18 / 193
第1章 転生編
第1章ー⑰
しおりを挟む
「?! なん…だと?」
魔物の聞き捨てならない発言に怒りが込み上げてくる。痴人だと? 自分達を守る為に命を掛けた父を侮辱されるのはこの上なく不快だ。
「『私には3つの武器があります』」
「ッ?!」
「『一つはこの『陰魔法』。これで相手を直接殺す事が出来る』」
しかし、魔物の方は上機嫌なのか、突然自分の話をし始めたり、自分の魔法を衒らかし出した。奴の話を聞く限り、陰魔法以外にも使える武器があるだと? 他にも使える魔法かあったということなのか?
「『二つ目は『頭脳』。相手を殺す為の策を練るのに必要な武器』」
「…」
と思っていたが、奴は自分の頭を指差してそう語る。そういうことか。奴がいう武器というのは魔法だけではないようだ。だとすると、あと一つは…
「『そしてもう一つは、『言葉』だ』」
「ッ?!」
考えるまもなく、魔物は最後に自分の顔を指差してそう答える。
「『魔物と人類は敵対関係にあるのは言わずもがな、なぜ私達が敵対関係にある人の言葉をわざわざ発すると思いますか?』」
「…」
「『答えは単純、人を欺く為。人とは愚かで単純な生き物だ。同じ言葉を話すだけで我々の事を知った気になり、無意識のうちに緊張の糸を少しずつ緩めてしまう』」
「で、デタラメなこと…いうな」
しかし、ここで自分は魔物に反論する。父のショックがまだ残っていて呼吸は多少乱れていたが、あの状況で父がそんなことする訳がないと言わずにはいれなかった。
「『…そうですね。後半の部分は適当に考えました』」
「…は?」
どう返すのか緊張の面持ちで魔物の様子を見守っていると、まさかの返しに思わず口から疑問符が出てしまった。何を言ってるんだ、こいつ。
「『さっき言いましたよね? 人を欺く為に我々は人語を語っていると』」
「…なにが言いたいんだよ、おまえ」
なんだかおちょくられてるような気がして腹が立ってきた。一体こいつはなにがしたいんだよ。
「『君は私の話を半信半疑で聞いていましたが、彼はどうだったでしょうか?』」
「?」
「『彼は私の言葉を鵜呑みにしてましたよ。彼の敗因はそこですね』」
「はあ? お父さんがそんなヘマするわけ…」
「『なら、私がどうやって君の父を殺せたのか教えて差し上げましょう』」
「っ?!」
ますます言ってる事がわからなくなってきた。どうやってって、あの強力な魔法をぶつけて押し勝った訳じゃないのか? いや待てよ。奴は自らの手で父の心臓を貫いていた。魔法の撃ちあいは互角で、あの煙に紛れて自分の手で直接殺したという事か?
「『逃げたんですよ』」
「…は??」
魔物の聞き捨てならない発言に怒りが込み上げてくる。痴人だと? 自分達を守る為に命を掛けた父を侮辱されるのはこの上なく不快だ。
「『私には3つの武器があります』」
「ッ?!」
「『一つはこの『陰魔法』。これで相手を直接殺す事が出来る』」
しかし、魔物の方は上機嫌なのか、突然自分の話をし始めたり、自分の魔法を衒らかし出した。奴の話を聞く限り、陰魔法以外にも使える武器があるだと? 他にも使える魔法かあったということなのか?
「『二つ目は『頭脳』。相手を殺す為の策を練るのに必要な武器』」
「…」
と思っていたが、奴は自分の頭を指差してそう語る。そういうことか。奴がいう武器というのは魔法だけではないようだ。だとすると、あと一つは…
「『そしてもう一つは、『言葉』だ』」
「ッ?!」
考えるまもなく、魔物は最後に自分の顔を指差してそう答える。
「『魔物と人類は敵対関係にあるのは言わずもがな、なぜ私達が敵対関係にある人の言葉をわざわざ発すると思いますか?』」
「…」
「『答えは単純、人を欺く為。人とは愚かで単純な生き物だ。同じ言葉を話すだけで我々の事を知った気になり、無意識のうちに緊張の糸を少しずつ緩めてしまう』」
「で、デタラメなこと…いうな」
しかし、ここで自分は魔物に反論する。父のショックがまだ残っていて呼吸は多少乱れていたが、あの状況で父がそんなことする訳がないと言わずにはいれなかった。
「『…そうですね。後半の部分は適当に考えました』」
「…は?」
どう返すのか緊張の面持ちで魔物の様子を見守っていると、まさかの返しに思わず口から疑問符が出てしまった。何を言ってるんだ、こいつ。
「『さっき言いましたよね? 人を欺く為に我々は人語を語っていると』」
「…なにが言いたいんだよ、おまえ」
なんだかおちょくられてるような気がして腹が立ってきた。一体こいつはなにがしたいんだよ。
「『君は私の話を半信半疑で聞いていましたが、彼はどうだったでしょうか?』」
「?」
「『彼は私の言葉を鵜呑みにしてましたよ。彼の敗因はそこですね』」
「はあ? お父さんがそんなヘマするわけ…」
「『なら、私がどうやって君の父を殺せたのか教えて差し上げましょう』」
「っ?!」
ますます言ってる事がわからなくなってきた。どうやってって、あの強力な魔法をぶつけて押し勝った訳じゃないのか? いや待てよ。奴は自らの手で父の心臓を貫いていた。魔法の撃ちあいは互角で、あの煙に紛れて自分の手で直接殺したという事か?
「『逃げたんですよ』」
「…は??」
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

錬金術師が不遇なのってお前らだけの常識じゃん。
いいたか
ファンタジー
小説家になろうにて130万PVを達成!
この世界『アレスディア』には天職と呼ばれる物がある。
戦闘に秀でていて他を寄せ付けない程の力を持つ剣士や戦士などの戦闘系の天職や、鑑定士や聖女など様々な助けを担ってくれる補助系の天職、様々な天職の中にはこの『アストレア王国』をはじめ、いくつもの国では不遇とされ虐げられてきた鍛冶師や錬金術師などと言った生産系天職がある。
これは、そんな『アストレア王国』で不遇な天職を賜ってしまった違う世界『地球』の前世の記憶を蘇らせてしまった一人の少年の物語である。
彼の行く先は天国か?それとも...?
誤字報告は訂正後削除させていただきます。ありがとうございます。
小説家になろう、カクヨム、アルファポリスで連載中!
現在アルファポリス版は5話まで改稿中です。

悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが……
アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。
そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。
実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。
剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。
アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。

Sランクパーティを引退したおっさんは故郷でスローライフがしたい。~王都に残した仲間が事あるごとに呼び出してくる~
味のないお茶
ファンタジー
Sランクパーティのリーダーだったベルフォードは、冒険者歴二十年のベテランだった。
しかし、加齢による衰えを感じていた彼は後人に愛弟子のエリックを指名し一年間見守っていた。
彼のリーダー能力に安心したベルフォードは、冒険者家業の引退を決意する。
故郷に帰ってゆっくりと日々を過しながら、剣術道場を開いて結婚相手を探そう。
そう考えていたベルフォードだったが、周りは彼をほっておいてはくれなかった。
これはスローライフがしたい凄腕のおっさんと、彼を慕う人達が織り成す物語。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

スマートシステムで異世界革命
小川悟
ファンタジー
/// 毎日19時に投稿する予定です。 ///
★☆★ システム開発の天才!異世界転移して魔法陣構築で生産チート! ★☆★
新道亘《シンドウアタル》は、自分でも気が付かないうちにボッチ人生を歩み始めていた。
それならボッチ卒業の為に、現実世界のしがらみを全て捨て、新たな人生を歩もうとしたら、異世界女神と事故で現実世界のすべてを捨て、やり直すことになってしまった。
異世界に行くために、新たなスキルを神々と作ったら、とんでもなく生産チートなスキルが出来上がる。
スマフォのような便利なスキルで異世界に生産革命を起こします!
序章(全5話)異世界転移までの神々とのお話しです
第1章(全12話+1話)転生した場所での検証と訓練
第2章(全13話+1話)滞在先の街と出会い
第3章(全44話+4話)遺産活用と結婚
第4章(全17話)ダンジョン探索
第5章(執筆中)公的ギルド?
※第3章以降は少し内容が過激になってきます。
上記はあくまで予定です。
カクヨムでも投稿しています。

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】
ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします
ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった
【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。
累計400万ポイント突破しました。
応援ありがとうございます。】
ツイッター始めました→ゼクト @VEUu26CiB0OpjtL
休憩スキルで異世界無双!チートを得た俺は異世界で無双し、王女と魔女を嫁にする。
ゆう
ファンタジー
剣と魔法の異世界に転生したクリス・レガード。
剣聖を輩出したことのあるレガード家において剣術スキルは必要不可欠だが12歳の儀式で手に入れたスキルは【休憩】だった。
しかしこのスキル、想像していた以上にチートだ。
休憩を使う事でスキルを強化、更に新スキルを獲得できてしまう…
そして強敵と相対する中、クリスは伝説のスキルである覇王を取得する。
ルミナス初代国王が有したスキルである覇王。
その覇王発現は王国の長い歴史の中で悲願だった…
それ以降、クリスを取り巻く環境は目まぐるしく変化していく…
※小説家になろう、カクヨムでも掲載しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる