くが早いか、ジークは風魔法で加速しラクアに斬り掛かる。
キィィィィン!!!
ジークの長剣とラクアのダガーがぶつかる。
ブン!!
「わっ!」
その次の瞬間、ラクアがダガーでジークの剣をいなしつつ大きく踏み込み、ショートソードで追撃した。ジークは驚きつつもしゃがんで回避する。
「ウインドキャノン!!」
「っ!!」
体制を崩したジークが、すかさず下から魔法を放つ。
ラクアはすかさず防御したものの、後方に吹っ飛ばされる。
ザザッ!!
だが、すぐに着地し、再び剣を構える。
カン!ガッ!!ガガッ!!
再び剣戟が始まる。
そういえば、この2人ってなんやかんやで魔術大会では戦わなかったんだよな?ラクアは団体戦に出なかったし、個人戦では私に準決勝で敗れてジークとは当たらなかった。
だからあまり2人の力関係は分からなかったのだが、風魔法で加速したジークとラクアはややラクアが押されているものの割といい勝負だ。とすると、相性もあるだろうが、剣術の腕自体はラクアの方が上なのだろう。
「ねえ、やっぱりラクアだけ魔法使えないルールってゲームバランス悪くない?剣術の訓練を重視したいのは分かるんだけど、それならこっちも魔法使わない方がいいんじゃ?」
私は見学しながらランドルトに訊ねる。
「ラクア様が勝とうとしていればそうなのでしょうが……今回はむしろ、自分が不利な状況から、どれだけ粘れるかを見たいのでしょう。」
「おお、なるほど。」
相変わらずストイックだな。
ラクアもこれだけ実力があるのだから、ジークにあんな食ってかかる必要は無いと思うが……まあ、確かに剣術や魔法での攻撃だけでなく、防御・回避・回復までできるジークと比べてしまうと、総合力という点で劣等感を感じてしまうのは仕方がない。私でも思うところはあるし。
ザザッ!!
そうこうするうちに、両者が大きく後ろに下がる。
「……ひとまずこんなところか。」
「分かった!」
ラクアの呼びかけに、ジークが元気よく返事をし、剣を鞘に収めた。
「始めるぞ」
私はラクアとランドルト、そしてジークと共に、第二魔法演習場へと来ていた。ここは、魔術学院の生徒は予約すれば自由に使うことが出来る。
なぜここにいるかと言うと、剣術指南会の後に早速アランと剣を買いに行ったらしく、それの試し斬りをしたいとの事だった。
ラクアが選んだのは、右手用のショートソードと、左手用のダガーである。"ショート"ソードと言うと短剣かと思うだろうが、あくまでロングソードとの対比であり、ダガーと比べれば充分長い。
色々考えた結果、左右で剣のサイズを変えることにより、ショートソードで主体の攻撃、ダガーで防御や追い打ちという役割分担をして手数や戦法の幅を広がりを持たせるという、剣術部の部長と同じスタイルにしたようだ。まあ、普通の人が下手に手を出すとこんがらがるだけだろうが、ラクアならそのうちものにできるだろう。
とはいえ、どんなに才があってもいきなり剣を変えてはい強いとは中々ならない。ラクアはどうやらあれからまた何回かアランと手合わせして挫折を味わったらしく、他の面々とも手合わせをして、一度自分の戦い方を見直すことにしたようだ。それでその面々に選ばれたのが我々というわけである。
正直ラクアがジークを呼んだのは意外だったが、なんやかんや言って実力は認めているということなのだろう。
「じゃあ王子様、まず僕からでいいかな?」
「ああ。……その前に、"王子様"はやめろ。ラクアでいい。」
「分かった、ラクア!」
それにしてもラクアがジークにこんな提案をするとは意外である。"王子様"と呼ばれるのが嫌だっただけかもしれないが。
というか、ラクアがジークに対して通常運転で接してるの違和感すごいな……いや、まあ指摘はしないでおこう。
さて、今回はラクアの訓練がメインなので、試合形式ではなく、ジークと私が1人ずつラクアに仕掛け、都度改善点を考えるという形式で進めていくらしい。
まずはジークからである。
「えっと、ラクアは魔法使わないけど、僕は使って良かったんだよね?だからえーっとー……」
ジーク、いくら試合じゃないからといって、ちょっとのんびりし過ぎじゃないか?
「……全力で来い。」
「分かった!」
ダッ!!
ラクアの言葉を聞くが早いか、ジークは風魔法で加速しラクアに斬り掛かる。
キィィィィン!!!
ジークの長剣とラクアのダガーがぶつかる。
ブン!!
「わっ!」
その次の瞬間、ラクアがダガーでジークの剣をいなしつつ大きく踏み込み、ショートソードで追撃した。ジークは驚きつつもしゃがんで回避する。
「ウインドキャノン!!」
「っ!!」
体制を崩したジークが、すかさず下から魔法を放つ。
ラクアはすかさず防御したものの、後方に吹っ飛ばされる。
ザザッ!!
だが、すぐに着地し、再び剣を構える。
カン!ガッ!!ガガッ!!
再び剣戟が始まる。
そういえば、この2人ってなんやかんやで魔術大会では戦わなかったんだよな?ラクアは団体戦に出なかったし、個人戦では私に準決勝で敗れてジークとは当たらなかった。
だからあまり2人の力関係は分からなかったのだが、風魔法で加速したジークとラクアはややラクアが押されているものの割といい勝負だ。とすると、相性もあるだろうが、剣術の腕自体はラクアの方が上なのだろう。
「ねえ、やっぱりラクアだけ魔法使えないルールってゲームバランス悪くない?剣術の訓練を重視したいのは分かるんだけど、それならこっちも魔法使わない方がいいんじゃ?」
私は見学しながらランドルトに訊ねる。
「ラクア様が勝とうとしていればそうなのでしょうが……今回はむしろ、自分が不利な状況から、どれだけ粘れるかを見たいのでしょう。」
「おお、なるほど。」
相変わらずストイックだな。
ラクアもこれだけ実力があるのだから、ジークにあんな食ってかかる必要は無いと思うが……まあ、確かに剣術や魔法での攻撃だけでなく、防御・回避・回復までできるジークと比べてしまうと、総合力という点で劣等感を感じてしまうのは仕方がない。私でも思うところはあるし。
ザザッ!!
そうこうするうちに、両者が大きく後ろに下がる。
「……ひとまずこんなところか。」
「分かった!」
ラクアの呼びかけに、ジークが元気よく返事をし、剣を鞘に収めた。
56
お気に入りに追加
691
あなたにおすすめの小説

僕と精霊 〜魔法と科学と宝石の輝き〜
一般人
ファンタジー
人類が魔法と科学の力を発見して数万年。それぞれの力を持つ者同士の思想の衝突で起きた長き時に渡る戦争、『発展戦争』。そんな戦争の休戦から早100年。魔法軍の国に住む高校生ジャン・バーンは精霊カーバンクルのパンプと出会いと共に両国の歪みに巻き込まれていく。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
チート無しっ!?黒髪の少女の異世界冒険記
ノン・タロー
ファンタジー
ごく普通の女子高生である「武久 佳奈」は、通学途中に突然異世界へと飛ばされてしまう。これは何の特殊な能力もチートなスキルも持たない、ただごく普通の女子高生が、自力で会得した魔法やスキルを駆使し、元の世界へと帰る方法を探すべく見ず知らずの異世界で様々な人々や、様々な仲間たちとの出会いと別れを繰り返し、成長していく記録である……。
設定
この世界は人間、エルフ、妖怪、獣人、ドワーフ、魔物等が共存する世界となっています。
その為か男性だけでなく、女性も性に対する抵抗がわりと低くなっております。

間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ
ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。
間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。
多分不具合だとおもう。
召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。
そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます
◇
四巻が販売されました!
今日から四巻の範囲がレンタルとなります
書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます
追加場面もあります
よろしくお願いします!
一応191話で終わりとなります
最後まで見ていただきありがとうございました
コミカライズもスタートしています
毎月最初の金曜日に更新です
お楽しみください!

【完結】二度目の人生、君ともう一度!〜彼女を守りたいだけなのに〜
トト
ファンタジー
震災で愛する彼女を助けられずに死んでしまったユアン。しかし気がつくと12歳に。
今度こそ幸せな未来のため、幼馴染みの指導のもと体を鍛えてゆく。だが彼女と歩んだ未来はどんどんズレていくばかり。それどころか、苦手だった公爵令嬢やアクの強い魔法道具研究所の面々の厄介ごとに巻き込まれていく。
それでも君を守りたい。もう一度君と生きていきたい。
すれ違った二人の運命は修正できるのか。
君を思う心だけは誰にも負けない一途な男の奮闘記。
カクヨム掲載の「二度目の人生、君ともう一度!」の改稿版です。

集団転移した商社マン ネットスキルでスローライフしたいです!
七転び早起き
ファンタジー
「望む3つのスキルを付与してあげる」
その天使の言葉は善意からなのか?
異世界に転移する人達は何を選び、何を求めるのか?
そして主人公が○○○が欲しくて望んだスキルの1つがネットスキル。
ただし、その扱いが難しいものだった。
転移者の仲間達、そして新たに出会った仲間達と異世界を駆け巡る物語です。
基本は面白くですが、シリアスも顔を覗かせます。猫ミミ、孤児院、幼女など定番物が登場します。
○○○「これは私とのラブストーリーなの!」
主人公「いや、それは違うな」

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!
みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した!
転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!!
前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。
とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。
森で調合師して暮らすこと!
ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが…
無理そうです……
更に隣で笑う幼なじみが気になります…
完結済みです。
なろう様にも掲載しています。
副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。
エピローグで完結です。
番外編になります。
※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる