最底辺の転生者──2匹の捨て子を育む赤ん坊!?の異世界修行の旅

散歩道 猫ノ子

文字の大きさ
上 下
3 / 78
双子の天災児

01『異世界転生①』

しおりを挟む
 ショーケースの明かりのみで照らされる薄暗い部屋にはホコリひとつないんじゃないのか?そう思う程に清掃されている。

 そんなショーケースには様々なフィギュアと言った、生き物を形創った人形が並べられている。

 背中に蝶々の羽が着いた妖精族のフィギュア。

 一角が付いたケルビ、白い翼の天使、額に目が付いた3つ目、下半身が魚の人魚、身体が植物で出来たマンドラゴラ、全て美少女のフィギュア。

 まるで現実を直視したくないような、別次元の存在で覆い尽くされた部屋。

 そんな中でもきっと持ち主の趣味なのがだろうなと分かる。堂々と全てのショーケースの真ん中を占領するのは獣人族である。
 動物ならではの美しいフォルムを顔の美しい美少女が備え付けた完全なる架空にして完全なる美。

「はぁ……美少女は最高だわ」

 そうこの部屋の主の名は『一才育人』といい、そんな僕は人間で言う所の……『キモオタ』である。


『キモオタ』の生態。
 気持ちの悪いオタクの略、架空の存在に恋をしたり、架空の存在を集めたり、架空の存在に全存在をかける猛者の事だ。


 ☆☆☆☆☆

 そんな僕であるが外での顔はそれなりにやり手の解体屋の親方だったりする。

 朝は5時頃に目覚め、今日の仕事の段取りを再確認、従業員……まぁ、若い衆だな。その中でも古株に連絡する。
「今日は危険作業だから気をつけろよ!」
 オタク気質の僕であるが、現場の連絡等だと強気な姿勢、まぁ当然舐められてしまったら仕事をサボったりなどされてしまい、現場が一向に進まないなど、よその会社から聞いたことがあるからな。

 そして朝連が終わり朝食を摂る、それから現場の出勤連絡の確認をする。
 パソコンの前に座り今日の出勤人数の記載、仕事内容、次に入る現場、等と家での業務が基本だな。
 そして9時頃に家を出る、現場を見て回る。
 若い衆にジュースなどを差し入れるのも立派な仕事である。

 そして夕方、またパソコンと睨めっこ、夜になると元請けの人や同じ親方連中から鳴り止まない電話。

 そして夜中、ようやく僕だけの時間がやってくる。

「うーさっぶ…」
 コンビニでツマミを買いでて家への帰り道。
「んーもうすぐ冬か~」
 厚手のジャンバーに身を包み、ちょっとした駆け足で家へと向かう僕である。

 そして開けるドア。

 開けたと同時に袋のようなものが落ちる音がする。
「へ?」
 何が起こったのか分からない。ただ開けた途端に人らしき姿が見えて気が付くと僕のお腹に冷たい何かが突き刺さる感触。


 ばたりと玄関にもたれるように僕は倒れた。

 はっきり言ってやばい状況だと思う。

 ドクンドクンと、刺さったそれの感覚が心拍と共に痛みとなって時間差で襲ってくる。

 次は何故かぼーっとしてきた。痛みが和らぐ不思議な感覚、けれど手で咄嗟に触ったそこから漏れ出る暖かい何かが収まる気配はない。

 段々薄れゆく意識、ようやく理解したように頭の中で思った。(僕って刺されたのか?)

 そんな遠くなる意識の中、偶然にも最後に目に入る自分を刺したであろう犯人、唯一の出口である玄関に力なく座り込む僕を無視してドアを開いた。

 その時に見た姿がやたらと見覚えがある。
(なっ!?)と思うものの、次の瞬間には(誰だっけ?)と名前も顔もろくに覚えてないような人に刺されたみたいだ。

 玄関にもたれるように倒れていたせいで、犯人のそいつが逃げた時に開いたドアの向こうへ仰向けに倒れる。
(身体が冷たい?……いや、寒い……刺されたとこが熱い?なんだこれ…?マジで死ぬのか?)力が全く入らない。

 きゃーーー!!という隣の結構いい歳したおばさんが若い子みたいに叫んでた。
 ところまでがなんとか記憶には残りっていて、そこでようやく僕の意識は絶たれた。


 ☆☆☆☆☆


「人生お疲れ様っした~!」

「……あんただれ?」

 次に目が覚めた時には、見たことも無いガキンチョに意味のわからないことを言われ起こされた感覚だ。
 つっこみ?というかつい出たのがそれであったのだが、どうやらツボに入ったのかケタケタ笑ってる。

「あはは……あんただれって、この部屋に来て第一声がそれは無いでしょ、あははは…!……あー面白かった、で、なんの話しだっけ?」
(切り替えはええな)
 と思いつつも、不思議な感覚に辺りを見渡す僕。
(変だなーとは思ったけど、真っ白だな)
 何も無い、ただどこまでも白く通ってるのがわかる感じ、壁がないってのがなぜ分かるのか不思議でしかないが、確かにどこまでも通った白い部屋だ。



しおりを挟む
感想 11

あなたにおすすめの小説

男爵家の厄介者は賢者と呼ばれる

暇野無学
ファンタジー
魔法もスキルも授からなかったが、他人の魔法は俺のもの。な~んちゃって。 授けの儀で授かったのは魔法やスキルじゃなかった。神父様には読めなかったが、俺には馴染みの文字だが魔法とは違う。転移した世界は優しくない世界、殺される前に授かったものを利用して逃げ出す算段をする。魔法でないものを利用して魔法を使い熟し、やがては無敵の魔法使いになる。

荷物持ちだけど最強です、空間魔法でラクラク発明

まったりー
ファンタジー
主人公はダンジョンに向かう冒険者の荷物を持つポーターと言う職業、その職業に必須の収納魔法を持っていないことで悲惨な毎日を過ごしていました。 そんなある時仕事中に前世の記憶がよみがえり、ステータスを確認するとユニークスキルを持っていました。 その中に前世で好きだったゲームに似た空間魔法があり街づくりを始めます、そしてそこから人生が思わぬ方向に変わります。

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

転生先ではゆっくりと生きたい

ひつじ
ファンタジー
勉強を頑張っても、仕事を頑張っても誰からも愛されなかったし必要とされなかった藤田明彦。 事故で死んだ明彦が出会ったのは…… 転生先では愛されたいし必要とされたい。明彦改めソラはこの広い空を見ながらゆっくりと生きることを決めた 小説家になろうでも連載中です。 なろうの方が話数が多いです。 https://ncode.syosetu.com/n8964gh/

【完結】天下無敵の公爵令嬢は、おせっかいが大好きです

ノデミチ
ファンタジー
ある女医が、天寿を全うした。 女神に頼まれ、知識のみ持って転生。公爵令嬢として生を受ける。父は王国元帥、母は元宮廷魔術師。 前世の知識と父譲りの剣技体力、母譲りの魔法魔力。権力もあって、好き勝手生きられるのに、おせっかいが大好き。幼馴染の二人を巻き込んで、突っ走る! そんな変わった公爵令嬢の物語。 アルファポリスOnly 2019/4/21 完結しました。 沢山のお気に入り、本当に感謝します。 7月より連載中に戻し、拾異伝スタートします。 2021年9月。 ファンタジー小説大賞投票御礼として外伝スタート。主要キャラから見たリスティア達を描いてます。 10月、再び完結に戻します。 御声援御愛読ありがとうございました。

【完結】男爵令嬢は冒険者生活を満喫する

影清
ファンタジー
英雄の両親を持つ男爵令嬢のサラは、十歳の頃から冒険者として活動している。優秀な両親、優秀な兄に恥じない娘であろうと努力するサラの前に、たくさんのメイドや護衛に囲まれた侯爵令嬢が現れた。「卒業イベントまでに、立派な冒険者になっておきたいの」。一人でも生きていけるようにだとか、追放なんてごめんだわなど、意味の分からぬことを言う令嬢と関わりたくないサラだが、同じ学園に入学することになって――。 ※残酷な描写は予告なく出てきます。 ※小説家になろう、アルファポリス、カクヨムに掲載中です。 ※106話完結。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

異世界に転生したので幸せに暮らします、多分

かのこkanoko
ファンタジー
物心ついたら、異世界に転生していた事を思い出した。 前世の分も幸せに暮らします! 平成30年3月26日完結しました。 番外編、書くかもです。 5月9日、番外編追加しました。 小説家になろう様でも公開してます。 エブリスタ様でも公開してます。

処理中です...