【完結】訳あり追放令嬢と暇騎士の不本意な結婚

丸山 あい

文字の大きさ
上 下
34 / 247
帝都の大学

リュディガーの同期 Ⅰ

しおりを挟む
 扉の向こうで目を引いたもの__濃く深い紫の布。その布に金糸で向き合って並ぶ鷲獅子の紋が、キルシェの目を釘付けにした。

 それは、間違いなく龍帝従騎士団の証たる鷲獅子の紋章。

 次いでキルシェは顔を上げる__と、龍騎士の制服に身を包んだ、年の頃は20代前半の青年が、崩れかけた体勢を立て直しているところで、その彼と目が合った。

 柔らかそうな栗色の髪は撫でつけられるようにまとめられ、透き通る青の双眸は彼の物腰そのものを表すように優しい印象を与える。

 上背はある方だがリュディガーよりは小さく、線も細い__所謂、美丈夫。見るからに優男という雰囲気の彼は、キルシェと部屋番号を見比べた。

「あれ、部屋を間違えた……?」

 __報せが……来た……の?

 それは自分が知っている範囲での報せか、それともそれ以上のもの。リュディガーの状態が悪化した等の報せなのか。

「おや、エルンストじゃないか」

 扉の隙間からローベルトが青年を見て、破顔した。青年はキルシェから、ローベルトに視線を向ける。

「ああ、よかった。合ってた」

 ほっ、とした様子の彼は、キルシェに笑んでから、改めてローベルトへ顔を向けた。

「小父さん、ご無沙汰してます。来客中に申し訳ない。実はリュディガーが、久しぶりの出陣で__」

「ああ、なんでも療養が必要ということらしいね。こちらのリュディガーのお友達が、私を気にかけて来てくれて、分かる範囲で教えてくれたよ」

 お友達、と紹介され、エルンストと呼ばれた青年はきょとん、とした視線をキルシェへ向ける。

「キルシェ・ラウペンです。リュディガーと同じ大学で学んでいます」

 動揺を隠し平静を装って、恭しく淑女の礼をとれば、青年騎士は姿勢を正す。

「エルンスト・フォン・シェンクと申します。お見知りおきを」

 言って、彼はキルシェの手を取り、甲に口づける。

 慣れた所作のそれは、媚びる風でもなくあまりにも自然。そのいかにも美丈夫という彼に似合う非の打ち所のない振る舞い。

 顔を上げたエルンストは、凛々しい顔に清々しく上品な笑みを湛えた。

 リュディガーは無骨な印象の武官だが、彼の場合、どちらかといえば、神官騎士という神職の護衛官に近い雰囲気である。

 この帝国には、神に愛され選定された神子という存在がいる。不可知である神が、この世のために遣わす存在とされ、神子は必ず女性。

 神子は、教皇の下で、神子の格__神の格によっては司教とも呼ばれる。その司教の護衛が神官騎士。

 その下の地位に神殿騎士と呼ばれる、各地の神殿や地域、聖地の守備が任務の武官がいる。

 どちらも龍帝従騎士団の騎士と同じ武官だが、命令系統がまったく異なり、龍騎士の長が元帥とよばれる武官の長ならば、神官の長は教皇。

 教皇は龍帝の勅命を受けて、儀式や神職ら一切を取り仕切っている。

 神秘的なものに多く携わるが故に、同じ武官としていながらも、洗練された印象を与えるのだ。

 エルンストには、神官が持つ独特のしとやかな華やかさがあった。

「なるほど。大学には先んじて報せが走ったと聞いていますから、それでご存知だったのですね」

「はい」

「私も現場に駆り出されていたんですが、別動部隊でして。どうやら、彼、張り切りすぎてしまったみたいで」

 はは、と明るく笑うエルンストと呼ばれた男に、ローベルトも困ったように笑った。

「__で、小父さん、お御足が芳しくなかったように思いまして、様子を伺いにきたんです。食事とか大丈夫でしょうか?」

「それはありがとう。実はね、それも彼女が」

「道理でいい匂いがするわけだ」

「食べていくかね?」

「いえ、長居してしまいたくなるので、今日は止めておきます。昨日の今日でまだ戻ってやることがあるので」

「可愛いお嬢さんとのご相伴じゃないからかね」

「またそういう。私はどういう評価をされているのか。リュディガーからろくでもない話を吹き込まれているんでしょう」

 爽やかに笑うエルンスト。

「まったく、暇を長期間とっている彼の穴埋めに奔走している功労者に対して、なんて仕打ちをするんだ。恩を仇で返すっていうのはまさしくこれですよ」

 ローベルトも彼の言葉に笑った。

「エルンスト。戻ってやることがあるという話だが、もし可能なら、キルシェさんを送って差し上げてくれないか?」

「ええ、そのぐらいなら全然。小父さんの買い出しをする時間は確保していたので。__大学近くまでになってしまいますが、それでよろしいですか? ラウペン女史」

「どうぞ、キルシェで。__ありがとうございます。実は、迷いそうだな、と思っていたので」

 来るときは、本当に危うかった。リュディガーに頼って1度だけ来た道だから、薄れている記憶を手探りで辿るようだった。幸い、見覚えのある植物の配置と、ローベルトが住む借家の出入り口にあった薔薇が咲いていて、たどり着けた程度だ。あれがなければ、たどり着けはしなかっただろう。

 それを逆に戻っていけばいいだろうが、昼と違って今はもう夕闇が濃い時分だ。

 話がまとまり、エルンストともに満足げに頷くローベルトへ挨拶をしてから、部屋を後にした。

 リュディガー親子が借りている部屋の建物の正面玄関には、来たときにはなかった馬が一頭留められていて、馬はエルンストの姿を見るなり軽く存在を主張するように嘶いた。

 よしよし、と労うように馬の首を軽く叩き、馬留に括っていた手綱を解いて引く。

「参りましょうか」

「お願いします」

 こちらです、と促すエルンスト。

 日が伸びつつあるが、それでも星空を連れて日は沈んでいる最中だった。来たときとは景色がやはり違って見える。

 案内を買って出てくれたことに、キルシェは改めて感謝した。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

「帰ったら、結婚しよう」と言った幼馴染みの勇者は、私ではなく王女と結婚するようです

しーしび
恋愛
「結婚しよう」 アリーチェにそう約束したアリーチェの幼馴染みで勇者のルッツ。 しかし、彼は旅の途中、激しい戦闘の中でアリーチェの記憶を失ってしまう。 それでも、アリーチェはルッツに会いたくて魔王討伐を果たした彼の帰還を祝う席に忍び込むも、そこでは彼と王女の婚約が発表されていた・・・

傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。

石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。 そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。 新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。 初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は、別サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

愛しき夫は、男装の姫君と恋仲らしい。

星空 金平糖
恋愛
シエラは、政略結婚で夫婦となった公爵──グレイのことを深く愛していた。 グレイは優しく、とても親しみやすい人柄でその甘いルックスから、結婚してからも数多の女性達と浮名を流していた。 それでもシエラは、グレイが囁いてくれる「私が愛しているのは、あなただけだよ」その言葉を信じ、彼と夫婦であれることに幸福を感じていた。 しかし。ある日。 シエラは、グレイが美貌の少年と親密な様子で、王宮の庭を散策している場面を目撃してしまう。当初はどこかの令息に王宮案内をしているだけだと考えていたシエラだったが、実はその少年が王女─ディアナであると判明する。 聞くところによるとディアナとグレイは昔から想い会っていた。 ディアナはグレイが結婚してからも、健気に男装までしてグレイに会いに来ては逢瀬を重ねているという。 ──……私は、ただの邪魔者だったの? 衝撃を受けるシエラは「これ以上、グレイとはいられない」と絶望する……。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

挙式後すぐに離婚届を手渡された私は、この結婚は予め捨てられることが確定していた事実を知らされました

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【結婚した日に、「君にこれを預けておく」と離婚届を手渡されました】 今日、私は子供の頃からずっと大好きだった人と結婚した。しかし、式の後に絶望的な事を彼に言われた。 「ごめん、本当は君とは結婚したくなかったんだ。これを預けておくから、その気になったら提出してくれ」 そう言って手渡されたのは何と離婚届けだった。 そしてどこまでも冷たい態度の夫の行動に傷つけられていく私。 けれどその裏には私の知らない、ある深い事情が隠されていた。 その真意を知った時、私は―。 ※暫く鬱展開が続きます ※他サイトでも投稿中

処理中です...