乙女ゲームのヒロインに転生、科学を駆使して剣と魔法の世界を生きる

アミ100

文字の大きさ
上 下
87 / 115
新学期

第87話 剣術指南③

しおりを挟む
冷や汗をかいている出雲に美桜が、何か買って行けばいいのよと言って先を行こうという。出雲と美桜が商店街を歩いていると、コロッケを中心に様々な揚げ物を打っている店を見つけた。

「あっ、コロッケだ! これ美味しいんだよな!」

美桜の家でも数回はコロッケが出ているので、懐かしい味だと思っていた。出雲は美桜にコロッケを食べようと言うと、美桜はそうねと微笑して言う。

出雲達がコロッケを売っている店に行くと、夕食時や会社が終わる時間帯でもあるので多くの人が商店街を歩いていた。子連れから大人、家族まで幅広く歩いており、夕食の買い物やファストフード店に入って一人で食べている人もいる。

その中で出雲と美桜はくじを引くためと、二人で夕食を食べるためにコロッケ店に並ぶ。そのコロッケ店には五人程度が並んでいるので、二人はそれくらいなら待とうと決めて列に並ぶ。

「あ、このシーフードコロッケやハムコロッケが美味しそうだよ!」

出雲が商品を見ていると美桜が商品が並べられているガラス窓を見て、キャベツが入っている肉キャベコロッケが美味しそうと言った。

「それも美味しそうだね! それを二つにしよう!」

そう決めると、出雲と美桜の番が回ってきた。美桜は店員のお婆さんに肉キャベコロッケを二つ下さいと言った。

「はい。 肉キャベコロッケね。 二つで二百円ね」

そう言われた美桜は、鞄から財布を取り出してその財布から二百円を取り出して渡す。美桜は肉キャベコロッケを受け取ると、美桜は出雲に一個手渡した。出雲はありがとうと言うと、その場で食べ始める。

「いただきまーす!」

出雲はそう言って美桜より先に食べ始めた。出雲は一口食べると、口の中に広がる肉汁と、シャキシャキとしているキャベツの触感がマッチしていて美味しかった。美桜はその美味しそうに食べている出雲を見て、私も早く食べようと思った。

「美味しそうに食べるわね。 私もいただくわ」

そう呟くと美桜はコロッケに巻かれている包装紙を取って、出雲のように一口食べた。すると、肉キャベコロッケの中にある肉とキャベツのハーモニーが素晴らしいと感じていた。

「雫の料理以外にもこんなに感動をするなんて思わなかったわ。 商店街に売っている料理も悪くなさそうね」

そんなことを一人で呟きながら食べていると、出雲が他のも買おうよと美桜に言った。美桜はその言葉を聞くと、そうねと返答をしていた。

「次は何がいいかなー。 あっあそこにあるたこ焼き食べよう!」

出雲は少し離れた場所にあるたこ焼き屋を指さす。美桜は出雲が指さしている先を見ると、そこには最近店舗を構えたと有名になっていた。

「あそこにはいつか行ってみたいと思っていたの! 早く行きましょう!」

美桜が出雲の右手を取って走り出す。出雲は元気な美桜が一番だなと思いながら後に続いていく。美桜がたこ焼き屋の前に行くと、そこには既に多数の列が出来ていた。美桜は人気過ぎよと文句を言うと、出雲に並んで買うわよと言う。

「そうだね! でも、このたこ焼き屋はどうしてこんなに人気なんだろう?」

出雲がそう美桜に聞くと、美桜は目を見開いて出雲に詰め寄った。

「そんなことも知らないの!? このたこ焼き屋は有名な洋食店が初めて出店をしたカジュアルなたこ焼き店で、素材が高級な食材で作っているにも関わらずに値段が安いと最高なのよ!」

美桜が胸を張って言うと、出雲がそうなんだと目を点にしながら聞いていた。美桜は目を点にしていないのと出雲の背中を叩くと、買いに行くわよと出雲に言うと、たこ焼き店の商品が展示されている看板を見た。

「私はこの明太子たこ焼きにするわ! 一パック六個入りだからこれを買いましょう!」

美桜が眼を輝かせて出雲に言うと、出雲に反論をする余地はなかった。出雲はそうだねと賛同をすると、それでいいのよと美桜は喜んでいた。二人は商品を決めると、自分達の順番が回ってくるまで話していた。

「次のお客様どうぞー」

楽しく談笑を二人がしていると、いつの間にか自分達の順番が回ってきていた。出雲は美桜が選んだ明太子たこ焼きを下さいと言うと、はいよと店員の男性から返事が来た。

「楽しみだね! 明太子とたこ焼きの味って何だろう?」

出雲が美桜に聞くと、美桜は食べればわかるわと返事をした。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

ギルドを追放された俺、傭兵ギルドのエリートに拾われる〜元ギルドは崩壊したらしい〜

ネリムZ
ファンタジー
 唐突にギルドマスターから宣言される言葉。 「今すぐにこのギルドから去れ。俺の前に二度と顔を出さないように国も出て行け」  理解出来ない言葉だったが有無を言わせぬマスターに従った。  様々な気力を失って森の中を彷徨うと、賞金首にカツアゲされてしまった。  そこに助けようとする傭兵ギルドのA級、自称エリートのフィリア。  モヤモヤとした気持ちに駆られ、賞金首を気絶させる。  行く場所が無い事を素直に伝えるとフィリアは自分のギルドに招待してくれた。  俺は仕事が必要だったのでありがたく、その提案を受けた。  そして後に知る、元所属ギルドが⋯⋯。  新たな目標、新たな仲間と環境。  信念を持って行動する、一人の男の物語。

僕と精霊 〜魔法と科学と宝石の輝き〜

一般人
ファンタジー
 人類が魔法と科学の力を発見して数万年。それぞれの力を持つ者同士の思想の衝突で起きた長き時に渡る戦争、『発展戦争』。そんな戦争の休戦から早100年。魔法軍の国に住む高校生ジャン・バーンは精霊カーバンクルのパンプと出会いと共に両国の歪みに巻き込まれていく。

転生したら第6皇子冷遇されながらも力をつける

そう
ファンタジー
転生したら帝国の第6皇子だったけど周りの人たちに冷遇されながらも生きて行く話です

チート無しっ!?黒髪の少女の異世界冒険記

ノン・タロー
ファンタジー
ごく普通の女子高生である「武久 佳奈」は、通学途中に突然異世界へと飛ばされてしまう。これは何の特殊な能力もチートなスキルも持たない、ただごく普通の女子高生が、自力で会得した魔法やスキルを駆使し、元の世界へと帰る方法を探すべく見ず知らずの異世界で様々な人々や、様々な仲間たちとの出会いと別れを繰り返し、成長していく記録である……。 設定 この世界は人間、エルフ、妖怪、獣人、ドワーフ、魔物等が共存する世界となっています。 その為か男性だけでなく、女性も性に対する抵抗がわりと低くなっております。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!

みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した! 転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!! 前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。 とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。 森で調合師して暮らすこと! ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが… 無理そうです…… 更に隣で笑う幼なじみが気になります… 完結済みです。 なろう様にも掲載しています。 副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。 エピローグで完結です。 番外編になります。 ※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

悪役令嬢、資産運用で学園を掌握する 〜王太子?興味ない、私は経済で無双する〜

言諮 アイ
ファンタジー
異世界貴族社会の名門・ローデリア学園。そこに通う公爵令嬢リリアーナは、婚約者である王太子エドワルドから一方的に婚約破棄を宣言される。理由は「平民の聖女をいじめた悪役だから」?——はっ、笑わせないで。 しかし、リリアーナには王太子も知らない"切り札"があった。 それは、前世の知識を活かした「資産運用」。株式、事業投資、不動産売買……全てを駆使し、わずか数日で貴族社会の経済を掌握する。 「王太子?聖女?その程度の茶番に構っている暇はないわ。私は"資産"でこの学園を支配するのだから。」 破滅フラグ?なら経済で粉砕するだけ。 気づけば、学園も貴族もすべてが彼女の手中に——。 「お前は……一体何者だ?」と動揺する王太子に、リリアーナは微笑む。 「私はただの投資家よ。負けたくないなら……資本主義のルールを学びなさい。」 学園を舞台に繰り広げられる異世界経済バトルロマンス! "悪役令嬢"、ここに爆誕!

処理中です...