王弟転生

3333(トリささみ)

文字の大きさ
上 下
2 / 22

しおりを挟む
(……誰もいないだろうな。)

 深夜の王城の政務室。
 周囲に細心の注意をはらい、息を殺して侵入する。

(何処だ?何処に隠している?)

 明かりを点けたら窓の外からバレるかもしれない。
 暗闇のなか、慣らした目と手さぐりで『あれ』を探す。

(!!あった…)

 俺は抽斗の二重底になっていたトレイの底から『あれ』を取り出した。

(ゲームでは明かされなかったけど、こんなところにあるとはな……『国王の日記』。)

 俺は日記をパラパラと捲り、シナリオを思い出す。
 これは数年前に死んだ国王–––俺と兄の父親にあたる人物が書いた日記だ。
 これには愛する妻が秘密で身籠った子を第一子とし、ザフィルと名付けて王太子としたこと。
 そして自分と妻との間に授かった子をアズラオと名付けて第二子としたこと。
 上記のことが記されていた。

(やっぱり、この世界でもそうなんだな…)

 俺は自室へと引き返し、日記を隠してから就寝した。
 そして翌朝。

「ん…」

 部屋の外からバタバタと慌ただしく走る音で目が覚めた。

「おはようございます、殿下。」

 部屋には既に使用人たちが並んでおり、ひとりの手にはこの日のために用意したのであろう礼服があった。

「お着替えを致しますので、此方に。」
「いらねえよ。」

 俺がそれだけ言うと、使用人たちが驚いて困惑する。

「大変恐縮ですが殿下、本日は戴冠式です。王子である殿下も参加してくださらないと…」
「そうじゃねえ。ウエディングドレスじゃあるまいし、スーツぐらいひとりで着れる。」

 何言ってるんだと反論すれば、使用人たちは鳩が豆鉄砲を食らったような顔をして此方を見つめる。

「?何だよ。」
「い、いえ……それでは、お召し物は此方に置いておきます。わたくしどもは、どうすれば。」
「忙しいんだろ?行ってこいよ。」
「は、ははっ。」

 使用人たちは何事かといった風な様子で、逃げるように部屋を出た。
 無理もない。
 今までの俺だったら気分が悪いと言って頑なに参加を拒否し、欠席しただろう。
 だが今の俺は違う。
 戴冠式が最後まで恙無つつがなく執り行われるのを、この目で確認しないといけない。
 俺はスーツを着て、式場に急いだ。

「お、おい…アズラオ殿下がいらしているぞ。」
「本当だ。いったいどういう風の吹き回しだ?」
「来ないと絶縁して城から追い出すぞって、王太子殿下からお叱りを受けたんじゃないの?」

 外野が好き勝手ざわついてるが、これまでの自分の行いが悪かったのは事実だ。
 言いたいだけ言わせておこう。

「っ!?いらしたぞ!」

 そうこうしている間にセレモニーが始まる。
 新たなる国王となる王太子ザフィルは、金色の刺繍が煌めく荘厳なローブに身を包み、神官の前に静かに跪く。
 それを見て頷いた神官は、やおら王冠に手を伸ばし…

「………」

 思わず生唾を飲み込む。
 俺はザフィル達に目を向けながらも、意識は出入口の扉に集めていた。
 官僚どもが日記を失ってでも、突撃してくる可能性があったからだ。
 しかしそれも杞憂に終わった。
 王冠を頂いたザフィルは、端正な顔立ちで品良くうっすらと微笑むと、会場を出て黄金の馬車に乗り込む。
 そして外で待ち侘びている市民たちへのパレードに向かった。

「キャーッ!!王太子殿下…いや国王陛下!!」
「素敵!!」
「感動だ!なんて日なんだ!」

 街は数え切れないほどの住民でごった返しており、もはや誰が誰だか分からない。
 ここまでくれば、戴冠のときからちょくちょく刺すように向けられていたザフィルの視線からも、逃れられるだろう。
 俺はパレードから退散しようと踵を返した。

「待って!!」

 背後から呼び止める声を掛けられる。
 誰なのか?考えるまでもない。
 何度もたわい無い話をし、何度も励まされ、何度も愛を囁かれた、今となっては吐き気を催させるだけのあの声。

「……何だよ。」

 俺は不機嫌を装った表情で、振り向く。
 クコリは微笑んでいた。
 しかし跳ねるように動く瞳孔からは、明らかな狼狽が察せられる。
 リアルに『目が泳ぐ』ってこういう状態なんだろうなあと呑気に考えていると、クコリが切り出す。

「来てくれたんだね。」
「ああ。」
「ザフィル様が心配してたんだよ。戴冠式にまで来なかったら、いよいよ王族の自覚すらなくなったんじゃないのかって。本当に良かった。」

 俺の劣等感を煽るような物言いに、思わず鼻で笑いそうになったのを押さえる。
 コイツ、予想だにしない事態でだいぶパニックになってるな。

「まさかお前まで来てるとはな。あそこは高位貴族や大臣みたいな、一部の選ばれた人間しか来れない筈なのに。」
「ザフィル様から正式に招待されたんだよ。大事な儀式だから、是非とも見てほしいって。」
「へーえ、お前らいつの間にそんな仲になったんだ?」

 クコリはウッと返答に詰まった。
 なんだよ、白々しい。
 お前とザフィルが付き合っていたこと、俺は糾弾したことはねえ。
 でもお前はシナリオから全部お見通しなんだろ?

「まあ何でも良いか。それじゃあな。」

 顔を見るのも嫌で、まだ何か言いたげなクコリを無視して、俺はその場を離れた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

彼の至宝

まめ
BL
十五歳の誕生日を迎えた主人公が、突如として思い出した前世の記憶を、本当にこれって前世なの、どうなのとあれこれ悩みながら、自分の中で色々と折り合いをつけ、それぞれの幸せを見つける話。

【完結】遍く、歪んだ花たちに。

古都まとい
BL
職場の部下 和泉周(いずみしゅう)は、はっきり言って根暗でオタクっぽい。目にかかる長い前髪に、覇気のない視線を隠す黒縁眼鏡。仕事ぶりは可もなく不可もなく。そう、凡人の中の凡人である。 和泉の直属の上司である村谷(むらや)はある日、ひょんなことから繁華街のホストクラブへと連れて行かれてしまう。そこで出会ったNo.1ホスト天音(あまね)には、どこか和泉の面影があって――。 「先輩、僕のこと何も知っちゃいないくせに」 No.1ホスト部下×堅物上司の現代BL。

華麗に素敵な俺様最高!

モカ
BL
俺は天才だ。 これは驕りでも、自惚れでもなく、紛れも無い事実だ。決してナルシストなどではない! そんな俺に、成し遂げられないことなど、ないと思っていた。 ……けれど、 「好きだよ、史彦」 何で、よりよってあんたがそんなこと言うんだ…!

ある日、木から落ちたらしい。どういう状況だったのだろうか。

水鳴諒
BL
 目を覚ますとズキリと頭部が痛んだ俺は、自分が記憶喪失だと気づいた。そして風紀委員長に面倒を見てもらうことになった。(風紀委員長攻めです)

好きなあいつの嫉妬がすごい

カムカム
BL
新しいクラスで新しい友達ができることを楽しみにしていたが、特に気になる存在がいた。それは幼馴染のランだった。 ランはいつもクールで落ち着いていて、どこか遠くを見ているような眼差しが印象的だった。レンとは対照的に、内向的で多くの人と打ち解けることが少なかった。しかし、レンだけは違った。ランはレンに対してだけ心を開き、笑顔を見せることが多かった。 教室に入ると、運命的にレンとランは隣同士の席になった。レンは心の中でガッツポーズをしながら、ランに話しかけた。 「ラン、おはよう!今年も一緒のクラスだね。」 ランは少し驚いた表情を見せたが、すぐに微笑み返した。「おはよう、レン。そうだね、今年もよろしく。」

理香は俺のカノジョじゃねえ

中屋沙鳥
BL
篠原亮は料理が得意な高校3年生。受験生なのに卒業後に兄の周と結婚する予定の遠山理香に料理を教えてやらなければならなくなった。弁当を作ってやったり一緒に帰ったり…理香が18歳になるまではなぜか兄のカノジョだということはみんなに内緒にしなければならない。そのため友だちでイケメンの櫻井和樹やチャラ男の大宮司から亮が理香と付き合ってるんじゃないかと疑われてしまうことに。そうこうしているうちに和樹の様子がおかしくなって?口の悪い高校生男子の学生ライフ/男女CPあります。

婚約破棄したら隊長(♂)に愛をささやかれました

ヒンメル
BL
フロナディア王国デルヴィーニュ公爵家嫡男ライオネル・デルヴィーニュ。 愛しの恋人(♀)と婚約するため、親に決められた婚約を破棄しようとしたら、荒くれ者の集まる北の砦へ一年間行かされることに……。そこで人生を変える出会いが訪れる。 ***************** 「国王陛下は婚約破棄された令嬢に愛をささやく(https://www.alphapolis.co.jp/novel/221439569/703283996)」の番外編です。ライオネルと北の砦の隊長の後日談ですが、BL色が強くなる予定のため独立させてます。単体でも分かるように書いたつもりですが、本編を読んでいただいた方がわかりやすいと思います。 ※「国王陛下は婚約破棄された令嬢に愛をささやく」の他の番外編よりBL色が強い話になりました(特に第八話)ので、苦手な方は回避してください。 ※完結済にした後も読んでいただいてありがとうございます。  評価やブックマーク登録をして頂けて嬉しいです。 ※小説家になろう様でも公開中です。

王子様と魔法は取り扱いが難しい

南方まいこ
BL
とある舞踏会に出席したレジェ、そこで幼馴染に出会い、挨拶を交わしたのが運の尽き、おかしな魔道具が陳列する室内へと潜入し、うっかり触れた魔具の魔法が発動してしまう。 特殊な魔法がかかったレジェは、みるみるうちに体が縮み、十歳前後の身体になってしまい、元に戻る方法を探し始めるが、ちょっとした誤解から、幼馴染の行動がおかしな方向へ、更には過保護な執事も加わり、色々と面倒なことに――。 ※濃縮版

処理中です...