【完結】訳あり追放令嬢と暇騎士の不本意な結婚

丸山 あい

文字の大きさ
上 下
227 / 247
天つ通い路

善狐の見返り Ⅰ

しおりを挟む
 屋敷に戻った2人__リュディガーがフルゴルとアンブラに誘われたのは、応接間。

 西日が降り、夜の帳が落ちてしまった屋敷は暗いのだが、ことこの部屋は特に蝋燭だけの明かり__それも最低限の数しかないため、仄暗い。

 常であれば、この部屋を利用する場合、夕暮れほどの穏やかな明るさにするというのに、である。

 その部屋の中央に置かれた箱はひつぎ

 柩の蓋がフルゴルとアンブラによって、恭しく開け放たれる。

 その中に横たわる者を目の当たりにし、リュディガーは絶句し、彼のやや後ろでマイャリスは驚きに声を上げそうになるのを、口を押さえて飲み込んだ。

 青白い顔の男。

 榛色の髪色の男は、面影がリュディガーによく似ている。

 その男の周囲。どこでどうやって集めてきたのか、隙間という隙間は白い花で埋め尽くされていた。

「どう、いう……どうして……」

 やっとのことで絞り出したリュディガーの声は掠れてしまっていた。

「あの魔穴で、痴れ者と対峙している時、私が勝手に動いたのを覚えているか? あの時、確保しておいた」

 馬鹿な、とリュディガーが顎を覆う。

 アンブラは続いて、柩の横の小振りな背の高いテーブルに置かれていた飾り気のない木の箱を取り、蓋を開けた。

 その中には、白い石の破片のようなものがいくつか収められている。

「こちらは、回収できたお前の母の遺骨。我々でも、これだけしか……あとは焼き尽くされたか、砕かれて土へ還ったようだ」

 マイャリスは、ぎゅっ、と心臓が鷲掴まれたような心地に身をこわばらせ、リュディガーを見る。

 彼は目を見開いて、ただじっとその箱の中身を見つめていた。

「お前の父は、お前があれを討ち取ったとき、未練なく旅立った。母は、昔__そう、お前が新たな家族に迎えられたのを見届けて、旅立っている」

「では……何故……わざわざ……」

「我々ができる、そなたへの見返り。__陛下への忠誠を尽くしたことへの対価」

 フルゴルの言葉は、いつもにもまして威厳に溢れたもの__否、その佇まいからすでに、威厳にあふれている。

「……忠義の果ては概して__」

「忘恩なり」

 リュディガーの言葉を途中から奪ったのは、フルゴル。

「__龍勅たつのみことのりには、確かに、見返りを求めてはいけない、という文言がある。それは陛下の愛ぐ子らからの見返り。あって当然と思うことは驕り、という戒めのために」

「陛下は、忘恩なさる方ではない。それは護法神の末席にある我々でも、周知のことだ。だがお立場上、常に見返りを分かる形で与えることはできない。とは申せ、今回のこれは、陛下の思し召しではなく、我々が自律で行ったこと」

「何を言っている。自律、だと?」

「左様。__この2年余り、そなたが苦渋に満ちた決断を続けたのを側近くで見てきた。それによって、堕ちてしまうようであれば、我々が断つことになっていた」

「知っている」

「そうだろう。……そう、そなたのそういう聡いところ。小賢しく、可愛げがないが、嫌いではない。そうと察していながら、それでも、我々に全幅の信頼を置いて信じていたのを知っている。そして、成し遂げた」

 くすり、と笑うフルゴル。

「己を殺し、信念を秘め、ことにあたる。これはそうそうできることではない。__そんなそなたに、報いたかった」

「陛下うんぬん抜きに、我々がそうしたかったのだ」

 2人の顔を交互にみるリュディガーは、口を一文字に引き結んだ。

「__弔えていないのだろう?」

 さらに続いたアンブラの言葉に、ひゅっ、とリュディガーが息を詰めた。

「契約相手のそなたとは、稀に見る深さまで繋がってしまった。故に、色々見せられた。だからこそ、特に、実母に対して自責の念に駆られていたことが、よく分かっていた」

 アンブラが目を細めて、苦い顔をするリュディガーを見つめた。

「この地が、お前の母の故郷だったから、お前の父アドルフォル亡き後、移り住んだ。だが、土地勘はあっても身寄りはすでに他界していて……頼るものもなく__違うか?」

 リュディガーが肩を落とし、拳を握りしめるのが見えた。それはみるみるうちに血の気がなくなっていくほど。

 アンブラは視線を、柩の中に横たわる遺体に移す。

「お前は、あの時……実の父だと打ち明けられたあの時、迷わず剄った時。あれは私が、すべきだった。私が動くよりも先に、お前が動いてしまった……」

「何を……」

 淡々と言葉を紡ぐアンブラに、リュディガーは動揺をしているようで、いくらか声が震えている。
そんな彼に対して、アンブラは一度深く呼吸をするとともに目を伏せる。

「__すまなかった、リュディガー」

 息を小さく詰め、半歩下がるリュディガー。

「何で……」

「一瞬でも怯んでまれたら、敗北を意味する。__故に割り切って、剄った」

 その言葉が止めだったように、リュディガーは膝から崩れ落ちる。

 そして、項垂れて膝をそれぞれの手で握りしめ、肩を震わせていた。

「お前というものが、不思議でならなかった。いくら任務とはいえ、陛下へ確固たる忠誠心があるとはいえ、どうしてそこまで心をすり減らしても踏みとどまれるのか、と。道を見失わずにいられるのか、と__不可解で、深く覗きたくさせる」

 いつも見上げるほどに大きな体躯の彼。盾になることを厭わず、勇猛果敢を体現するかのようなその身体が、驚くほど線が細く脆弱なものにみえてくる。

「……お前のあの時の、静かでいて爆ぜるような想いを、私は身をもって知った。忘れることはないだろう」

 噛みしめるように言って、アンブラが黄昏色の双眸を開けてリュディガーへ向ける。

「契約っていうのは、厄介だな……そんなところまで共有するのか……」

「……場合によるが」

「場合、か……」

「爆ぜるような感情の発露などは、そうだな。お前とはしかも、直前に怪我の受け渡しをしたからなおさら」

「なるほど、そういう……」

 浅く呼吸を繰り返し、いくらかそれが落ち着いてきて、リュディガーはひとつ大きく呼吸をして口を開く。

「……いくら、『氷の騎士』と揶揄されていた私でも、実の父を剄って何とも思わないわけがない……たとえ、遺体でも……」

 ぽつぽつ、とこぼれ落ちる言葉。

 彼は、膝を掴んでいた右手を離し、見つめる。

「なんで……最後の最後で……この手で……」

 時折、体が弾むのは、零れそうになる感情を抑え込んでいるからだろう__そう察して、マイャリスも真横で膝をついて身を寄せるように腕を回した。

 ぎゅっ、と抱きしめると、首側にまわしていた腕を彼が優しく、それでいてしっかり、と掴む。

 項垂れたままの彼は、しかし視線は床を睨みつけるように見つめたまま、目元に力を込めて歯を食いしばって視線を合わせようとはしない。

 気を張って感情に餐まれ切らないようにしているのだろう。それがまた、見ていてマイャリスを苦しくさせる。見ていられなくて、その感情をできることなら少しでも受け止められたら、と額を彼に押し付ける。

「__だから、あの時、あのまま捨て置くことを、私はできなかった。それだけは、我慢ならなかった」

 ぱたぱた、と床にリュディガーの涙が落ちていく。その音が妙に響くほど、部屋は静かだ。

 嗚咽のような呼吸をする彼は、項垂れたまま口を開く。

「アンブラ……フルゴル……ありがとう……」

 絞り出すような声でリュディガーが言った。

 ただ始終見守るばかりのマイャリスは、その彼の気持ちを推し量ることしかできない。それでも、ただ寄り添って、彼の辿ってきた道を思うだけでも、胸が軋むほどに苦しかった。

 忠義の果ては概して忘恩なり、というみことのりは、今は忘れてほしい、とただただ切に思う。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

身代わり婚~暴君と呼ばれる辺境伯に拒絶された仮初の花嫁

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【決してご迷惑はお掛けしません。どうか私をここに置いて頂けませんか?】 妾腹の娘として厄介者扱いを受けていたアリアドネは姉の身代わりとして暴君として名高い辺境伯に嫁がされる。結婚すれば幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱いていたのも束の間。望まぬ花嫁を押し付けられたとして夫となるべく辺境伯に初対面で冷たい言葉を投げつけらた。さらに城から追い出されそうになるものの、ある人物に救われて下働きとして置いてもらえる事になるのだった―。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

愛しき夫は、男装の姫君と恋仲らしい。

星空 金平糖
恋愛
シエラは、政略結婚で夫婦となった公爵──グレイのことを深く愛していた。 グレイは優しく、とても親しみやすい人柄でその甘いルックスから、結婚してからも数多の女性達と浮名を流していた。 それでもシエラは、グレイが囁いてくれる「私が愛しているのは、あなただけだよ」その言葉を信じ、彼と夫婦であれることに幸福を感じていた。 しかし。ある日。 シエラは、グレイが美貌の少年と親密な様子で、王宮の庭を散策している場面を目撃してしまう。当初はどこかの令息に王宮案内をしているだけだと考えていたシエラだったが、実はその少年が王女─ディアナであると判明する。 聞くところによるとディアナとグレイは昔から想い会っていた。 ディアナはグレイが結婚してからも、健気に男装までしてグレイに会いに来ては逢瀬を重ねているという。 ──……私は、ただの邪魔者だったの? 衝撃を受けるシエラは「これ以上、グレイとはいられない」と絶望する……。

傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。

石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。 そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。 新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。 初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は、別サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

領地経営で忙しい私に、第三王子が自由すぎる理由を教えてください

ねむたん
恋愛
領地経営に奔走する伯爵令嬢エリナ。毎日忙しく過ごす彼女の元に、突然ふらりと現れたのは、自由気ままな第三王子アレクシス。どうやら領地に興味を持ったらしいけれど、それを口実に毎日のように居座る彼に、エリナは振り回されっぱなし! 領地を守りたい令嬢と、なんとなく興味本位で動く王子。全く噛み合わない二人のやりとりは、笑いあり、すれ違いあり、ちょっぴりときめきも──? くすっと気軽に読める貴族ラブコメディ!

処理中です...