伯爵令嬢アンマリアのダイエット大作戦

未羊

文字の大きさ
上 下
344 / 500
第七章 3年目前半

第344話 確認は念入りに

しおりを挟む
 私のために用意された客間に、メチルを連れてきた私。とりあえず、RPG仕様の拡張版の話を聞いてみる事にする。
「メチルといったわね。拡張版の話を聞かせてもらっていいかしら」
「あっはい、構いませんよ」
 ちょっと驚いたように反応していたものの、メチルは拡張版の話をし始めた。
 ミズーナ王女はヒロイン選択式で、私のストーリーとは1年ずれたところまでプレイできるようだったけれど、メチルが話しているジャンル替え版は最初の私のストーリーを踏襲したものらしい。
 元が元ゆえにシミュレーション要素を残しつつ、うまくRPGに落とし込んでいるようだった。いや、RPGじゃなくてシミュレーションRPGといった感じかしらね。
 単純だった戦闘シーンはキャラも魔物もよく動くという変態(褒め言葉)なゲームになったらしい。乙女ゲームの時より売れたってどういう事かしらね。
 仲間になるのは拡張版も含めたヒロインとライバル令嬢、それと攻略対象たち全員で、最大6人パーティーで魔王を倒してエンディングを迎えるというものなのだそうだ。
 ちなみに私とミズーナ王女は、痩せていかないと敏捷のパラメータに悪影響を及ぼすらしい。変にこだわっているわね。
 ラスボス対戦時に鉄板となる組み合わせは、私、サキ、エスカ、ミズーナ王女と王子から二人という組み合わせらしい。ヒロインである私とミズーナ王女、それと聖女であるサキが居るのは分かるんだけど、なぜエスカが加えられるのか。
 その理由は彼女の適性が闇と水という事にあるそうな。
 闇属性適性があるので、魔王の闇属性の攻撃が通りにくい。
 水属性適性があるので回復魔法が使える。
 この2点からエスカは必ず放り込まれるそうだ。いいように扱われてるじゃないのよ、エスカ……。
 ただ、エスカには弱点があって、属性武器を持たしておかないと攻撃が全部闇属性になってしまう事。闇属性と魔王は大軽減か吸収という相性なのだ。どういう特性持ちなのかしら……。
「なるほどね。大体話は分かったわ。そのゲームの中だと、あなたは早い段階に出てきて最初に倒される四天王というわけなのね」
「そういう事です。ゲーム中は聖女まがいな事をして人間を洗脳しようとしてましたが、私はそんなことする気はありませんよ。前世を思い出した以上は、私だって人間です。人間の敵になんて回ろうなんて考えません」
 メチルはそう言っている。彼女の瞳は真っすぐだった。この世界の魔族がどんなものだか知らないけれど、彼女の事は信じられる気がした。
「それで、魔族の方の情報は話せそう?」
「あっ、そうですね。そちらも私の知る限りお話します」
 ゲームの情報は聞いたので、とにかく現状欲しい魔族の情報を聞き出す事にする。敵の姿が見えないだけに、メチルからの情報だけが頼りだわ。
「私たちは魔王ヴァ―ラスの下に生み出されて集った魔族です。参謀であるサンカリー、魅了系のテリア、呪具使いのテトロ、それと私メチルです。私は治癒系の能力しかないので、四天王といっても形だけですけれど」
 そう言って、しゅんと下を向いてしまうメチルである。
 ところが、私はその中に気になる単語があった。
(呪具使い? まさか、テールやロートント男爵の件って……)
 そう、呪具使いテトロという言葉だった。
「アンマリア?」
 急に黙り込んで考え込んだ私を見て、メチルが不思議そうな表情で話し掛けてきた。
「いえ、呪具使いというのに引っ掛かりを覚えましたのでね。去年、呪具絡みの事件が起きましたので」
 私がそう返すと、今度はメチルが深刻そうな表情で考え始めた。
「やっぱり、テトロはサーロイン王国内で活動しているのですね。その時の話を詳しく聞かせて頂けませんかね」
「ええ、いいですよ」
 真剣な表情で聞いてくるものだから、私はメチルに呪具絡みの事件について話をしておいた。
「なるほどですね。確かに呪具は魔王の魔力を多分に含んでいますから、普通に触れれば精神を蝕まれていきます。でも、テトロはその効果を自由に操れるんです。そのロートント男爵という方は、渡された時に邪気に触れて異常をきたしたのでしょう」
 メチルはそのように話している。それはサーロインの国内で調べていた話と一致する。嘘は言っていないようである。
「それにしても、メチルってこの防護魔法の中でも平気で動いているわね。魔族ってそんなものなのかしら」
「それは何とも言えませんね。ただ、今の私は人間に対する悪意は持ち合わせていないので、その点で平気なのかも知れませんね。ただ、この空間に出入りする際には魔族の体にダメージが出るようなので、他の魔族たちにもちょっとした牽制にはなると思いますよ」
 私の質問に考え込みながら答えるメチル。
「たださっきも言いました通り、私が入り込める以上は、他の魔族も侵入できる可能性は高いです。もっと根本的に対策を講じる必要はありますね」
 メチルはそのようにきっぱりと断じていた。
「分かったわ。明日サーロインに戻るから、その時に他のみんなとも相談する事にするわね」
 話のキリがついた事で、この話をとりあえず終わる私たち。
 ひとまずは他の転生者であるエスカとミズーナ王女と相談してからね。
 いろいろと考え事をしながら、私とメチルは眠りについたのだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!

みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した! 転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!! 前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。 とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。 森で調合師して暮らすこと! ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが… 無理そうです…… 更に隣で笑う幼なじみが気になります… 完結済みです。 なろう様にも掲載しています。 副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。 エピローグで完結です。 番外編になります。 ※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!

ペトラ
恋愛
   ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。  戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。  前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。  悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。  他サイトに連載中の話の改訂版になります。

生まれ変わりも楽じゃない ~生まれ変わっても私はわたし~

こひな
恋愛
市川みのり 31歳。 成り行きで、なぜかバリバリのキャリアウーマンをやっていた私。 彼氏なし・趣味は食べることと読書という仕事以外は引きこもり気味な私が、とばっちりで異世界転生。 貴族令嬢となり、四苦八苦しつつ異世界を生き抜くお話です。 ※いつも読んで頂きありがとうございます。誤字脱字のご指摘ありがとうございます。

王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません

きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」 「正直なところ、不安を感じている」 久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー 激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。 アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。 第2幕、連載開始しました! お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。 以下、1章のあらすじです。 アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。 表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。 常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。 それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。 サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。 しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。 盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。 アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?

溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~

夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」  弟のその言葉は、晴天の霹靂。  アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。  しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。  醤油が欲しい、うにが食べたい。  レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。  既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・? 小説家になろうにも掲載しています。

処理中です...