聖痕の聖騎士〜溺愛?狂愛?私に結婚以外の選択肢はありますか?〜

白雲八鈴

文字の大きさ
上 下
49 / 368

49 人聞きが悪い

しおりを挟む
 口から出てしまったものは仕方がない。全体会議でプレゼンしていた前世を思い出すのだ。質問に答えられなければ鼻で笑われ、予算が合わないとけなされ、最後には君の頭には豆腐でも詰まっているのかとの言葉が投げかけられるのだ。

 私は団長コマンドールから意見を求められたので、立ち上がろうとするけれど、ルディが私のお腹を抱え込んでいるため、立ち上がることはあきらめ、そのまま発言する。

「話を聞いている限りでは、どこの部隊が聖女様?を引き取るという風に聞こえたのですが、間違いはないでしょうか?」

 否定する言葉が出てこなかったので、そのまま話を続ける。

「私は詳しい話を聞いてはいないのですが、聖女様?は騎士の訓練を受けた方なのですか?」

「いいえ。王都から西に半日ほどで行ける村の娘ですね」

 団長コマンドールの背後に控えていた先日私に辞令書を渡してきた侍従シャンベランが答えた。

「ということは、騎士として過ごしてもらうには問題があるのではないのでしょうか?」

「だったらどうしろと?」

 赤い髪の部隊長の後ろに控えている人物から言われた。

「これは、一つの提案です。聖女様?の暮らすところは色々国の思惑もあるでしょうから、言及しませんが、各部隊が任されている地域を順番に回ってもらえばいいのではないのですか?
 順番にというと、また先程の状態の繰り返しですので、聖女様?にクジでも引いてもらえば、皆さんも納得されるでしょう?ああ、それから我々には休みという概念がありませんが、10日に2日から3日は休むという事を入れたほうがいいですね。
 慣れないところで一人というものは気疲れもするでしょうから」

 私は一気に話をした。事前に言うことを考えていたなら、もう少し言い回しもあったかもしれないけれど、多少のおかしなところは見逃して欲しい。
 すると、黙って聞いていた団長コマンドールが自分の膝を叩いた。

「ふむ。一理ある。聖女様の住まいはこの敷地内に新たに用意することが決められている。身の回りの世話も王宮から侍女を派遣されることで賄うことになっている」

 はぁ?決まっていることあるじゃない。その情報を先に提示してよ。

「ここに聖女様を呼んで来てくれ」

 これは後ろにいる侍従シャンベランに言ったようだ。水色の長い髪を翻して、会議室を出ていく背中を見て、マジで私の適当な意見を採用するつもりなんだと、今更ながら冷や汗が出てきた。

「20分休憩だ。解散」

 そう言って団長コマンドールは立ち上がり、侍従シャンベランを追うように会議室を出ていった。

 20分休憩か。そう思いながら、腰から携帯用の水筒をとり出し、蓋を開け喉の乾きを潤す。

「随分用意がいいですね」

 私はさっさと蓋をして、腰に戻そうとするが、その右手を後ろから取られてしまった。

「備えあれば患いなしだからね···くっ。私から焼菓子を強奪したばかりか、お茶まで奪う気?」

「強奪とは人聞きが悪いですね。アンジュの所為で朝食を食べそこなったのですから」

「それこそ人聞きが悪い」

 抵抗も虚しく私の手から水筒は抜き取られてしまった。後ろを振り向きルディを睨みつける····が。お腹を抱え肩を揺らしているファルと、手を口元に当てて視線は斜め上に向けているが、ぷるぷる震えているリザ姉が視界に入ってきた。

 何?

「冷たい?」

 ルディに視線を戻す。人から飲み物を奪っておいて、文句でもあるの?

「水出しのお茶だからね。何か文句ある?」

 暑い日には水出しのアイスティーが飲みたくなるからね。冷蔵庫が来た早々作ったよ。

「いや、熱くはなくても、ぬるいかと思っていたから驚いただけだ」

 人前なのに素で話しているってことは、本当に驚いたのだろう。そして、お茶は普通は熱いものという固定概念があるのだろう。

 ふと、水色の色が視界をかすめた。視線を向けると、侍従シャンベランが戻ってきていた。あれ?聖女らしき人は見当たらないけれど?
 ああ、ここに来る準備でもしているのか。

 そして、水色の目と視線があった。

「ありがとうございます」

 何故か侍従シャンベランからお礼を言われてしまった。意味が分からず、首を傾げてしまう。

「この馬鹿げた会議に終止符を打っていただいて」

 ば、馬鹿げた?!いや、そう思っているなら、団長コマンドールという鶴の一声でどうにでもなるのでは?

「ほら、脳筋共は気に入らないと直ぐに武力で解決しようとするでしょう?大まかな事は国から指示を受けていたのですが、馬鹿を黙らすのは無駄な労力ですからね」

 この人、顔はいいけど、性格真っ黒だな。妹よ。この人物の何処にキュンキュンしたのかお姉ちゃんさっぱりわからないよ。

「後は、団長コマンドールに餌を与えて機嫌をとってくれたことですかね。あの人甘いものに目がないですから」

 団長コマンドールに餌!!あげたのは焼き菓子だからね!
 いや、きっとこの人の中でも団長コマンドールはリスなのかもしれない。

しおりを挟む
感想 8

あなたにおすすめの小説

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

【完結】旦那様、わたくし家出します。

さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。 溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。 名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。 名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。 登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*) 第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中

今夜で忘れる。

豆狸
恋愛
「……今夜で忘れます」 そう言って、私はジョアキン殿下を見つめました。 黄金の髪に緑色の瞳、鼻筋の通った端正な顔を持つ、我がソアレス王国の第二王子。大陸最大の図書館がそびえる学術都市として名高いソアレスの王都にある大学を卒業するまでは、侯爵令嬢の私の婚約者だった方です。 今はお互いに別の方と婚約しています。 「忘れると誓います。ですから、幼いころからの想いに決着をつけるため、どうか私にジョアキン殿下との一夜をくださいませ」 なろう様でも公開中です。

【完結】何回も告白されて断っていますが、(周りが応援?) 私婚約者がいますの。

BBやっこ
恋愛
ある日、学園のカフェでのんびりお茶と本を読みながら過ごしていると。 男性が近づいてきました。突然、私にプロポーズしてくる知らない男。 いえ、知った顔ではありました。学園の制服を着ています。 私はドレスですが、同級生の平民でした。 困ります。

婚約者を奪い返そうとしたらいきなり溺愛されました

宵闇 月
恋愛
異世界に転生したらスマホゲームの悪役令嬢でした。 しかも前世の推し且つ今世の婚約者は既にヒロインに攻略された後でした。 断罪まであと一年と少し。 だったら断罪回避より今から全力で奪い返してみせますわ。 と意気込んだはいいけど あれ? 婚約者様の様子がおかしいのだけど… ※ 4/26 内容とタイトルが合ってないない気がするのでタイトル変更しました。

出生の秘密は墓場まで

しゃーりん
恋愛
20歳で公爵になったエスメラルダには13歳離れた弟ザフィーロがいる。 だが実はザフィーロはエスメラルダが産んだ子。この事実を知っている者は墓場まで口を噤むことになっている。 ザフィーロに跡を継がせるつもりだったが、特殊な性癖があるのではないかという恐れから、もう一人子供を産むためにエスメラルダは25歳で結婚する。 3年後、出産したばかりのエスメラルダに自分の出生についてザフィーロが確認するというお話です。

処理中です...