乙女ゲームのヒロインに転生、科学を駆使して剣と魔法の世界を生きる

アミ100

文字の大きさ
上 下
83 / 115
新学期

第83話 不穏な存在①

しおりを挟む
バレンタインから数日後、私はエドガス様の屋敷にお邪魔していた。

「いやはやしかし、こんなに早く呪力視を習得するとはのう。」

紅茶を淹れながらエドガス様が切り出す。

「はは、自分でもびっくりです。とはいえ、まだ大分不安定なので、実用段階ではないですが……」

「一度できてしまえばあとは時間の問題じゃ。焦ることはないじゃろう。」

「はい。」

これまでも何度か通い、無事に呪力視の要領を掴むことが出来た。だが、より精度をあげるために、まだしばらくお世話になることだろう。

「ところで、お茶会の一件について、なにか進展はあったかのう?」

「ああ、それが……」

私は、ジークの父親である騎士団長に協力を仰いだこと、ラクアとの話し合いの中でソルード侯爵が容疑者に挙がっていることを告げた。

「ほう、ソルード侯爵が。それで、それ以降殿下や伯爵から追加の情報は無いと。」

「はい。調査は進めているようなのですが、やはり他国が絡むと慎重に動く必要があるようです。」

「ふむ……」

エドガス様は少々考え込む。

「……エドガス様の方で、なにか新たにわかったことはありますか?」

私はエドガス様が何か思うところがある様子なのを察し、尋ねてみる。

「ふむ……関係あるかは分からないのじゃが、預かった魔法銃に関して少々気になることがあってのう。」

「気になること?」

「実際に見てもらった方が早いじゃろう。少し待っておれ。」

そういうと、エドガス様は研究室へ向かい、しばらくして紙切れを持って戻ってきた。

「魔法銃に何か痕跡でもないかと調べておったら、隠し紋章が見つかってのう。」

「隠し紋章ですか?」

「ふむ。組織のシンボルマークなんかを、物や場所に特殊な方法で隠して付けておくんじゃよ。そうすることで、味方同士の痕跡を、自分たちだけが認知できるという訳じゃ。」

「それをよく見つけられましたね?」

「長年生きていると色んな悪知恵もついつい覚えてしまってのう。もしやと思い調べてみたんじゃ。まあ、かなり古い手法で隠されておったから、かえって見つけるのに手間取ってしまったがね。」

「なるほど……それで、その隠し紋章というのはどのような絵だったんですか?」

「それが、これなんじゃが……」

すると、エドガス様が先程持ってきた紙切れを見せる。どうやら、魔法銃に描かれていた絵を写したもののようだ。

その絵は、なんともホラーチックで不気味なタッチで描かれていた。

「これは……人の腕が生えた牛?ですかね?」

「恐らくそうじゃろう。なんにしても、随分と不気味な絵じゃわい。」

「うーん……この紋章に見覚えは?」

「すまんがないのう。もしこんな不気味な絵を見たら、忘れるとも思えぬし。」

「そうですか……」

当然、私もこの絵には見覚えが無い。だが、この紋章は現状私が探れる唯一の手がかりともいえる。何とか情報を得たいものだが……

「この紋章を知っていそうな人物に、心当たりはありませんか?」

「ふむ……ああ、大司教殿なら、何か知っているやもしれん。彼はこういう文化っぽいことには詳しいからのう。」

「大司教様……確かにそうですね、聞いてみたいです。」

"文化っぽいことに詳しい"というのはなにぶんざっくりした表現な気がするが、大司教に聞くのは現状の最善に近いと言えよう。

「……とはいえ、私に大司教様とお話する機会があるかどうか……」

「それなら問題ないわい。ちょうど明日、会う用事があるからのう。それについてくれば良い。」

「それって、私などが行っても大丈夫なのでしょうか……?」

「なに、わしの知り合いなら別段問題ないわい。大司教殿とも面識があるのなら尚更のう。」

「……では、お願いします。」

本当に大丈夫なのか少し疑いつつも、私はエドガス様の提案を受け入れた。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

美少女に転生して料理して生きてくことになりました。

ゆーぞー
ファンタジー
田中真理子32歳、独身、失業中。 飲めないお酒を飲んでぶったおれた。 気がついたらマリアンヌという12歳の美少女になっていた。 その世界は加護を受けた人間しか料理をすることができない世界だった

僕と精霊 〜魔法と科学と宝石の輝き〜

一般人
ファンタジー
 人類が魔法と科学の力を発見して数万年。それぞれの力を持つ者同士の思想の衝突で起きた長き時に渡る戦争、『発展戦争』。そんな戦争の休戦から早100年。魔法軍の国に住む高校生ジャン・バーンは精霊カーバンクルのパンプと出会いと共に両国の歪みに巻き込まれていく。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

スキル【僕だけの農場】はチートでした~辺境領地を世界で一番住みやすい国にします~

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
旧題:スキル【僕だけの農場】はチートでした なのでお父様の領地を改造していきます!! 僕は異世界転生してしまう 大好きな農場ゲームで、やっと大好きな女の子と結婚まで行ったら過労で死んでしまった 仕事とゲームで過労になってしまったようだ とても可哀そうだと神様が僕だけの農場というスキル、チートを授けてくれた 転生先は貴族と恵まれていると思ったら砂漠と海の領地で作物も育たないダメな領地だった 住民はとてもいい人達で両親もいい人、僕はこの領地をチートの力で一番にしてみせる ◇ HOTランキング一位獲得! 皆さま本当にありがとうございます! 無事に書籍化となり絶賛発売中です よかったら手に取っていただけると嬉しいです これからも日々勉強していきたいと思います ◇ 僕だけの農場二巻発売ということで少しだけウィンたちが前へと進むこととなりました 毎日投稿とはいきませんが少しずつ進んでいきます

幸福の魔法使い〜ただの転生者が史上最高の魔法使いになるまで〜

霊鬼
ファンタジー
生まれつき魔力が見えるという特異体質を持つ現代日本の会社員、草薙真はある日死んでしまう。しかし何故か目を覚ませば自分が幼い子供に戻っていて……? 生まれ直した彼の目的は、ずっと憧れていた魔法を極めること。様々な地へ訪れ、様々な人と会い、平凡な彼はやがて英雄へと成り上がっていく。 これは、ただの転生者が、やがて史上最高の魔法使いになるまでの物語である。 (小説家になろう様、カクヨム様にも掲載をしています。)

集団転移した商社マン ネットスキルでスローライフしたいです!

七転び早起き
ファンタジー
「望む3つのスキルを付与してあげる」 その天使の言葉は善意からなのか? 異世界に転移する人達は何を選び、何を求めるのか? そして主人公が○○○が欲しくて望んだスキルの1つがネットスキル。 ただし、その扱いが難しいものだった。 転移者の仲間達、そして新たに出会った仲間達と異世界を駆け巡る物語です。 基本は面白くですが、シリアスも顔を覗かせます。猫ミミ、孤児院、幼女など定番物が登場します。 ○○○「これは私とのラブストーリーなの!」 主人公「いや、それは違うな」

【書籍化決定】俗世から離れてのんびり暮らしていたおっさんなのに、俺が書の守護者って何かの間違いじゃないですか?

歩く魚
ファンタジー
幼い頃に迫害され、一人孤独に山で暮らすようになったジオ・プライム。 それから数十年が経ち、気づけば38歳。 のんびりとした生活はこの上ない幸せで満たされていた。 しかしーー 「も、もう一度聞いて良いですか? ジオ・プライムさん、あなたはこの死の山に二十五年間も住んでいるんですか?」 突然の来訪者によると、この山は人間が住める山ではなく、彼は世間では「書の守護者」と呼ばれ都市伝説のような存在になっていた。 これは、自分のことを弱いと勘違いしているダジャレ好きのおっさんが、人々を導き、温かさを思い出す物語。 ※書籍化のため更新をストップします。

処理中です...