伯爵令嬢アンマリアのダイエット大作戦

未羊

文字の大きさ
上 下
46 / 500
第一章 転生アンマリア

第46話 変えられるものと変えられないもの

しおりを挟む
 私は父親のおかげで、処罰を受けた貴族の名前を知る事ができた。そしたらまぁ、なんとも驚かされたものだったわ。
(ハーツ子爵……。そっかぁ、そっち側なのかぁ……)
 そう、ライバル令嬢の一人のモモの家であるハーツ子爵が含まれていたのだ。
 改めて父親に確認すると、やっぱりあのハーツ家らしくって、私は頭を抱えた。さすがにこのまま平民落ちでは今後の計画に支障をきたすので、私は父親にとある提案を持ち掛けた。
 すると、父親は驚いてはいたが、それを受け入れてくれた。そして、早速動いてくれたのだった。

 それから数日後、受け入れるに適切かどうか、我が家にモモ・ハーツ、いや爵位を剥奪されたので、ただのモモか、とにかくモモを呼んだのである。ちなみにモモの両親は置いてきた。平民落ちにものすごく不満で狂っていたので、危険と判断されたのである。自業自得なのに、貴族怖い。
 我が家に招き入れた時、モモはものすごく怯えていた。まぁ無理もないだろうかな。突然爵位剥奪で家を追い出され、平民落ちに怒り狂った両親を目の前で見て、そして連れてこられた伯爵邸。普通に怯えるわよねぇ……。モモがあの両親のような子じゃない事を祈るばかりだわ。
 ちなみにモモには私とその両親と一緒に相対している。父親は午前中の仕事を他人に割り振って時間を作り、こうやって対応してくれているのだ。
「そんなに緊張しなくてもいい。マリーがどうしても君を迎え入れたいと聞かなくてね、それで呼んだんだ。君の気持ち次第では、我が家では君を養子として迎え入れる準備があるから、心配しなくていい」
 父親がこう言ってはいるけれど、モモの震えはまったく止まらない。まあ、でっぷり太った私が怖いんでしょうねぇ。とても同い年には思えない、倍以上に太った私にね……(トホホ)
「今回の事はあなたには関与できるわけないですものね。もし関与していたとしても、更生できるだけの環境は整えられるわ。安心してうちにいらっしゃい」
 母親も母親でどこか怖い事を言っている。しかし、これではモモ自体には選択肢が無いようである。だから私は、椅子から降りてモモの方へと歩み寄っていく。すると、モモの顔が青ざめて「ひっ」という声が出た。巨体がゆえに怖がられてしまったようだ。地味にショックよ。
「大丈夫よ、モモ。そちらが危害を加えるとかしなければ、私たちの方からは傷付けるような事はしないわ。我が家は伯爵家だし、それなりに面倒を見てあげられる。どうなるかはあなたの判断次第よ」
 私が優しく語り掛けるが、モモの顔は相変わらずこの世の終わりのような酷い顔だった。もうね、ここまで怖がられていると吐きそうよ。吐かないけれど。
「正直、君が洗礼式で受けた恩恵は、あの両親の下では活かしきれないと判断させてもらったよ。こんな事をしでかしてくれたものだから、ちょうどよかったとも言えるね」
 父親が語り掛けるものの、モモはまだ震えたままである。でも、ここまで来るとどこに対しての恐怖心なのか分からないわね。
「先程妻が言ったように、今回の件に君が関わっているかどうかはどうでもいい。ただ、あの両親の手元に置いておくのは危険と判断させてもらった。いくら王家の監視があって王都の中で暮らしているといっても、家の中までは関与できないからね」
 父親がこう言うと、モモが膝に置く手に力が入ったようだった。うん、これは間違いなく虐待が疑われるわ。これは少しでも早く決心させるべきだ。
「モモ、うちに来ればひとまずは安心よ。私がこんな体形だからといっても、モモがそうなる事はないから。私のこの体形には、詳しくは話せないけれど、事情があるのよ」
 私はそう言って、モモに微笑みかける。すると、モモの震えが少し収まったように見えた。これを見るに、モモは私の体形に震えていたんじゃなさそうだなと思った。ちょっと安心したわ。
 でも、こうなると、ゲームの中でアンマリアと仲が良いという設定になっていた事がよく分からない。でも、同じ婚約者候補である私の家には何もなく、男爵家であるテトリバー家にだけちょっかいを出したという事から、ハーツ子爵家は権力には弱いタイプだったのかも知れない。ファッティ家は伯爵家だから放っておいて、テトリバー家は男爵だから容赦なく攻撃できたと。だとしたら、えげつないわね。
 いろいろと考えた私は、気が付くとモモの手を取っていた。急に手を握られた事で、モモが驚いて私を見ている。
(あっ、しまった)
 無意識の行動に私は少し混乱した。だが、こうなったらもうどうとでもなれというものね!
「私はあなたとは仲良くしたいの。あなたの両親が何かしてきたとしても、それを跳ね返せるだけの力があるわ。うちに来ましょう?」
 あうあう、これでは口説いてるだけではないだろうか。私は心の中で絶叫しつつ、真剣にモモの顔を見続けていた。
 しばらくすると、ぽろぽろとモモが泣き始めてしまった。慌てる私だったけど、モモは涙に紛れてぽつぽつと言葉を漏らしていた。
「うれ、しいです……。あの、りょうし、んと……はなれ、られるなんて……。ゆめ、みたい、です」
 泣き崩れるモモ。どうやら、かなり親からは酷い目に遭わされていたようである。
 とにもかくにも、モモは泣き疲れて眠ってしまったが、本人の確認が取れた事で正式にファッティ家に養子として迎える事になったのだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!

みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した! 転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!! 前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。 とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。 森で調合師して暮らすこと! ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが… 無理そうです…… 更に隣で笑う幼なじみが気になります… 完結済みです。 なろう様にも掲載しています。 副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。 エピローグで完結です。 番外編になります。 ※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

悪役令嬢?いま忙しいので後でやります

みおな
恋愛
転生したその世界は、かつて自分がゲームクリエーターとして作成した乙女ゲームの世界だった! しかも、すべての愛を詰め込んだヒロインではなく、悪役令嬢? 私はヒロイン推しなんです。悪役令嬢?忙しいので、後にしてください。

飯屋の娘は魔法を使いたくない?

秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。 魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。 それを見ていた貴族の青年が…。 異世界転生の話です。 のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。 ※ 表紙は星影さんの作品です。 ※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

悪役令嬢と言われ冤罪で追放されたけど、実力でざまぁしてしまった。

三谷朱花
恋愛
レナ・フルサールは元公爵令嬢。何もしていないはずなのに、気が付けば悪役令嬢と呼ばれ、公爵家を追放されるはめに。それまで高スペックと魔力の強さから王太子妃として望まれたはずなのに、スペックも低い魔力もほとんどないマリアンヌ・ゴッセ男爵令嬢が、王太子妃になることに。 何度も断罪を回避しようとしたのに! では、こんな国など出ていきます!

【完結】悪役令嬢だったみたいなので婚約から回避してみた

21時完結
恋愛
春風に彩られた王国で、名門貴族ロゼリア家の娘ナタリアは、ある日見た悪夢によって人生が一変する。夢の中、彼女は「悪役令嬢」として婚約を破棄され、王国から追放される未来を目撃する。それを避けるため、彼女は最愛の王太子アレクサンダーから距離を置き、自らを守ろうとするが、彼の深い愛と執着が彼女の運命を変えていく。

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

生まれ変わりも楽じゃない ~生まれ変わっても私はわたし~

こひな
恋愛
市川みのり 31歳。 成り行きで、なぜかバリバリのキャリアウーマンをやっていた私。 彼氏なし・趣味は食べることと読書という仕事以外は引きこもり気味な私が、とばっちりで異世界転生。 貴族令嬢となり、四苦八苦しつつ異世界を生き抜くお話です。 ※いつも読んで頂きありがとうございます。誤字脱字のご指摘ありがとうございます。

【完結】私ですか?ただの令嬢です。

凛 伊緒
恋愛
死んで転生したら、大好きな乙女ゲーの世界の悪役令嬢だった!? バッドエンドだらけの悪役令嬢。 しかし、 「悪さをしなければ、最悪な結末は回避出来るのでは!?」 そう考え、ただの令嬢として生きていくことを決意する。 運命を変えたい主人公の、バッドエンド回避の物語! ※完結済です。 ※作者がシステムに不慣れかつ創作初心者な時に書いたものなので、温かく見守っていだければ幸いです……(。_。///) ※ご感想・ご指摘につきましては、近況ボードをお読みくださいませ。 《皆様のご愛読に、心からの感謝を申し上げますm(*_ _)m》

処理中です...