転生オートマタ

未羊

文字の大きさ
上 下
176 / 189

Mission175

しおりを挟む
 シュヴァリエに謹慎が言い渡されてからというもの、城の中の雰囲気が少し変わったように思える。
 しかし、それが果たして解決なのかというと、アリスは少しもそのように考えていなかった。
(シュヴァリエ殿下が謹慎、アルヴィンは魔力を封じられて地下牢。ひとまずの形で決着はつきましたが、どうもすっきりしませんね)
 くさいものにふたをしたような状況だけに、アリスはどうも納得していないようだ。
 それもそのはず。アリスの願いはギルソンの幸せだが、他の誰も不幸になることなど望んでいないのだから。
(このままシュヴァリエ殿下に何かあっても困りますからね。早いうちに接触を図ってみますか)
 ギルソンにも相談はしたいところだが、余計な心配をさせたくないと思ったので、アリスは一人で行動することにするのだった。
 なんといってもギルソンは今は学生だし、今なら兄のアワードか帝国の皇子イスヴァンのどちらかが一緒に行動している。その間に限れば、アリスは自由が利くのである。
 アリスはゆっくりと城の中を歩いていく。とある目的があるからだ。
 そうやってやって来たのは、シュヴァリエが監禁されている本人の部屋だった。
「失礼致します」
 アリスは部屋の外で構える衛兵に声を掛ける。
「なんでしょうか。この部屋には何人たりとも近付けるなと仰せつかっております。いくらギルソン殿下のオートマタであるあなたであっても、例外ではございません」
 だが、衛兵には冷たくあしらわれてしまう。
 とはいっても、アリスがこのまま引き下がるわけがない。
 ギルソンの幸せの中に、シュヴァリエの不幸など描かれていないのだ。ここで諦めるわけにはいかないのである。
 アリスは衛兵と粘り強く交渉する。まだこの謹慎の浅い時期にシュヴァリエに会っておかないと、絶対後悔すると思ったからだ。
「はあ、分かりましたよ。その代わり身の危険を感じたらすぐ呼んで下さいね」
「分かりました。感謝致します」
 衛兵がどうにかして折れてくれたので、アリスは中へと入っていく。
 部屋に入ってまず目についたのは、とにかく荒みまくったシュヴァリエの姿だった。
「……なんだ、人形風情が。俺を笑いに来たのか?」
 目の下にはクマができている。
 力強く民衆を導くヒーローの役割を持ったシュヴァリエの姿はそこにはなかった。そこにあったのは、末の弟であるギルソンへの嫉妬に狂った兄の姿だった。
「あなたを笑ったとしても、私の気持ちは晴れませんよ。むしろ逆でございます」
「はっ、逆だと?! 笑わせるなよな」
 アリスがシュヴァリエへと言葉を返すと、シュヴァリエは狂った笑いを浮かべてアリスを睨んでいる。
 このシュヴァリエの姿に、アリスは心底今までを後悔した。ギルソンに構い過ぎて、他者に目を向けていなかった現実が、こうやって今目の前にあるのだから。
「シュヴァリエ殿下の名誉の回復、私でよければご協力致しましょう。このままあなたにやけを起こされては、マイマスターも気に病まれると存じますので」
「はっ、何を今さら言いやがる。何をもって俺に構うというのだ」
 アリスの言い分を鼻で笑うシュヴァリエ。何を言っても届かないと思われるが、それでもアリスは諦めるつもりはない。
「マイマスターの兄君ですから。……それが不満だと仰られるのですか?」
「……」
 アリスの真剣な表情で放たれたひと言。
 だが、この言葉は思いの外、シュヴァリエに効いたようだ。
 さっきまで強い恨みや妬みのこもった視線を向けていたシュヴァリエが、急にふらふらとしながら椅子に座り込んだ。
 アリスからしてみれば、一体何が起こったのか分からない。それでも、前世で94歳まで生きた老婆には、分からなくとも察せられるというものなのだ。
「マイマスターも私も、誰の不幸も望んでいません。あなたがそこまで堕ちたとしても、私たちは必死に引っ張り上げてみせます。諦めないで下さいませ」
 胸元に右手をそろえて添えるアリス。その堂々とした態度に、あれだけかみつきに掛かっていたシュヴァリエもすっかり黙り込んでしまった。
 しばらくすると、シュヴァリエは体を震わせ始める。
「……ぜだ」
 ぼつりとした言葉がゆえに、アリスは聞き取れない。顔をしかめてシュヴァリエを見ている。
「なぜ俺にそこまで構う!」
 ギルソンはアリスに向けて叫んでいる。
「先程申しましたでしょう。マイマスターの兄君だと。理由などそれで充分なのです」
 アリスはオートマタらしく淡々と答える。
「……お前は、お前はこの俺を許すというのか?」
「許すも何も、最初からそのような感情は持ち合わせてはおりません。むしろ、シュヴァリエ殿下をないがしろにしていたことを謝罪したい気持ちでございます」
 淡々と告げるアリスの言葉に、シュヴァリエは完全に沈黙してしまった。
「……俺は王族として立場を取り戻せるのか?」
「年齢的には確かに厳しいかと存じますが、不可能とはまったく思っておりません。むしろ、死んでしまえばその機会は永遠に失われることになります」
「……何をすればいい」
 自分の話にシュヴァリエが食いついたと確信したアリスは、にこりと笑顔を浮かべる。
「現状では案はございません。ですが、必ずや役立てることがあると思います。ファルーダン王国の交流域も広がっておりますからね」
 やることがなければ探せばいい。アリスはシュヴァリエにそう言い放つのだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

冷遇妻に家を売り払われていた男の裁判

七辻ゆゆ
ファンタジー
婚姻後すぐに妻を放置した男が二年ぶりに帰ると、家はなくなっていた。 「では開廷いたします」 家には10億の価値があったと主張し、妻に離縁と損害賠償を求める男。妻の口からは二年の事実が語られていく。

一家処刑?!まっぴらごめんですわ!!~悪役令嬢(予定)の娘といじわる(予定)な継母と馬鹿(現在進行形)な夫

むぎてん
ファンタジー
夫が隠し子のチェルシーを引き取った日。「お花畑のチェルシー」という前世で読んだ小説の中に転生していると気付いた妻マーサ。 この物語、主人公のチェルシーは悪役令嬢だ。 最後は華麗な「ざまあ」の末に一家全員の処刑で幕を閉じるバッドエンド‥‥‥なんて、まっぴら御免ですわ!絶対に阻止して幸せになって見せましょう!! 悪役令嬢(予定)の娘と、意地悪(予定)な継母と、馬鹿(現在進行形)な夫。3人の登場人物がそれぞれの愛の形、家族の形を確認し幸せになるお話です。

追放された悪役令嬢はシングルマザー

ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。 断罪回避に奮闘するも失敗。 国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。 この子は私の子よ!守ってみせるわ。 1人、子を育てる決心をする。 そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。 さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥ ーーーー 完結確約 9話完結です。 短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。

王太子妃が我慢しなさい ~姉妹差別を受けていた姉がもっとひどい兄弟差別を受けていた王太子に嫁ぎました~

玄未マオ
ファンタジー
メディア王家に伝わる古い呪いで第一王子は家族からも畏怖されていた。 その王子の元に姉妹差別を受けていたメルが嫁ぐことになるが、その事情とは? ヒロインは姉妹差別され育っていますが、言いたいことはきっちりいう子です。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

ねえ、今どんな気持ち?

かぜかおる
ファンタジー
アンナという1人の少女によって、私は第三王子の婚約者という地位も聖女の称号も奪われた 彼女はこの世界がゲームの世界と知っていて、裏ルートの攻略のために第三王子とその側近達を落としたみたい。 でも、あなたは真実を知らないみたいね ふんわり設定、口調迷子は許してください・・・

処理中です...