72 / 115
新学期
第72話 ジークへの誕生日プレゼント②
しおりを挟む
「そしたら…これからどうすればいいかな?」
「うーん…ある程度は目処が立ったし、1回材料を集めて試作品を作ってみた方がいいかな。実際やってみないと分からないこともあるだろうし。」
「そうだね!」
あれから3日後の週末に、私とノアさんは各自で材料集めをしていた。
私の担当は、金属製のホーンと針、そして土台用の木材だ。
木材と針は、ママが経営している雑貨屋の在庫に使えそうなものがあったので、ママに許可を得て使わせてもらえることになった。
そのため、あと必要なのは金属製のホーンだ。
金属以外で作ることも考えたのだが、紙だと見栄えが悪いし、木だとかえって手間がかかりそうなので、金属製、具体的には真鍮で作ることにした。
また、この世界にもトランペットのようなものがあるからそれを切って使おうかとも思ったが、楽器は全体的に値が張るし、ついでに行きたい場所があるのでやめた。
「ここか…」
そんなこんなで、私は"オリバー武器屋" の前に来ていた。ここは、アランが魔術大会のときに剣を買った店主がやっている店だ。
アランが買ったのはミスリルとオリハルコンの合金で出来た剣で、前世の創作物ではこれらは一般的な金属より融解しづらいことになっていることが多いし、実際アランもそんなことを言っていた。
つまりは、それらより圧倒的に融点が低い真鍮を融解し、鋳造する施設と技術は持っていると考えられる。
カランカランッ!
私は武器屋の扉を開く。
「おう、いらっしゃい!って、珍しいお客さんだな。てっきりいつも通り血の気の多い男が来たのかと思ったぜ。」
迎え入れてくれたのが、恐らく店主のオリバーだろう。
「それで、どんな武器が必要なんだ?」
「あ、えっと実は、武器が目的ではなくて1つお願いごとがあるのですが…」
「願い事?」
私は経緯を説明した。
「ほう、なるほどな…いいぞ、やってみようじゃねえか!」
「本当ですか?ありがとうございます。」
「しかし、金属を溶かして混ぜるまではいいとして、固めるときに流し込む型はどうすりゃいい?うちには剣用のやつしかないぞ?」
「ああそれは、私が創るので問題ないです。」
私は、水魔法でホーンの型を創り、固体化させて見せる。
「これで大丈夫ですか?」
「え、でも水じゃあな…てなんだこれ、固いな!?」
オリバーさんは型をツンツンしながら言う。
「どうでしょうか?」
「ああ、大丈夫そうだ!よし、じゃあ早速やるぞ!」
―――――
そこからは早かった。オリバーさんは容器に銅と亜鉛を入れて炉で熱し、溶かして混ぜる。
そして私が創った型に溶かした金属を流し込む。
すると、型に入った金属は急激に固まった。
「よし、こんなもんだろ!あとは水で冷やしてヤスリで磨けば完成だな!…って、水の型に入れたんだからもう冷えてるか?」
オリバーさんはそう言いながら固まった金属をツンツンつつく。
「うし、大丈夫そうだな。」
「触って大丈夫なんですか?まだ熱かったら火傷しそうですけど…」
「まあ、俺は皮膚が厚いから大丈夫だ!」
ほんとかな…
…とにかく、これでホーンの原型ができた。あとは研磨してもらえば完成だ。
――――――
「さて、できたぞ!」
研磨も終わり、完成品を渡してもらった。
「出来はどうだ?」
「良くできていると思います。ありがとうございました。」
「いいってことよ!…そういやあんた、もしかして魔術学院の生徒か?」
「そうですが、何故それを?」
「魔術大会のときに剣を売った兄ちゃんが水属性のヤバいダチの話してたんだよ!それってあんたのことだろ?」
ヤバいダチって…一体アランは何を話したのだろうか。
「多分そうだと思います。」
「やっぱりな!まあなんだ、次は武器でも買いに来な!」
「はい、ぜひ。」
――― 2日後 ―――
「よし、これで材料は揃ったね。」
「じゃあ、早速作ろう!」
私とノアさんは、部室に集まって蓄音機制作に取り掛かった。大体パーツの切り出しまで終わっているので、あとはパーツを組み立てるだけだ。
「えーと…ここはどうすればいいんだっけ?」
「このパーツをつければいいんだよ
」
「あ、ほんとだありがとう!」
そんなこんなで、2時間程かけて蓄音機が完成した。
「どうなるかな…!」
「うん…じゃあまず録音してみようか。歌ってみるのがわかりやすいと思うけど…誰がやる?」
「それはもう、カナさんでしょ!考案者だし!」
「わかった」
私は魔硬石の円筒をセットし、そこに針を置く。スイッチを入れると、円筒が回り出し、針金が円筒に線を描き始めた。
そして、ホーンに向かって音を出すことで録音する。曲名は…やはりエジソンと同じアレにするか。
「Mary had a little lamb ~ Little lamb, little lamb ~ Mary had a little lamb ~ It's fleece was white as snow~♪」
そして歌い終わったらスイッチを止め、そっと円筒を蓄音機から取り出す。そして円筒の表面に魔石をかざし、魔力を当てて硬化させていく。ちなみに普通に魔法を当てても硬化はするが、表面が傷つく恐れがあるため魔石を使うようにした。
「ねえ、今のってなんの曲?」
ノアさんに質問される。
「"メリーさんの羊"っていう…帝国の童謡だよ。」
「へえーそうなんだ!」
実際は前世の有名な童謡な訳だが、帝国の童謡を細かく把握してる王国民はいないだろう。
ちなみにこの曲は、エジソンが蓄音機を最初に試したときに録音したと言われている歌だ。
「じゃあ、再生してみようか。」
「うん!」
私は硬化させた円筒を蓄音機に設置し、針をセットしスイッチを入れた。すると…
『Mary h…d a little lamb ~ Little lamb, litt…e lamb ~ M…y had a little lamb ~ It's fle…e was white as s…ow~♪』
所々かすれてはいるが、私が歌ったメリーさんの羊が見事に流れてきた。
「すごい!!」
「上手くいったみたいね。」
音質は改善の余地があるものの、蓄音機として十分及第点に達しているものを作ることができた。
これでジークへの誕生日プレゼントを作ることができた。だがジークに渡してはい終わりでは勿体ない出来なので、私とノアさんの分も作るとしよう。
「うーん…ある程度は目処が立ったし、1回材料を集めて試作品を作ってみた方がいいかな。実際やってみないと分からないこともあるだろうし。」
「そうだね!」
あれから3日後の週末に、私とノアさんは各自で材料集めをしていた。
私の担当は、金属製のホーンと針、そして土台用の木材だ。
木材と針は、ママが経営している雑貨屋の在庫に使えそうなものがあったので、ママに許可を得て使わせてもらえることになった。
そのため、あと必要なのは金属製のホーンだ。
金属以外で作ることも考えたのだが、紙だと見栄えが悪いし、木だとかえって手間がかかりそうなので、金属製、具体的には真鍮で作ることにした。
また、この世界にもトランペットのようなものがあるからそれを切って使おうかとも思ったが、楽器は全体的に値が張るし、ついでに行きたい場所があるのでやめた。
「ここか…」
そんなこんなで、私は"オリバー武器屋" の前に来ていた。ここは、アランが魔術大会のときに剣を買った店主がやっている店だ。
アランが買ったのはミスリルとオリハルコンの合金で出来た剣で、前世の創作物ではこれらは一般的な金属より融解しづらいことになっていることが多いし、実際アランもそんなことを言っていた。
つまりは、それらより圧倒的に融点が低い真鍮を融解し、鋳造する施設と技術は持っていると考えられる。
カランカランッ!
私は武器屋の扉を開く。
「おう、いらっしゃい!って、珍しいお客さんだな。てっきりいつも通り血の気の多い男が来たのかと思ったぜ。」
迎え入れてくれたのが、恐らく店主のオリバーだろう。
「それで、どんな武器が必要なんだ?」
「あ、えっと実は、武器が目的ではなくて1つお願いごとがあるのですが…」
「願い事?」
私は経緯を説明した。
「ほう、なるほどな…いいぞ、やってみようじゃねえか!」
「本当ですか?ありがとうございます。」
「しかし、金属を溶かして混ぜるまではいいとして、固めるときに流し込む型はどうすりゃいい?うちには剣用のやつしかないぞ?」
「ああそれは、私が創るので問題ないです。」
私は、水魔法でホーンの型を創り、固体化させて見せる。
「これで大丈夫ですか?」
「え、でも水じゃあな…てなんだこれ、固いな!?」
オリバーさんは型をツンツンしながら言う。
「どうでしょうか?」
「ああ、大丈夫そうだ!よし、じゃあ早速やるぞ!」
―――――
そこからは早かった。オリバーさんは容器に銅と亜鉛を入れて炉で熱し、溶かして混ぜる。
そして私が創った型に溶かした金属を流し込む。
すると、型に入った金属は急激に固まった。
「よし、こんなもんだろ!あとは水で冷やしてヤスリで磨けば完成だな!…って、水の型に入れたんだからもう冷えてるか?」
オリバーさんはそう言いながら固まった金属をツンツンつつく。
「うし、大丈夫そうだな。」
「触って大丈夫なんですか?まだ熱かったら火傷しそうですけど…」
「まあ、俺は皮膚が厚いから大丈夫だ!」
ほんとかな…
…とにかく、これでホーンの原型ができた。あとは研磨してもらえば完成だ。
――――――
「さて、できたぞ!」
研磨も終わり、完成品を渡してもらった。
「出来はどうだ?」
「良くできていると思います。ありがとうございました。」
「いいってことよ!…そういやあんた、もしかして魔術学院の生徒か?」
「そうですが、何故それを?」
「魔術大会のときに剣を売った兄ちゃんが水属性のヤバいダチの話してたんだよ!それってあんたのことだろ?」
ヤバいダチって…一体アランは何を話したのだろうか。
「多分そうだと思います。」
「やっぱりな!まあなんだ、次は武器でも買いに来な!」
「はい、ぜひ。」
――― 2日後 ―――
「よし、これで材料は揃ったね。」
「じゃあ、早速作ろう!」
私とノアさんは、部室に集まって蓄音機制作に取り掛かった。大体パーツの切り出しまで終わっているので、あとはパーツを組み立てるだけだ。
「えーと…ここはどうすればいいんだっけ?」
「このパーツをつければいいんだよ
」
「あ、ほんとだありがとう!」
そんなこんなで、2時間程かけて蓄音機が完成した。
「どうなるかな…!」
「うん…じゃあまず録音してみようか。歌ってみるのがわかりやすいと思うけど…誰がやる?」
「それはもう、カナさんでしょ!考案者だし!」
「わかった」
私は魔硬石の円筒をセットし、そこに針を置く。スイッチを入れると、円筒が回り出し、針金が円筒に線を描き始めた。
そして、ホーンに向かって音を出すことで録音する。曲名は…やはりエジソンと同じアレにするか。
「Mary had a little lamb ~ Little lamb, little lamb ~ Mary had a little lamb ~ It's fleece was white as snow~♪」
そして歌い終わったらスイッチを止め、そっと円筒を蓄音機から取り出す。そして円筒の表面に魔石をかざし、魔力を当てて硬化させていく。ちなみに普通に魔法を当てても硬化はするが、表面が傷つく恐れがあるため魔石を使うようにした。
「ねえ、今のってなんの曲?」
ノアさんに質問される。
「"メリーさんの羊"っていう…帝国の童謡だよ。」
「へえーそうなんだ!」
実際は前世の有名な童謡な訳だが、帝国の童謡を細かく把握してる王国民はいないだろう。
ちなみにこの曲は、エジソンが蓄音機を最初に試したときに録音したと言われている歌だ。
「じゃあ、再生してみようか。」
「うん!」
私は硬化させた円筒を蓄音機に設置し、針をセットしスイッチを入れた。すると…
『Mary h…d a little lamb ~ Little lamb, litt…e lamb ~ M…y had a little lamb ~ It's fle…e was white as s…ow~♪』
所々かすれてはいるが、私が歌ったメリーさんの羊が見事に流れてきた。
「すごい!!」
「上手くいったみたいね。」
音質は改善の余地があるものの、蓄音機として十分及第点に達しているものを作ることができた。
これでジークへの誕生日プレゼントを作ることができた。だがジークに渡してはい終わりでは勿体ない出来なので、私とノアさんの分も作るとしよう。
68
お気に入りに追加
692
あなたにおすすめの小説

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

ギルドを追放された俺、傭兵ギルドのエリートに拾われる〜元ギルドは崩壊したらしい〜
ネリムZ
ファンタジー
唐突にギルドマスターから宣言される言葉。
「今すぐにこのギルドから去れ。俺の前に二度と顔を出さないように国も出て行け」
理解出来ない言葉だったが有無を言わせぬマスターに従った。
様々な気力を失って森の中を彷徨うと、賞金首にカツアゲされてしまった。
そこに助けようとする傭兵ギルドのA級、自称エリートのフィリア。
モヤモヤとした気持ちに駆られ、賞金首を気絶させる。
行く場所が無い事を素直に伝えるとフィリアは自分のギルドに招待してくれた。
俺は仕事が必要だったのでありがたく、その提案を受けた。
そして後に知る、元所属ギルドが⋯⋯。
新たな目標、新たな仲間と環境。
信念を持って行動する、一人の男の物語。

魔法適正Fランクの落ちこぼれ魔法使い、Sランクの魔力蓄積量とスキル《魔力操作》で最強です!
沢谷 暖日
ファンタジー
私の夢は『強くてカワイイ最強の魔法使い』になることだった。
けど学園卒業を目前の『鑑定の儀』で私は出鼻をくじかれることになる。
魔法適正全属性 Fランク。そんなんじゃ、魔法使いにすらなれるはずがない。
──え? 魔力蓄積量はSランク!?
それに、私の天啓《スキル》は『魔力操作』?
あぁ、じゃあ私、最強かもしれない。

公爵家三男に転生しましたが・・・
キルア犬
ファンタジー
前世は27歳の社会人でそこそこ恋愛なども経験済みの水嶋海が主人公ですが…
色々と本当に色々とありまして・・・
転生しました。
前世は女性でしたが異世界では男!
記憶持ち葛藤をご覧下さい。
作者は初投稿で理系人間ですので誤字脱字には寛容頂きたいとお願いします。

僕と精霊 〜魔法と科学と宝石の輝き〜
一般人
ファンタジー
人類が魔法と科学の力を発見して数万年。それぞれの力を持つ者同士の思想の衝突で起きた長き時に渡る戦争、『発展戦争』。そんな戦争の休戦から早100年。魔法軍の国に住む高校生ジャン・バーンは精霊カーバンクルのパンプと出会いと共に両国の歪みに巻き込まれていく。
ボッチになった僕がうっかり寄り道してダンジョンに入った結果
安佐ゆう
ファンタジー
第一の人生で心残りがあった者は、異世界に転生して未練を解消する。
そこは「第二の人生」と呼ばれる世界。
煩わしい人間関係から遠ざかり、のんびり過ごしたいと願う少年コイル。
学校を卒業したのち、とりあえず幼馴染たちとパーティーを組んで冒険者になる。だが、コイルのもつギフトが原因で、幼馴染たちのパーティーから追い出されてしまう。
ボッチになったコイルだったが、これ幸いと本来の目的「のんびり自給自足」を果たすため、町を出るのだった。
ロバのポックルとのんびり二人旅。ゴールと決めた森の傍まで来て、何気なくフラっとダンジョンに立ち寄った。そこでコイルを待つ運命は……
基本的には、ほのぼのです。
設定を間違えなければ、毎日12時、18時、22時に更新の予定です。
転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~
ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。
コイツは何かがおかしい。
本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。
目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。

称号チートで異世界ハッピーライフ!~お願いしたスキルよりも女神様からもらった称号がチートすぎて無双状態です~
しらかめこう
ファンタジー
「これ、スキルよりも称号の方がチートじゃね?」
病により急死した主人公、突然現れた女神によって異世界へと転生することに?!
女神から様々なスキルを授かったが、それよりも想像以上の効果があったチート称号によって超ハイスピードで強くなっていく。
そして気づいた時にはすでに世界最強になっていた!?
そんな主人公の新しい人生が平穏であるはずもなく、行く先々で様々な面倒ごとに巻き込まれてしまう...?!
しかし、この世界で出会った友や愛するヒロインたちとの幸せで平穏な生活を手に入れるためにどんな無理難題がやってこようと最強の力で無双する!主人公たちが平穏なハッピーエンドに辿り着くまでの壮大な物語。
異世界転生の王道を行く最強無双劇!!!
ときにのんびり!そしてシリアス。楽しい異世界ライフのスタートだ!!
小説家になろう、カクヨム等、各種投稿サイトにて連載中。毎週金・土・日の18時ごろに最新話を投稿予定!!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる