伯爵令嬢アンマリアのダイエット大作戦

未羊

文字の大きさ
上 下
389 / 500
第七章 3年目前半

第389話 コール家の問題

しおりを挟む
 いろいろと報告を行った後の事、調べ物に出ていた大臣が戻ってきた。
 それによれば、コール子爵家は音信不通になった事で抹消されていたことが分かった。
 記録によれば、それはおおよそ100年も前のことである。
「まぁ……。もうそんなに経ってしまっていたのですね」
「どうりで、王族の名前もまったく分からないはずだ……」
 驚きとともに落胆の色を浮かべるコール子爵夫妻である。
 しかし、ショックを受けているのはなにもコール子爵夫妻だけではない。その娘であるメチルもそうである。今はアルーという精霊の状態になってはいるが、やっぱりショックを受けていたようだった。
「そっか……。私は一番長く意識があったとはいっても、そこまで時間が経っているとは思わなかったですね。もうあの頃の友だちは誰もいないんだ……」
 そんなアルーに声を掛けたのは、メチルの体を受け継いだ今のメチルだった。
「何を言っているのよ。確かに当時の友だちは居なくなったけど、だからといって友だちが居ないわけじゃないんだからね。第一、私はあなたの元々の体なんだから」
 そう話すメチルに対して、アルーは呆気に取られていた。
 しばらくしてから、アルーはおかしそうに笑いながらメチルに言い返していた。
「そうですね。別人の魂が入ったからとはいっても、私の一番の友だちですね」
 アルーのそれは本当に心の底から起きた笑いだった。その姿を見ていたら、私たちもついほっこりとしてしまった。
 その中でただ一人だけ、すっきりした顔をしていない人物がいた。
「我は復活に100年も待たされたというのか。まったく使えぬ部下どもだな……」
 そう、魔王である。
 コール子爵夫妻を操って自分たちを復活させようとしたものの、配下である四天王も復活に時間に掛かった挙句、目覚めたところをいいところなくこてんぱんにされたからだ。かなりうっ憤が溜まっているようである。
「うふふ、好き勝手はさせませんよ?」
 不機嫌そうな魔王に、どす黒い笑みを向けるエスカ。その顔を見て魔王が怯んでいる。すっかり重力魔法のせいで優劣がついてしまったようだった。
 それにしても、魔王を震え上がらせるって……。よっぽどエスカの方が魔王じみているわね。
「うん、アンマリア。何か言ったかしら」
「何も言ってませんよ。何もね」
 思ってただけなのに、どうして私に顔を向けてきたのかしら。もしかして、悪口だと聞こえているのかしらね。
「それにしても、私たちが魔王を復活させようとしていたとは……、聞かされても信じられませんね」
「娘を生贄にしようとしていたなんて……。なんて愚かしい事を……」
 コール子爵夫妻はまだ反省の真っ只中である。意識を取り戻したばかりで、情報の整理が追いついていないのである。
「しかし、困りましたな」
「ええ、そうですね」
 大臣と王妃が顔を見合わせている。
「何が困ったなのでしょうか」
 それに質問をぶつけているのはフィレン王子だった。
「まさかこんな形でご存命とは思いませんでしたからな。わが国だけのことかもしれませんが、一度抹消した爵位というのは、簡単には復活できないのですよ」
「ああ、そういえばそういう仕組みになっていますね」
 大臣の話を聞いて、納得してしまうフィレン王子なのである。
「えっと、それはどういうことなのでしょうか」
 あえて質問する私。
「爵位を失うという事は、何かしらの問題が起きたということだからです。他人が継承するという場合はございますが、当人がもう一度同じ爵位を取るという事例は過去にはありませんからね」
「それに、他人が継承するにしても、爵位には引き継ぎの期限が存在しているんだ。その期限を過ぎてしまえば、その爵位は引き継ぐ事ができなくなり、過去のイメージがこびりついてしまうというわけなんだよ」
 その話を聞いて、なんとなくだけども納得がいった私。
「つまり、コール子爵というものには、責任を放棄しただらしない人みたいなイメージが確立されてしまった……と。だからその名前は使えないというわけですか」
「そういう事ですね」
 なんともまぁ、酷い話である。言ってしまえばレッテル貼りというわけね。納得はいったけれども、はいそうですかとはいかないわね。
「でも、コール子爵を名乗れなくても、子爵位に戻る方法はございますよ」
 重苦しい雰囲気の中で、王妃が微笑みを浮かべて切り出した。
「それは一体どういった方法なのでしょうか」
 引き続き私が質問をする。すると、王妃はメチルの方へと視線を向けていた。
「ほえ? 私?!」
 頭の上に大量の「?」を浮かべているメチル。メチルに分からなければ、私たちに分かるわけがなかった。
「メチル? 今のあなたの立場は何ですか?」
「私は……、王妃様の専属侍女でございます」
 女王に尋ねられて、おそれ多くもといった感じで答えるメチル。
「なるほど、そういうわけですか、お母様」
 ミズーナ王女が何かピンと来たようだった。しかし、私たちは引き続きよく分からないでいる。
「城の使用人であれば平民もなれるのですが、使となると、平民になる事は通常無理な話なんですよ」
「なるほど、今の立場に見合う身分を付与するために、その両親に爵位を与える。そういうわけですか」
 フィレン王子の言葉に、ミズーナ王女はこくりと頷いた。
 話は分かったけれども、それは簡単にできるものなのだろうか。
 謁見の間には、まだまだ混乱状態が渦巻いているのだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

結婚した次の日に同盟国の人質にされました!

だるま 
恋愛
公爵令嬢のジル・フォン・シュタウフェンベルクは自国の大公と結婚式を上げ、正妃として迎えられる。 しかしその結婚は罠で、式の次の日に同盟国に人質として差し出される事になってしまった。 ジルを追い払った後、女遊びを楽しむ大公の様子を伝え聞き、屈辱に耐える彼女の身にさらなる災厄が降りかかる。 同盟国ブラウベルクが、大公との離縁と、サイコパス気味のブラウベルク皇子との再婚を求めてきたのだ。 ジルは拒絶しつつも、彼がただの性格地雷ではないと気づき、交流を深めていく。 小説家になろう実績 2019/3/17 異世界恋愛 日間ランキング6位になりました。 2019/3/17 総合     日間ランキング26位になりました。皆様本当にありがとうございます。 本作の無断転載・加工は固く禁じております。 Reproduction is prohibited. 禁止私自轉載、加工 복제 금지.

聖女が二人、召喚されました

satomi
恋愛
腐れ縁の美幸と伊織。伊織はなんでも美幸よりもランクが高いものを持ち歩きたがる。 偶然二人が出会った時、スマホから光が出て、二人が『魔法と花の円舞曲』の世界に聖女として召喚されたよう。二人も召喚されるのは予定外だったらしく、どっちが聖女かの問いに聖女と名乗りを上げる伊織。 美幸は金貨数枚と護衛を一人つけられて放逐される羽目に…

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!

みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した! 転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!! 前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。 とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。 森で調合師して暮らすこと! ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが… 無理そうです…… 更に隣で笑う幼なじみが気になります… 完結済みです。 なろう様にも掲載しています。 副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。 エピローグで完結です。 番外編になります。 ※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

【完結】悪役令嬢だったみたいなので婚約から回避してみた

アリエール
恋愛
春風に彩られた王国で、名門貴族ロゼリア家の娘ナタリアは、ある日見た悪夢によって人生が一変する。夢の中、彼女は「悪役令嬢」として婚約を破棄され、王国から追放される未来を目撃する。それを避けるため、彼女は最愛の王太子アレクサンダーから距離を置き、自らを守ろうとするが、彼の深い愛と執着が彼女の運命を変えていく。

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

幼馴染を溺愛する旦那様の前から、消えてあげることにします

新野乃花(大舟)
恋愛
「旦那様、幼馴染だけを愛されればいいじゃありませんか。私はいらない存在らしいので、静かにいなくなってあげます」

前世を思い出しました。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

棚から現ナマ
恋愛
前世を思い出したフィオナは、今までの自分の所業に、恥ずかしすぎて身もだえてしまう。自分は痛い女だったのだ。いままでの黒歴史から目を背けたい。黒歴史を思い出したくない。黒歴史関係の人々と接触したくない。 これからは、まっとうに地味に生きていきたいの。 それなのに、王子様や公爵令嬢、王子の側近と今まで迷惑をかけてきた人たちが向こうからやって来る。何でぇ?ほっといて下さい。お願いします。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

最強の私と最弱のあなた。

束原ミヤコ
恋愛
シャーロット・ロストワンは美しいけれど傲慢で恐ろしいと評判の公爵令嬢だった。 十六歳の誕生日、シャーロットは婚約者であるセルジュ・ローゼン王太子殿下から、性格が悪いことを理由に婚約破棄を言い渡される。 「私の価値が分からない男なんてこちらから願い下げ」だとセルジュに言い放ち、王宮から公爵家に戻るシャーロット。 その途中で馬車が悪漢たちに襲われて、シャーロットは侍従たちを守り、刃を受けて死んでしまった。 死んでしまったシャーロットに、天使は言った。 「君は傲慢だが、最後にひとつ良いことをした。だから一度だけチャンスをあげよう。君の助けを求めている者がいる」 そうしてシャーロットは、今まで自分がいた世界とは違う全く別の世界の、『女学生、白沢果林』として生きることになった。 それは仕方ないとして、シャーロットにはどうしても許せない問題があった。 白沢果林とはちょっぴりふとましい少女なのである。 シャーロットは決意する。まずは、痩せるしかないと。

処理中です...