日々の欠片

小海音かなた

文字の大きさ
上 下
350 / 366

12/16『霊界スマートフォン』

しおりを挟む
 身に覚えのない荷物が届いた。
 お届け先欄には俺んちの住所と氏名、荷送人欄の住所には【天界】と書かれている。
 怪しい。怪しいけれど開けずにはいられない魅力がある。
 開封して箱を開けたら、エアパッキンの上に置かれた返送用の伝票が目に入った。【※通話終了後に自動で送り先が記載されるので、なにも書かずにお待ちください。】というメッセージが書かれた付箋が貼られている。
 通話終了後ってなんだ?
 伝票を横に避け、緩衝材を開くと中に一台のスマートフォンが入っていた。
 買った覚えも交換依頼した覚えもないけれど……なんだこれ。
 ほかに何か入っていないか確認しようと手に取ったら、スマホが鳴った。電話の着信画面が表示されている。発信元は……
「おばあちゃん?」
 見覚えのある祖母の氏名が表示されている。けど、おばあちゃんは数年前に亡くなっている……。
「……はい」
 恐る恐る応答したら、電話の向こうから聞き覚えのある声がした。
『あらぁ~! ホントにコウちゃんだ!』
「おばあちゃん? え、なんで?」
 恐怖よりも先に疑問が出たのは、祖母が化けて出るようなタイプの人じゃないからだ。
『電話届いたのね! 良かった』
「届いたけど……え? どういうこと?」
『それねぇ、“霊界すまーとほん”っていうやつなんですって。鬼籍に入った人と生きてる人とが電話できちゃうの』
「そんなのあんの」
『そうなの、あんのよ。おばあちゃんもこっちに来て知ったんだけどね?』
 祖母は生前同様、カラリと明るい口調で続ける。
『誰と話そうかなぁって考えたんだけど、コウちゃんが一番しっかりしてるかな? と思って』
「はぁ」
 あまりのことに素っ気ない返答しか出てこない。
『おばあちゃん事故で突然、だったでしょ? みんなに伝えそびれたことたくさんあったから、コウちゃんにお願いして伝えてもらおうと思って』
「え、それはいいけど、なんで俺?」
『おじいさんじゃ伝達ミスしそうだし、あんたのお父さんお母さんじゃ泣いちゃって話にならないだろうし、えっちゃんはまだ子供じゃない?』
「そうだねぇ」
『コウちゃんだったらちゃんとみんなに伝えてくれるかなーと思って』
「責任重大。メモするからちょっと待ってて」
『うん、ありがとう』
 そうして、おばあちゃんから聞いた宛名とメッセージを書いていく。いまは箇条書きだけど、あとで文章に直すつもり。
 伊達に小説家目指して勉強してるわけじゃない。
『ふぅ。これで全員かな?』
「そうだね、じいちゃんと父さん母さんと親戚たちと……」
『じゃあ最後に、コウちゃんへ』
「え。あ、うん」
 忘れてた、とは言えなかった。
『コウちゃんはしっかりしてるからって色々任されちゃうと思うのよね。おばあちゃんもお願いしちゃってるけどさ』
「うん……」
『元からちゃんとしてるんだから、しっかりしなきゃ、って思いすぎて、抱え込みすぎないようにね』
「うん」
『ここだけの話、コウちゃんとはオタクな話ができるから、おばあちゃんいっつも楽しみにしてたのよ。相手してくれてありがとね』
「……うん」
 泣きそうになるのをこらえながら、おばあちゃんの最期の伝言を聞く。
『おばあちゃん、こっちでも元気にやってるから心配しないでって、みんなにも伝えておいて』
「わかった」
 これでおばあちゃんとは永遠に話せなくなっちゃうんだって思ったら悲しくて……
『じゃあ次は三年後かな』
「……はい?」
 零れそうになった涙が引っ込んだ。
『いま予約がいっぱいで三年待ちなんですって。三年後に予約入れておいたから、そのときはビデオ通話とかしちゃおうかしらね』
「え、あー、そうなんだ」
『うん。だからみんなも三年間、元気でね!』
「おばあちゃんも」
『ありがと! じゃあね!』
「はい、また」
 生前と同じように挨拶をして通話を終えた。
「三年」
 あの世の三年って、この世の三年と同じなのだろうか。聞くの忘れた。
 おばあちゃんからの伝言をメモした紙を見つめて、どう伝えようか考える。
 果たしてみんな、信じるだろうか。
 あぁ、生前おばあちゃんから聞いてたこととして手紙にして送ればいいか。
 そういえば、と気づいて傍らに置いてあった伝票を見たら、荷送人欄の住所は変わらず、お届け先欄に次の発送先が記載されていた。どこか遠い国の言語のようだ。
 スマホを箱に戻して梱包し、伝票を箱に貼る。
 箱はふわりと浮いて窓をコツコツ叩いた。
 カーテンと窓を開けると、箱はそのまま夜空へ消えていった。きっと次の住所に飛んでいくのだろう。
 机の引き出しに入れてあった便せんと封筒を取り出し、おばあちゃんから聞いた伝言をしたため始めた。
 ちょっと脚色は入るけど、みんな疑わないでくれるだろう。俺の一族は、案外単純な人ばかりだから。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

日々、思う事、常々

くぼう無学
エッセイ・ノンフィクション
日頃生活していて、ふと思う事、ふと感じた事を、掌編小説として、ここに綴りたいと思います。

クラシオン

黒蝶
ライト文芸
「ねえ、知ってる?どこかにある、幸福を招くカフェの話...」 町で流行っているそんな噂を苦笑しながら受け流す男がいた。 「...残念ながら、君たちでは俺の店には来られないよ」 決して誰でも入れるわけではない場所に、今宵やってくるお客様はどんな方なのか。 「ようこそ、『クラシオン』へ」 これは、傷ついた心を優しく包みこむカフェと、謎だらけのマスターの話。

【アルファポリスで稼ぐ】新社会人が1年間で会社を辞めるために収益UPを目指してみた。

紫蘭
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリスでの収益報告、どうやったら収益を上げられるのかの試行錯誤を日々アップします。 アルファポリスのインセンティブの仕組み。 ど素人がどの程度のポイントを貰えるのか。 どの新人賞に応募すればいいのか、各新人賞の詳細と傾向。 実際に新人賞に応募していくまでの過程。 春から新社会人。それなりに希望を持って入社式に向かったはずなのに、そうそうに向いてないことを自覚しました。学生時代から書くことが好きだったこともあり、いつでも仕事を辞められるように、まずはインセンティブのあるアルファポリスで小説とエッセイの投稿を始めて見ました。(そんなに甘いわけが無い)

独身寮のまかないさん ~おいしい故郷の味こしらえます~

水縞しま
ライト文芸
第7回ライト文芸大賞【料理・グルメ賞】作品です。 ◇◇◇◇ 飛騨高山に本社を置く株式会社ワカミヤの独身寮『杉野館』。まかない担当として働く有村千影(ありむらちかげ)は、決まった予算の中で献立を考え、食材を調達し、調理してと日々奮闘していた。そんなある日、社員のひとりが失恋して落ち込んでしまう。食欲もないらしい。千影は彼の出身地、富山の郷土料理「ほたるいかの酢味噌和え」をこしらえて励まそうとする。 仕事に追われる社員には、熱々がおいしい「味噌煮込みうどん(愛知)」。 退職しようか思い悩む社員には、じんわりと出汁が沁みる「聖護院かぶと鯛の煮物(京都)」。 他にも飛騨高山の「赤かぶ漬け」「みだらしだんご」、大阪の「モダン焼き」など、故郷の味が盛りだくさん。 おいしい故郷の味に励まされたり、癒されたり、背中を押されたりするお話です。 

ちゃりんこ

端木 子恭
ライト文芸
 関東に住む中学2年生のつむぎ。北海道で一人暮らししている祖母の体調を見守るため、1学期の間だけ二人で暮らすことになった。小学生まで住んでいたところに戻るので友達もいる。行ってみると、春になって体調が良くなった祖母相手にすることがない。  また仲良くなった友達の縁(より)に、市内で開催される6月のママチャリレースに誘われる。メンバーを集めて表彰をめざす、と意気込む。  

小さな悪魔

萩尾雅縁
ライト文芸
 小さな悪魔は人間になりたいと思っていました。  手を繋いでにこにこと歩いている親子や、お互いの瞳を見つめ合っている恋人同士がとても幸せそうに見えたからです。  小さな悪魔はいつも一人ぼっちでした。彼は悪魔なので、みんなから恐れられていました。誰も彼と仲良くしてはくれません。だから、人間になって人間の仲間に入りたいと思ったのです。 読み切り短編連載の予定です。

1話30秒で読める140字小説集

醍醐兎乙
ライト文芸
x(旧Twitter)に投稿した140字小説をまとめました 各話に繋がりはないので、気になったタイトルからお読みください カクヨムとノベルアップ+とnoteにも投稿しています

オトメ途上のヘレイデン 【パイロット版】

エダハ サイ
ライト文芸
春休みがあっという間に終わり、高校生になった少女、明上ユキ。 謎の怪人が現れた学校で、ユキの前に突き刺さったのは、喋る剣。それは地獄の名を冠していて____ ひとりと一振り、合わせてヒーロー! 変身ヒーロー、「アーマイター」達がいるこの世界で、ユキは新たなアーマイター、「ヘレイデン」に変身を遂げる!

処理中です...