261 / 500
第五章 2年目前半
第261話 身内に起こった事
しおりを挟む
タミールの部屋に入って、私は愕然とした。
そこに居たのは去年に無邪気な姿を見せていたタミールではなく、元気なく横たわるタミールだった。
「……いつから、こんな状態に?」
私は、伯父夫婦に確認する。すると帰ってきた答えは去年の暮れくらいからという事だった。つまり少なくとも半年はこの状態という事らしい。
だけど、私はいつまでも愕然としていられなかった。いとこの痛々しい姿を見ていられない、すぐにでも治してやりたくなったのだ。
「……この症状は、見た事あるわ」
「……本当か?!」
タミールの姿を見た私は、ぽつりと呟く。それが聞こえたらしく、伯父がもの凄く反応している。
「これは、リブロ殿下が患っていたものと同じ、『魔力循環不全』ですね。魔力と体と精神のバランスが崩れて起きる、重篤な病気です」
ふとタミールに鑑定魔法を使う私。よく見ると、どうにか生き延びようとして、頭と心臓のあたりだけどうにか魔力の循環が保たれている状態だった。とりあえず生きているし、生きようとしている状態を見て、私は少し落ち着く事ができた。
「おじ様、タミールに入学前に無茶させていませんでしたかね。私たちくらいの年齢だと結構繊細ですから」
「ああ、そうか……。少し厳しくし過ぎたかも知れないな。アンマリア、君の話はこの領地にもよく届いているからね」
私が確認を取ると、伯父はそんな事を言ってきた。どうやら、私を目標にして無理をし過ぎたっぽい。こういうのは無理じゃなくて無茶って言うんだけどね。
「おじ様、もっと早く私を呼んでくれればよかったですのに。そしたら、いつでも文字通り飛んできましたよ」
私はそう言いながら、タミールの右手と左手を掴む。そして、リブロ王子の時と同じように、集中しながら自分の魔力を流し込んでいった。
薄暗い部屋の中で、私とタミールの両手が光る。うまく魔力が伝わっている証だった。一瞬外に魔力が漏れるために、こうやって接点が光るというわけなのよ。
(大丈夫。リブロ王子の時の経験が活きるはずよ。私の右手から左手へ、ゆっくり……ゆっくりと魔力を流していくのよ)
私は集中する。
私の後ろでは伯父夫婦が心配そうに見守っている。
それにしてもだ。よくもまあこんなになるまで放置していたものだ。
とはいえ、知らなければ魔力循環不全とは見抜けない事が多いので、こうなるのも仕方がないだろう。伯父たちは領地の仕事で忙しいわけだし、対処が分からなければ使用人たちだって手の施しようがないのだから。結局、対処が分からないままそのまま放置して様子を見る事になったのだろう。
リブロ王子の時もそうだったけど、この魔力循環不全も分からない事が多い。なにせこれが発動して動かなくなると食事をしないのに生きているわけだから。私だって分かるのは治療法のみだものね。
いろいろと考える事はあるけれど、とにかく今は治療が最優先。私はとにかく魔力の循環を正常に戻すために魔力を流し込んでいく。
しばらくすると、タミールの顔に血色が戻り始めてきた。さすがにリブロ王子の時と違って半年と短いだけあってか、結構早く魔力の循環を取り戻せそうだった。
時間にして1時間程度かしら。ここで私はひと息を入れる。
それというのも、タミールの血色がだいぶ戻ってきていたからだ。ここまで回復すれば、後は自然回復でもどうにかなるはずだ。
「お疲れ、アンマリア。タミールの顔色がだいぶ良くなってきたよ、ありがとう」
伯父が私にそう声を掛ける。伯母にいたっては泣き始めていた。
「いいえ、まだ予断は許されません。もうしばらく魔力を流し続けられればいいのですが……」
「これでまだ回復じゃないのかい?」
「はい、残念ながら。一応全身の魔力循環を取り戻すまでには至りましたが、最低あと1時間……いえ30分くらいは続けないと、また凝り固まる可能性があります」
「う、うむぅ……」
私の言葉を聞いて、伯父は唸って考え込んでしまった。正直私がやれればいいのだけど、私だって暇じゃない。父親との話を途中で投げてまでやって来たのだ。心配を掛けている可能性しかないのだ。
そこで手を上げたのは、伯母だった。
「私にやらせてもらえますか。母親として、見ているだけというのはつらくて耐えられませんから」
「分かりました。やり方を教えます」
伯母が手を上げてくれた事で、私は早速魔力循環不全の治療の仕方を教える。とにかく両手を持って自分の魔力を相手に流し込む事、これがすべてである。身内の魔力であるならば、赤の他人に施すよりは循環をさせやすくなる。実際、私の手による治療も、経験の有無の差があるとはいえ、リブロ王子の時に比べれば格段に楽だったのだから。
それからしばらくの間、伯母に治療の仕方を教える私。
「では、私はこれで帰りますね。急に胸騒ぎがしてやって来たので、こっちの家族が心配していると思いますので」
「ああ、すまなかったな。助かったよ、アンマリア」
そういう伯父の姿に、私は静かに微笑んでおいた。
「回復したら連絡下さいませ。こちらはいつでもタミールを受け入れる用意はできていますのでね」
「分かった。ゼニークにもよろしく伝えておいてくれ」
伯父の言葉を聞いた私は、そこから瞬間移動魔法で一気に王都の伯爵邸まで跳んだのだった。
そこに居たのは去年に無邪気な姿を見せていたタミールではなく、元気なく横たわるタミールだった。
「……いつから、こんな状態に?」
私は、伯父夫婦に確認する。すると帰ってきた答えは去年の暮れくらいからという事だった。つまり少なくとも半年はこの状態という事らしい。
だけど、私はいつまでも愕然としていられなかった。いとこの痛々しい姿を見ていられない、すぐにでも治してやりたくなったのだ。
「……この症状は、見た事あるわ」
「……本当か?!」
タミールの姿を見た私は、ぽつりと呟く。それが聞こえたらしく、伯父がもの凄く反応している。
「これは、リブロ殿下が患っていたものと同じ、『魔力循環不全』ですね。魔力と体と精神のバランスが崩れて起きる、重篤な病気です」
ふとタミールに鑑定魔法を使う私。よく見ると、どうにか生き延びようとして、頭と心臓のあたりだけどうにか魔力の循環が保たれている状態だった。とりあえず生きているし、生きようとしている状態を見て、私は少し落ち着く事ができた。
「おじ様、タミールに入学前に無茶させていませんでしたかね。私たちくらいの年齢だと結構繊細ですから」
「ああ、そうか……。少し厳しくし過ぎたかも知れないな。アンマリア、君の話はこの領地にもよく届いているからね」
私が確認を取ると、伯父はそんな事を言ってきた。どうやら、私を目標にして無理をし過ぎたっぽい。こういうのは無理じゃなくて無茶って言うんだけどね。
「おじ様、もっと早く私を呼んでくれればよかったですのに。そしたら、いつでも文字通り飛んできましたよ」
私はそう言いながら、タミールの右手と左手を掴む。そして、リブロ王子の時と同じように、集中しながら自分の魔力を流し込んでいった。
薄暗い部屋の中で、私とタミールの両手が光る。うまく魔力が伝わっている証だった。一瞬外に魔力が漏れるために、こうやって接点が光るというわけなのよ。
(大丈夫。リブロ王子の時の経験が活きるはずよ。私の右手から左手へ、ゆっくり……ゆっくりと魔力を流していくのよ)
私は集中する。
私の後ろでは伯父夫婦が心配そうに見守っている。
それにしてもだ。よくもまあこんなになるまで放置していたものだ。
とはいえ、知らなければ魔力循環不全とは見抜けない事が多いので、こうなるのも仕方がないだろう。伯父たちは領地の仕事で忙しいわけだし、対処が分からなければ使用人たちだって手の施しようがないのだから。結局、対処が分からないままそのまま放置して様子を見る事になったのだろう。
リブロ王子の時もそうだったけど、この魔力循環不全も分からない事が多い。なにせこれが発動して動かなくなると食事をしないのに生きているわけだから。私だって分かるのは治療法のみだものね。
いろいろと考える事はあるけれど、とにかく今は治療が最優先。私はとにかく魔力の循環を正常に戻すために魔力を流し込んでいく。
しばらくすると、タミールの顔に血色が戻り始めてきた。さすがにリブロ王子の時と違って半年と短いだけあってか、結構早く魔力の循環を取り戻せそうだった。
時間にして1時間程度かしら。ここで私はひと息を入れる。
それというのも、タミールの血色がだいぶ戻ってきていたからだ。ここまで回復すれば、後は自然回復でもどうにかなるはずだ。
「お疲れ、アンマリア。タミールの顔色がだいぶ良くなってきたよ、ありがとう」
伯父が私にそう声を掛ける。伯母にいたっては泣き始めていた。
「いいえ、まだ予断は許されません。もうしばらく魔力を流し続けられればいいのですが……」
「これでまだ回復じゃないのかい?」
「はい、残念ながら。一応全身の魔力循環を取り戻すまでには至りましたが、最低あと1時間……いえ30分くらいは続けないと、また凝り固まる可能性があります」
「う、うむぅ……」
私の言葉を聞いて、伯父は唸って考え込んでしまった。正直私がやれればいいのだけど、私だって暇じゃない。父親との話を途中で投げてまでやって来たのだ。心配を掛けている可能性しかないのだ。
そこで手を上げたのは、伯母だった。
「私にやらせてもらえますか。母親として、見ているだけというのはつらくて耐えられませんから」
「分かりました。やり方を教えます」
伯母が手を上げてくれた事で、私は早速魔力循環不全の治療の仕方を教える。とにかく両手を持って自分の魔力を相手に流し込む事、これがすべてである。身内の魔力であるならば、赤の他人に施すよりは循環をさせやすくなる。実際、私の手による治療も、経験の有無の差があるとはいえ、リブロ王子の時に比べれば格段に楽だったのだから。
それからしばらくの間、伯母に治療の仕方を教える私。
「では、私はこれで帰りますね。急に胸騒ぎがしてやって来たので、こっちの家族が心配していると思いますので」
「ああ、すまなかったな。助かったよ、アンマリア」
そういう伯父の姿に、私は静かに微笑んでおいた。
「回復したら連絡下さいませ。こちらはいつでもタミールを受け入れる用意はできていますのでね」
「分かった。ゼニークにもよろしく伝えておいてくれ」
伯父の言葉を聞いた私は、そこから瞬間移動魔法で一気に王都の伯爵邸まで跳んだのだった。
9
お気に入りに追加
261
あなたにおすすめの小説
オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!
みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した!
転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!!
前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。
とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。
森で調合師して暮らすこと!
ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが…
無理そうです……
更に隣で笑う幼なじみが気になります…
完結済みです。
なろう様にも掲載しています。
副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。
エピローグで完結です。
番外編になります。
※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。
生まれ変わりも楽じゃない ~生まれ変わっても私はわたし~
こひな
恋愛
市川みのり 31歳。
成り行きで、なぜかバリバリのキャリアウーマンをやっていた私。
彼氏なし・趣味は食べることと読書という仕事以外は引きこもり気味な私が、とばっちりで異世界転生。
貴族令嬢となり、四苦八苦しつつ異世界を生き抜くお話です。
※いつも読んで頂きありがとうございます。誤字脱字のご指摘ありがとうございます。
溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~
夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」
弟のその言葉は、晴天の霹靂。
アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。
しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。
醤油が欲しい、うにが食べたい。
レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。
既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・?
小説家になろうにも掲載しています。
飯屋の娘は魔法を使いたくない?
秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。
魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。
それを見ていた貴族の青年が…。
異世界転生の話です。
のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。
※ 表紙は星影さんの作品です。
※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。
【完結】悪役令嬢は3歳?〜断罪されていたのは、幼女でした〜
白崎りか
恋愛
魔法学園の卒業式に招かれた保護者達は、突然、王太子の始めた蛮行に驚愕した。
舞台上で、大柄な男子生徒が幼い子供を押さえつけているのだ。
王太子は、それを見下ろし、子供に向って婚約破棄を告げた。
「ヒナコのノートを汚したな!」
「ちがうもん。ミア、お絵かきしてただけだもん!」
小説家になろう様でも投稿しています。
異世界転生したらたくさんスキルもらったけど今まで選ばれなかったものだった~魔王討伐は無理な気がする~
宝者来価
ファンタジー
俺は異世界転生者カドマツ。
転生理由は幼い少女を交通事故からかばったこと。
良いとこなしの日々を送っていたが女神様から異世界に転生すると説明された時にはアニメやゲームのような展開を期待したりもした。
例えばモンスターを倒して国を救いヒロインと結ばれるなど。
けれど与えられた【今まで選ばれなかったスキルが使える】 戦闘はおろか日常の役にも立つ気がしない余りものばかり。
同じ転生者でイケメン王子のレイニーに出迎えられ歓迎される。
彼は【スキル:水】を使う最強で理想的な異世界転生者に思えたのだが―――!?
※小説家になろう様にも掲載しています。
【完結】わたくし、悪役令嬢のはずですわ……よね?〜ヒロインが猫!?本能に負けないで攻略してくださいませ!
碧桜 汐香
恋愛
ある日突然、自分の前世を思い出したナリアンヌ・ハーマート公爵令嬢。
この世界は、自分が悪役令嬢の乙女ゲームの世界!?
そう思って、ヒロインの登場に備えて対策を練るナリアンヌ。
しかし、いざ登場したヒロインの挙動がおかしすぎます!?
逆ハールート狙いのはずなのに、まるで子猫のような行動ばかり。
ヒロインに振り回されるナリアンヌの運命は、国外追放?それとも?
他サイト様にも掲載しております
少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる