407 / 500
第八章 3年生後半
第407話 真・婚約者決戦(当人たち)
しおりを挟む
時間は、決勝戦開始前まで戻る。
会場のど真ん中では、サクラとタンが模擬剣を構えてお互いを睨み合っている。
婚約者同士とはいえ、今は剣術大会の真っ只中。お互い優勝を目指すライバルなのである。すっぱりと割り切っているのか、二人の表情は実に険しいものだった。
「手加減は一切なしですよ、タン様」
「分かっているよ。出し惜しみをしていては、君に勝てるわけがないからね」
声の調子自体は穏やかではあるものの、その表情は実に険しいものだ。
お互いの覚悟の確認が終わると、審判を務めるミスミ教官の口角が上がる。
「それでは、楽しい勝負を見せてもらうとしようじゃないか」
実に戦闘狂らしい言葉がかけられると、サクラとタンもこくりと頷いている。
ゲームの中では脳筋設定の二人なのだが、それは現実となった上にアンマリアによって掻き乱されても変わりはなかった。
「始め!」
そして、決勝戦の火ぶたが切って落とされる。
サクラもタンも、一直線にぶつかり合いに行く。
二人が踏み込んだ地面は、石畳だというのにかすかに抉れたように見える。
刃の潰された模擬剣とはいえ、この二人が扱えば、とんでもない音を響かせてしまう。これが王国一の戦闘狂バッサーシ家の人間とその婚約者なのである。
「さすがは女性が相手とはいえ、サクラが相手では簡単にはいかないな。アンマリア嬢といい、本当にとんでもない女性が周りに集まっているな」
「嫌ですわ、タン様。そんな事を言われては、まるで淑女ではないと言っているようなものですよ」
剣を押し合いながら、そんな悠長な会話を繰り広げる二人。この二人にかかれば、真剣な戦いの中でも会話をする余裕があるのである。
それにしてもその剣が互角に押し合っている時点で、サクラは普通ではない。
タン自体も学生の中ではトップクラスの実力の持ち主だ。そんな人物を相手にまったく引けを取らないサクラ。さすがはバッサーシの一族の人間である。
しばらく押し合っていたサクラとタンだが、埒が明かないと見ると互いに剣を弾いて距離を取る。その押し合うタイミングがぴったり一緒だったので、さすがは婚約者同士といったところだ。
そこからのサクラとタンの動きは、先程とは違う激しい剣の打ち合いになる。
お互いに片手で剣を持って打ち合うその姿は、まるで踊っているかのようにも見える。
だが、辺り一帯に響き渡る金属音が、優雅さとはかけ離れた現実を叩きつけている。
「さすがはタン様。すっかり腕を上げてらっしゃいますね」
「おいおい、それはこっちのセリフだ。なんで片手で俺の攻撃を捌けるんだよ。本当にバッサーシの人間は恐ろしい連中ばかりだな」
「あら嫌ですわ、タン様。私と結婚しますと、タン様もその中に入ることになるんですからね?」
「……そういえばそうだった」
嫌味のはずが、現実を叩きつけられて苦笑いをするタンである。
この激しい打ち合いをしている中でも会話ができるあたり、本当に二人揃って人間離れしている。
周りからしてみれば、おそらく二人がそんな会話をしているなんて信じられないだろう。
「さすがに打ち合いは飽きてきましたね、タン様」
「ああ、そろそろ決着をつけようか」
申し合わせたかのように互いに協力一撃を放ち、その衝撃で再び距離を取る二人。まったく試合だからとはいえ、とんでもない芸当を決めてくれるものである。
会場はあまりの打ち合いの激しさに静まり返っている。そして、揃って大きく深呼吸をすると、再び剣を構えた。
その姿を見て、会場の誰もが直感した。これで決着がつくと。
今まで沸き立ったような歓声が飛び交っていた闘技場内が一気に静まり返る。誰もが息を飲んで見守っているのだ、決勝戦の決着の瞬間を。
ざりっという、地面を踏みしめる音が響き渡る。
次の瞬間、サクラとタンが同時に動いた。
「はあああああっ!!」
二人の気合いの入った叫び声が響き渡る。
そして、二人の振り下ろした剣がぶつかり合う。
その光景に、誰もが目を疑った。
何かが宙を舞い、二人の後方の地面に突き刺さる。それは、二人の持っていた剣の刃の部分だった。
なんと、ぶつかり合った時の衝撃が激しすぎて、模擬剣が折れてしまったのである。
その時、会場内の時間が止まったかのように、誰もが動きすら止めてしまった。
「あっと……、これはどう判定したらいいんだろうかね」
そんな中、困惑した声をこぼしたのはミスミ教官だった。
剣術大会は長い歴史を持っているとはいえ、実に珍しい現象だったからだ。片方の剣が折れた事はあっても、双方同時に剣が折れたのは、地味に初めての事例だったからだ。
「とりあえずしばらく待っていてくれ。無理やり審判をやったからといっても、これを勝手に判断してはいけないと思うからね」
そういって、ミスミ教官は会場から姿を消す。
前代未聞の事態に、剣術大会の会場にはどよめきが起きている。
はたして、この結果はどうなるというのだろうか。全員がミスミ教官が戻ってくるのを待ち続けていた。
会場のど真ん中では、サクラとタンが模擬剣を構えてお互いを睨み合っている。
婚約者同士とはいえ、今は剣術大会の真っ只中。お互い優勝を目指すライバルなのである。すっぱりと割り切っているのか、二人の表情は実に険しいものだった。
「手加減は一切なしですよ、タン様」
「分かっているよ。出し惜しみをしていては、君に勝てるわけがないからね」
声の調子自体は穏やかではあるものの、その表情は実に険しいものだ。
お互いの覚悟の確認が終わると、審判を務めるミスミ教官の口角が上がる。
「それでは、楽しい勝負を見せてもらうとしようじゃないか」
実に戦闘狂らしい言葉がかけられると、サクラとタンもこくりと頷いている。
ゲームの中では脳筋設定の二人なのだが、それは現実となった上にアンマリアによって掻き乱されても変わりはなかった。
「始め!」
そして、決勝戦の火ぶたが切って落とされる。
サクラもタンも、一直線にぶつかり合いに行く。
二人が踏み込んだ地面は、石畳だというのにかすかに抉れたように見える。
刃の潰された模擬剣とはいえ、この二人が扱えば、とんでもない音を響かせてしまう。これが王国一の戦闘狂バッサーシ家の人間とその婚約者なのである。
「さすがは女性が相手とはいえ、サクラが相手では簡単にはいかないな。アンマリア嬢といい、本当にとんでもない女性が周りに集まっているな」
「嫌ですわ、タン様。そんな事を言われては、まるで淑女ではないと言っているようなものですよ」
剣を押し合いながら、そんな悠長な会話を繰り広げる二人。この二人にかかれば、真剣な戦いの中でも会話をする余裕があるのである。
それにしてもその剣が互角に押し合っている時点で、サクラは普通ではない。
タン自体も学生の中ではトップクラスの実力の持ち主だ。そんな人物を相手にまったく引けを取らないサクラ。さすがはバッサーシの一族の人間である。
しばらく押し合っていたサクラとタンだが、埒が明かないと見ると互いに剣を弾いて距離を取る。その押し合うタイミングがぴったり一緒だったので、さすがは婚約者同士といったところだ。
そこからのサクラとタンの動きは、先程とは違う激しい剣の打ち合いになる。
お互いに片手で剣を持って打ち合うその姿は、まるで踊っているかのようにも見える。
だが、辺り一帯に響き渡る金属音が、優雅さとはかけ離れた現実を叩きつけている。
「さすがはタン様。すっかり腕を上げてらっしゃいますね」
「おいおい、それはこっちのセリフだ。なんで片手で俺の攻撃を捌けるんだよ。本当にバッサーシの人間は恐ろしい連中ばかりだな」
「あら嫌ですわ、タン様。私と結婚しますと、タン様もその中に入ることになるんですからね?」
「……そういえばそうだった」
嫌味のはずが、現実を叩きつけられて苦笑いをするタンである。
この激しい打ち合いをしている中でも会話ができるあたり、本当に二人揃って人間離れしている。
周りからしてみれば、おそらく二人がそんな会話をしているなんて信じられないだろう。
「さすがに打ち合いは飽きてきましたね、タン様」
「ああ、そろそろ決着をつけようか」
申し合わせたかのように互いに協力一撃を放ち、その衝撃で再び距離を取る二人。まったく試合だからとはいえ、とんでもない芸当を決めてくれるものである。
会場はあまりの打ち合いの激しさに静まり返っている。そして、揃って大きく深呼吸をすると、再び剣を構えた。
その姿を見て、会場の誰もが直感した。これで決着がつくと。
今まで沸き立ったような歓声が飛び交っていた闘技場内が一気に静まり返る。誰もが息を飲んで見守っているのだ、決勝戦の決着の瞬間を。
ざりっという、地面を踏みしめる音が響き渡る。
次の瞬間、サクラとタンが同時に動いた。
「はあああああっ!!」
二人の気合いの入った叫び声が響き渡る。
そして、二人の振り下ろした剣がぶつかり合う。
その光景に、誰もが目を疑った。
何かが宙を舞い、二人の後方の地面に突き刺さる。それは、二人の持っていた剣の刃の部分だった。
なんと、ぶつかり合った時の衝撃が激しすぎて、模擬剣が折れてしまったのである。
その時、会場内の時間が止まったかのように、誰もが動きすら止めてしまった。
「あっと……、これはどう判定したらいいんだろうかね」
そんな中、困惑した声をこぼしたのはミスミ教官だった。
剣術大会は長い歴史を持っているとはいえ、実に珍しい現象だったからだ。片方の剣が折れた事はあっても、双方同時に剣が折れたのは、地味に初めての事例だったからだ。
「とりあえずしばらく待っていてくれ。無理やり審判をやったからといっても、これを勝手に判断してはいけないと思うからね」
そういって、ミスミ教官は会場から姿を消す。
前代未聞の事態に、剣術大会の会場にはどよめきが起きている。
はたして、この結果はどうなるというのだろうか。全員がミスミ教官が戻ってくるのを待ち続けていた。
19
お気に入りに追加
259
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!
みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した!
転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!!
前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。
とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。
森で調合師して暮らすこと!
ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが…
無理そうです……
更に隣で笑う幼なじみが気になります…
完結済みです。
なろう様にも掲載しています。
副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。
エピローグで完結です。
番外編になります。
※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。
婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪
naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。
「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」
まっ、いいかっ!
持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!
悪役令嬢と言われ冤罪で追放されたけど、実力でざまぁしてしまった。
三谷朱花
恋愛
レナ・フルサールは元公爵令嬢。何もしていないはずなのに、気が付けば悪役令嬢と呼ばれ、公爵家を追放されるはめに。それまで高スペックと魔力の強さから王太子妃として望まれたはずなのに、スペックも低い魔力もほとんどないマリアンヌ・ゴッセ男爵令嬢が、王太子妃になることに。
何度も断罪を回避しようとしたのに!
では、こんな国など出ていきます!

【完結】私ですか?ただの令嬢です。
凛 伊緒
恋愛
死んで転生したら、大好きな乙女ゲーの世界の悪役令嬢だった!?
バッドエンドだらけの悪役令嬢。
しかし、
「悪さをしなければ、最悪な結末は回避出来るのでは!?」
そう考え、ただの令嬢として生きていくことを決意する。
運命を変えたい主人公の、バッドエンド回避の物語!
※完結済です。
※作者がシステムに不慣れかつ創作初心者な時に書いたものなので、温かく見守っていだければ幸いです……(。_。///)
※ご感想・ご指摘につきましては、近況ボードをお読みくださいませ。
《皆様のご愛読に、心からの感謝を申し上げますm(*_ _)m》

溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~
夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」
弟のその言葉は、晴天の霹靂。
アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。
しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。
醤油が欲しい、うにが食べたい。
レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。
既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・?
小説家になろうにも掲載しています。
飯屋の娘は魔法を使いたくない?
秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。
魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。
それを見ていた貴族の青年が…。
異世界転生の話です。
のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。
※ 表紙は星影さんの作品です。
※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる