伯爵令嬢アンマリアのダイエット大作戦

未羊

文字の大きさ
上 下
384 / 500
第七章 3年目前半

第384話 脱出

しおりを挟む
 立っていられないくらい激しい揺れがしばらく続く。
 瞬間移動魔法を使って逃げたいけれど、使えるのが私とエスカだけでさらに一人ずつにしか使えない。つまり、最悪二人を見捨てなければならないことになる。
 そんな事になるくらいなら、万一崩れるのに備えて防護魔法で防御していた方がマシだわ。
 念のために防護魔法を展開して備えていると、次第に揺れは収まっていった。
「収まったみたいね」
「じ、地震なんて聞いてないわよ」
 私がほっとした様子で呟くと、エスカが喚くように叫んでいた。
 みんなの無事を確認しようとしてあたりを見ると、メチルとアルーの二人が揃って震えていた。
「どうしたのよ、二人とも」
 あまりに様子がおかしいものだから、私は声を掛ける。
「アンマリア様、この魔力を感じませんか?!」
 そんな私に、サキが珍しく声を荒げている。聖女がこんな反応をするだなんて事は……。
 私の頭に一つの可能性が浮かんだ。
「魔王……。さっきの揺れは魔王復活のきっかけだったっていうわけ?!」
 思わず口に出して叫んでしまう私。サキとアルーが揃って頭を縦に振っている。
「そんなバカな……。それって一体どういうわけなのよ」
 頭が痛い。思わずくらりと身をふらつかせてしまった。
「おそらくは、テリアとサンカリーの二人の魔力が、魔王復活のための魔力として取り込まれたのでしょう。まさか、こんな結果になるだなんて……」
 アルーが爪を噛んで悔しがっているようだった。
 しかし、この地下でゆっくりくつろいでいる場合ではなかった。
 魔王が復活するとなれば、最悪この辺りすべてが吹き飛ぶ可能性があるからだ。早めに脱出をした方がいいのは間違いなさそうだと思う。
 ところが、いざ脱出しようと呼びかけると、アルーが首を振って反対する。
「ダメです。お父様とお母様を置いていけません」
 そう、いまだに壁に張り付いたままのメチルの両親が気がかりなのだった。
 とはいえ、二人の状態は恐らく魔王復活の儀式の失敗によって、すべてが止まってしまっていると思われる。運び出そうとしても、そもそもそこから動かせるのか分からない。
 だけど、このまま置いていくと、崩壊に巻き込まれてそのまま地中に埋まってしまう危険性すらある。なんとも実に悩ましい状態だった。
「しょうがない、エスカ。短距離転移で運ぶわよ。屋敷の外のイメージはできてるでしょう?」
「もちろんよ」
 エスカに呼び掛けると、元気な返事があった。
「屋敷の前に待機しているはずの騎士の方々と合流しましょう。メチルとアルーからいきますので、サキ様は防護魔法でここの維持を」
「分かりました」
 いつ崩れるとも分からないので、私とエスカの二人で大急ぎで短距離転移で脱出を図る。
 最初にメチルとアルーを選択したのは、外で待っているのがベジタリウスの騎士団だからだ。王妃のメイドたるメチルに危害を加えないと踏んでの順番である。
 外へと跳ぶと、そこには確かに騎士団が待機していた。揺れに驚いたようで私たちにいろいろ聞いてくるが、それはメチルたちに任せる。
 とにかく一刻の猶予もない可能性がある。早く助け出すために、私たちは再び地下へと跳ぶ。サキとサクラの二人が居れば、その魔力から跳ぶ事ができるからね。
 次に運んできたのはメチルの両親。無事に短距離転移に巻き込む事ができたのだ。
 二人が無事に運び出せたことにアルーは両手を口に当てて大泣きしていた。
 だけども、私たちはそれに付き合う事はできない。まだサキとサクラが地下に残っているのだ。
 最後の短距離転移のために、私とエスカは地下へと跳んだ。
 地下では、サクラが警戒をしながら、サキが防護魔法を展開していた。しかし、私たちが姿を見せると、ものすごく安心したような表情を見せていた。
「よかった、魔力は足りているのですね」
「短距離転移なら、そんなに魔力を使いませんからね」
「なるほど、そうなのですね」
 短距離転移の説明をすると、サキは胸に手を当ててほっと息を漏らした。
 だけど、その安堵は長く続かなかった。

 ゴゴゴゴゴ……。

「きゃあっ!」
 再び大きく揺れ始めたのだ。これはのんびりしていられないわね。
「サキ様は私と、サクラ様はエスカと手をつないで下さい。地上へと跳びます」
「はい」
 私の呼び掛けに、サキとサクラはそれぞれ言葉に従って動く。そして、しっかりと掴まると私たちは一気に地上へと跳んだのだった。

 地上に出てきた私たちは、着地しようとすると急激な揺れに足を取られそうになる。しかし、どうにか踏ん張ってこける事は避けられた。鍛えてなかったらずっこけていたわね。
 無事に地上に出てきたところで安心したかったのだけれども、そんな状況ではとてもじゃないけれどひと息もつけない。
「揺れが、激しくなってる……」
 日本育ちの私には大したものではないけれど、経験のないこの世界の住民たちは、収まりそうにもない揺れに動揺しまくっている。
 空を見ると、暗雲が立ち込めて、稲光すらも見えている。
 地上に出た事で、起きている異変がはっきり認識できてしまう。
 次の瞬間、もの凄い轟音を伴って、雷がコール子爵邸に落ちたのだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!

みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した! 転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!! 前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。 とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。 森で調合師して暮らすこと! ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが… 無理そうです…… 更に隣で笑う幼なじみが気になります… 完結済みです。 なろう様にも掲載しています。 副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。 エピローグで完結です。 番外編になります。 ※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

悪役令嬢のビフォーアフター

すけさん
恋愛
婚約者に断罪され修道院に行く途中に山賊に襲われた悪役令嬢だが、何故か死ぬことはなく、気がつくと断罪から3年前の自分に逆行していた。 腹黒ヒロインと戦う逆行の転生悪役令嬢カナ! とりあえずダイエットしなきゃ! そんな中、 あれ?婚約者も何か昔と態度が違う気がするんだけど・・・ そんな私に新たに出会いが!! 婚約者さん何気に嫉妬してない?

前世を思い出しました。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

棚から現ナマ
恋愛
前世を思い出したフィオナは、今までの自分の所業に、恥ずかしすぎて身もだえてしまう。自分は痛い女だったのだ。いままでの黒歴史から目を背けたい。黒歴史を思い出したくない。黒歴史関係の人々と接触したくない。 これからは、まっとうに地味に生きていきたいの。 それなのに、王子様や公爵令嬢、王子の側近と今まで迷惑をかけてきた人たちが向こうからやって来る。何でぇ?ほっといて下さい。お願いします。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

どうして私が我慢しなきゃいけないの?!~悪役令嬢のとりまきの母でした~

涼暮 月
恋愛
目を覚ますと別人になっていたわたし。なんだか冴えない異国の女の子ね。あれ、これってもしかして異世界転生?と思ったら、乙女ゲームの悪役令嬢のとりまきのうちの一人の母…かもしれないです。とりあえず婚約者が最悪なので、婚約回避のために頑張ります!

この異世界転生の結末は

冬野月子
恋愛
五歳の時に乙女ゲームの世界に悪役令嬢として転生したと気付いたアンジェリーヌ。 一体、自分に待ち受けているのはどんな結末なのだろう? ※「小説家になろう」にも投稿しています。

【完結】子爵令嬢の秘密

りまり
恋愛
私は記憶があるまま転生しました。 転生先は子爵令嬢です。 魔力もそこそこありますので記憶をもとに頑張りたいです。

溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~

夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」  弟のその言葉は、晴天の霹靂。  アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。  しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。  醤油が欲しい、うにが食べたい。  レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。  既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・? 小説家になろうにも掲載しています。

処理中です...