236 / 306
第七章 魔法王国の動乱
王城地下へ
しおりを挟む
──アーカムが上層階層への大階段を登っている頃
アンナとエフィーリアを筆頭とした40名の騎士からなる部隊は下層内周への攻撃を仕掛けていた。
「内周には先史時代から残っている遺跡との複雑な通路がありますわ」
「城の地下ってことでしょうか」
アンナは普段ではあまり見られない淑女ぶった言葉遣いをしていた。
魔法王国の姫たるエフィーリアへの無礼は許されるものではないので気を付けているのだ。
「ウィザーズパレスは数百年の歴史を誇る城塞です。何度も改修こそ行われていますが原型は変わっておりません。ウィザーズパレスのまえにもこの地には王がいました。その昔の世界の名残が城の地下にはいまも遺跡と言うカタチで残っているのです」
エフィーリアたちは大きな廊下を守る騎士たちのバリケードを発見。
赤い絨毯が敷かれた城内の廊下に、分厚く金具が撃ち込まれた木製の壁がならんでいる。バリケードには小窓が明けられており、そこからクロスボウがのぞいている。
「射てぇえ!」
指揮官の一声で一斉に30本近い矢の雨が襲ってくる。
「フェニ!」
「ホホォ」
エフィーリアが叫び赤い梟を投げる。
梟は眩しく燃え上がり、炎をまとった鳳凰の旋風を巻き起こすと矢の雨を弾いてしまった。そのまま熱風がバリケードまで到達し、ぐわんっと揺らした。
その威力に騎士たちはたじろぐ。
「王家の不死鳥か……! 構わん! 死ぬまで射ればよい!」
「恐れずに進みなさい!」
エフィーリアは不死鳥の梟フェニを盾に騎士たちを突撃させる。
(わたくしの魔力量ではフェニに何度も技を使わせてあげることができない……役目を終えるまでなんとか間に合わせなければなりませんわ)
エフィーリアは優れた魔術の使い手であるが、幼少の頃より魔力量に恵まれなかった。偉大なる不死鳥の魔術も魔力がなければ起動することもままならない。
びゅんっと風が吹いた。
不死鳥を飛び越して、一足でアンナがバリケードの向こう側へ飛び込んだのだ。
「ひい!」
「怖気づくな! 相手はたかが小娘ひとりだ!」
「抜剣! かかれ!」
叛逆騎士たちは果敢に挑む。
鋼の剣がアンナの首を討とうと水平にふりぬかれる。
アンナは宝剣カトレアの祝福で鋼の刃を斬ってみせた。
「っ!?」
「あ、あいつ剣を斬りやがった……!」
アンナと騎士たちの実力差は克明であり、だれもその刃をアンナに当てることはできないまま、バリケードの向こう側は血の海と化していた。
「ひ、ひい!」
「こっちだ」
「あっ! いつの間に──」
逃げようとした指揮官を背後からヘンリックが仕留める。
トドメを刺し、ヘンリックはアンナを見やる。
「お見事です、エースカロリ様」
アンナは目礼して応じる。
ふと、キョロっと城の内周奥へ視線を向けた。
「ずいぶんな手練れがいるな。その剣気圧。強く練り上げらあれている」
言って奥からぞろぞろと騎士たちがやってくる。
その数は120を数えてもまだ少ない。実に3倍以上の人数差にエフィーリアの騎士たちは気圧された。
さらに集団のなかには妙な機械たちもいる。
ヘンリックはスッと目を細め「貴族院のゴーレム……」と冷汗を流した。
叛逆者たちの先頭に立つは二振りの剣を握る分厚い体の騎士。
特注のフルプレートアーマーを着ており、深紅のマントを羽織っている。
他とはまるで違い練り上げられたオーラを放っていた。
「王女殿下、その命、もらい受けます」
「姫様、おさがりを、エースカロリ殿の邪魔になってしまいます」
ヘンリックはほかの騎士たちもろともエフィーリアを下がらせる。
敵将と向かい合うのはアンナと深紅のマントを纏う大騎士だ。
「『嵐の騎士団』副団長バルバトス」
「……アンナ・エースカロリ」
狩人は名乗る文化を持たない。
ただ王女の手前、形を優先し、アンナは気だるげに名乗った。
「これ……別に名乗る必要ないと思うんだよ」
ぼそっと本音がもれる。
「無礼な娘め。殿下の御前だのに礼儀を欠くか」
バルバトスの身を剣気圧が包み込みオーラが膨れあがる。
わずかに腰を落とし──直後姿が消えた。少なくとも余人にはそう見えた。
バルバトスは俊足の踏み込みで、一気にアンナにせまる。
一閃。浴びせて、アンナの背後でズザザっと剣を振り抜いた姿勢で残身をとった。
アンナは振り返り、背後へ移動したバルバトスを見やる。
その目は酷く冷めている。
バルバトスは全身から冷汗を吹き出し、瞳孔を震わせていた。
「見事……だ……っ」
最後にそうつぶやいた瞬間、バルバトスの胴体がフルプレートごとジュルリとズレて赤い絨毯のうえに深紅の大輪を咲かせた。
「やっぱり。死体に名乗っても仕方ないじゃん」
アンナは言って剣についた血糊を斬り払った。
アンナとエフィーリアを筆頭とした40名の騎士からなる部隊は下層内周への攻撃を仕掛けていた。
「内周には先史時代から残っている遺跡との複雑な通路がありますわ」
「城の地下ってことでしょうか」
アンナは普段ではあまり見られない淑女ぶった言葉遣いをしていた。
魔法王国の姫たるエフィーリアへの無礼は許されるものではないので気を付けているのだ。
「ウィザーズパレスは数百年の歴史を誇る城塞です。何度も改修こそ行われていますが原型は変わっておりません。ウィザーズパレスのまえにもこの地には王がいました。その昔の世界の名残が城の地下にはいまも遺跡と言うカタチで残っているのです」
エフィーリアたちは大きな廊下を守る騎士たちのバリケードを発見。
赤い絨毯が敷かれた城内の廊下に、分厚く金具が撃ち込まれた木製の壁がならんでいる。バリケードには小窓が明けられており、そこからクロスボウがのぞいている。
「射てぇえ!」
指揮官の一声で一斉に30本近い矢の雨が襲ってくる。
「フェニ!」
「ホホォ」
エフィーリアが叫び赤い梟を投げる。
梟は眩しく燃え上がり、炎をまとった鳳凰の旋風を巻き起こすと矢の雨を弾いてしまった。そのまま熱風がバリケードまで到達し、ぐわんっと揺らした。
その威力に騎士たちはたじろぐ。
「王家の不死鳥か……! 構わん! 死ぬまで射ればよい!」
「恐れずに進みなさい!」
エフィーリアは不死鳥の梟フェニを盾に騎士たちを突撃させる。
(わたくしの魔力量ではフェニに何度も技を使わせてあげることができない……役目を終えるまでなんとか間に合わせなければなりませんわ)
エフィーリアは優れた魔術の使い手であるが、幼少の頃より魔力量に恵まれなかった。偉大なる不死鳥の魔術も魔力がなければ起動することもままならない。
びゅんっと風が吹いた。
不死鳥を飛び越して、一足でアンナがバリケードの向こう側へ飛び込んだのだ。
「ひい!」
「怖気づくな! 相手はたかが小娘ひとりだ!」
「抜剣! かかれ!」
叛逆騎士たちは果敢に挑む。
鋼の剣がアンナの首を討とうと水平にふりぬかれる。
アンナは宝剣カトレアの祝福で鋼の刃を斬ってみせた。
「っ!?」
「あ、あいつ剣を斬りやがった……!」
アンナと騎士たちの実力差は克明であり、だれもその刃をアンナに当てることはできないまま、バリケードの向こう側は血の海と化していた。
「ひ、ひい!」
「こっちだ」
「あっ! いつの間に──」
逃げようとした指揮官を背後からヘンリックが仕留める。
トドメを刺し、ヘンリックはアンナを見やる。
「お見事です、エースカロリ様」
アンナは目礼して応じる。
ふと、キョロっと城の内周奥へ視線を向けた。
「ずいぶんな手練れがいるな。その剣気圧。強く練り上げらあれている」
言って奥からぞろぞろと騎士たちがやってくる。
その数は120を数えてもまだ少ない。実に3倍以上の人数差にエフィーリアの騎士たちは気圧された。
さらに集団のなかには妙な機械たちもいる。
ヘンリックはスッと目を細め「貴族院のゴーレム……」と冷汗を流した。
叛逆者たちの先頭に立つは二振りの剣を握る分厚い体の騎士。
特注のフルプレートアーマーを着ており、深紅のマントを羽織っている。
他とはまるで違い練り上げられたオーラを放っていた。
「王女殿下、その命、もらい受けます」
「姫様、おさがりを、エースカロリ殿の邪魔になってしまいます」
ヘンリックはほかの騎士たちもろともエフィーリアを下がらせる。
敵将と向かい合うのはアンナと深紅のマントを纏う大騎士だ。
「『嵐の騎士団』副団長バルバトス」
「……アンナ・エースカロリ」
狩人は名乗る文化を持たない。
ただ王女の手前、形を優先し、アンナは気だるげに名乗った。
「これ……別に名乗る必要ないと思うんだよ」
ぼそっと本音がもれる。
「無礼な娘め。殿下の御前だのに礼儀を欠くか」
バルバトスの身を剣気圧が包み込みオーラが膨れあがる。
わずかに腰を落とし──直後姿が消えた。少なくとも余人にはそう見えた。
バルバトスは俊足の踏み込みで、一気にアンナにせまる。
一閃。浴びせて、アンナの背後でズザザっと剣を振り抜いた姿勢で残身をとった。
アンナは振り返り、背後へ移動したバルバトスを見やる。
その目は酷く冷めている。
バルバトスは全身から冷汗を吹き出し、瞳孔を震わせていた。
「見事……だ……っ」
最後にそうつぶやいた瞬間、バルバトスの胴体がフルプレートごとジュルリとズレて赤い絨毯のうえに深紅の大輪を咲かせた。
「やっぱり。死体に名乗っても仕方ないじゃん」
アンナは言って剣についた血糊を斬り払った。
0
お気に入りに追加
588
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
これダメなクラス召喚だわ!物を掌握するチートスキルで自由気ままな異世界旅
聖斗煉
ファンタジー
クラス全体で異世界に呼び出された高校生の主人公が魔王軍と戦うように懇願される。しかし、主人公にはしょっぱい能力しか与えられなかった。ところがである。実は能力は騙されて弱いものと思い込まされていた。ダンジョンに閉じ込められて死にかけたときに、本当は物を掌握するスキルだったことを知るーー。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無限に進化を続けて最強に至る
お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。
※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。
改稿したので、しばらくしたら消します
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
何でリアルな中世ヨーロッパを舞台にしないかですって? そんなのトイレ事情に決まってるでしょーが!!
京衛武百十
ファンタジー
異世界で何で魔法がやたら発展してるのか、よく分かったわよ。
戦争の為?。違う違う、トイレよトイレ!。魔法があるから、地球の中世ヨーロッパみたいなトイレ事情にならずに済んだらしいのよ。
で、偶然現地で見付けた微生物とそれを操る魔法によって、私、宿角花梨(すくすみかりん)は、立身出世を計ることになったのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
お願いだから俺に構わないで下さい
大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。
17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。
高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。
本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。
折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。
それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。
これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。
有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
黒いモヤの見える【癒し手】
ロシキ
ファンタジー
平民のアリアは、いつからか黒いモヤモヤが見えるようになっていた。
その黒いモヤモヤは疲れていたり、怪我をしていたら出ているものだと理解していた。
しかし、黒いモヤモヤが初めて人以外から出ているのを見て、無意識に動いてしまったせいで、アリアは辺境伯家の長男であるエクスに魔法使いとして才能を見出された。
※
別視点(〜)=主人公以外の視点で進行
20話までは1日2話(13時50分と19時30分)投稿、21話以降は1日1話(19時30分)投稿
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス召喚に巻き込まれてしまいました…… ~隣のクラスがクラス召喚されたけど俺は別のクラスなのでお呼びじゃないみたいです~
はなとすず
ファンタジー
俺は佐藤 響(さとう ひびき)だ。今年、高校一年になって高校生活を楽しんでいる。
俺が通う高校はクラスが4クラスある。俺はその中で2組だ。高校には仲のいい友達もいないしもしかしたらこのままボッチかもしれない……コミュニケーション能力ゼロだからな。
ある日の昼休み……高校で事は起こった。
俺はたまたま、隣のクラス…1組に行くと突然教室の床に白く光る模様が現れ、その場にいた1組の生徒とたまたま教室にいた俺は異世界に召喚されてしまった。
しかも、召喚した人のは1組だけで違うクラスの俺はお呼びじゃないらしい。だから俺は、一人で異世界を旅することにした。
……この物語は一人旅を楽しむ俺の物語……のはずなんだけどなぁ……色々、トラブルに巻き込まれながら俺は異世界生活を謳歌します!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
加護とスキルでチートな異世界生活
どど
ファンタジー
高校1年生の新崎 玲緒(にいざき れお)が学校からの帰宅中にトラックに跳ねられる!?
目を覚ますと真っ白い世界にいた!
そこにやってきた神様に転生か消滅するかの2択に迫られ転生する!
そんな玲緒のチートな異世界生活が始まる
初めての作品なので誤字脱字、ストーリーぐだぐだが多々あると思いますが気に入って頂けると幸いです
ノベルバ様にも公開しております。
※キャラの名前や街の名前は基本的に私が思いついたやつなので特に意味はありません
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
変人奇人喜んで!!貴族転生〜面倒な貴族にはなりたくない!〜
赤井水
ファンタジー
クロス伯爵家に生まれたケビン・クロス。
神に会った記憶も無く、前世で何故死んだのかもよく分からないが転生した事はわかっていた。
洗礼式で初めて神と話よく分からないが転生させて貰ったのは理解することに。
彼は喜んだ。
この世界で魔法を扱える事に。
同い歳の腹違いの兄を持ち、必死に嫡男から逃れ貴族にならない為なら努力を惜しまない。
理由は簡単だ、魔法が研究出来ないから。
その為には彼は変人と言われようが奇人と言われようが構わない。
ケビンは優秀というレッテルや女性という地雷を踏まぬ様に必死に生活して行くのであった。
ダンス?腹芸?んなもん勉強する位なら魔法を勉強するわ!!と。
「絶対に貴族にはならない!うぉぉぉぉ」
今日も魔法を使います。
※作者嬉し泣きの情報
3/21 11:00
ファンタジー・SFでランキング5位(24hptランキング)
有名作品のすぐ下に自分の作品の名前があるのは不思議な感覚です。
3/21
HOT男性向けランキングで2位に入れました。
TOP10入り!!
4/7
お気に入り登録者様の人数が3000人行きました。
応援ありがとうございます。
皆様のおかげです。
これからも上がる様に頑張ります。
※お気に入り登録者数減り続けてる……がむばるOrz
〜第15回ファンタジー大賞〜
67位でした!!
皆様のおかげですこう言った結果になりました。
5万Ptも貰えたことに感謝します!
改稿中……( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )☁︎︎⋆。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる