聖痕の聖騎士〜溺愛?狂愛?私に結婚以外の選択肢はありますか?〜

白雲八鈴

文字の大きさ
上 下
145 / 368

145 意志なきモノが意志を持つこと

しおりを挟む
「心配して来てみれば、人とは一定の距離を取るように忠告をしていたはずだが?」

 いつもと違い、とても低い声が偽物の王様から出ていた。その声にのろのろと顔を上げる朧。

「どういうこと?」

 私は意味が分からず首を傾げる。
 それにしても、本物の白銀の王様も偽物の王様も暇ですか?聖騎士団は王都の北の端にあるから、かなり距離があるはずなのだけど?

「今まで『個』と認識されずに『集』とあったモノがいきなり『個』とは成れない」

 あれ?もしかして遠回しに私が怒られている?強引に朧に詰め寄ったのが駄目だったってことか。

「主の役に立てぬのであれば、その場を別のモノと代わることになるが、どうする?」

 偽物の王様のその言葉に朧はすっと立ち上がった。酷い脅しだね。

「それから、太陽ソール聖女サンよ。『個』として認められるということは、意志なきモノが意志を持つということだ。あまり、強要されないよう心がけていただきたい」

 それだけを偽物の王様は口にし、消え去るように去っていった。あれ?ちょっと待って!さっき私のこと太陽の聖女って言ったよね!ということはあの王様にもバレバレってこと!!

 私は頭を抱えて項垂れる。これ、何処まで知れ渡っているのだろう。だから、あの時王様は意味深な視線を私に向けてきたってわけ?
 恐らくルディから話をしたわけではないだろう。ルディは黙っていてくれると言ってくれた。
 だったら、いつどこで誰に見られた?

 太歳と一緒に常闇を封じた時?それとも、酒呑と茨木と一緒にルディから逃げていたとき?
 いや、恐らくキルクスだろう。あそこは私が人を遠くに飛ばしたとはいえ、多くの人がいた。ん?ちょっと待って、あそこには神父様がいた。神父様は王族だ。

「ねぇ」

 私は頭を起こして、朧を見る。その姿は人の姿に成っており、表情を消した姿だった。
 あ、うん。そこまで仕事に忠実でなくてもいいのだけど。

「神父様って王族だけど、黒狼の人って誰か付いているの?」

「はい、常時二人は付くようにしています」

 そっちか!神父様には口止めしたけど、神父様に付いている黒狼の人にはそんなこと言っていないよ。そもそも、いるって気づいていないし!

「う゛~。後でいいから、あの偽物の王様に私のことを広めない様に言っておいてよ。知られている人がこれ以上増えるのは嫌だから」

「かしこまりました。頭領に言っておきます」

 あれ?ということはルディにも黒狼の人が付いているってこと?

「じゃ、ルディにも誰か付いている?私は今まで全然気が付かなかったけど」

「いいえ、必要ないとのことで、今は誰もついておりません」

「今は?」

 朧は何故か視線を反らしながら答えた。

「はい、何人か帰らぬものとなりましたから」

 ルディ!!いったい何があったの?!
 これは詳しく聞かない方がよさそうだ。私は聞かなかったことにして、足を進める。そう、桜色の髪の人物が消えて行った方向にだ。



 少し歩いたところで桜色の髪が見えたので、物陰に隠れる。

 彼女はコロッセオの入り口をチラチラ見て、周りをきょろきょろして、何かを探しているようだけど、見つからなかったらしく、別の方向に歩き出した。

 その後、水がない噴水があるところ、誰かよくわからない像が立っているところ、何の変哲もない木があるところ。
 何をしているのだろう。私のようにふらふらして散歩しているわけでなく、明確な目的をもって移動している。

 ん?何か口が動いている。

『何で誰も居ないの!』

 誰が、あんなところにいるわけ?誰かと約束があったってこと?

『ウィースもカナルもシュットも居なかった。なぜ?』

 誰の事を探しているのだろう。そこで待ち合わせをしていたってこと?

「ねぇ、誰のこと言っているかわかる?」

「わかりかねます」

 そうだよね。そして、彼女は宿舎から正門に抜ける人通りの多い場所の端にあるベンチに座った。
 私と朧はその背後にある茂みに姿を隠し、彼女を伺い見る。どうもイライラしているようにつま先をカツカツと鳴らしている。何が不満なのだろう。彼女の専用の住まいでの生活は至れり尽くせりらしいとミレーが噂話を話してくれてた。本部に軟禁されていることが不満なのだろうか。

『なんで思い通りに行かないのよ!』

 なにか彼女は彼女なりに思う事があるらしいけど、上手く事が運んでいないらしい。しかし、あの白銀の王様の話では、何かと彼女はき上官の人たちから嫌われていると言っていた。もしかして、ルディに言っていたようなことを他の人にも言っていたとか?

『そもそも始めからおかしかったのよ!なんで村に迎えに来たのが第1部隊長だけじゃなく、あのナルシストまで来たのよ』

 ナルシスト?誰のことだろう?

『あそこで好感度を上げないと第1部隊長との分岐点が現れないじゃない!』

 ん?好感度?あれ?おかしな言葉が混じっているけど?

しおりを挟む
感想 8

あなたにおすすめの小説

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

【完結】旦那様、わたくし家出します。

さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。 溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。 名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。 名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。 登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*) 第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中

今夜で忘れる。

豆狸
恋愛
「……今夜で忘れます」 そう言って、私はジョアキン殿下を見つめました。 黄金の髪に緑色の瞳、鼻筋の通った端正な顔を持つ、我がソアレス王国の第二王子。大陸最大の図書館がそびえる学術都市として名高いソアレスの王都にある大学を卒業するまでは、侯爵令嬢の私の婚約者だった方です。 今はお互いに別の方と婚約しています。 「忘れると誓います。ですから、幼いころからの想いに決着をつけるため、どうか私にジョアキン殿下との一夜をくださいませ」 なろう様でも公開中です。

【完結】何回も告白されて断っていますが、(周りが応援?) 私婚約者がいますの。

BBやっこ
恋愛
ある日、学園のカフェでのんびりお茶と本を読みながら過ごしていると。 男性が近づいてきました。突然、私にプロポーズしてくる知らない男。 いえ、知った顔ではありました。学園の制服を着ています。 私はドレスですが、同級生の平民でした。 困ります。

婚約者を奪い返そうとしたらいきなり溺愛されました

宵闇 月
恋愛
異世界に転生したらスマホゲームの悪役令嬢でした。 しかも前世の推し且つ今世の婚約者は既にヒロインに攻略された後でした。 断罪まであと一年と少し。 だったら断罪回避より今から全力で奪い返してみせますわ。 と意気込んだはいいけど あれ? 婚約者様の様子がおかしいのだけど… ※ 4/26 内容とタイトルが合ってないない気がするのでタイトル変更しました。

出生の秘密は墓場まで

しゃーりん
恋愛
20歳で公爵になったエスメラルダには13歳離れた弟ザフィーロがいる。 だが実はザフィーロはエスメラルダが産んだ子。この事実を知っている者は墓場まで口を噤むことになっている。 ザフィーロに跡を継がせるつもりだったが、特殊な性癖があるのではないかという恐れから、もう一人子供を産むためにエスメラルダは25歳で結婚する。 3年後、出産したばかりのエスメラルダに自分の出生についてザフィーロが確認するというお話です。

処理中です...