乙女ゲームのヒロインに転生、科学を駆使して剣と魔法の世界を生きる

アミ100

文字の大きさ
上 下
68 / 115
冬休み

第68話 ベークマンと王国の治安①

しおりを挟む
1月3日の午後、私は食べ物を買い出しに出かけていた。

「玉ねぎ、人参、牛乳…大丈夫そうだな」

「おい、何してくれてんだよ!!」

すると、少し遠くの方から叫び声が聞こえてきた。声の辺りには少し人だかりができている。

まったく、正月から一体なにをしているのか…私は声の方に向かう。

「なんか言えよな!?」

バシッ!

「ぐはっ!!…すみません、すみません!!」

現場まで行くと、13,4歳の少年が取り巻きを2人連れたガラの悪そうな男に足蹴にされていた。

「これ、どうしたんですか?」

私は人だかりのうちの1人に聞く。

「ああ、あのガラの悪い男が急にあの子にキレて暴れ出したんだよ…」
「なるほど…すみません、この袋持っておいて貰ってもいいですか?」
「え、いや構わないけど…」

私は買い物袋をその人に預け、人だかりを掻き分けチンピラ達に近づく。

「あの…何してるんですか?」

そしてチンピラの1人に声をかけた。

「あぁ!?見てわかんねえのかよ!」
「いや…まあそうなんですけど、大義名分が欲しいというか、言質げんちが取りたいというか…」
「は?何訳わかんねえこと言ってんだ!邪魔すんじゃねえぞこのあま!!」

そう言うとガラの悪い男は私を殴りつけようと大きく振りかぶる。取り巻き2人はその様子をニヤニヤ見ている。この状況なら充分正当防衛になるだろう。

«固体化・アクアウォール»

ガンッ!!!

「痛ってぇ!!…なんだこれ、水!?」

男は固体化した水の壁に驚いているようだ。

«固体化・ウォーターバインド»

バシッ

「ぬわっ!?」

私は男の手足を拘束した。

「こいつ!!」

すると今度は取り巻きの1人が突進してきた。…試しに使ってみるか。

«操血・傀儡かいらい»

ピタッ…

「のわっ!?」
「おい、何してんだよ!」
「そう言われても、体が動かねえんだよ!!」
「は!?」

«操血»を、自分の身体強化ではなく他人の操作に使ってみたのだが、どうやら上手くいったらしい。まあ"傀儡"なんて大げさなネーミングだが、下手に動かすと相手を破裂させかねないし、魔法抵抗が高い人間には効かないので、使い道はせいぜい魔法抵抗の低い人間の動きを止めるくらいだ。

実験は終わったのでこいつも拘束しておこう。バシッ

「ヒ、ヒィィ!!」

最後の1人が逃げ出そうとする。何してたかは知らないが1回捕まって貰うぞ。

「固体化・ウォーターソード」

「ヒィィ!!」

この人さっきから"ヒィィ!!"しか言ってないな。たかが宙に浮く5本の水の剣で首元を囲んで脅しただけだというのに…

「はい、拘束」

バシッ

「うぅ…」

ちなみに、魔術大会の時点では固体化した武器は操作が難しく〘水惑刀〙プラス1本(大会のときは剣ではなくアクアジャベリンだった)を出すのが限界だったが、練習した結果1度に5本(もしくは〘水惑刀〙プラス4本)まで出せるようになった。


さて、これで3人とも拘束できた。チンピラの制圧と魔法の試用が同時にできてちょうど良かったな。

「おい、そこで何をしている!!」

すると複数人の制服を着た人達がやってきた。城下町の警備隊のようだ。

「あ、この人たちが…」
「やったのはお前だな!?」

警備隊の人は私を指さして怒鳴る。

「え」
「とぼけるな!水魔法で暴れている不審者というのはお前だろう!」

えー…

恐らくあまり状況を把握していなかった目撃者が、水魔法が使用されていることだけ確認して警備隊に状況を説明してしまったのだろう。ウォーターソードなんてやらなきゃ良かったな…

「いや、そうですけどそうじゃなくて…」
「言い訳をするな!」

取り付く島もない。どうしたものか…

「おい、何してんだお前ら」

突然真後ろから誰かの声が聞こえてきた。私を全身隠すほどの大きな影ができる。この声とこの巨体は…

「…ベークマン?」
「ブ、ブラム坊ちゃん!?何故ここに!」

ブラム坊ちゃん!?

「別に俺がどこにいたって勝手だろ。それより何寝ぼけたこと言ってんだ?どう考えてもそこの転がってる奴らがやらかしたんだろうが。」
「え、いやしかし…」

「…あの!私、先に彼らが暴れていたのをその女の子が止めていたのを見てました…」

そう庇ってくれたのは、先程私が買い物袋を預けた人だ。

「そうです!僕がこの男たちに"気に食わないから"って理由だけで襲われているところを、この女性が助けてくださったんです!!」

次に足蹴にされていた少年も反論する。

「な…えっと…な、何もしていないなら最初からそう言えばいいのだ!」

いや、弁解しようとは試みましたけど。

「おい、謝罪しろ」

そう言ったのはベークマンだ。

「え、あの…」
「謝罪しろっつったんだよ!ろくに確認もせずにてめえらが勝手に勘違いした癖に威張ってんじゃねえ。…どうやら"教育"が足りてねえようだな…!」

ベークマンは手をゴキゴキ鳴らしながらご立腹である。別に誤解が解けたならそれでいいんだけどな…

「ヒィィ!!も、申し訳ありません!!」

今日はよく"ヒィィ!!"を聞く日だな。

「俺じゃなくてこいつに謝れ!」
「す、すみませんでした!!」

「ああいや、大丈夫ですよ。」

仮にも15,6歳の少年相手に大の大人たちが震え上がってる図が面白かったし、とは言わないでおいた。

「で、では私たちはこれで!!」

そういうと警備隊の人達は私が拘束したチンピラ達を回収して逃げるように行ってしまった。

「助かったよ、ありがとう……ブラム坊ちゃ」
「その呼び方はやめろ。」
「あ、はい。」
「……礼を言われる筋合いはねえ。ただ警備隊やつらがうちの顔に泥塗るようなことをしてやがったから、喝をいれてやっただけだ。」
「うちの顔…?」

「えっと…これ…」

すると、先程買い物袋を預けた人が買い物袋を持ってきてくれた。

「ああすみません、急に押し付けてしまって…」
「いやいや、私たちでは止められそうに無かったから助かったよ。」
「ところで、なんで皆さん最初から警備隊に通報しなかったんですか?」
「いや、ちゃんとしたさ…だが警備隊は人手が足りないのか、いつも来るのが遅くてね…。それに来たとしても今みたいにやたらと上から目線だから、皆うんざりしているんだよ。こういう騒ぎ以外に盗みとかに対する対応も良くないし。」
「…チッ…」

ベークマンが舌打ちをする。

「も、申し訳ありません!決して馬鹿にした訳では…」
「…すぞ」

えっなんて?

「潰すぞ、警備隊あいつら
「いやそれは…方法によるかな。」
「街と奴ら監察してクソな部分徹底的に洗い直す!お前も来い、カナ・ベルナール!!」
「え、今から?…いいけど先に食べ物家に置いてきていい?」
「…早く置いてこい!」
「わ、わかった」
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

公爵家三男に転生しましたが・・・

キルア犬
ファンタジー
前世は27歳の社会人でそこそこ恋愛なども経験済みの水嶋海が主人公ですが… 色々と本当に色々とありまして・・・ 転生しました。 前世は女性でしたが異世界では男! 記憶持ち葛藤をご覧下さい。 作者は初投稿で理系人間ですので誤字脱字には寛容頂きたいとお願いします。

[完結]前世引きこもりの私が異世界転生して異世界で新しく人生やり直します

mikadozero
ファンタジー
私は、鈴木凛21歳。自分で言うのはなんだが可愛い名前をしている。だがこんなに可愛い名前をしていても現実は甘くなかった。 中高と私はクラスの隅で一人ぼっちで生きてきた。だから、コミュニケーション家族以外とは話せない。 私は社会では生きていけないほどダメ人間になっていた。 そんな私はもう人生が嫌だと思い…私は命を絶った。 自分はこんな世界で良かったのだろうかと少し後悔したが遅かった。次に目が覚めた時は暗闇の世界だった。私は死後の世界かと思ったが違かった。 目の前に女神が現れて言う。 「あなたは命を絶ってしまった。まだ若いもう一度チャンスを与えましょう」 そう言われて私は首を傾げる。 「神様…私もう一回人生やり直してもまた同じですよ?」 そう言うが神は聞く耳を持たない。私は神に対して呆れた。 神は書類を提示させてきて言う。 「これに書いてくれ」と言われて私は書く。 「鈴木凛」と署名する。そして、神は書いた紙を見て言う。 「鈴木凛…次の名前はソフィとかどう?」 私は頷くと神は笑顔で言う。 「次の人生頑張ってください」とそう言われて私の視界は白い世界に包まれた。 ーーーーーーーーー 毎話1500文字程度目安に書きます。 たまに2000文字が出るかもです。

スキル【僕だけの農場】はチートでした~辺境領地を世界で一番住みやすい国にします~

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
旧題:スキル【僕だけの農場】はチートでした なのでお父様の領地を改造していきます!! 僕は異世界転生してしまう 大好きな農場ゲームで、やっと大好きな女の子と結婚まで行ったら過労で死んでしまった 仕事とゲームで過労になってしまったようだ とても可哀そうだと神様が僕だけの農場というスキル、チートを授けてくれた 転生先は貴族と恵まれていると思ったら砂漠と海の領地で作物も育たないダメな領地だった 住民はとてもいい人達で両親もいい人、僕はこの領地をチートの力で一番にしてみせる ◇ HOTランキング一位獲得! 皆さま本当にありがとうございます! 無事に書籍化となり絶賛発売中です よかったら手に取っていただけると嬉しいです これからも日々勉強していきたいと思います ◇ 僕だけの農場二巻発売ということで少しだけウィンたちが前へと進むこととなりました 毎日投稿とはいきませんが少しずつ進んでいきます

ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語

Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。 チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。 その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。 さぁ、どん底から這い上がろうか そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。 少年は英雄への道を歩き始めるのだった。 ※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。

幸福の魔法使い〜ただの転生者が史上最高の魔法使いになるまで〜

霊鬼
ファンタジー
生まれつき魔力が見えるという特異体質を持つ現代日本の会社員、草薙真はある日死んでしまう。しかし何故か目を覚ませば自分が幼い子供に戻っていて……? 生まれ直した彼の目的は、ずっと憧れていた魔法を極めること。様々な地へ訪れ、様々な人と会い、平凡な彼はやがて英雄へと成り上がっていく。 これは、ただの転生者が、やがて史上最高の魔法使いになるまでの物語である。 (小説家になろう様、カクヨム様にも掲載をしています。)

集団転移した商社マン ネットスキルでスローライフしたいです!

七転び早起き
ファンタジー
「望む3つのスキルを付与してあげる」 その天使の言葉は善意からなのか? 異世界に転移する人達は何を選び、何を求めるのか? そして主人公が○○○が欲しくて望んだスキルの1つがネットスキル。 ただし、その扱いが難しいものだった。 転移者の仲間達、そして新たに出会った仲間達と異世界を駆け巡る物語です。 基本は面白くですが、シリアスも顔を覗かせます。猫ミミ、孤児院、幼女など定番物が登場します。 ○○○「これは私とのラブストーリーなの!」 主人公「いや、それは違うな」

間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。 間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。 多分不具合だとおもう。 召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。 そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます ◇ 四巻が販売されました! 今日から四巻の範囲がレンタルとなります 書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます 追加場面もあります よろしくお願いします! 一応191話で終わりとなります 最後まで見ていただきありがとうございました コミカライズもスタートしています 毎月最初の金曜日に更新です お楽しみください!

処理中です...