28 / 366
1/28『life is a game』
しおりを挟む
『ちょっと聞いたんだけどさ』
宇宙軍の代表が翻訳機を通して話しかけてきた。
「はい」
『キミたち、地球上では正義と悪として対立してたの?』
「あー、まぁ、そうですね、前までは」
『いまは?』
「えー……」
僕たち地球軍の関係性に当てはまる上手い言葉が見つけられなくて口ごもっていたら、代表が笑った。
『いいよ、俺らアクなんでしょ? 地球の人たちから見たら』
「いや、悪ってわけではないですよ。僕らに危害を加えるような方々じゃないですし」
『でもわかんないでしょ? 突然光線銃かなんかでビャーッとさ』
「やらなさそーな印象しかないですけど」
『うん、やらないねー。残虐なの嫌いだし』
「それは、個人的にですか?」
『いや、星民性。一応軍事力はあるけどさ、攻撃じゃなくて防御のためなの。うちの星は地球で言う“自然”が豊富で綺麗でねー。ただ他の星から見ると“開発”しがいがあるんだって。資源も豊富だしさ』
「もったいないですね、壊しちゃったら二度と戻らないのに」
『そーなのよ!』
代表が僕の肩を叩く。なんだかちょっと近所のおっさんくさくて親近感。
『うちの星、科学と化学がすんごい発達してるのね? でもそれには自然が不可欠な訳。空気を洗浄するとか、土を作るとか、結局自然にやってもらう以上のことって、知識あってもできないんだよね。技術が進歩すると同時に、それがわかったわけ』
「うわー、全地球人に聞かせてやりたい」
『最近は気を付けてるんでしょ?』
「そうですね、やっとというか、長年のツケの代償というか」
『まぁまぁ。地球はまだ早く気づいたほうだよ』
「そうですか」
宇宙軍が訪れた中には、もう再生が不可能なほど汚染が進んでしまい、限られた一部の生物しか生きられない星がいくつもあったらしい。【ゲーム】どころではないが、もし勝てれば宇宙軍の星の資源や自然が手に入る、と勝負を受け入れるそう。
『で、まぁ当然というか私たちが勝つんだけど、勝ったかわりにその星の再生をさせてもらうわけ。そうすると、うちの星じゃ検証できない事例とか事象とか、再現が難しい環境での実験ができて、また技術が発展していくの』
「すごい。慈善事業じゃないですか」
『その代わり、うちの星の傘下になってもらったり、提案したルールに従ってもらったりはするんだけどね』
「滅びゆくのを待つだけより、全然いいでしょう」
『多分ね。不満分子も生まれるけどね』
代表は少し寂し気に笑う。
『あ、そろそろ【試合】の時間だね。戻らなきゃ』
代表は手のひらサイズの空気モニターに表示させた時計を見て言った。
「あの、最後に質問いいですか?」
『うん』
「いま伺ったみたいな星だったらわかるのですが、なぜそこまで汚染が深刻ではない星にもゲームを持ち掛けるんですか?」
『それはね……』
代表は少し楽し気に笑みを浮かべ、教えてくれた。
技術が発達して宇宙へと進出して行く星が最近増えているそう。その星の生物たちはやがて自星だけでは飽き足らず、他の星を侵略しようとする。それを未然に防ぐため、危険因子がある星へ先回り的に訪問し、その星の代表者やそれに近しい生物と契約を交わすそう。ゲームで勝った星には、武力を行使した侵略をしない、と。
「え、じゃあもし僕らが勝ち続けたら……」
『うん、私たちの星は地球に攻め込めない……まぁ契約交わさなくても攻め込まないんだけどね? で、このままそちらが勝ち続けたら――』
「……ってことですよね」
僕らが勝つことで地球の平和は守られても、彼らの平和は保証できない……なんて、そんなこと、赦されるのだろうか。
『あ、でもだからって手加減はしないでよね? 同情で負けられても楽しくないからさ』
代表は本当にそう思っているようだ。笑顔にも言葉にも一切の曇りがない。
『さて、ホントに戻らなきゃ。ごめんね? やりにくくなるようなこと聞かせちゃって』
「いえ、聞いたのはこちらですので。むしろありがとうございます」
『こちらこそ、聞いてくれてありがとうございます』
代表と別れたあと、誰かにこの話聞かれてたらマズいなって急に気づいて、パワードスーツの聴覚を高めてみたけど周囲に人はいなさそうだった。
代表と協議したであろう首脳たちは、契約の話を知っているのだろうか。知っているからこそ、ちょっと過剰すぎやしないかと思えるほどの支援があるのだろうか……。
もし負けてもプレイヤー(僕ら)にはリスクが生じないよう契約されてはいるけど……彼らの星の命運も、僕らにかかっているとなると話は別だ。
知力で平和を守るには、各星共通の【ゲーム】を用いるのが有効だったんだろうな。
代表の考えを少し考察してみる一方で、こうも思う。
ゲームで自星の平和を守る彼らの手法も、なかなかにクレイジーだな、と。
宇宙軍の代表が翻訳機を通して話しかけてきた。
「はい」
『キミたち、地球上では正義と悪として対立してたの?』
「あー、まぁ、そうですね、前までは」
『いまは?』
「えー……」
僕たち地球軍の関係性に当てはまる上手い言葉が見つけられなくて口ごもっていたら、代表が笑った。
『いいよ、俺らアクなんでしょ? 地球の人たちから見たら』
「いや、悪ってわけではないですよ。僕らに危害を加えるような方々じゃないですし」
『でもわかんないでしょ? 突然光線銃かなんかでビャーッとさ』
「やらなさそーな印象しかないですけど」
『うん、やらないねー。残虐なの嫌いだし』
「それは、個人的にですか?」
『いや、星民性。一応軍事力はあるけどさ、攻撃じゃなくて防御のためなの。うちの星は地球で言う“自然”が豊富で綺麗でねー。ただ他の星から見ると“開発”しがいがあるんだって。資源も豊富だしさ』
「もったいないですね、壊しちゃったら二度と戻らないのに」
『そーなのよ!』
代表が僕の肩を叩く。なんだかちょっと近所のおっさんくさくて親近感。
『うちの星、科学と化学がすんごい発達してるのね? でもそれには自然が不可欠な訳。空気を洗浄するとか、土を作るとか、結局自然にやってもらう以上のことって、知識あってもできないんだよね。技術が進歩すると同時に、それがわかったわけ』
「うわー、全地球人に聞かせてやりたい」
『最近は気を付けてるんでしょ?』
「そうですね、やっとというか、長年のツケの代償というか」
『まぁまぁ。地球はまだ早く気づいたほうだよ』
「そうですか」
宇宙軍が訪れた中には、もう再生が不可能なほど汚染が進んでしまい、限られた一部の生物しか生きられない星がいくつもあったらしい。【ゲーム】どころではないが、もし勝てれば宇宙軍の星の資源や自然が手に入る、と勝負を受け入れるそう。
『で、まぁ当然というか私たちが勝つんだけど、勝ったかわりにその星の再生をさせてもらうわけ。そうすると、うちの星じゃ検証できない事例とか事象とか、再現が難しい環境での実験ができて、また技術が発展していくの』
「すごい。慈善事業じゃないですか」
『その代わり、うちの星の傘下になってもらったり、提案したルールに従ってもらったりはするんだけどね』
「滅びゆくのを待つだけより、全然いいでしょう」
『多分ね。不満分子も生まれるけどね』
代表は少し寂し気に笑う。
『あ、そろそろ【試合】の時間だね。戻らなきゃ』
代表は手のひらサイズの空気モニターに表示させた時計を見て言った。
「あの、最後に質問いいですか?」
『うん』
「いま伺ったみたいな星だったらわかるのですが、なぜそこまで汚染が深刻ではない星にもゲームを持ち掛けるんですか?」
『それはね……』
代表は少し楽し気に笑みを浮かべ、教えてくれた。
技術が発達して宇宙へと進出して行く星が最近増えているそう。その星の生物たちはやがて自星だけでは飽き足らず、他の星を侵略しようとする。それを未然に防ぐため、危険因子がある星へ先回り的に訪問し、その星の代表者やそれに近しい生物と契約を交わすそう。ゲームで勝った星には、武力を行使した侵略をしない、と。
「え、じゃあもし僕らが勝ち続けたら……」
『うん、私たちの星は地球に攻め込めない……まぁ契約交わさなくても攻め込まないんだけどね? で、このままそちらが勝ち続けたら――』
「……ってことですよね」
僕らが勝つことで地球の平和は守られても、彼らの平和は保証できない……なんて、そんなこと、赦されるのだろうか。
『あ、でもだからって手加減はしないでよね? 同情で負けられても楽しくないからさ』
代表は本当にそう思っているようだ。笑顔にも言葉にも一切の曇りがない。
『さて、ホントに戻らなきゃ。ごめんね? やりにくくなるようなこと聞かせちゃって』
「いえ、聞いたのはこちらですので。むしろありがとうございます」
『こちらこそ、聞いてくれてありがとうございます』
代表と別れたあと、誰かにこの話聞かれてたらマズいなって急に気づいて、パワードスーツの聴覚を高めてみたけど周囲に人はいなさそうだった。
代表と協議したであろう首脳たちは、契約の話を知っているのだろうか。知っているからこそ、ちょっと過剰すぎやしないかと思えるほどの支援があるのだろうか……。
もし負けてもプレイヤー(僕ら)にはリスクが生じないよう契約されてはいるけど……彼らの星の命運も、僕らにかかっているとなると話は別だ。
知力で平和を守るには、各星共通の【ゲーム】を用いるのが有効だったんだろうな。
代表の考えを少し考察してみる一方で、こうも思う。
ゲームで自星の平和を守る彼らの手法も、なかなかにクレイジーだな、と。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
幽霊事務局長の穏やかな日常=大病院の平和は下っぱ事務員と霊が守ります=
藤島紫
ライト文芸
【アルファポリス版】
医師でも看護師でもない。大病院の平和は、ただの事務員が体当たりで守っています。
事務仕事が苦手な下っ端事務員、友利義孝(ともりよしたか)。
ある日、彼が出会ったクロネコは、実は幽霊でした。
ところが、同僚の桐生千颯(きりゅうちはや)に言わせれば、それはクロネコではなく、伝説の初代事務局長とのこと。
彼らが伝えようとしていることは何なのか。
ミステリーテイストの病院の日常の物語。
=表紙イラスト、キャラデザイン=
クロ子さん
照(テル)と怜(レイ)
須弥 理恩(しゅみ りおん)
ライト文芸
大学に潜入捜査でやってきた根っから明るい軟派な二十五歳の優男〝怜(レイ)〟と、その大学にモラトリアムと焦燥感を抱えて鬱屈と過ごす大学院生(博士課程)の根暗な二十五歳の眼鏡の青年〝照(テル)〟――
同年代を生きる真逆の若き男達二人による、偶然の出会いと友情を築くまでの物語
時代設定について:架空の現代日本。
ジャンル:なんちゃってポリス物、半日常コメディ。
独身寮のまかないさん ~おいしい故郷の味こしらえます~
水縞しま
ライト文芸
第7回ライト文芸大賞【料理・グルメ賞】作品です。
◇◇◇◇
飛騨高山に本社を置く株式会社ワカミヤの独身寮『杉野館』。まかない担当として働く有村千影(ありむらちかげ)は、決まった予算の中で献立を考え、食材を調達し、調理してと日々奮闘していた。そんなある日、社員のひとりが失恋して落ち込んでしまう。食欲もないらしい。千影は彼の出身地、富山の郷土料理「ほたるいかの酢味噌和え」をこしらえて励まそうとする。
仕事に追われる社員には、熱々がおいしい「味噌煮込みうどん(愛知)」。
退職しようか思い悩む社員には、じんわりと出汁が沁みる「聖護院かぶと鯛の煮物(京都)」。
他にも飛騨高山の「赤かぶ漬け」「みだらしだんご」、大阪の「モダン焼き」など、故郷の味が盛りだくさん。
おいしい故郷の味に励まされたり、癒されたり、背中を押されたりするお話です。
【アルファポリスで稼ぐ】新社会人が1年間で会社を辞めるために収益UPを目指してみた。
紫蘭
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリスでの収益報告、どうやったら収益を上げられるのかの試行錯誤を日々アップします。
アルファポリスのインセンティブの仕組み。
ど素人がどの程度のポイントを貰えるのか。
どの新人賞に応募すればいいのか、各新人賞の詳細と傾向。
実際に新人賞に応募していくまでの過程。
春から新社会人。それなりに希望を持って入社式に向かったはずなのに、そうそうに向いてないことを自覚しました。学生時代から書くことが好きだったこともあり、いつでも仕事を辞められるように、まずはインセンティブのあるアルファポリスで小説とエッセイの投稿を始めて見ました。(そんなに甘いわけが無い)
ちゃりんこ
端木 子恭
ライト文芸
関東に住む中学2年生のつむぎ。北海道で一人暮らししている祖母の体調を見守るため、1学期の間だけ二人で暮らすことになった。小学生まで住んでいたところに戻るので友達もいる。行ってみると、春になって体調が良くなった祖母相手にすることがない。
また仲良くなった友達の縁(より)に、市内で開催される6月のママチャリレースに誘われる。メンバーを集めて表彰をめざす、と意気込む。
後宮の下賜姫様
四宮 あか
ライト文芸
薬屋では、国試という国を挙げての祭りにちっともうまみがない。
商魂たくましい母方の血を強く譲り受けたリンメイは、得意の饅頭を使い金を稼ぐことを思いついた。
試験に悩み胃が痛む若者には胃腸にいい薬を練りこんだものを。
クマがひどい若者には、よく眠れる薬草を練りこんだものを。
饅頭を売るだけではなく、薬屋としてもちゃんとやれることはやったから、流石に文句のつけようもないでしょう。
これで、薬屋の跡取りは私で決まったな!と思ったときに。
リンメイのもとに、後宮に上がるようにお達しがきたからさぁ大変。好きな男を市井において、一年どうか待っていてとリンメイは後宮に入った。
今日から毎日20時更新します。
予約ミスで29話とんでおりましたすみません。
朧咲夜3-甦るは深き記憶の傷-【完】
桜月真澄
ライト文芸
第二話『貫くは禁忌の桜と月』の続編です。
+++
朧咲夜
Oborosakuya
第三話
+++
知らされた『みるこ』の正体。
寝惚けた流夜が口にしたその名は、流夜が探し求めるものだった――。
『悪夢の三人』と言われる流夜たちに挑んだ唯一の同学年、宮寺琉奏。
降渡の恋人(未満?)も登場。
流夜たちの高校時代も明かされて。
物語は暴風雨のよう……。
――二人は何を決断する?――
+++
教師×生徒
+++
華取咲桜
Katori Sao
特技は家事全般。
正義感強し。
黒髪の大人びた容姿。出生に秘密を抱える。
神宮流夜
Zingu Ryuya
穏やかで優しい神宮先生。
素の顔は危ないことにくびを突っ込んでいる人でした。
眼鏡で素顔を隠してます。
結構頓珍漢。
夏島遙音
Natusima Haruoto
咲桜たちの一個先輩で、流夜たちと面識あり。
藤城学園の首席。
松生笑満
Matsuo Emi
咲桜、頼とは小学校からの友達。
遙音に片想い中。
日義頼
Hiyoshi Rai
年中寝ている一年首席。
咲桜にはやけに執着しているよう。
春芽吹雪
Kasuga Fuyuki
流夜の幼馴染の一人。
愛子の甥で、美人系な男性。
腹黒。
雲居降渡
Kumoi Furuto
流夜の幼馴染の一人。
流夜と吹雪曰く、不良探偵。
華取在義
Katori Ariyoshi
咲桜の父。男手ひとつで咲桜を育てている。
異端の刑事にして県警本部長。
春芽愛子
Kasuga Manako
在義の元部下。警視庁キャリア組。
色々と企む。先輩の在義は常に被害者。
二宮龍生
Ninomiya Ryusei
在義の相棒。
流夜たちの育ての親。
朝間夜々子
Asama Yayako
咲桜の隣の家のおねえさん。
在義の幼馴染で「在義兄さん」と慕う。
藤城学園の保健医。
宮寺琉奏
Guuzi Rukana
『悪夢の三人』に立ち向かった唯一。
現在遺伝子研究をしていて、母校である藤城学園に特別講師として呼ばれた。
+++
2022.3.23~4.6
Sakuragi presents
小さな悪魔
萩尾雅縁
ライト文芸
小さな悪魔は人間になりたいと思っていました。
手を繋いでにこにこと歩いている親子や、お互いの瞳を見つめ合っている恋人同士がとても幸せそうに見えたからです。
小さな悪魔はいつも一人ぼっちでした。彼は悪魔なので、みんなから恐れられていました。誰も彼と仲良くしてはくれません。だから、人間になって人間の仲間に入りたいと思ったのです。
読み切り短編連載の予定です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる