20 / 121
20 なんとも侘びしい(十郎左 Side)
しおりを挟む
翌朝、モナ殿にルード殿とソフィー殿に言われた事を言わずに、村にまだ居たいと言えば、不機嫌な返事が返ってきてしまった。
だから、俺の心の内を話した。この3日間何事もなく過ごせてとても幸せだったことを、するとモナ殿から言われてしまった。
「キトウさん、確か探しものがあったのでは?」
探しもの確かにあった。しかし、それは俺を国から追い出すための口実だったと、気づいてしまったのだ。今まで何も手がかりがなかったのだ。今更、探そうとも思えない。
「キトウさん。『雪華籐』と『雷鳴鈴』は存在しますよ。どちらも、病を治す薬草です」
そんな言葉が俺の耳に入って来た。在るのか?今まで誰も知らなかったのに?
どうやら、他の3つも存在するらしい。
モナ殿の知識はいったいどれほどあるのだろう。空の上の勇者しか行けないような場所にある薬草のことまで知っているなんて。
しかし、モナ殿は肺病には『雪華籐』と『雷鳴鈴』だけでいいと言った。俺は妹の病の話はしていなかったはずだが、モナ殿の目はそんなことも見通せてしまうのだろうか。
諦めていた思いが再び湧いて出てきた。薬草を持って帰れば、妹の病が治れば、皆が俺を受け入れてくれるのではないのだろうかと。
いや、頭の中では無理だと理解はしている。
しかし。でも。もしかすれば。
未練だ。父上に認めてもらおうと努力し、家を継ぐために勉学に励んだ。その結果がこれだ。
再び故郷の地を踏むことができないというのは、なんとも侘びしいものだ。
町に入ってから直ぐに冒険者ギルドに入ったが、町に入ってから人々の視線が気になる。どうやら、モナ殿の容姿が人の視線を集めているようだ。
確かにエルフの血が入っていれば、人離れをしているだろう。
冒険者ギルドに入ってからも視線を集めたが、一箇所以外からの視線はすぐに外れた。
未だに視線を向けられている場所に目をやれば、女性が人指を口元に持っていき黙っているように促された。
どう見ても、あの村の住人だろう。薄い金色の女性はモナ殿とソフィー殿に似ており、金髪の男性はルード殿の面影がある。
その金髪の男性がゆるりと立ち上がり、こちらに向かってきた。ニコニコとしている笑顔はルード殿を思わせる。
しかし、ギルドの職員の女性に後ろを示され振り向いたモナ殿の反応は違っていた。
悲鳴を上げ、俺の後ろに隠れてしまった。なぜ、このような態度なのかわからなかったが、その理由は直ぐにわかった。
村でよく名を耳にしたリアンという人物が現れたのだ。確かにフェリオ殿はルード殿よりもリアン殿にそっくりだ。
それも、モナ殿に会いにいくと言いながら、女性を5人も連れているというのはいかがなものかと思ってしまう。
しかし、俺の印象では普通の若者の印象だ。モナ殿が毛嫌いする程ではないと思う。
モナ殿がシア殿に呼ばれて行ったあと、フェリオ殿とモナ殿の父上がこちらに来た。
「やぁ、はじめまして。『グランツ』のフェリオだ。Sランクのキトー・ジューローザって有名だよね。一ヶ月ほど前だっけ?ワイバーン5体を単独で倒したんだって?」
「俺はモナの父親のテオだ。なんで、そのSランクのキトー・ジューローザがモナと一緒にここにいるんだ?いや、その前に娘を助けていただいたようで、感謝する」
フェリオ殿はニコニコしながら、一ヶ月前の事を出してきたが、あれは何故かいきなり5体のワイバーンに囲まれてしまって、逃げ場がなく、相手をしただけだ。
そして、盾を背負った大柄な人物はテオと名乗り、俺に頭を下げてきた。モナ殿曰く、それも俺の所為だったようだが。
「いえ、こちらこそ、その後怪我の治療をしていただき、助けていただきましたので、お互い様です。それで、モナ殿と共にいるのは、ルード殿とソフィー殿に護衛を頼まれたからです。あ、モナ殿本人はその事を知りません」
そう説明すると二人は納得したのか、頷き視線を交わしていた。
「それじゃ、僕達からも依頼しようかな?ちょうど受付もそこにあるしね」
「モナはスライムにも勝てないほど弱いのに好奇心旺盛で困ることもあるのだが、そのお陰で村が豊かになっているのも事実だ」
そう言って、二人は依頼受付の手続きを始めた。依頼料は星貨5枚!!
「これは些か高すぎるのでは?」
依頼書を二人に差し戻した。1千万Gだなんてもらいすぎだ。
「え?Sランクへの指名依頼だからね。それにモナちゃんは何かとお金かかるよ。いきなりとんでもない物が欲しいって言い出すから」
「思い出すな。もっと使い勝手のいいキッチンが欲しいとか、浴槽が欲しいとか言われて、家ごと改装するはめになったからな」
ああ、これはモナ殿の要望を叶えるための料金が含まれているのか。
そして、路線馬車に乗ったのだが····。
モナ殿が幼児並の体力しか無いというのを甘く見ていた。まさか、馬車に乗っているだけで、体力を奪われてしまうとは。
これは次の街で騎獣を購入した方がいいのかもしれない。
「お嬢さん、大丈夫?」
横に座っていた老婦人が声を掛けてきた。
「馬車に酔ってしまったの?もし良かったら、これをどうぞ。スッキリする飴よ」
油紙に包まれた物を差し出してくれた。
「かたじけない」
馬車酔いではないが、いただいておこう。老婦人の好意だ。
もう少しすれば、休憩に入るだろう。そのときにはモナ殿も回復しているだろうか。
だから、俺の心の内を話した。この3日間何事もなく過ごせてとても幸せだったことを、するとモナ殿から言われてしまった。
「キトウさん、確か探しものがあったのでは?」
探しもの確かにあった。しかし、それは俺を国から追い出すための口実だったと、気づいてしまったのだ。今まで何も手がかりがなかったのだ。今更、探そうとも思えない。
「キトウさん。『雪華籐』と『雷鳴鈴』は存在しますよ。どちらも、病を治す薬草です」
そんな言葉が俺の耳に入って来た。在るのか?今まで誰も知らなかったのに?
どうやら、他の3つも存在するらしい。
モナ殿の知識はいったいどれほどあるのだろう。空の上の勇者しか行けないような場所にある薬草のことまで知っているなんて。
しかし、モナ殿は肺病には『雪華籐』と『雷鳴鈴』だけでいいと言った。俺は妹の病の話はしていなかったはずだが、モナ殿の目はそんなことも見通せてしまうのだろうか。
諦めていた思いが再び湧いて出てきた。薬草を持って帰れば、妹の病が治れば、皆が俺を受け入れてくれるのではないのだろうかと。
いや、頭の中では無理だと理解はしている。
しかし。でも。もしかすれば。
未練だ。父上に認めてもらおうと努力し、家を継ぐために勉学に励んだ。その結果がこれだ。
再び故郷の地を踏むことができないというのは、なんとも侘びしいものだ。
町に入ってから直ぐに冒険者ギルドに入ったが、町に入ってから人々の視線が気になる。どうやら、モナ殿の容姿が人の視線を集めているようだ。
確かにエルフの血が入っていれば、人離れをしているだろう。
冒険者ギルドに入ってからも視線を集めたが、一箇所以外からの視線はすぐに外れた。
未だに視線を向けられている場所に目をやれば、女性が人指を口元に持っていき黙っているように促された。
どう見ても、あの村の住人だろう。薄い金色の女性はモナ殿とソフィー殿に似ており、金髪の男性はルード殿の面影がある。
その金髪の男性がゆるりと立ち上がり、こちらに向かってきた。ニコニコとしている笑顔はルード殿を思わせる。
しかし、ギルドの職員の女性に後ろを示され振り向いたモナ殿の反応は違っていた。
悲鳴を上げ、俺の後ろに隠れてしまった。なぜ、このような態度なのかわからなかったが、その理由は直ぐにわかった。
村でよく名を耳にしたリアンという人物が現れたのだ。確かにフェリオ殿はルード殿よりもリアン殿にそっくりだ。
それも、モナ殿に会いにいくと言いながら、女性を5人も連れているというのはいかがなものかと思ってしまう。
しかし、俺の印象では普通の若者の印象だ。モナ殿が毛嫌いする程ではないと思う。
モナ殿がシア殿に呼ばれて行ったあと、フェリオ殿とモナ殿の父上がこちらに来た。
「やぁ、はじめまして。『グランツ』のフェリオだ。Sランクのキトー・ジューローザって有名だよね。一ヶ月ほど前だっけ?ワイバーン5体を単独で倒したんだって?」
「俺はモナの父親のテオだ。なんで、そのSランクのキトー・ジューローザがモナと一緒にここにいるんだ?いや、その前に娘を助けていただいたようで、感謝する」
フェリオ殿はニコニコしながら、一ヶ月前の事を出してきたが、あれは何故かいきなり5体のワイバーンに囲まれてしまって、逃げ場がなく、相手をしただけだ。
そして、盾を背負った大柄な人物はテオと名乗り、俺に頭を下げてきた。モナ殿曰く、それも俺の所為だったようだが。
「いえ、こちらこそ、その後怪我の治療をしていただき、助けていただきましたので、お互い様です。それで、モナ殿と共にいるのは、ルード殿とソフィー殿に護衛を頼まれたからです。あ、モナ殿本人はその事を知りません」
そう説明すると二人は納得したのか、頷き視線を交わしていた。
「それじゃ、僕達からも依頼しようかな?ちょうど受付もそこにあるしね」
「モナはスライムにも勝てないほど弱いのに好奇心旺盛で困ることもあるのだが、そのお陰で村が豊かになっているのも事実だ」
そう言って、二人は依頼受付の手続きを始めた。依頼料は星貨5枚!!
「これは些か高すぎるのでは?」
依頼書を二人に差し戻した。1千万Gだなんてもらいすぎだ。
「え?Sランクへの指名依頼だからね。それにモナちゃんは何かとお金かかるよ。いきなりとんでもない物が欲しいって言い出すから」
「思い出すな。もっと使い勝手のいいキッチンが欲しいとか、浴槽が欲しいとか言われて、家ごと改装するはめになったからな」
ああ、これはモナ殿の要望を叶えるための料金が含まれているのか。
そして、路線馬車に乗ったのだが····。
モナ殿が幼児並の体力しか無いというのを甘く見ていた。まさか、馬車に乗っているだけで、体力を奪われてしまうとは。
これは次の街で騎獣を購入した方がいいのかもしれない。
「お嬢さん、大丈夫?」
横に座っていた老婦人が声を掛けてきた。
「馬車に酔ってしまったの?もし良かったら、これをどうぞ。スッキリする飴よ」
油紙に包まれた物を差し出してくれた。
「かたじけない」
馬車酔いではないが、いただいておこう。老婦人の好意だ。
もう少しすれば、休憩に入るだろう。そのときにはモナ殿も回復しているだろうか。
10
お気に入りに追加
171
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
疲れきった退職前女教師がある日突然、異世界のどうしようもない貴族令嬢に転生。こっちの世界でも子供たちの幸せは第一優先です!
ミミリン
恋愛
小学校教師として長年勤めた独身の皐月(さつき)。
退職間近で突然異世界に転生してしまった。転生先では醜いどうしようもない貴族令嬢リリア・アルバになっていた!
私を陥れようとする兄から逃れ、
不器用な大人たちに助けられ、少しずつ現世とのギャップを埋め合わせる。
逃れた先で出会った訳ありの美青年は何かとからかってくるけど、気がついたら成長して私を支えてくれる大切な男性になっていた。こ、これは恋?
異世界で繰り広げられるそれぞれの奮闘ストーリー。
この世界で新たに自分の人生を切り開けるか!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】神から貰ったスキルが強すぎなので、異世界で楽しく生活します!
桜もふ
恋愛
神の『ある行動』のせいで死んだらしい。私の人生を奪った神様に便利なスキルを貰い、転生した異世界で使えるチートの魔法が強すぎて楽しくて便利なの。でもね、ここは異世界。地球のように安全で自由な世界ではない、魔物やモンスターが襲って来る危険な世界……。
「生きたければ魔物やモンスターを倒せ!!」倒さなければ自分が死ぬ世界だからだ。
異世界で過ごす中で仲間ができ、時には可愛がられながら魔物を倒し、食料確保をし、この世界での生活を楽しく生き抜いて行こうと思います。
初めはファンタジー要素が多いが、中盤あたりから恋愛に入ります!!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
騎士団寮のシングルマザー
古森きり
恋愛
夫と離婚し、実家へ帰る駅への道。
突然突っ込んできた車に死を覚悟した歩美。
しかし、目を覚ますとそこは森の中。
異世界に聖女として召喚された幼い娘、真美の為に、歩美の奮闘が今、始まる!
……と、意気込んだものの全く家事が出来ない歩美の明日はどっちだ!?
※ノベルアップ+様(読み直し改稿ナッシング先行公開)にも掲載しましたが、カクヨムさん(は改稿・完結済みです)、小説家になろうさん、アルファポリスさんは改稿したものを掲載しています。
※割と鬱展開多いのでご注意ください。作者はあんまり鬱展開だと思ってませんけども。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
異世界から来た娘が、たまらなく可愛いのだが(同感)〜こっちにきてから何故かイケメンに囲まれています〜
京
恋愛
普通の女子高生、朱璃はいつのまにか異世界に迷い込んでいた。
右も左もわからない状態で偶然出会った青年にしがみついた結果、なんとかお世話になることになる。一宿一飯の恩義を返そうと懸命に生きているうちに、国の一大事に巻き込まれたり巻き込んだり。気付くと個性豊かなイケメンたちに大切に大切にされていた。
そんな乙女ゲームのようなお話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
地味でブスな私が異世界で聖女になった件
腹ペコ
恋愛
どこからどう見ても、地味女子高校生の東雲悠理は、正真正銘の栗ぼっちである。
突然、三年六組の生徒全員でクラス召喚された挙句、職業がまさかの聖女。
地味でブスな自分が聖女とか……何かの間違いだと思います。
嫌なので、空気になろうと思っている矢先、キラキラ王子様に何故か目をつけられました……
※なろうでも重複掲載します。一応なろうで書いていた連載小説をモチーフとしておりますが、かなり設定が変更されています。ただキャラクターの名前はそのままです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
完璧(変態)王子は悪役(天然)令嬢を今日も愛でたい
咲桜りおな
恋愛
オルプルート王国第一王子アルスト殿下の婚約者である公爵令嬢のティアナ・ローゼンは、自分の事を何故か初対面から溺愛してくる殿下が苦手。
見た目は完璧な美少年王子様なのに匂いをクンカクンカ嗅がれたり、ティアナの使用済み食器を欲しがったりと何だか変態ちっく!
殿下を好きだというピンク髪の男爵令嬢から恋のキューピッド役を頼まれてしまい、自分も殿下をお慕いしていたと気付くが時既に遅し。不本意ながらも婚約破棄を目指す事となってしまう。
※糖度甘め。イチャコラしております。
第一章は完結しております。只今第二章を更新中。
本作のスピンオフ作品「モブ令嬢はシスコン騎士様にロックオンされたようです~妹が悪役令嬢なんて困ります~」も公開しています。宜しければご一緒にどうぞ。
本作とスピンオフ作品の番外編集も別にUPしてます。
「小説家になろう」でも公開しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】小公爵様、死亡フラグが立っています。
曽根原ツタ
恋愛
ロベリア・アヴリーヌは前世で日本人だった。恋愛小説『瑠璃色の妃』の世界に転生し、物語には登場しない公爵令嬢として二度目の人生を生きていた。
ロベリアには、小説のエピソードの中で気がかりな点があった。それは、主人公ナターシャの幼馴染で、尚且つ彼女に恋心を寄せる当て馬ポジションのユーリ・ローズブレイドについて。彼は、物語の途中でナターシャの双子の妹に刺殺されるという数奇な運命を迎える。その未来を知るのは──ロベリアただひとり。
お人好しの彼女は、虐げられ主人公も、殺害される当て馬も、ざまぁ予定の悪役も全員救うため、一念発起する。
「ユーリ様。あなたにはナターシャに──愛の告白をしていただきますわ!」
「…………は?」
弾丸令嬢のストーリー改変が始まる──。
-----------------
小説家になろう様でも更新しております。
(完結保証)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
前世では美人が原因で傾国の悪役令嬢と断罪された私、今世では喪女を目指します!
鳥柄ささみ
恋愛
美人になんて、生まれたくなかった……!
前世で絶世の美女として生まれ、その見た目で国王に好かれてしまったのが運の尽き。
正妃に嫌われ、私は国を傾けた悪女とレッテルを貼られて処刑されてしまった。
そして、気づけば違う世界に転生!
けれど、なんとこの世界でも私は絶世の美女として生まれてしまったのだ!
私は前世の経験を生かし、今世こそは目立たず、人目にもつかない喪女になろうと引きこもり生活をして平穏な人生を手に入れようと試みていたのだが、なぜか世界有数の魔法学校で陽キャがいっぱいいるはずのNMA(ノーマ)から招待状が来て……?
前世の教訓から喪女生活を目指していたはずの主人公クラリスが、トラウマを抱えながらも奮闘し、四苦八苦しながら魔法学園で成長する異世界恋愛ファンタジー!
※第15回恋愛大賞にエントリーしてます!
開催中はポチッと投票してもらえると嬉しいです!
よろしくお願いします!!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる