78 / 189
Mission077
しおりを挟む
翌朝、文官たちを起こしに行くと、ものすごく頭の寝癖が酷い上に顔も寝ぼけ眼になっていた。
「なんだお前たち、その情けない顔は」
学園に登校する前のイスヴァンが、呆れた顔で文官たちを見ている。
「いえ、オートマタの魔法の事は聞いていたのですが、あそこまですごいものかとは思いませんでして……」
「あまりの魔法のすごさに興奮してなかなか寝られなかったのです……」
文官二人は揃った言い訳をしていた。だが、イスヴァンはその言い分が分かるだけに強く責める事はしなかった。
「そうか。とにかく早く身支度を整えて食事を食べろ。ギルソンたちが待っているぞ」
「はっ、承知致しました、殿下」
イスヴァンがそう言ってフラムを伴って学園へと向かうと、文官二人は慌てたように顔を洗って服を着替え、そして、髪を整えて食堂へと向かった。
「おはようございます、ギルソン殿下、アリス殿」
「おはよう、よく眠れましたか?」
食堂ではギルソンとアリスが待っていた。他に王族の姿が見えないところを見ると、ギルソンはわざわざ文官たちのために待っていてくれたようである。
「それが、お恥ずかしながら……」
シャルツとドゥレッサは恥ずかしそうに顔を見合わせていた。その姿を見て、ギルソンもいろいろ察したようである。アリスは少し反省しているようだった。
「初めてファルーダンに来られた上で、オートマタの魔法を目の当たりにされたのです。それは仕方のない事でしょう。ボクたちファルーダンの人間も、オートマタの魔法を始めてみた時は興奮してしまいますから」
ギルソンは二人が寝坊してきた事を特に咎める事もなく、従者に伝えて食事を用意させた。
「では、食事を終わらせたら、昨日の続きと参りましょう。具体的な数字が見えてくれば、これからの展望もしやすいかと思いますので」
ギルソンのこの言葉に、文官の二人はとても驚いていた。話に聞けばまだ11か12だというし、その年齢でこれだけの頭が回るとなるのであれば、マスカードとしては敵に回したくない相手になりかねないのである。それゆえに、文官二人はギルソンの事を注意深く見守る事を決めたのだった。
さて、食事を終えたギルソンたちは、早速昨日の続きを始める。ファルーダン鉄道の収支をまとめ、関連した事業の状況を把握するためである。
ファルーダン鉄道に関連した事業は次の通りだ。
まずは鉱山の街ツェンから鉄鉱石などを運ぶ運搬事業。次にマスカード帝国との貿易を行う交易事業。駅を拠点として馬車を運行したり貸し出したりする馬車事業。個人の荷物などを拠点の駅まで運ぶ運送業。そして、リーヴェンの街の橋のレンタルといったところだった。
鉱石運搬とマスカード帝国との交易は実に順調のようであり。マスカード帝国から今まで諦めていた腐りやすい食材の輸入が可能になった。特に果物の評判がいいようである。
貸出馬車はいまいちなようでやっぱり使い慣れた自分の家の馬車がいいという貴族が多いようだった。とはいえ、列車に乗せて動かせる馬車などたかが知れているので、そういう点では貴族からやや不評のようである。
意外と使われているのはやはりリーヴェンの橋のようである。今までは川を船で渡るしかなく、川が増水するなどした時は向こう岸に渡る事が不可能だったからだ。その川に橋が架かったおかげで、今までよりも圧倒的に早く、安全に川を渡れるようになった。それゆえに貴族も一般人もよく使っているようである。ただ、ここでの収入は鉄道の方には入ってこず、そのままリーヴェンの街の税収となっている。
個人の荷物の取り扱いもそこそこあるようで、遠くの街で暮らす身内に手紙や荷物を出すといった事があるそうだ。
「やっぱり貸出馬車は厳しいですか……」
「駅のオートマタから聞くところによると、貴族も御者たちも使い慣れたものがいいようです。ですが、列車で運べる馬車など精々頑張っても4台ほどですから、貴族にはちょっと広がりにくい傾向にありますね。あと、一般人にとっては値段が躊躇の原因のようですね」
「それは仕方ありませんね。片道で半月ほどの稼ぎが飛んでしまいますからね」
まとめている間に、いろいろと問題点や改善点が見えてきているようだった。
「庶民用には値段を下げる措置を取りましょうか。それに食事代を別途加算する形に切り替えましょう」
「そうですね。今までは食事付きであの値段でしたからね。乗って移動するだけの方もいらっしゃるでしょうから、その方がよろしいかと存じます」
ギルソンとアリスが話をしているが、シャルツとドゥレッサは話についていけそうになかった。ファルーダン鉄道に関してあまり知らないのだから仕方はないだろう。
「おっと、これは失礼致しました。数値だけでもまとめて頂けましたし、より理解して頂けるように、ファルーダン鉄道についてあれこれ説明させて頂きましょう」
文官二人に対して、ギルソンはにっこりと微笑んでいた。
こうして、お昼の時間までひたすらファルーダン鉄道に語り尽くすギルソンとアリスなのだった。シャルツとドゥレッサは必死に理解しようとしたものの、最終的には目を回していたのだった。
「なんだお前たち、その情けない顔は」
学園に登校する前のイスヴァンが、呆れた顔で文官たちを見ている。
「いえ、オートマタの魔法の事は聞いていたのですが、あそこまですごいものかとは思いませんでして……」
「あまりの魔法のすごさに興奮してなかなか寝られなかったのです……」
文官二人は揃った言い訳をしていた。だが、イスヴァンはその言い分が分かるだけに強く責める事はしなかった。
「そうか。とにかく早く身支度を整えて食事を食べろ。ギルソンたちが待っているぞ」
「はっ、承知致しました、殿下」
イスヴァンがそう言ってフラムを伴って学園へと向かうと、文官二人は慌てたように顔を洗って服を着替え、そして、髪を整えて食堂へと向かった。
「おはようございます、ギルソン殿下、アリス殿」
「おはよう、よく眠れましたか?」
食堂ではギルソンとアリスが待っていた。他に王族の姿が見えないところを見ると、ギルソンはわざわざ文官たちのために待っていてくれたようである。
「それが、お恥ずかしながら……」
シャルツとドゥレッサは恥ずかしそうに顔を見合わせていた。その姿を見て、ギルソンもいろいろ察したようである。アリスは少し反省しているようだった。
「初めてファルーダンに来られた上で、オートマタの魔法を目の当たりにされたのです。それは仕方のない事でしょう。ボクたちファルーダンの人間も、オートマタの魔法を始めてみた時は興奮してしまいますから」
ギルソンは二人が寝坊してきた事を特に咎める事もなく、従者に伝えて食事を用意させた。
「では、食事を終わらせたら、昨日の続きと参りましょう。具体的な数字が見えてくれば、これからの展望もしやすいかと思いますので」
ギルソンのこの言葉に、文官の二人はとても驚いていた。話に聞けばまだ11か12だというし、その年齢でこれだけの頭が回るとなるのであれば、マスカードとしては敵に回したくない相手になりかねないのである。それゆえに、文官二人はギルソンの事を注意深く見守る事を決めたのだった。
さて、食事を終えたギルソンたちは、早速昨日の続きを始める。ファルーダン鉄道の収支をまとめ、関連した事業の状況を把握するためである。
ファルーダン鉄道に関連した事業は次の通りだ。
まずは鉱山の街ツェンから鉄鉱石などを運ぶ運搬事業。次にマスカード帝国との貿易を行う交易事業。駅を拠点として馬車を運行したり貸し出したりする馬車事業。個人の荷物などを拠点の駅まで運ぶ運送業。そして、リーヴェンの街の橋のレンタルといったところだった。
鉱石運搬とマスカード帝国との交易は実に順調のようであり。マスカード帝国から今まで諦めていた腐りやすい食材の輸入が可能になった。特に果物の評判がいいようである。
貸出馬車はいまいちなようでやっぱり使い慣れた自分の家の馬車がいいという貴族が多いようだった。とはいえ、列車に乗せて動かせる馬車などたかが知れているので、そういう点では貴族からやや不評のようである。
意外と使われているのはやはりリーヴェンの橋のようである。今までは川を船で渡るしかなく、川が増水するなどした時は向こう岸に渡る事が不可能だったからだ。その川に橋が架かったおかげで、今までよりも圧倒的に早く、安全に川を渡れるようになった。それゆえに貴族も一般人もよく使っているようである。ただ、ここでの収入は鉄道の方には入ってこず、そのままリーヴェンの街の税収となっている。
個人の荷物の取り扱いもそこそこあるようで、遠くの街で暮らす身内に手紙や荷物を出すといった事があるそうだ。
「やっぱり貸出馬車は厳しいですか……」
「駅のオートマタから聞くところによると、貴族も御者たちも使い慣れたものがいいようです。ですが、列車で運べる馬車など精々頑張っても4台ほどですから、貴族にはちょっと広がりにくい傾向にありますね。あと、一般人にとっては値段が躊躇の原因のようですね」
「それは仕方ありませんね。片道で半月ほどの稼ぎが飛んでしまいますからね」
まとめている間に、いろいろと問題点や改善点が見えてきているようだった。
「庶民用には値段を下げる措置を取りましょうか。それに食事代を別途加算する形に切り替えましょう」
「そうですね。今までは食事付きであの値段でしたからね。乗って移動するだけの方もいらっしゃるでしょうから、その方がよろしいかと存じます」
ギルソンとアリスが話をしているが、シャルツとドゥレッサは話についていけそうになかった。ファルーダン鉄道に関してあまり知らないのだから仕方はないだろう。
「おっと、これは失礼致しました。数値だけでもまとめて頂けましたし、より理解して頂けるように、ファルーダン鉄道についてあれこれ説明させて頂きましょう」
文官二人に対して、ギルソンはにっこりと微笑んでいた。
こうして、お昼の時間までひたすらファルーダン鉄道に語り尽くすギルソンとアリスなのだった。シャルツとドゥレッサは必死に理解しようとしたものの、最終的には目を回していたのだった。
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

初夜に「君を愛するつもりはない」と夫から言われた妻のその後
澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
結婚式の日の夜。夫のイアンは妻のケイトに向かって「お前を愛するつもりはない」と言い放つ。
ケイトは知っていた。イアンには他に好きな女性がいるのだ。この結婚は家のため。そうわかっていたはずなのに――。
※短いお話です。
※恋愛要素が薄いのでファンタジーです。おまけ程度です。

冷遇妻に家を売り払われていた男の裁判
七辻ゆゆ
ファンタジー
婚姻後すぐに妻を放置した男が二年ぶりに帰ると、家はなくなっていた。
「では開廷いたします」
家には10億の価値があったと主張し、妻に離縁と損害賠償を求める男。妻の口からは二年の事実が語られていく。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます
かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール
けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・
だから、この世界での普通の令嬢になります!
↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

一家処刑?!まっぴらごめんですわ!!~悪役令嬢(予定)の娘といじわる(予定)な継母と馬鹿(現在進行形)な夫
むぎてん
ファンタジー
夫が隠し子のチェルシーを引き取った日。「お花畑のチェルシー」という前世で読んだ小説の中に転生していると気付いた妻マーサ。 この物語、主人公のチェルシーは悪役令嬢だ。 最後は華麗な「ざまあ」の末に一家全員の処刑で幕を閉じるバッドエンド‥‥‥なんて、まっぴら御免ですわ!絶対に阻止して幸せになって見せましょう!! 悪役令嬢(予定)の娘と、意地悪(予定)な継母と、馬鹿(現在進行形)な夫。3人の登場人物がそれぞれの愛の形、家族の形を確認し幸せになるお話です。

追放された悪役令嬢はシングルマザー
ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。
断罪回避に奮闘するも失敗。
国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。
この子は私の子よ!守ってみせるわ。
1人、子を育てる決心をする。
そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。
さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥
ーーーー
完結確約 9話完結です。
短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。

王太子妃が我慢しなさい ~姉妹差別を受けていた姉がもっとひどい兄弟差別を受けていた王太子に嫁ぎました~
玄未マオ
ファンタジー
メディア王家に伝わる古い呪いで第一王子は家族からも畏怖されていた。
その王子の元に姉妹差別を受けていたメルが嫁ぐことになるが、その事情とは?
ヒロインは姉妹差別され育っていますが、言いたいことはきっちりいう子です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる