3 / 115
新しい世界
第3話 手にした力
しおりを挟む
ママの説明を思い出しながら、無事目的地の教会へたどり着いた。というか、大勢の同世代の男女の波があったので、それに着いて行ったら着いた。そのまま列に並ぶと、どんどん流れ作業で列が進んで行く。どうやら神の啓示は、年に一度みんなまとめてやるようだった。ちなみに今はリアムール歴1198年6月らしい(リアムール歴は、リアムール王国の建国日から数えていることを除き、概ね太陽暦と同じようだ)。
そうこうしているうちに、列は教会の中へと入っていった。
「○○○・○○、魔力75、属性土、傾向弱光!」
「△△・△△△△、魔力60、属性火、傾向強闇!」
「ジーク・ロバン、魔力220、属性風、傾向極光!」
他の少年・少女への啓示が聞こえてくる。これを聞いて魔力量が数字で示されることと、傾向には極・強・弱という程度の違いがあることも思い出した。ヒロインは魔力750、極光だったはずだ。ちなみに魔力量の平均はおよそ80、歴代最高値は750でヒロインは1位タイである。
「カナ・ベルナール、ここへ。」
私の番だ。優しいが威厳のある男性の声が私を呼ぶ。恐らく司教だろう。私は言われた通りに前へでる。司教が言葉を続ける。
「緊張するかい?」
「いいえ、大丈夫です」
これは嘘ではない。なぜなら私は知っているからだ。彼の口からでる単語は「水」と「極光」である。だが理由のない不安感にも襲われる。
「では神の啓示を伝える。」
「カナ・ベルナール、魔力270、属性水、傾向極闇!」
教会中が一瞬静まり、そしてどよめきが起こる。平均の3倍以上の魔力量、しかも珍しい水属性だ、当然と言える。だが私が驚いたのはそこではない。
魔力が「ヒロイン」の約3分の1、そして何より傾向が極闇だ。何故だ?
考えられることは1つ。「私」が介入したからだ。恐らく「私」の魔法適性が「ヒロイン」より無いことと、「私」が「ヒロイン」の極光を打ち消してあまりある程の闇の傾向を持っていたのだろう。魔力の方は知らないが、傾向の方は何となく心当たりがある。
「これは『神』ではなくあくまで私の言葉だが」
司教が続ける。
「おめでとう、カナ・ベルナールよ。魔力量、属性共にとても稀有なものです。その才大事にするといいでしょう。……その才にも、心にも潰されぬようお気をつけなさい。神の御加護がありますように。」
見透かされている。そのように感じた。私は恐怖とも感動ともつかない感情を感じながら、司教に答える。
「ありがたいお言葉をありがとうございます。これから精進していく所存です。」
「ハハ、そう固くする必要はありません。さあ、帰ってママにこの話をして差しあげなさい。」
そこは「ご両親」じゃないのか。片親だと言った覚えはないが…まあきっと名簿にでも書いてあったのだろう。「ママ」とは書いてないと思うが。
………私は言われた通りお礼を言ってその場を立ち去る。教会の門を出た。そして私は思う。早速運命が変わってきている。だがそれは私の本望だ。「ねえ君!」 ヒロインの劣化版と化している気がしないでもないが、まあ究極的には死ななければ割と何でもいい。「ねえ!!」前よりはマシなはずだ。
「ねえってば!!!」
そこで私はハッとし声の方を向く。
「あ!やっとこっち向いた!さっきからずっと声掛けてたんだよ??」
「あ、ごめんなさい、えっと…」
「自己紹介がまだだったね!僕はジーク・ロバン、君の1つ前に啓示を受けてた人だよ!」
「ロバン君か、よろしく。私は…」
「カナ・ベルナールさんだよね?僕のことはジークでいいよ、僕も君のことカナって呼ぶね!」
「えっと…うん、よろしくジーク」
そうこうしているうちに、列は教会の中へと入っていった。
「○○○・○○、魔力75、属性土、傾向弱光!」
「△△・△△△△、魔力60、属性火、傾向強闇!」
「ジーク・ロバン、魔力220、属性風、傾向極光!」
他の少年・少女への啓示が聞こえてくる。これを聞いて魔力量が数字で示されることと、傾向には極・強・弱という程度の違いがあることも思い出した。ヒロインは魔力750、極光だったはずだ。ちなみに魔力量の平均はおよそ80、歴代最高値は750でヒロインは1位タイである。
「カナ・ベルナール、ここへ。」
私の番だ。優しいが威厳のある男性の声が私を呼ぶ。恐らく司教だろう。私は言われた通りに前へでる。司教が言葉を続ける。
「緊張するかい?」
「いいえ、大丈夫です」
これは嘘ではない。なぜなら私は知っているからだ。彼の口からでる単語は「水」と「極光」である。だが理由のない不安感にも襲われる。
「では神の啓示を伝える。」
「カナ・ベルナール、魔力270、属性水、傾向極闇!」
教会中が一瞬静まり、そしてどよめきが起こる。平均の3倍以上の魔力量、しかも珍しい水属性だ、当然と言える。だが私が驚いたのはそこではない。
魔力が「ヒロイン」の約3分の1、そして何より傾向が極闇だ。何故だ?
考えられることは1つ。「私」が介入したからだ。恐らく「私」の魔法適性が「ヒロイン」より無いことと、「私」が「ヒロイン」の極光を打ち消してあまりある程の闇の傾向を持っていたのだろう。魔力の方は知らないが、傾向の方は何となく心当たりがある。
「これは『神』ではなくあくまで私の言葉だが」
司教が続ける。
「おめでとう、カナ・ベルナールよ。魔力量、属性共にとても稀有なものです。その才大事にするといいでしょう。……その才にも、心にも潰されぬようお気をつけなさい。神の御加護がありますように。」
見透かされている。そのように感じた。私は恐怖とも感動ともつかない感情を感じながら、司教に答える。
「ありがたいお言葉をありがとうございます。これから精進していく所存です。」
「ハハ、そう固くする必要はありません。さあ、帰ってママにこの話をして差しあげなさい。」
そこは「ご両親」じゃないのか。片親だと言った覚えはないが…まあきっと名簿にでも書いてあったのだろう。「ママ」とは書いてないと思うが。
………私は言われた通りお礼を言ってその場を立ち去る。教会の門を出た。そして私は思う。早速運命が変わってきている。だがそれは私の本望だ。「ねえ君!」 ヒロインの劣化版と化している気がしないでもないが、まあ究極的には死ななければ割と何でもいい。「ねえ!!」前よりはマシなはずだ。
「ねえってば!!!」
そこで私はハッとし声の方を向く。
「あ!やっとこっち向いた!さっきからずっと声掛けてたんだよ??」
「あ、ごめんなさい、えっと…」
「自己紹介がまだだったね!僕はジーク・ロバン、君の1つ前に啓示を受けてた人だよ!」
「ロバン君か、よろしく。私は…」
「カナ・ベルナールさんだよね?僕のことはジークでいいよ、僕も君のことカナって呼ぶね!」
「えっと…うん、よろしくジーク」
293
お気に入りに追加
692
あなたにおすすめの小説

ギルドを追放された俺、傭兵ギルドのエリートに拾われる〜元ギルドは崩壊したらしい〜
ネリムZ
ファンタジー
唐突にギルドマスターから宣言される言葉。
「今すぐにこのギルドから去れ。俺の前に二度と顔を出さないように国も出て行け」
理解出来ない言葉だったが有無を言わせぬマスターに従った。
様々な気力を失って森の中を彷徨うと、賞金首にカツアゲされてしまった。
そこに助けようとする傭兵ギルドのA級、自称エリートのフィリア。
モヤモヤとした気持ちに駆られ、賞金首を気絶させる。
行く場所が無い事を素直に伝えるとフィリアは自分のギルドに招待してくれた。
俺は仕事が必要だったのでありがたく、その提案を受けた。
そして後に知る、元所属ギルドが⋯⋯。
新たな目標、新たな仲間と環境。
信念を持って行動する、一人の男の物語。

公爵家三男に転生しましたが・・・
キルア犬
ファンタジー
前世は27歳の社会人でそこそこ恋愛なども経験済みの水嶋海が主人公ですが…
色々と本当に色々とありまして・・・
転生しました。
前世は女性でしたが異世界では男!
記憶持ち葛藤をご覧下さい。
作者は初投稿で理系人間ですので誤字脱字には寛容頂きたいとお願いします。

僕と精霊 〜魔法と科学と宝石の輝き〜
一般人
ファンタジー
人類が魔法と科学の力を発見して数万年。それぞれの力を持つ者同士の思想の衝突で起きた長き時に渡る戦争、『発展戦争』。そんな戦争の休戦から早100年。魔法軍の国に住む高校生ジャン・バーンは精霊カーバンクルのパンプと出会いと共に両国の歪みに巻き込まれていく。
転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~
ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。
コイツは何かがおかしい。
本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。
目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。

称号チートで異世界ハッピーライフ!~お願いしたスキルよりも女神様からもらった称号がチートすぎて無双状態です~
しらかめこう
ファンタジー
「これ、スキルよりも称号の方がチートじゃね?」
病により急死した主人公、突然現れた女神によって異世界へと転生することに?!
女神から様々なスキルを授かったが、それよりも想像以上の効果があったチート称号によって超ハイスピードで強くなっていく。
そして気づいた時にはすでに世界最強になっていた!?
そんな主人公の新しい人生が平穏であるはずもなく、行く先々で様々な面倒ごとに巻き込まれてしまう...?!
しかし、この世界で出会った友や愛するヒロインたちとの幸せで平穏な生活を手に入れるためにどんな無理難題がやってこようと最強の力で無双する!主人公たちが平穏なハッピーエンドに辿り着くまでの壮大な物語。
異世界転生の王道を行く最強無双劇!!!
ときにのんびり!そしてシリアス。楽しい異世界ライフのスタートだ!!
小説家になろう、カクヨム等、各種投稿サイトにて連載中。毎週金・土・日の18時ごろに最新話を投稿予定!!

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
スキル【僕だけの農場】はチートでした~辺境領地を世界で一番住みやすい国にします~
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
旧題:スキル【僕だけの農場】はチートでした なのでお父様の領地を改造していきます!!
僕は異世界転生してしまう
大好きな農場ゲームで、やっと大好きな女の子と結婚まで行ったら過労で死んでしまった
仕事とゲームで過労になってしまったようだ
とても可哀そうだと神様が僕だけの農場というスキル、チートを授けてくれた
転生先は貴族と恵まれていると思ったら砂漠と海の領地で作物も育たないダメな領地だった
住民はとてもいい人達で両親もいい人、僕はこの領地をチートの力で一番にしてみせる
◇
HOTランキング一位獲得!
皆さま本当にありがとうございます!
無事に書籍化となり絶賛発売中です
よかったら手に取っていただけると嬉しいです
これからも日々勉強していきたいと思います
◇
僕だけの農場二巻発売ということで少しだけウィンたちが前へと進むこととなりました
毎日投稿とはいきませんが少しずつ進んでいきます
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる