【完結】訳あり追放令嬢と暇騎士の不本意な結婚

丸山 あい

文字の大きさ
上 下
140 / 247
帝都の大学

別れ路の慟哭 Ⅰ

しおりを挟む
 深く地を割くような谷は、草原の中に突然現れる。

 谷は、霧が晴れることがめったに無く、底まで見ることは稀だ。

 そこに渡されている橋は、堅牢な石造り。

 その日は特に霧が濃く、朝から周囲は見通しが悪かったらしい。馬車は橋の手前で、霧に紛れて出現した魔物に襲われた。

 同時刻に通りかかっていた通行人は散り散りに逃げたが、そちらには目もくれず、魔物は特に大きなその馬車を真っ先に狙ったらしい。

 炎を吐く、黒い陽炎のような魔物は、輪郭がはっきりしていなかったらしいが、四つ足だったことは見て取れたそう。

 襲われた馬車は2台。魔物にひと掻きされても走ったが、次に放たれた炎に巻かれてしまった。そして、炎に焼かれ制御を失い、暴走した馬ともども谷へと落下していった。それを追うように、四つ足もまた谷へと滑り降りていったと言う。

 岩に当たって砕ける音は車の音。馬の悲痛な咆哮が谷から木霊し、最後に鈍い音がした。一連の出来事を目撃したものは、恐怖に震えて息を潜め様子を伺った。

 しばらくすると、霧の谷から、四つ足は這い上がって来た。周囲を伺い、めぼしい獲物がいないとわかると、再び谷の霧の中へと沈んでいった。

 騒ぎを聞きつけ、駆けつけたのは州軍と、付近にいた龍騎士一班。一班は、龍騎士四騎の最小単位。

 彼らは周囲を警戒したが魔物は、ついに見つけられなかった。



 リュディガーは、呆然と立ち尽くしていた。

 目の前には、どうにか武官らによって拾い上げた残骸。それは馬車の部品ばかりだった。

 人らしい形のものはなかったが、どうしてないのかは、龍騎士であるから察しがついた。

 この谷の底は空気が淀みやすい。瘴気の吹出口があるような見立てもされているが、昨今は先日の魔穴から溢れた瘴気が停滞し、特に濃い。

 濃い瘴気にあるむくろは、腐敗の進行が早いのだ。下手をすれば不浄な『もの』が宿って、生きているものを襲いかねない。

 事後処理が終わり、撤収作業を進めていた首都州の州軍。

 彼から神官が来た、という話を聞いたから、清めは済んでいるだろう。『もの』が取り憑く心配はない。だが同時に、腐敗が進みすぎていて、拾い上げる際に崩れてしまって上げられないのだろう。

 軍と龍騎士がいたのであれば、状況を確認するために降りたはず。龍が降りるには狭い谷だ。岩肌を伝って降りて、そして、拾い上げられたのは、いま目の前の残骸だけ。

「__遺体は、7名分だろうという話です。男性の四肢が、おそらく5名分。女性の右腕が2名分と」

 __右腕……。

 ぞくり、と悪寒が走るが、なるべく平常を心がける。

「……そうか」

「服装品から、御者と使用人と、主人という構成で__主人らしい身分の方は、女性だと」

 主人らしい身分の女性__心臓が鷲掴みされた心地になる。

 心臓の拍動が乱れた__否、大きくなった。耳にうるさいほど。

 拳を握りしめて、気持ちを落ち着けようと試みた。

「……そうか」

「はい。__では、我々は……」

「ああ、すまない。引き止めて」

 いえ、と礼を取って去っていく州軍の軍人。

 号令が遠くでかかり、ぞろぞろ、と引き上げていく人の群れが視界の端で見えたが、リュディガーはじっと目の前の残骸を見つめていた。

 引き上げる、とは言うが、彼らはしばらくこの近くの警備にあたるはずだ。野営のための設営をしに本隊へ合流しにいくのだろう。

 いくらかして、あたりが静かになったところで、空で何かが光ったように見えた。

 遅れて聞こえるのは、大地を震わすほどの雷鳴。

 振り仰ぐ。いつのまにか空は分厚く昏い色の雲に覆われていた。

「……すまない」

 やっと絞り出せた声は、掠れていた。

 魔物は、魔穴が現れて以後、別の場所で暴れまわっていたものらしい。そちらを警戒していて、この橋は手薄になっていた。

「……俺が……取りこぼしたようなものじゃないか……」

 取りこぼしは、残念ながらある。

 しかも、先日招集がかかって駆けつけたあの魔穴は、あまりにも瘴気と魔物が溢れるのが早かったし、量も多かった。

 その魔物の一部が、今回の惨事を招いた。

「すまなかった、キルシェ……」

 謝罪の言葉とともに、膝から力が抜けて地面について項垂れる。

「……怖かっただろうに」

 喉が引きつって、苦しさから顔をあげる。

 ふいに、頬にかかる水。それは、細い雨。

 ぎりり、と奥歯がなるほど噛み締め、膝を殴った。

 獏とひろがる、虚無感。喪失感__否、喪失は、まだ認めたくはない。

 リュディガーは弾かれるように合切袋から紫の布を取り出した。瘴気をやり過ごすための口布である。非番であっても、これは有事に備えて常に携えている決まりのもの。

 手際よく鼻と口を覆って、谷の淵へと駆け寄り、降りられる場所を探す。

 足がかりをみつけ、壁に張り付いて降り始めたところで、突然キルシウムが吠えた。

 何事かを確かめるまでもなく、首根っこを掴まれるようにして引き上げられた__かと思えば、身体が宙を飛んで、草地に落下する。

「うつけが! まだこの下に魔物がいるかも知れんのだぞ!」

 とっさに受け身をとって衝撃をやり過ごし、起き上がろうとすれば、むんず、と首を捕まれ、押さえつけられた。

「そこな龍、待て! ここで争う理など無かろうが! 悪いようにはせん! 控えろ!」

 怒声に、あぎとを開いて飛びかかろうとしたキルシウムは引き下がるも、忌々しいとばかりに睨め付けて、ぐるぐる、と雷鳴のような唸りを発して威嚇は続けていた。

 __キルシウムが、怯むだと?

 怒声ごときで怯む。怯ませることができる覇気の持ち主。そんな者は、そうそういる者ではない。

 どうにか押さえつけられている状況から脱しようと足掻く視界に捉えるのは、白い影。

「それでいい。利口者だな」

 ひどく白い印象を与えるのは、優美で艶やかな白銀の長髪と、顔を始め、覗く肌が白いから。

 その頭上には、天を突く一対の角__否、耳。兎の耳。

「__で、次はお前さんだが……暴れないなら離してやる。いくらでも付き合ってやるぞ」

 鮮血のような赤の双眸が、まっすぐリュディガーを捉えた。

「ビルネンベルク……先生?」

 それは、間違いなくビルネンベルクの姿だったが、身拵えは武人のそれ。記憶の中で、只の一度もビルネンベルクがそんな装束になったところを見たことがない。

 驚いて、全身から力が抜けていく。そこで、首と背中に掛かっていた重みが消えた。

「……お前さんのことは、知らんな」

 教官であるビルネンベルクとは違い、つり上がったような流麗な眉が、顰められる。

 加えて、声も違う。

 朗々とよく通る声は、声質が似ているものの、覇気がある武人らしいそれ。

 解放されて身体を起こす。そこで獣人を改めて見たが、教官のビルネンベルクより上背はあるようだ。腰には、大振りな太刀。形状から見て、大業物だろうか。さらに背には身の丈より更に丈がある槍を負っていた。

「まあいい。__すまんな、泥だらけにして」

 リュディガーは口を引き結んで、顔についた泥を手の甲で拭う。

「下なら、私も確かめてきた。引き上げられるものは、あれで全部なのは違いない」

 彼が顎をしゃくって示した先を見る。それは、リュディガーが先程まで見つめていた残骸。

「遺体は、どうやっても引き上げられん。脆くてな……触った端から、崩れていく。__回収された遺品とは別に、これを回収できただけだが」

「……腐肉喰ふにくくらい、ですか貴殿は」

 わざわざ危険を犯してまで遺体を漁る__死体漁りと呼ばれるが、腐肉喰らいとはもっと侮蔑の意味を込めた呼称だ。

「おいおい、気色ばむな。何か勘違いをしている。__まあ、勘違いされても致し方ない、か」

 自嘲して言って彼が懐から取り出したのは、丁寧に畳んだ白い布。それを彼は、本当に丁寧に開いた。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。

石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。 そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。 新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。 初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は、別サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

愛しき夫は、男装の姫君と恋仲らしい。

星空 金平糖
恋愛
シエラは、政略結婚で夫婦となった公爵──グレイのことを深く愛していた。 グレイは優しく、とても親しみやすい人柄でその甘いルックスから、結婚してからも数多の女性達と浮名を流していた。 それでもシエラは、グレイが囁いてくれる「私が愛しているのは、あなただけだよ」その言葉を信じ、彼と夫婦であれることに幸福を感じていた。 しかし。ある日。 シエラは、グレイが美貌の少年と親密な様子で、王宮の庭を散策している場面を目撃してしまう。当初はどこかの令息に王宮案内をしているだけだと考えていたシエラだったが、実はその少年が王女─ディアナであると判明する。 聞くところによるとディアナとグレイは昔から想い会っていた。 ディアナはグレイが結婚してからも、健気に男装までしてグレイに会いに来ては逢瀬を重ねているという。 ──……私は、ただの邪魔者だったの? 衝撃を受けるシエラは「これ以上、グレイとはいられない」と絶望する……。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

不遇な王妃は国王の愛を望まない

ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。 ※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷 ※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲

ごめんなさい、お姉様の旦那様と結婚します

秘密 (秘翠ミツキ)
恋愛
しがない伯爵令嬢のエーファには、三つ歳の離れた姉がいる。姉のブリュンヒルデは、女神と比喩される程美しく完璧な女性だった。端麗な顔立ちに陶器の様に白い肌。ミルクティー色のふわふわな長い髪。立ち居振る舞い、勉学、ダンスから演奏と全てが完璧で、非の打ち所がない。正に淑女の鑑と呼ぶに相応しく誰もが憧れ一目置くそんな人だ。  一方で妹のエーファは、一言で言えば普通。容姿も頭も、芸術的センスもなく秀でたものはない。無論両親は、エーファが物心ついた時から姉を溺愛しエーファには全く関心はなかった。周囲も姉とエーファを比較しては笑いの種にしていた。  そんな姉は公爵令息であるマンフレットと結婚をした。彼もまた姉と同様眉目秀麗、文武両道と完璧な人物だった。また周囲からは冷笑の貴公子などとも呼ばれているが、令嬢等からはかなり人気がある。かく言うエーファも彼が初恋の人だった。ただ姉と婚約し結婚した事で彼への想いは断念をした。だが、姉が結婚して二年後。姉が事故に遭い急死をした。社交界ではおしどり夫婦、愛妻家として有名だった夫のマンフレットは憔悴しているらしくーーその僅か半年後、何故か妹のエーファが後妻としてマンフレットに嫁ぐ事が決まってしまう。そして迎えた初夜、彼からは「私は君を愛さない」と冷たく突き放され、彼が家督を継ぐ一年後に離縁すると告げられた。

処理中です...