上 下
450 / 500
第九章 拡張版ミズーナ編

第450話 建国祭から戻って

しおりを挟む
 建国祭で抜けていた分、学園ので講義に遅れが出てしまった三人。しかし、そこは王妃教育で城に住み込みとなっているアンマリアとサキが面倒を見てくれていた。
 まったく、王妃教育で結構一日中忙しいはずなのに、ご苦労な事である。
「本当にすみませんね、アンマリア」
「国家行事だから仕方ないものね。後輩の勉強くらい見てあげますよ」
 ミズーナ王女が申し訳なさそうにすると、アンマリアは気にしないでといった表情で話している。さすが第一王子の婚約者となっただけはある。
「まあ、ボクもいますからね。復習ついでに教えるくらいならしますよ」
 そういうのはリブロ王子である。そういえば年齢が一つ下なので、ミズーナ王女たちとは同い年なのである。
 とりあえず簡単に話を済ませたミズーナ王女たちは、しばらく黙々と勉強をしている。
 しばらくすると、当然のようにエスカが簡単に音を上げてくれていた。
「だーっ、こういう黙々とした作業は大っ嫌いないのよ……」
 両手を上げて叫んだかと思うと、そのままばったりとテーブルに突っ伏している。転生前の性格というよりは、これがエスカの性質といったところだろうか。
「ミール王国の王子王女はゲームの中でも飽き性でしたからね。ある意味ゲーム補正ってところでしょうかね」
「……まあ確かに。前世の私はここまで飽き性じゃなかったわよ。でなきゃ地味にコツコツやるような会社員なんかしてなかったわよ。営業をしてた頃は案件取るために粘っていたくらいだもの」
 突っ伏しながらぐちぐちと文句を言っているエスカである。これにはミズーナ王女もアンマリアも、付き添っているメチルも呆れて見ているようだった。
 エスカの愚痴について、リブロはまったく何を言っているのか理解できなかった。ある程度前世の話を知っているサキですら、よく分からない単語が出てきたので理解不能である。
 ただ、転生組であるアンマリア、ミズーナ王女、メチルの三人は分かった上で呆れた表情である。その表情を見て、何かろくでもないことを言っているんだなという雰囲気だけを理解していた。
「とりあえず愚痴は聞いてあげるけど、それとこれは別よ。はいはい、頑張ってちょうだい」
 しかし、アンマリアは非情にも手を二度叩いて勉強を再開させる。エスカはぐでっと突っ伏したままではあるものの、アンマリアは遠慮はなかった。
「私だって王妃教育の忙しい合間を縫って見ているのよ。受ける気がないんだったらエスカの方が出ていってちょうだい。赤点とっても私は助けないわよ」
「勉強は嫌だけど赤点はもっと嫌!」
 アンマリアがタンタンとミズーナ王女の勉強を見ながら告げると、エスカはテーブルに手をついて立ち上がりながら主張している。
「だったら、勉強を頑張ってちょうだい。同郷のよしみでやってるんだからね。完全な赤の他人だったらこんな事してないわよ」
「むむむむ……」
 エスカはものすごく悔しそうな表情をしている。
「それに、あんたがそんな状態じゃ、エスカに負けた魔王もプライドがずたずたでしょうね。話はエスカ一人の問題じゃないの、諦めて頑張りなさい」
「くぅ……、しょうがないわね」
 折れたエスカは仕方なく教科書と向かい合っていた。
 エスカの手綱をうまくとっているアンマリアに、ミズーナ王女たちはとても感心しているようだ。さすが次期王妃は格が違ったのである。
 こうして、無事に授業の遅れを取り戻したミズーナ王女とエスカである。

 勉強が落ち着いたところで、メチルはアンマリアとフィレン王子に呼び出された。
 それというのも、ミール王国の建国祭での話を聞くためだ。
 はっきり言って、今年はサーロイン王国の関係者は参加していないために、他国の事を聞く必要はないはずである。
 ぶっちゃけていえば、アンマリアとフィレン王子による個人的な興味だ。今までの経験上、こういう催し物の場で何事もなく終わった経験が少ない。無事に終わったのは剣術大会くらいだ。なので、メチルに話を聞いているというわけである。
 二人から話を求められたメチルは、大きくため息をついていた。
「やっぱり何かありましたのね」
「ええ、まあ。なかなかにとんでもないことでしたけれど」
 隠していても仕方がないし、アンマリアにも関係ないことではなかった。なので、メチルは建国祭であった事を全部話していた。メチルが話したその内容に、アンマリアは思わず胸をなでおろしていた。
「転生者だけに影響する瘴気ですか。またなんともピンポイントなものを……」
「私は魔族でもあったので影響は小さめでしたけれどね。ただ、その上で大量の魔物を呼び寄せていましたので、もし対処できなければミール王国を超えてサーロイン王国にも被害が出ていた可能性はあります」
 メチルの話した推測に、フィレン王子もその表情を青くしていた。転生者に対して反応しているのであれば、アンマリアも十分対象になっている可能性があったからだ。サーロイン王国に被害が及んだ可能性は否定できないのである。
「いやよく防いでくれた。感謝する」
「まっ、私たちですからね」
 フィレン王子の謝意に反応して、アルーが姿を見せる。
「でも、本当に申し訳ないわね。私たちベジタリウス王国が原因でいろいろ迷惑をかけてしまって」
 アルーはメチルの頭の上で謝罪している。
 それもそうだ。そもそもはアルーの本体であるメチルの両親が急に魔王の復活を試みたのが根本の原因なのだから。
 しかし、そのすべてが実質未遂に終わったために、フィレン王子はメチルもアルーも責めることはしなかった。
 その話の後、アルーがメチルとアーサリーがいい雰囲気だったことを暴露すると、メチルはアルーの口を慌てて塞いでいた。
 そっちもそっちで進展があったようで、顔を赤くするメチルを見ながらアンマリアとフィレン王子は実に楽しそうに笑っていたのだった。

 ミズーナ王女が主役となる最終年。もう後は何事もなく無事に終わることを祈るばかりである。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!

みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した! 転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!! 前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。 とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。 森で調合師して暮らすこと! ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが… 無理そうです…… 更に隣で笑う幼なじみが気になります… 完結済みです。 なろう様にも掲載しています。 副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。 エピローグで完結です。 番外編になります。 ※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

生まれ変わりも楽じゃない ~生まれ変わっても私はわたし~

こひな
恋愛
市川みのり 31歳。 成り行きで、なぜかバリバリのキャリアウーマンをやっていた私。 彼氏なし・趣味は食べることと読書という仕事以外は引きこもり気味な私が、とばっちりで異世界転生。 貴族令嬢となり、四苦八苦しつつ異世界を生き抜くお話です。 ※いつも読んで頂きありがとうございます。誤字脱字のご指摘ありがとうございます。

飯屋の娘は魔法を使いたくない?

秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。 魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。 それを見ていた貴族の青年が…。 異世界転生の話です。 のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。 ※ 表紙は星影さんの作品です。 ※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

一緒に異世界転生した飼い猫のもらったチートがやばすぎた。もしかして、メインは猫の方ですか、女神様!?

たまご
ファンタジー
 アラサーの相田つかさは事故により命を落とす。  最期の瞬間に頭に浮かんだのが「猫達のごはん、これからどうしよう……」だったせいか、飼っていた8匹の猫と共に異世界転生をしてしまう。  だが、つかさが目を覚ます前に女神様からとんでもチートを授かった猫達は新しい世界へと自由に飛び出して行ってしまう。  女神様に泣きつかれ、つかさは猫達を回収するために旅に出た。  猫達が、世界を滅ぼしてしまう前に!! 「私はスローライフ希望なんですけど……」  この作品は「小説家になろう」さん、「エブリスタ」さんで完結済みです。  表紙の写真は、モデルになったうちの猫様です。

【完結】わたくし、悪役令嬢のはずですわ……よね?〜ヒロインが猫!?本能に負けないで攻略してくださいませ!

碧桜 汐香
恋愛
ある日突然、自分の前世を思い出したナリアンヌ・ハーマート公爵令嬢。 この世界は、自分が悪役令嬢の乙女ゲームの世界!? そう思って、ヒロインの登場に備えて対策を練るナリアンヌ。 しかし、いざ登場したヒロインの挙動がおかしすぎます!? 逆ハールート狙いのはずなのに、まるで子猫のような行動ばかり。 ヒロインに振り回されるナリアンヌの運命は、国外追放?それとも? 他サイト様にも掲載しております

溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~

夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」  弟のその言葉は、晴天の霹靂。  アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。  しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。  醤油が欲しい、うにが食べたい。  レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。  既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・? 小説家になろうにも掲載しています。

願いの代償

らがまふぃん
恋愛
誰も彼もが軽視する。婚約者に家族までも。 公爵家に生まれ、王太子の婚約者となっても、誰からも認められることのないメルナーゼ・カーマイン。 唐突に思う。 どうして頑張っているのか。 どうして生きていたいのか。 もう、いいのではないだろうか。 メルナーゼが生を諦めたとき、世界の運命が決まった。 *ご都合主義です。わかりづらいなどありましたらすみません。笑って読んでくださいませ。本編15話で完結です。番外編を数話、気まぐれに投稿します。よろしくお願いいたします。 ※ありがたいことにHOTランキング入りいたしました。たくさんの方の目に触れる機会に感謝です。本編は終了しましたが、番外編も投稿予定ですので、気長にお付き合いくださると嬉しいです。たくさんのお気に入り登録、しおり、エール、いいねをありがとうございます。R7.1/31

異世界転生したらたくさんスキルもらったけど今まで選ばれなかったものだった~魔王討伐は無理な気がする~

宝者来価
ファンタジー
俺は異世界転生者カドマツ。 転生理由は幼い少女を交通事故からかばったこと。 良いとこなしの日々を送っていたが女神様から異世界に転生すると説明された時にはアニメやゲームのような展開を期待したりもした。 例えばモンスターを倒して国を救いヒロインと結ばれるなど。 けれど与えられた【今まで選ばれなかったスキルが使える】 戦闘はおろか日常の役にも立つ気がしない余りものばかり。 同じ転生者でイケメン王子のレイニーに出迎えられ歓迎される。 彼は【スキル:水】を使う最強で理想的な異世界転生者に思えたのだが―――!? ※小説家になろう様にも掲載しています。

処理中です...