日々の欠片

小海音かなた

文字の大きさ
上 下
176 / 366

6/25『無駄にしない努力』

しおりを挟む
 詰め替えられる日用品が好きだ。
 まだまだ使える丈夫な容器を捨てるのが勿体ないと思っていたけど、中身だけ売ってることが少なくて、なかなかのジレンマだった。
 最近の【資源を無駄にしない】という風潮により、詰め替え製品が豊富になってきて、待ち望んでいたよと諸手を挙げて祝福した。
 無駄にしないで済むのに加えて、選択肢が増えて嬉しかったのだ。
 本当は量り売りをしてほしいくらいだけど、洗剤なんかの日用品でその販売方法は難しいのもわかるから、諦めてパウチ容器のものを買っていた。
 少しの罪悪感を抱えながら使い終わったパウチを捨てていたのだけど、最近になって一部のパウチ容器を回収してくれる場所があると知った。
 回収ボックスが置かれた施設は自宅から少し距離があるけど行けなくはないから、ある程度溜まったタイミングで出しに行ってる。
 少しでも環境破壊を食い止めるお手伝いができていたらいいのだけど。
 それはさておき、最近なんだか胃の調子が悪いんだよな。あと、視界も少し、ぼやけてきた。
 部屋の片隅にある保冷庫の中を確認する。あったあった、スペアのパーツ。
 自分の細胞から培養した自分専用のパーツを保冷庫から取り出して期限を確認。すぐに詰め替えるための手続きを予約する。
 自分で詰め替えられないのが難点だけど、悪いまま放っておくのも良くないはず。
 限りある自分の身体(うつわ)だもん。ちゃんと定期的に中身を詰め替えて、永く使ってあげないとね。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

可不可 §ボーダーライン・シンドローム§ サイコサスペンス

竹比古
ライト文芸
先生、ぼくたちは幸福だったのに、異常だったのですか? 周りの身勝手な人たちは、不幸そうなのに正常だったのですか? 世の人々から、可ではなく、不可というレッテルを貼られ、まるで鴉(カフカ)を見るように厭な顔をされる精神病患者たち。 USA帰りの青年精神科医と、その秘書が、総合病院の一角たる精神科病棟で、或いは行く先々で、ボーダーラインの向こう側にいる人々と出会う。 可ではなく、不可をつけられた人たちとどう向き合い、接するのか。 何か事情がありそうな少年秘書と、青年精神科医の一話読みきりシリーズ。 大雑把な春名と、小舅のような仁の前に現れる、今日の患者は……。 ※以前、他サイトで掲載していたものです。 ※一部、性描写(必要描写です)があります。苦手な方はお気を付けください。 ※表紙画:フリーイラストの加工です。

28歳、曲がり角

ふくまめ
ライト文芸
「30歳は曲がり角だから」「30過ぎたら違うよ」なんて、周りからよく聞かされてきた。 まぁそんなものなのかなと思っていたが、私の曲がり角少々早めに設定されていたらしい。 ※医療的な場面が出てくることもありますが、作者は医療従事者ではありません。  正確な病名・症例ではない、描写がおかしいこともあるかもしれませんが、  ご了承いただければと思います。  また何よりも、このような症例、病状、症状に悩んでおられる方をはじめとする、  関係者の皆様を傷つける意図はありません。  作品の雰囲気としてあまり暗くならない予定ですし、あくまで作品として見ていただければ幸いですが、  気分を害した方がいた場合は何らかの形で連絡いただければと思います。

ダンナ様はエスパー?

daisysacky
ライト文芸
灯里と一回り年上の久志の新婚夫婦。 憧れのマンションライフをスタートする。 自信がなく、引っ込み思案の灯里を 優しく見守るダンナ様… 彼女は常々思う。 彼はエスパーじゃないか?と… ちょっぴりホッコリとして、 優しい話にしたいと思います。 よろしければ、お付き合いくださいね!

明神男坂のぼりたい

武者走走九郎or大橋むつお
ライト文芸
鈴木明日香は、ほんの子どものころに、明神坂下のお祖母ちゃんの家に一家で越してきた。 家の玄関を出て、左を向くと明神男坂。 体が弱かった明日香は、ひとりで石段を登り切れなかったが、坂の向こうにお日様が沈んでいき、街が茜に染まる姿が好きだった。 赤の上のお日様と明神様のイメージが重なり、明日香は、明神様と男坂の大ファンになってしまって、いつしか健康を取り戻して、毎朝、男坂を駆け上って登校する元気な少女になっていった。 神田明神、お茶の水、外堀通りに繰り広げられる青春グラフィティー。

【新作】読切超短編集 1分で読める!!!

Grisly
現代文学
⭐︎登録お願いします。 1分で読める!読切超短編小説 新作短編小説は全てこちらに投稿。 ⭐︎登録忘れずに!コメントお待ちしております。

奇快雑集

衣谷 孝三
現代文学
これは、筆者が執筆練習のために思い付いた物語をポンポンと書き連ねた、節操のないショートショート作品集である。 恐らく黒歴史となることは間違い無いだろうが、書きたいのだから致し方ない。 無駄にしていい時間のある者は、是非ともこのアイデアの雑木林に足を踏み入れていただきたい。

美味しいコーヒーの愉しみ方 Acidity and Bitterness

碧井夢夏
ライト文芸
<第五回ライト文芸大賞 最終選考・奨励賞> 住宅街とオフィスビルが共存するとある下町にある定食屋「まなべ」。 看板娘の利津(りつ)は毎日忙しくお店を手伝っている。 最近隣にできたコーヒーショップ「The Coffee Stand Natsu」。 どうやら、店長は有名なクリエイティブ・ディレクターで、脱サラして始めたお店らしく……? 神の舌を持つ定食屋の娘×クリエイティブ界の神と呼ばれた男 2人の出会いはやがて下町を変えていく――? 定食屋とコーヒーショップ、時々美容室、を中心に繰り広げられる出会いと挫折の物語。 過激表現はありませんが、重めの過去が出ることがあります。

日々、思う事、常々

くぼう無学
エッセイ・ノンフィクション
日頃生活していて、ふと思う事、ふと感じた事を、掌編小説として、ここに綴りたいと思います。

処理中です...