転生オートマタ

未羊

文字の大きさ
上 下
32 / 189

Mission031

しおりを挟む
 ファルーダン鉄道の計画は、すぐにマリカも巻き込んで進んでいく。とりあえず、近くの鉱山地域まで線路を敷設し、そこに列車を走らせるという計画となった。そこでアリスは、マリカにはオートマタの作製を頼む。そして、列車の構造を書き記した紙を職人たちに渡して作ってもらう。動力としてはオートマタの魔力を使うので、それを伝える車輪と車軸や貨車などの作製を頼んでおいた。
 とにかく準備が終わったところで、アリスは鉱山と王都との間の街の位置や地形を確認する。そして、複線の線路を錬成していく。さすがに高架橋なんて物は造れない。造ったところで荷下ろしが大変になるからだ。少なくとも両端の場所には転線できる箇所を設けておく。線路幅は狭軌である1067mmだ。
 アリスが地面に手をついて魔法を使うと、道床が盛り上がり、そこに枕木とレールが設置されていく。相変わらずの規格外のオートマタの魔法である。馬車を使って10日も掛かる場所までのレール敷設だ。途中に川や崖もあって楽な建設ではないものの、アリスの魔法はそれをすべて可能にしてしまった。
 おおよそ100mごとくらいに道床には馬車が通れるだけの穴が開けられており、鉄道が人の移動に支障を出さないように考慮されている。また、駅を設ける街付近はなるべく地表付近まで線路の位置を下げておいた。現代日本における知識を踏まえた上で、この工事をたったの1週間でやり遂げてしまったのである。とりあえずは転線に関しては鉱山と王都の2か所しか渡り線を設けていないが、今後の運用次第では増設する予定である。ちなみにちゃんとポイントもさくっと作ってみせていた。どんだけなのだろうか。
「お疲れ様、アリス」
「はい、マイマスター、ありがとうございます」
 城に戻ってきたアリスは、疲れを癒すべくゆっくりと休んでいる。だが、そこまでゆっくりしている暇はない。マリカのオートマタの作製作業や走らせる列車の製造状態など、確認する事はたくさんのあるのである。一応鉄道路線については街の人たちに説明しておいたので大丈夫だろう。ともかく、ファルーダン鉄道の計画は着実に前進していた。
 鉄道路線の完成からさらに1週間後、鉄道車両の見本ができ上がった。とりあえず前後に付ける動力車のみで1台だけだが、これだけでもできれば十分である。動力となるオートマタが乗り込むスペースと、動かすための車輪を2対4か所の車輪を持っていればとりあえずは問題ない。でき上った動力車は長さにして大人4人分くらいのものだが、これで問題はなさそうである。
「とりあえず、線路に乗せて動かしてみましょう」
 そういって、何トンもある動力車を、アリスは魔法で持ち上げて線路に設置した。これだけでアリスがどんだけ規格外なのかが分かる。みんなして口をあんぐりさせていた。
 言葉を失った面々をよそに、アリスは運転台に備えられた魔法石に魔力を注ぐ。すると、ガタンガタンと列車が動き出した。単両だけれども列車である。
「おおっ!」
 動いた列車を見て、鍛冶屋の面々がもの凄く感動している。少し走ったところでアリスはブレーキを掛ける。これもまた問題なく動作して、見事に止まっていた。
 すると今度は、アリスは離れた場所からポイントを操作する。すると、レールが左側から右側へ渡れるように切り替わっていた。もちろんその先のポイントも切り替えておく。そうしないと脱線してしまうからだ。ポイントを切り替えたアリスは、再び動力車を操作して、複線の反対側のレールへと移動する。これも実にスムーズだった。
「これなら問題なさそうですね。よく作って下さいました。できれば、これをもう3台作って頂きたいのです。列車は2編成で前後にこの運転台を連結します。その間に貨車や客車を連結して、人や物を運ぶのです」
「分かった。こうなったら職人魂が燃えてきたぜ。おい、さっさと取り掛かるぞ!」
「はいっ!」
 アリスの声に鍛冶職人たちがやる気になって、ずかずかと鍛冶工房へと戻っていった。アリスはその姿を見て、つい微笑んでしまった。
「これが実現すれば、すごい技術革新ですよ。さすがはアリスですね」
「いえ、たまたま私の魔法石に役立つ情報があっただけの事です。私だけの力ではございません」
「でも、それを実行してしまったのは間違いなくアリスです。誇っていいと思いますよ」
「……私はオートマタです。そのような大それた事、できるわけがございません」
 ギルソンが褒めてくるのだが、アリスはあくまでも謙遜に振舞っていた。それを聞いたギルソンはそれ以上は褒めてくる事はなかった。アリスの気持ちを察したからだろう。
 こうしたやり取りからさらに2週間後、ついに2編成4台の動力車と間に挟み込む貨車が完成したのだった。アリスはその間に各街にホームを設置していたのだが、それは今のところ黙っておくのだった。
 何にしても、まずは王都と鉱山を結ぶ鉄道が運行できるような状態になった。あとはそのためのオートマタの登場を待つばかりである。というわけで、アリスはギルソンと共にオートマタの工房へと足を運んだのだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

冷遇妻に家を売り払われていた男の裁判

七辻ゆゆ
ファンタジー
婚姻後すぐに妻を放置した男が二年ぶりに帰ると、家はなくなっていた。 「では開廷いたします」 家には10億の価値があったと主張し、妻に離縁と損害賠償を求める男。妻の口からは二年の事実が語られていく。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

親切なミザリー

みるみる
恋愛
第一王子アポロの婚約者ミザリーは、「親切なミザリー」としてまわりから慕われていました。 ところが、子爵家令嬢のアリスと偶然出会ってしまったアポロはアリスを好きになってしまい、ミザリーを蔑ろにするようになりました。アポロだけでなく、アポロのまわりの友人達もアリスを慕うようになりました。 ミザリーはアリスに嫉妬し、様々な嫌がらせをアリスにする様になりました。 こうしてミザリーは、いつしか親切なミザリーから悪女ミザリーへと変貌したのでした。 ‥ですが、ミザリーの突然の死後、何故か再びミザリーの評価は上がり、「親切なミザリー」として人々に慕われるようになり、ミザリーが死後海に投げ落とされたという崖の上には沢山の花が、毎日絶やされる事なく人々により捧げられ続けるのでした。 ※不定期更新です。

一家処刑?!まっぴらごめんですわ!!~悪役令嬢(予定)の娘といじわる(予定)な継母と馬鹿(現在進行形)な夫

むぎてん
ファンタジー
夫が隠し子のチェルシーを引き取った日。「お花畑のチェルシー」という前世で読んだ小説の中に転生していると気付いた妻マーサ。 この物語、主人公のチェルシーは悪役令嬢だ。 最後は華麗な「ざまあ」の末に一家全員の処刑で幕を閉じるバッドエンド‥‥‥なんて、まっぴら御免ですわ!絶対に阻止して幸せになって見せましょう!! 悪役令嬢(予定)の娘と、意地悪(予定)な継母と、馬鹿(現在進行形)な夫。3人の登場人物がそれぞれの愛の形、家族の形を確認し幸せになるお話です。

追放された悪役令嬢はシングルマザー

ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。 断罪回避に奮闘するも失敗。 国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。 この子は私の子よ!守ってみせるわ。 1人、子を育てる決心をする。 そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。 さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥ ーーーー 完結確約 9話完結です。 短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。

王太子妃が我慢しなさい ~姉妹差別を受けていた姉がもっとひどい兄弟差別を受けていた王太子に嫁ぎました~

玄未マオ
ファンタジー
メディア王家に伝わる古い呪いで第一王子は家族からも畏怖されていた。 その王子の元に姉妹差別を受けていたメルが嫁ぐことになるが、その事情とは? ヒロインは姉妹差別され育っていますが、言いたいことはきっちりいう子です。

処理中です...