26 / 115
魔術大会
第26話 大会2日目:side アラン
しおりを挟む
俺は教室で朝のHRが始まるのを待っていた。
俺の出番は団体戦だけだったので、3日目と5日目はカナさんとジークの試合を見に行くにしても、それ以外は完全に暇だ。かといって試合前後の2人を連れ回して遊びに行く訳にも行かないし…と考えていると、マリーさんが声をかけてきた。
「おはよう、アランさん!」
「あ、おはようマリーさん」
「早速なのだけど、今日は屋台を見て回りたくて、良かったら一緒に行かない?」
「あ、もちろんいいよ!」
これってもしかして2人でデート……
「良かったわ!じゃあカナとジークさんも誘わなきゃ」
……なわけないよな。いや、わかってはいたさ……
「2人ともおはよう!」
「あ、ジークさんおはよう!」
「……おはようジーク」
「……?どうしたのアラン、何かあった?」
「ああいや、なんでもねえ」
「それならいいけど……ところで、カナ知らない?」
「カナはまだ来ていないわ。」
「おかしいなー普段ならとっくに来てる時間なのに…僕ちょっと確認してくる!」
「あ、おい!」
男のお前が女子寮は見に行けないだろ、と指摘する前にジークが教室を飛び出……そうとしたところで止まった。
「あ!おはようカナ、よく眠れた?」
カナさんがちょうど来たようだ。
「あ、カナおはよう!」
「おはようカナさん!」
俺とマリーさんも挨拶する。
「ねえ、今日は屋台の方を回らないかってアランさんと話していたのだけど、カナとジークさんはどうする?」
「あ、僕達も……カナ?」
「いや、私たちは明日以降も試合あるし、やめておくよ。6,7日目は暇だから遊べるだろうし。今日はアランとマリーの2人で行ってきたら?」
「なっ……!」
カナさんのまさかの発言に酷く動揺する。
「あ、そうよねごめんなさい……アランさんが良ければそうしたいわ!」
「あ、お、俺は……!もちろんいいけどよ……」
突然の出来事に焦って返事がしどろもどろになってしまう。
「なら決まりね!それじゃアランさん、行きたいところはある?」
「あーっと……強いて言うなら武器屋を少し見たいな……あとは特にないから、マリーさんの好きなところ回って大丈夫だ。」
「わかったわ、そしたらHRが終わったら早速行きましょう!」
この間ふとカナさんの方を見やると、優しいようないたずらっ子のような笑みで、マリーさんに見えないように親指を立ててきた。ちょっと複雑な心境だが、とりあえず感謝しておこう。
――――――――――――
「あ、アクセサリーのお店がある!見てもいいかしら?」
「もちろん」
HRも終わり、俺たちは屋台を回っている最中だ。屋台と言うからちょろっと売ってるだけかと思ったが、どこも想像以上の品ぞろえで、市場に遊びに来たと錯覚するほどだ。マリーさんは色んな店があるのが面白いようで、さっきからテンションが上がりっぱなしだ。俺と2人で回ってつまらなくないか心配だったが安心した。
「ねえねえアランさん?」
「あ、うん何?」
「このネックレス、どっちの色がいいと思う?」
そう言って見せられたのは、雫型の宝石がヘッダーになっているシンプルなネックレスだ。マリーさんが迷っているのはどっちも同じ形で色だけ違う。1つは水色の宝石にシルバーのチェーン、もう1つは深紅の宝石にゴールドのチェーンが使われてる。
正直アクセサリーの類はよく分からないが、どっちが良さそうか真剣に考える。
「……うーん、俺的には赤の方がいいかな……マリーさんにも似合いそう」
「赤ね!じゃあこれにするわ、ありがとう!」
そういうとマリーさんは店員に声をかけてその赤いネックレスを買った。ついでにつけて貰ったようで、マリーさんの胸元には赤い宝石が光っている。
「どうかしら?」
「よ、よく似合ってると思うぞ」
「ほんと?良かった!」
「いやーあんちゃんも隅におけねえな!」
「え?」
急に店員が声をかけてきた。隅におけねえって何の話だ?店員が俺の頭と目をやたらと見てきている気がする。……まて、そういえば俺の髪と目も赤色……
「っっっ!!」
「アランさん?どうしたの?」
「マ、マリーさん!あそこに武器屋あるから行っていいか!?」
「え?ええ……」
穴があったら入りたい。自分の髪や目と同じ色のネックレス選んで女の子に付けさせるとか、どこのロマンチストだ。いやナルシストか、変態か?無意識だったのが余計にタチが悪い。
とりあえずあの店員がいては居た堪れないので、マリーさんの背中を押しながらこの場を後にして、たまたま視界に入った武器屋の前に来た。
「あ、そうだ!アランさん武器屋行きたいって言ってたのについ夢中になって忘れてたわ、ごめんなさい!」
「ああいや、全然大丈夫だぞ!」
ただあの場を離れる口実で急いだだけなのに、武器屋になかなか行けなくて焦れたと思われたらしい。ほんと申し訳ない。
「よう、そこの兄ちゃん。ここの生徒か?歳の割に相当腕がたちそうじゃねえか。姉ちゃんの方も悪くないがな。」
今度は武器屋の店主が話しかけてきた。
「あら、どうして分かりますの?」
「腕利きの武器職人ってのは、使い手の良さもわかるってもんだ。」
「へーそういうもんなのか。」
「それでどうだ、うちの武器見てくか?」
「ああ、そうさせてもらうよ」
「なんか欲しいやつとかはあるか?」
「そうだな…俺、剣に火の魔力付与させて使ってるんだけどよ、普通の鉄の剣でやったらすぐ刀身が溶けちまって……友達に水属性の人がいて、その人の提案で先に水の魔力付与してカバーしてもらった上から付与したんだけど、それでも2試合で既に刃こぼれしてる。だから熱に強いやつとかねえかな」
「魔力を付与か!また面白いことするなあ。……そうだな、それならこれなんてどうだ?」
そういうと店主が取り出してきたのは青紫色で黒く光っている細身の剣だ。刀身の中央に綺麗な模様が彫られていて、鍔(つば)も植物のつるを密集させたような細かい彫刻がされている。
「これは?」
「これはミスリルとオリハルコンの合金で出来た剣だ。つってもオリハルコンは希少性高すぎてほんの少ししか入ってないがな。」
「なっ!ミスリルとオリハルコン!?」
「知ってるか?」
「ああ……父ちゃんが武器に詳しくてな……」
「なら話は早い。せっかくだから魔力付与試してみるか?」
「いいのか?もしかしたら溶けちまうかも……」
「やれるもんならやってみろ!そんな鈍ならいらねえや」
「……わかった」
俺は剣に魔力をこめる。すると剣の表面が赤、オレンジ、黄、白と変わっていき、最終的に青白く光り始めた。
「綺麗だわ」
様子をずっと隣で見ていたマリーさんがつぶやく。
「見事だな。それでどうだ?剣の様子は。」
「全く溶ける様子がねえ。それに耐久性だけじゃなくて、付与状態を維持するのに全然負担もねえ。」
「だろ?ミスリルやオリハルコンは加えられた魔力を保持する効果がある。だから状態の維持のために追加しなきゃいけない魔力の消費を抑えられるって訳だ。」
「なるほどな……」
「どうだ?気に入ったなら買ってくか?」
「いやいや、無理だろこんな高そうなもん」
「なんだ?剣買いに来たならある程度は持ってんだろ?」
「いや親父が武器用にって金は持たせてくれてるけどよ、あくまで普通の剣が買えるくらいだぞ」
そう言って俺は店主に財布の中身を見せる。
「なんだよちゃんと持ってんじゃねえか。これだけありゃ譲ってやらあ」
「え、マジで言ってんのか?」
「マジもマジよ。元はと言えば、俺は学院の腕が立ちそうなやつに買ってもらって、うちの店の武器を宣伝してもらおうって算段だったんだ。だからお前さんに売れればこっちも万々歳って訳よ。」
「そういうことなら……あとから文句言うなよ!」
「言わねえって。まああれだ、気になるんなら友達に俺の店でも勧めといてくれや。改めて、俺はオリバー武器屋の店主オリバーだ。」
「俺はアラン・アゴーニだ!ちゃんと広めとくよ、オリバー。じゃあこれ金だ」
「ほい、剣な。」
「ありがとな。じゃあ、俺たちはこれで!」
「あ、ちょっと待て兄ちゃん。」
「ん?なんだ?」
「さっきの話に出てた水属性のダチとは仲良くしといて損は無いぜ。そいつはきっと将来大物になる。」
「……ああ、そうするよ!それじゃあ!」
こうして俺たちはその場を後にした。
「あの高熱から鉄の剣を水魔力の付与だけでねえ……一体どんな技術と魔力持ってんのやら……」 ボソッ…
――――――――――
少し歩いてから重大なことに気がつく。……剣を買ってるあいだマリーさんを放っておき過ぎたんじゃないか?
「ごめん、マリーさん!夢中になって待たせちまって!」
「いいのよ、お互い様だし!それに……」
「それに?」
「……なんでもない!さあ、そろそろ戻りましょうか!」
「え、うん…」
このときマリーが "団体戦のときも含めて、剣を扱ってるアランさんかっこいい" と思っていることなど知る由もないアランであった。
――――――――――――
で、帰りのHRを受けに教室に帰ってきたはいいものの…カナさんの生暖かい目線が刺さる。
「あ、マリー、ネックレスつけてる。」
「ええ、屋台で買ったの!綺麗でしょ?」
「うんそうだね、綺麗な "赤" だ。」
そして不安そうに2人の会話を聞いている俺に気づいたカナさんが…
「……フッ」
まあ気づきますよね。はあ………
俺の出番は団体戦だけだったので、3日目と5日目はカナさんとジークの試合を見に行くにしても、それ以外は完全に暇だ。かといって試合前後の2人を連れ回して遊びに行く訳にも行かないし…と考えていると、マリーさんが声をかけてきた。
「おはよう、アランさん!」
「あ、おはようマリーさん」
「早速なのだけど、今日は屋台を見て回りたくて、良かったら一緒に行かない?」
「あ、もちろんいいよ!」
これってもしかして2人でデート……
「良かったわ!じゃあカナとジークさんも誘わなきゃ」
……なわけないよな。いや、わかってはいたさ……
「2人ともおはよう!」
「あ、ジークさんおはよう!」
「……おはようジーク」
「……?どうしたのアラン、何かあった?」
「ああいや、なんでもねえ」
「それならいいけど……ところで、カナ知らない?」
「カナはまだ来ていないわ。」
「おかしいなー普段ならとっくに来てる時間なのに…僕ちょっと確認してくる!」
「あ、おい!」
男のお前が女子寮は見に行けないだろ、と指摘する前にジークが教室を飛び出……そうとしたところで止まった。
「あ!おはようカナ、よく眠れた?」
カナさんがちょうど来たようだ。
「あ、カナおはよう!」
「おはようカナさん!」
俺とマリーさんも挨拶する。
「ねえ、今日は屋台の方を回らないかってアランさんと話していたのだけど、カナとジークさんはどうする?」
「あ、僕達も……カナ?」
「いや、私たちは明日以降も試合あるし、やめておくよ。6,7日目は暇だから遊べるだろうし。今日はアランとマリーの2人で行ってきたら?」
「なっ……!」
カナさんのまさかの発言に酷く動揺する。
「あ、そうよねごめんなさい……アランさんが良ければそうしたいわ!」
「あ、お、俺は……!もちろんいいけどよ……」
突然の出来事に焦って返事がしどろもどろになってしまう。
「なら決まりね!それじゃアランさん、行きたいところはある?」
「あーっと……強いて言うなら武器屋を少し見たいな……あとは特にないから、マリーさんの好きなところ回って大丈夫だ。」
「わかったわ、そしたらHRが終わったら早速行きましょう!」
この間ふとカナさんの方を見やると、優しいようないたずらっ子のような笑みで、マリーさんに見えないように親指を立ててきた。ちょっと複雑な心境だが、とりあえず感謝しておこう。
――――――――――――
「あ、アクセサリーのお店がある!見てもいいかしら?」
「もちろん」
HRも終わり、俺たちは屋台を回っている最中だ。屋台と言うからちょろっと売ってるだけかと思ったが、どこも想像以上の品ぞろえで、市場に遊びに来たと錯覚するほどだ。マリーさんは色んな店があるのが面白いようで、さっきからテンションが上がりっぱなしだ。俺と2人で回ってつまらなくないか心配だったが安心した。
「ねえねえアランさん?」
「あ、うん何?」
「このネックレス、どっちの色がいいと思う?」
そう言って見せられたのは、雫型の宝石がヘッダーになっているシンプルなネックレスだ。マリーさんが迷っているのはどっちも同じ形で色だけ違う。1つは水色の宝石にシルバーのチェーン、もう1つは深紅の宝石にゴールドのチェーンが使われてる。
正直アクセサリーの類はよく分からないが、どっちが良さそうか真剣に考える。
「……うーん、俺的には赤の方がいいかな……マリーさんにも似合いそう」
「赤ね!じゃあこれにするわ、ありがとう!」
そういうとマリーさんは店員に声をかけてその赤いネックレスを買った。ついでにつけて貰ったようで、マリーさんの胸元には赤い宝石が光っている。
「どうかしら?」
「よ、よく似合ってると思うぞ」
「ほんと?良かった!」
「いやーあんちゃんも隅におけねえな!」
「え?」
急に店員が声をかけてきた。隅におけねえって何の話だ?店員が俺の頭と目をやたらと見てきている気がする。……まて、そういえば俺の髪と目も赤色……
「っっっ!!」
「アランさん?どうしたの?」
「マ、マリーさん!あそこに武器屋あるから行っていいか!?」
「え?ええ……」
穴があったら入りたい。自分の髪や目と同じ色のネックレス選んで女の子に付けさせるとか、どこのロマンチストだ。いやナルシストか、変態か?無意識だったのが余計にタチが悪い。
とりあえずあの店員がいては居た堪れないので、マリーさんの背中を押しながらこの場を後にして、たまたま視界に入った武器屋の前に来た。
「あ、そうだ!アランさん武器屋行きたいって言ってたのについ夢中になって忘れてたわ、ごめんなさい!」
「ああいや、全然大丈夫だぞ!」
ただあの場を離れる口実で急いだだけなのに、武器屋になかなか行けなくて焦れたと思われたらしい。ほんと申し訳ない。
「よう、そこの兄ちゃん。ここの生徒か?歳の割に相当腕がたちそうじゃねえか。姉ちゃんの方も悪くないがな。」
今度は武器屋の店主が話しかけてきた。
「あら、どうして分かりますの?」
「腕利きの武器職人ってのは、使い手の良さもわかるってもんだ。」
「へーそういうもんなのか。」
「それでどうだ、うちの武器見てくか?」
「ああ、そうさせてもらうよ」
「なんか欲しいやつとかはあるか?」
「そうだな…俺、剣に火の魔力付与させて使ってるんだけどよ、普通の鉄の剣でやったらすぐ刀身が溶けちまって……友達に水属性の人がいて、その人の提案で先に水の魔力付与してカバーしてもらった上から付与したんだけど、それでも2試合で既に刃こぼれしてる。だから熱に強いやつとかねえかな」
「魔力を付与か!また面白いことするなあ。……そうだな、それならこれなんてどうだ?」
そういうと店主が取り出してきたのは青紫色で黒く光っている細身の剣だ。刀身の中央に綺麗な模様が彫られていて、鍔(つば)も植物のつるを密集させたような細かい彫刻がされている。
「これは?」
「これはミスリルとオリハルコンの合金で出来た剣だ。つってもオリハルコンは希少性高すぎてほんの少ししか入ってないがな。」
「なっ!ミスリルとオリハルコン!?」
「知ってるか?」
「ああ……父ちゃんが武器に詳しくてな……」
「なら話は早い。せっかくだから魔力付与試してみるか?」
「いいのか?もしかしたら溶けちまうかも……」
「やれるもんならやってみろ!そんな鈍ならいらねえや」
「……わかった」
俺は剣に魔力をこめる。すると剣の表面が赤、オレンジ、黄、白と変わっていき、最終的に青白く光り始めた。
「綺麗だわ」
様子をずっと隣で見ていたマリーさんがつぶやく。
「見事だな。それでどうだ?剣の様子は。」
「全く溶ける様子がねえ。それに耐久性だけじゃなくて、付与状態を維持するのに全然負担もねえ。」
「だろ?ミスリルやオリハルコンは加えられた魔力を保持する効果がある。だから状態の維持のために追加しなきゃいけない魔力の消費を抑えられるって訳だ。」
「なるほどな……」
「どうだ?気に入ったなら買ってくか?」
「いやいや、無理だろこんな高そうなもん」
「なんだ?剣買いに来たならある程度は持ってんだろ?」
「いや親父が武器用にって金は持たせてくれてるけどよ、あくまで普通の剣が買えるくらいだぞ」
そう言って俺は店主に財布の中身を見せる。
「なんだよちゃんと持ってんじゃねえか。これだけありゃ譲ってやらあ」
「え、マジで言ってんのか?」
「マジもマジよ。元はと言えば、俺は学院の腕が立ちそうなやつに買ってもらって、うちの店の武器を宣伝してもらおうって算段だったんだ。だからお前さんに売れればこっちも万々歳って訳よ。」
「そういうことなら……あとから文句言うなよ!」
「言わねえって。まああれだ、気になるんなら友達に俺の店でも勧めといてくれや。改めて、俺はオリバー武器屋の店主オリバーだ。」
「俺はアラン・アゴーニだ!ちゃんと広めとくよ、オリバー。じゃあこれ金だ」
「ほい、剣な。」
「ありがとな。じゃあ、俺たちはこれで!」
「あ、ちょっと待て兄ちゃん。」
「ん?なんだ?」
「さっきの話に出てた水属性のダチとは仲良くしといて損は無いぜ。そいつはきっと将来大物になる。」
「……ああ、そうするよ!それじゃあ!」
こうして俺たちはその場を後にした。
「あの高熱から鉄の剣を水魔力の付与だけでねえ……一体どんな技術と魔力持ってんのやら……」 ボソッ…
――――――――――
少し歩いてから重大なことに気がつく。……剣を買ってるあいだマリーさんを放っておき過ぎたんじゃないか?
「ごめん、マリーさん!夢中になって待たせちまって!」
「いいのよ、お互い様だし!それに……」
「それに?」
「……なんでもない!さあ、そろそろ戻りましょうか!」
「え、うん…」
このときマリーが "団体戦のときも含めて、剣を扱ってるアランさんかっこいい" と思っていることなど知る由もないアランであった。
――――――――――――
で、帰りのHRを受けに教室に帰ってきたはいいものの…カナさんの生暖かい目線が刺さる。
「あ、マリー、ネックレスつけてる。」
「ええ、屋台で買ったの!綺麗でしょ?」
「うんそうだね、綺麗な "赤" だ。」
そして不安そうに2人の会話を聞いている俺に気づいたカナさんが…
「……フッ」
まあ気づきますよね。はあ………
224
お気に入りに追加
692
あなたにおすすめの小説

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

ギルドを追放された俺、傭兵ギルドのエリートに拾われる〜元ギルドは崩壊したらしい〜
ネリムZ
ファンタジー
唐突にギルドマスターから宣言される言葉。
「今すぐにこのギルドから去れ。俺の前に二度と顔を出さないように国も出て行け」
理解出来ない言葉だったが有無を言わせぬマスターに従った。
様々な気力を失って森の中を彷徨うと、賞金首にカツアゲされてしまった。
そこに助けようとする傭兵ギルドのA級、自称エリートのフィリア。
モヤモヤとした気持ちに駆られ、賞金首を気絶させる。
行く場所が無い事を素直に伝えるとフィリアは自分のギルドに招待してくれた。
俺は仕事が必要だったのでありがたく、その提案を受けた。
そして後に知る、元所属ギルドが⋯⋯。
新たな目標、新たな仲間と環境。
信念を持って行動する、一人の男の物語。

公爵家三男に転生しましたが・・・
キルア犬
ファンタジー
前世は27歳の社会人でそこそこ恋愛なども経験済みの水嶋海が主人公ですが…
色々と本当に色々とありまして・・・
転生しました。
前世は女性でしたが異世界では男!
記憶持ち葛藤をご覧下さい。
作者は初投稿で理系人間ですので誤字脱字には寛容頂きたいとお願いします。

僕と精霊 〜魔法と科学と宝石の輝き〜
一般人
ファンタジー
人類が魔法と科学の力を発見して数万年。それぞれの力を持つ者同士の思想の衝突で起きた長き時に渡る戦争、『発展戦争』。そんな戦争の休戦から早100年。魔法軍の国に住む高校生ジャン・バーンは精霊カーバンクルのパンプと出会いと共に両国の歪みに巻き込まれていく。

美少女に転生して料理して生きてくことになりました。
ゆーぞー
ファンタジー
田中真理子32歳、独身、失業中。
飲めないお酒を飲んでぶったおれた。
気がついたらマリアンヌという12歳の美少女になっていた。
その世界は加護を受けた人間しか料理をすることができない世界だった
転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~
ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。
コイツは何かがおかしい。
本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。
目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。
愛されない皇妃~最強の母になります!~
椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』
やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。
夫も子どもも――そして、皇妃の地位。
最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。
けれど、そこからが問題だ。
皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。
そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど……
皇帝一家を倒した大魔女。
大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!?
※表紙は作成者様からお借りしてます。
※他サイト様に掲載しております。

称号チートで異世界ハッピーライフ!~お願いしたスキルよりも女神様からもらった称号がチートすぎて無双状態です~
しらかめこう
ファンタジー
「これ、スキルよりも称号の方がチートじゃね?」
病により急死した主人公、突然現れた女神によって異世界へと転生することに?!
女神から様々なスキルを授かったが、それよりも想像以上の効果があったチート称号によって超ハイスピードで強くなっていく。
そして気づいた時にはすでに世界最強になっていた!?
そんな主人公の新しい人生が平穏であるはずもなく、行く先々で様々な面倒ごとに巻き込まれてしまう...?!
しかし、この世界で出会った友や愛するヒロインたちとの幸せで平穏な生活を手に入れるためにどんな無理難題がやってこようと最強の力で無双する!主人公たちが平穏なハッピーエンドに辿り着くまでの壮大な物語。
異世界転生の王道を行く最強無双劇!!!
ときにのんびり!そしてシリアス。楽しい異世界ライフのスタートだ!!
小説家になろう、カクヨム等、各種投稿サイトにて連載中。毎週金・土・日の18時ごろに最新話を投稿予定!!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる