転生オートマタ

未羊

文字の大きさ
上 下
61 / 189

Mission060

しおりを挟む
 ギルソンたちは、列車に乗ってファルーダンへと戻る最中、いろいろと考えを巡らせていた。まさか、国王を連れてマスカード帝国に出向く事態になろうとは思っていなかったのだ。だが、その一方で、確かにこういう事柄については、国のトップ同士で話し合った方がいいという事には納得していた。
 こうなると、父親と二人の姉をどうやって説得してマスカード帝国に向かわせるかという事が問題だろう。
「フランソワ姉様はすでに婚約が決まっていますしね。それでしたら、リリアン姉様がよろしいでしょうか」
「そうでございますね。リリアン様は今16歳ですから、嫁ぎ先を決めておかなければいけない時期でございます。イスヴァン殿下がお相手でしたら、12歳と16歳ですから、それほど問題はないかと思われます」
 思い悩むギルソンに、アリスはそのように同調しておく。
「ですが、問題はリリアン様のお気持ちでございます。そのためには1週間後のマスカード帝国の皇帝陛下との会談に、リリアン様もご同席頂けるように説得するしかございません」
「うんまあ、そうだね……」
 アリスの提案に、ギルソンの顔が険しくなっていた。どうやら気があまり進まないようである。それを心配そうにおろおろと眺めるマリカと、その隣で静かに見守るジャスミン。その場には奇妙な沈黙が漂っていた。
 しばらくの間、ギルソンたちの部屋からは会話が消えたのだったが、その間も列車は遠慮なくファルーダン王国の王都へと向けて走り続けたのだった。

 マスカード帝国の帝都を発ったその日のうちに、ファルーダン王国の王都に着いてしまう。ノンストップだった事もあって、まだ辺りは明るかった。
「本当に信じられませんね。今日の朝までマスカード帝国に居たというのに、もう自国の王都に居るだなんて……」
 目の前に広がる光景に、ギルソンたちは驚きを隠せなかった。今はまだ開業していないマスカード帝国方面のホームとは対照的に、ツェン方面のホームにはそれなりに人があふれかえっていた。人が少ないのは価格設定が少々高めであるので、庶民たちの利用者が少ないからである。主だって商人や貴族が使っているのが現状なのである。各駅で働くオートマタたちから情報を収集して、価格を含めてどうするのか相談する必要はありそうだった。
 そういった喧騒をよそに、馬車を手配してもらいファルーダンの王城へとギルソンたちは戻っていった。
 城に戻ったギルソンたちは、国王にマスカード帝国での事を報告する。
 第一の目標だったマスカード帝国中心部への鉄道の敷設を済ませられた事を国王は喜んでいたのだが……。
「ふむ、マスカード皇帝との会談か……、それはずいぶんと急な事だな」
 国王は顎を触りながら困ったように呟いていた。
「しかも、我が娘を嫁に寄こせとまで言っているのか。うーむ、どうしたものか……」
 ついには頭を抱え始める始末である。ようやく長女のフランソワの婚約も決まって送り出したばかりだというのに、また無理難題が降り注いできて、正直頭が痛いようである。しかし、考えようによってはリリアンの嫁ぎ先問題が解決するわけで、必ずしも悪い話ではなかった。だが、それがマスカード帝国だからこそ、国王は頭を抱えるのである。
「父上、確かにリリアン姉様の事は心配にはなりますが、うまくまとまればマスカード帝国との戦争は避けられるかと思います。来年からイスヴァン殿下が留学されるにあたって、無用な争いを生むわけには参りません」
 ギルソンは国王に意見している。
「会談は一週間後です。鉄道を使えば半日もあればマスカード帝国の帝都にたどり着けますので、考える時間は十分ございます。どうか判断を誤りませんようにご検討下さい」
「う、ううむ……」
 真剣な表情で訴えるギルソンに、国王は唸りながら黙り込んでしまった。
 ここからは大人たちに任せて、ギルソンとマリカはアリスとジャスミンを伴って謁見の間を後にする。
「ボクたちはリリアン姉様と話をしましょう。隣国に嫁ぐという重要な事案です。姉様の気持ちというのもありますし、直接お聞きしなければ」
 ギルソンの言葉に、アリスたちは黙って頷く。そして、リリアンの私室へと急いだ。

「姉様、失礼致します」
 部屋をノックしてから許可を取ってリリアンの部屋に入るギルソンたち。そこには、まったりとくつろぐリリアンの姿があった。
「どうしたのかしら、ギルソン」
 甘えん坊だったのは昔、今では落ち着いた立派な王女となっていたリリアン。赤みが勝った金髪をゆるふわツインテールにしたリリアンは、紅茶をテーブルに置いてギルソンたちを微笑みながら迎え入れた。
「リリアン王女殿下、実はお話がございます」
 そう切り出したのはアリスだった。
「まあ、私にお話しとは、一体どのような事なのでしょうか」
 ギルソンとアリスの真剣な表情に何かを感じ取ったリリアンの表情が一気に引き締まる。完全に聞く体勢に入ったリリアンに、ギルソンはマスカード帝国で皇帝から言われた事を包み隠さず話したのだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

冷遇妻に家を売り払われていた男の裁判

七辻ゆゆ
ファンタジー
婚姻後すぐに妻を放置した男が二年ぶりに帰ると、家はなくなっていた。 「では開廷いたします」 家には10億の価値があったと主張し、妻に離縁と損害賠償を求める男。妻の口からは二年の事実が語られていく。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

親切なミザリー

みるみる
恋愛
第一王子アポロの婚約者ミザリーは、「親切なミザリー」としてまわりから慕われていました。 ところが、子爵家令嬢のアリスと偶然出会ってしまったアポロはアリスを好きになってしまい、ミザリーを蔑ろにするようになりました。アポロだけでなく、アポロのまわりの友人達もアリスを慕うようになりました。 ミザリーはアリスに嫉妬し、様々な嫌がらせをアリスにする様になりました。 こうしてミザリーは、いつしか親切なミザリーから悪女ミザリーへと変貌したのでした。 ‥ですが、ミザリーの突然の死後、何故か再びミザリーの評価は上がり、「親切なミザリー」として人々に慕われるようになり、ミザリーが死後海に投げ落とされたという崖の上には沢山の花が、毎日絶やされる事なく人々により捧げられ続けるのでした。 ※不定期更新です。

一家処刑?!まっぴらごめんですわ!!~悪役令嬢(予定)の娘といじわる(予定)な継母と馬鹿(現在進行形)な夫

むぎてん
ファンタジー
夫が隠し子のチェルシーを引き取った日。「お花畑のチェルシー」という前世で読んだ小説の中に転生していると気付いた妻マーサ。 この物語、主人公のチェルシーは悪役令嬢だ。 最後は華麗な「ざまあ」の末に一家全員の処刑で幕を閉じるバッドエンド‥‥‥なんて、まっぴら御免ですわ!絶対に阻止して幸せになって見せましょう!! 悪役令嬢(予定)の娘と、意地悪(予定)な継母と、馬鹿(現在進行形)な夫。3人の登場人物がそれぞれの愛の形、家族の形を確認し幸せになるお話です。

追放された悪役令嬢はシングルマザー

ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。 断罪回避に奮闘するも失敗。 国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。 この子は私の子よ!守ってみせるわ。 1人、子を育てる決心をする。 そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。 さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥ ーーーー 完結確約 9話完結です。 短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。

王太子妃が我慢しなさい ~姉妹差別を受けていた姉がもっとひどい兄弟差別を受けていた王太子に嫁ぎました~

玄未マオ
ファンタジー
メディア王家に伝わる古い呪いで第一王子は家族からも畏怖されていた。 その王子の元に姉妹差別を受けていたメルが嫁ぐことになるが、その事情とは? ヒロインは姉妹差別され育っていますが、言いたいことはきっちりいう子です。

処理中です...