475 / 500
第九章 拡張版ミズーナ編
第475話 剣術大会決勝戦
しおりを挟む
そして、いよいよ始まる決勝戦。
対戦はリブロ・サーロイン王子とマーメル・ハラミールである。
王子と王国騎士団長の甥っ子という対戦カードは、会場を盛り上げるには十分すぎる。会場の中には、去年のフィレン王子とタン・ミノレバーの戦いを思い出して声を張り上がる者すらいた。
だが、会場の盛り上がりとは対照的に、試合会場の二人はとても落ち着いている。
「リブロ殿下との戦いとなるとは、このマーメル光栄に存じます」
「卒業したら、騎士団でもっと剣を交えられますよ」
「ははっ、確かにそうですな」
言葉を交わすリブロ王子とマーメル。
「ですが、こういう場で戦うのはやはり特別です」
マーメルはゆっくりと剣を構える。
「ですので、ここは持てる力でもって全力でお相手致します」
「それは楽しみですね。ボクも全力でいかせてもらいましょう」
二人とも同じように体の真正面で剣を構える。そのため、この試合会場の辺りだけがまるで空気が違うかのように冷たく張りつめている。
試合会場から、観客たちの声が完全に消え失せる。
「始め!」
審判の声が響き渡る。
「うおおおおっ!」
同時に二人揃って走り込んでいく。先手必勝と言わんばかりのダッシュ。
振りかぶった剣を相手の左側から斜めに振り下ろす二人。
カキーン!
試合用の模擬剣がいい音を響かせている。
「正面からぶつかり合うとは、思ってもみませんでしたね」
「王太子の地位は兄上になりましたが、ボクだって王子です。逃げたりはしませんよ」
「面白い」
剣を押し合っていても埒が明かないと判断したのか、一度距離を取って仕切り直すリブロ王子とマーメル。
二度目は構えが変わり、フェイントを入れるように動く。
魔法の使えない純粋な自前の体力体術だけで動く剣術大会だというのに、二人ともかなりトリッキーに動く。
二度目の攻撃はリブロ王子が先に放つ。だが、さすがに王国騎士団長を伯父に持つマーメル。その動きを読み切ったかのように躱す。
自分としては十分に捉えたと思ったリブロ王子だったが、マーメルの身体能力は思った以上に高いようだった。
「甘いですよ、リブロ殿下」
攻撃直後の隙を狙って反撃を繰り出すマーメル。だが、リブロ王子だって負けてはいなかった。
マーメルの反撃を体を捻りながらも躱す。互いに攻撃を躱したところで、もう一度距離を取り合った。
「さすがにお互いに一筋縄とはいきませんね」
「もう少し楽とは思ったんですけれどね。ここまで勝ち上がってきた実力は本物のようですね」
剣を構えて互いに笑顔を見せている。
「ならば!」
同時に叫ぶと、再び強く踏み込む。
甲高い音が再び響くと、先程までとは違って今度は激しい打ち合いになる。
さっきまでの一撃一撃の大きな動きとは違った素早い動きの応酬に、観客たちは興奮して盛り上がる。やはり、激しい剣の応酬は見た目に派手であり盛り上がるのである。
しかし、こうなってくると地力の差が大きく物を言い始める。
いくら王国騎士たちと訓練をしているリブロ王子とはいえ、魔力循環不全に陥って一時的に落ちていた身体機能では、いよいよ限界を迎え始めていた。
「どうなさいましたか、リブロ殿下。先程から防戦に徹しておられますね」
異変に気が付いたのか、マーメルはリブロ王子を煽るようなことを言っている。
だが、リブロ王子はその言葉に反応することなく、マーメルの攻撃を凌ぎながら反撃の隙を窺っている。とはいえ、相手は王国騎士団の団長の甥っ子だ。そんな隙が簡単に見つかるわけがなかった。
一瞬の判断で、後方へ跳んで少し距離を取るリブロ王子。だが、その程度の距離の確保など、今のマーメル相手では通用するものではなかった。
「後退は敗北の証ですよ、殿下!」
一瞬で距離を詰めたマーメルはすぐに決着をつけるべく、リブロ王子へと向けて鋭く剣を振り抜く。
決着はついた。誰もがそう思った。
だが、ただ一人、ここに諦めていない者がいた。他ならぬリブロ王子である。
マーメルの狙いはリブロ王子の持つ剣だ。根元に強い衝撃を与えて剣を叩き落とす作戦だろう。武器を落とせば拾い直すまでは無防備になる。つまり、剣を叩き落とせば実質そこで試合終了になるのだ。
その狙いを見抜いたリブロ王子は、わざと両手で持っていた剣から利き手である右手を離して上体を反らす。
「なんだと?」
狙いがずれたことで、マーメルの攻撃はそのまま空振り。リブロ王子の左手に持たれた剣がそのまま無防備となったマーメルへと振り下ろされた。
リブロ王子の剣はそのままマーメルの背中を強打する。利き腕ではない左とはいえ、力を込めればそれなりの威力になる。
不意を突かれた事もあり、マーメルはそのまま会場の地面へと両手両膝をついてしまった。
思わぬ逆転劇に、会場は一気にしんと静まり返る。
「勝者、リブロ・サーロイン!」
審判の声が上がり、リブロ王子は剣術大会で優勝を果たしたのである。
何気に王子が剣術大会で優勝したのは父親の時代以来であり、会場の中は大きな歓声に包まれたのだった。
対戦はリブロ・サーロイン王子とマーメル・ハラミールである。
王子と王国騎士団長の甥っ子という対戦カードは、会場を盛り上げるには十分すぎる。会場の中には、去年のフィレン王子とタン・ミノレバーの戦いを思い出して声を張り上がる者すらいた。
だが、会場の盛り上がりとは対照的に、試合会場の二人はとても落ち着いている。
「リブロ殿下との戦いとなるとは、このマーメル光栄に存じます」
「卒業したら、騎士団でもっと剣を交えられますよ」
「ははっ、確かにそうですな」
言葉を交わすリブロ王子とマーメル。
「ですが、こういう場で戦うのはやはり特別です」
マーメルはゆっくりと剣を構える。
「ですので、ここは持てる力でもって全力でお相手致します」
「それは楽しみですね。ボクも全力でいかせてもらいましょう」
二人とも同じように体の真正面で剣を構える。そのため、この試合会場の辺りだけがまるで空気が違うかのように冷たく張りつめている。
試合会場から、観客たちの声が完全に消え失せる。
「始め!」
審判の声が響き渡る。
「うおおおおっ!」
同時に二人揃って走り込んでいく。先手必勝と言わんばかりのダッシュ。
振りかぶった剣を相手の左側から斜めに振り下ろす二人。
カキーン!
試合用の模擬剣がいい音を響かせている。
「正面からぶつかり合うとは、思ってもみませんでしたね」
「王太子の地位は兄上になりましたが、ボクだって王子です。逃げたりはしませんよ」
「面白い」
剣を押し合っていても埒が明かないと判断したのか、一度距離を取って仕切り直すリブロ王子とマーメル。
二度目は構えが変わり、フェイントを入れるように動く。
魔法の使えない純粋な自前の体力体術だけで動く剣術大会だというのに、二人ともかなりトリッキーに動く。
二度目の攻撃はリブロ王子が先に放つ。だが、さすがに王国騎士団長を伯父に持つマーメル。その動きを読み切ったかのように躱す。
自分としては十分に捉えたと思ったリブロ王子だったが、マーメルの身体能力は思った以上に高いようだった。
「甘いですよ、リブロ殿下」
攻撃直後の隙を狙って反撃を繰り出すマーメル。だが、リブロ王子だって負けてはいなかった。
マーメルの反撃を体を捻りながらも躱す。互いに攻撃を躱したところで、もう一度距離を取り合った。
「さすがにお互いに一筋縄とはいきませんね」
「もう少し楽とは思ったんですけれどね。ここまで勝ち上がってきた実力は本物のようですね」
剣を構えて互いに笑顔を見せている。
「ならば!」
同時に叫ぶと、再び強く踏み込む。
甲高い音が再び響くと、先程までとは違って今度は激しい打ち合いになる。
さっきまでの一撃一撃の大きな動きとは違った素早い動きの応酬に、観客たちは興奮して盛り上がる。やはり、激しい剣の応酬は見た目に派手であり盛り上がるのである。
しかし、こうなってくると地力の差が大きく物を言い始める。
いくら王国騎士たちと訓練をしているリブロ王子とはいえ、魔力循環不全に陥って一時的に落ちていた身体機能では、いよいよ限界を迎え始めていた。
「どうなさいましたか、リブロ殿下。先程から防戦に徹しておられますね」
異変に気が付いたのか、マーメルはリブロ王子を煽るようなことを言っている。
だが、リブロ王子はその言葉に反応することなく、マーメルの攻撃を凌ぎながら反撃の隙を窺っている。とはいえ、相手は王国騎士団の団長の甥っ子だ。そんな隙が簡単に見つかるわけがなかった。
一瞬の判断で、後方へ跳んで少し距離を取るリブロ王子。だが、その程度の距離の確保など、今のマーメル相手では通用するものではなかった。
「後退は敗北の証ですよ、殿下!」
一瞬で距離を詰めたマーメルはすぐに決着をつけるべく、リブロ王子へと向けて鋭く剣を振り抜く。
決着はついた。誰もがそう思った。
だが、ただ一人、ここに諦めていない者がいた。他ならぬリブロ王子である。
マーメルの狙いはリブロ王子の持つ剣だ。根元に強い衝撃を与えて剣を叩き落とす作戦だろう。武器を落とせば拾い直すまでは無防備になる。つまり、剣を叩き落とせば実質そこで試合終了になるのだ。
その狙いを見抜いたリブロ王子は、わざと両手で持っていた剣から利き手である右手を離して上体を反らす。
「なんだと?」
狙いがずれたことで、マーメルの攻撃はそのまま空振り。リブロ王子の左手に持たれた剣がそのまま無防備となったマーメルへと振り下ろされた。
リブロ王子の剣はそのままマーメルの背中を強打する。利き腕ではない左とはいえ、力を込めればそれなりの威力になる。
不意を突かれた事もあり、マーメルはそのまま会場の地面へと両手両膝をついてしまった。
思わぬ逆転劇に、会場は一気にしんと静まり返る。
「勝者、リブロ・サーロイン!」
審判の声が上がり、リブロ王子は剣術大会で優勝を果たしたのである。
何気に王子が剣術大会で優勝したのは父親の時代以来であり、会場の中は大きな歓声に包まれたのだった。
22
お気に入りに追加
261
あなたにおすすめの小説
王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません
きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」
「正直なところ、不安を感じている」
久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー
激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。
アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。
第2幕、連載開始しました!
お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。
以下、1章のあらすじです。
アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。
表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。
常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。
それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。
サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。
しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。
盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。
アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?
オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!
みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した!
転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!!
前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。
とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。
森で調合師して暮らすこと!
ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが…
無理そうです……
更に隣で笑う幼なじみが気になります…
完結済みです。
なろう様にも掲載しています。
副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。
エピローグで完結です。
番外編になります。
※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。
溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~
夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」
弟のその言葉は、晴天の霹靂。
アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。
しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。
醤油が欲しい、うにが食べたい。
レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。
既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・?
小説家になろうにも掲載しています。
【完結】【35万pt感謝】転生したらお飾りにもならない王妃のようなので自由にやらせていただきます
宇水涼麻
恋愛
王妃レイジーナは出産を期に入れ替わった。現世の知識と前世の記憶を持ったレイジーナは王子を産む道具である現状の脱却に奮闘する。
さらには息子に殺される運命から逃れられるのか。
中世ヨーロッパ風異世界転生。
悪役令嬢?いま忙しいので後でやります
みおな
恋愛
転生したその世界は、かつて自分がゲームクリエーターとして作成した乙女ゲームの世界だった!
しかも、すべての愛を詰め込んだヒロインではなく、悪役令嬢?
私はヒロイン推しなんです。悪役令嬢?忙しいので、後にしてください。
悪役令嬢ですが、当て馬なんて奉仕活動はいたしませんので、どうぞあしからず!
たぬきち25番
恋愛
気が付くと私は、ゲームの中の悪役令嬢フォルトナに転生していた。自分は、婚約者のルジェク王子殿下と、ヒロインのクレアを邪魔する悪役令嬢。そして、ふと気が付いた。私は今、強大な権力と、惚れ惚れするほどの美貌と身体、そして、かなり出来の良い頭を持っていた。王子も確かにカッコイイけど、この世界には他にもカッコイイ男性はいる、王子はヒロインにお任せします。え? 当て馬がいないと物語が進まない? ごめんなさい、王子殿下、私、自分のことを優先させて頂きまぁ~す♡
※マルチエンディングです!!
コルネリウス(兄)&ルジェク(王子)好きなエンディングをお迎えください m(_ _)m
2024.11.14アイク(誰?)ルートをスタートいたしました。
楽しんで頂けると幸いです。
我儘令嬢なんて無理だったので小心者令嬢になったらみんなに甘やかされました。
たぬきち25番
恋愛
「ここはどこですか?私はだれですか?」目を覚ましたら全く知らない場所にいました。
しかも以前の私は、かなり我儘令嬢だったそうです。
そんなマイナスからのスタートですが、文句はいえません。
ずっと冷たかった周りの目が、なんだか最近優しい気がします。
というか、甘やかされてません?
これって、どういうことでしょう?
※後日談は激甘です。
激甘が苦手な方は後日談以外をお楽しみ下さい。
※小説家になろう様にも公開させて頂いております。
ただあちらは、マルチエンディングではございませんので、その関係でこちらとは、内容が大幅に異なります。ご了承下さい。
タイトルも違います。タイトル:異世界、訳アリ令嬢の恋の行方は?!~あの時、もしあなたを選ばなければ~
異世界に転生したので幸せに暮らします、多分
かのこkanoko
ファンタジー
物心ついたら、異世界に転生していた事を思い出した。
前世の分も幸せに暮らします!
平成30年3月26日完結しました。
番外編、書くかもです。
5月9日、番外編追加しました。
小説家になろう様でも公開してます。
エブリスタ様でも公開してます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる