95 / 104
絶叫 崩れ落ちる者
しおりを挟む
ヘリは崖下の深い闇に吸い込まれた。
翼たちの安否不明。
こうしてマウントシーは危機を脱した。
少女たちの頑張りと守り神の活躍により救われた。
マウントシー全体の勝利と言えるだろう。
助かったのか? まだ実感が湧かない。
救われた? 絶体絶命のピンチ。奇跡と言う他ない。
本当に? 本当に信じられない。
何があった? 俺にも何も分からない。
助けられた? マウントシーの守り神は偉大なり。
ヤッター わっはっはは
すべて完了。
マウントシー最大の危機は去った。
今はね……
マウントシーに平和が訪れた。
今はね……
「よし戻ろう」
大河とエレン、アリアの三人は山小屋を離れ館に向かう。
振り返るとすぐにでも崩壊しそうな山小屋。
見た目以上に頑丈な作り。大丈夫だろう。たぶん……
「ねえあれ…… 」
あーちゃんが騒ぎ出す。
「まさか…… フラジール? 」
エレンが反応する。
ボロぞうきんのように横たわる何か? そうフラジールだ。
エレンが駆け寄る。遅れて続く。
「おい大丈夫か? アリア。アリ…… 」
そうだったフラジールだった。アリアは後ろで怯えている。
あーちゃんにとっては敵。酷い目に遭わせた憎むべき存在。
それはエレンも同じだが。
フラジールは瀕死の状態で横たわっている。
一体何が起きたと言うのか?
まったく理解できない。
「なぜお前が? 裏切られたのか? 」
フラジールを抱きかかえる。
だが幽かな声が聞こえるのみ。
「大丈夫かフラジール。返事をしろ。今助けてやるからな」
ゴホ……
何か言ってるが聞こえない。
口元に耳を近づける。
「おいフラジール。大丈夫か」
「もう無理…… 私は助からない…… だから最後の頼みを…… ウゴ…… 」
「分かったから大人しくしろ。今助けてやるからな」
「大河…… ゆう君を…… お願い…… 」
血を吐くばかりで言葉にならない。
「何を言ってやがる。今すぐこの薬で治してやるから。待ってろ」
ポケットから容器を取り出して空っぽであることに気付く。
しまった…… 自分の手当てに使っちまったんだ。
まずい。これはまずいぞ。
「そこで待ってろ。俺が何とかする。だから大人しく待ってろ。いいな? 」
反応しなくなった。力尽きてしまったか? 大丈夫。大丈夫だよな。
「エレン後は任せた。俺が何とかする。それまで頼む」
「大河…… どうしよって言うの? 」
急いで行ってしまった。
無茶だ。これ以上どうすることもできない。
ただ息を引き取るのを待つだけ。
私だって鬼じゃない。でもフラジールには恨みがある。
いっそのことここで止めを刺す。
それが彼女の為。私たちの為。大河の為でもある。
だって彼女は敵なんだから。
動けないフラジールを見殺しにせず止めを刺すのが優しさ。
果たして私に出来るの?
「あーちゃん。大河を追いかけて」
あーちゃんが近くにいては止めをさせない。遠ざけなければ。
「ねえどうしたの? 」
「あーちゃん。お願い」
「ダメだよ。殺しちゃ」
「あーちゃん…… 」
アリアはフラジールを守る。
それはエレンを守ることになるから。
「どいてあーちゃん。ううん。どきなさいあーちゃん」
「ダメ」
「この女があなたに何をしたか覚えてるでしょう? 」
「うん…… でも今は違う」
瀕死のフラジールを必死に庇うアリア。
「あーちゃん」
「ダメ」
こうして二人のアリアが重なる。
本物のアリアと偽物のアリア。
もうここに争いは無い。ただ救うのみ。
ドンドン
ドンドン
「ミス・マームどこですか? 」
肝心な時に姿が見当たらない。
「大河さん。ハッピー先生なら修理箇所の確認に行ってます」
ブリリアントから貴重な情報を得る。
「ハッピー先生。ハッピー先生。どこです? 一刻を争うんです」
走りながら叫び続ける。
一体どこにいるんだ?
「あら大河さん無事だったんですね。心配しましたよ」
疲れた様子のハッピー先生。
前代未聞の襲撃事件で心労が溜まったのだろう。
「早く。お願いだ早く『聖女の涙』を完成させてくれ」
フラジールの危機を報せる。
「分かりました。やってみます」
負傷した獣から流れ出た血を使い専用の器でお神酒と混ぜ合わせる。
ミス・マームのみ知る究極の混ぜ合わせ方でついに完成へ近づく。
こうしてちょうど半分に混ぜ合わせたものに最後の工程を加える。
即ち蛇の毒だ。これを一滴加える。
ついに完成。
『聖女の涙』
ついに伝説の秘薬を完成させた。
念のために一口味見をする徹底ぶり。
「うん。間違いない。これが正真正銘の『聖女の涙』」
任されたからには味は熟知している。
作り方と共に正確な味も覚えさせられたハッピー先生。
「味も問題ありません。さあこれを持ってフラジールさんのところへ。
急いでください」
完成には十分を要した。
フラジールと離れてから少なくてもに十分は経過したことになる。
果たして間に合うか?
後はフラジールの体力と気力にかかっている。
「くそ間に合え」
受け取った秘薬『聖女の涙』を手にフラジールの元へ急ぐ。
もはや歩いてなどいられない。
ダッシュ。それもできる限り急いで。
限界の限界までスピードを上げる。
それで間に合うなら足がどうなろうと構わない。
フラジール待ってろよ。今すぐ届けてやるからな。
あと少し。
あと少し。
フラジール……
あと少し。
あと少し。
フラジールが見えた。
あと少し。
あと少し。
涙?
あと少し。
あと少し。
エレンが泣いていた。
あと少し。
あと少し。
その横でアリアも泣いていた。
あと少し……
あと少し……
あと少しだったのに。
あと少し……
あと少し……
助けてやれなかった。
あと少し……
あと少し……
大河も崩れ落ちた。
マウントシーに絶叫が響き渡る。
続く
翼たちの安否不明。
こうしてマウントシーは危機を脱した。
少女たちの頑張りと守り神の活躍により救われた。
マウントシー全体の勝利と言えるだろう。
助かったのか? まだ実感が湧かない。
救われた? 絶体絶命のピンチ。奇跡と言う他ない。
本当に? 本当に信じられない。
何があった? 俺にも何も分からない。
助けられた? マウントシーの守り神は偉大なり。
ヤッター わっはっはは
すべて完了。
マウントシー最大の危機は去った。
今はね……
マウントシーに平和が訪れた。
今はね……
「よし戻ろう」
大河とエレン、アリアの三人は山小屋を離れ館に向かう。
振り返るとすぐにでも崩壊しそうな山小屋。
見た目以上に頑丈な作り。大丈夫だろう。たぶん……
「ねえあれ…… 」
あーちゃんが騒ぎ出す。
「まさか…… フラジール? 」
エレンが反応する。
ボロぞうきんのように横たわる何か? そうフラジールだ。
エレンが駆け寄る。遅れて続く。
「おい大丈夫か? アリア。アリ…… 」
そうだったフラジールだった。アリアは後ろで怯えている。
あーちゃんにとっては敵。酷い目に遭わせた憎むべき存在。
それはエレンも同じだが。
フラジールは瀕死の状態で横たわっている。
一体何が起きたと言うのか?
まったく理解できない。
「なぜお前が? 裏切られたのか? 」
フラジールを抱きかかえる。
だが幽かな声が聞こえるのみ。
「大丈夫かフラジール。返事をしろ。今助けてやるからな」
ゴホ……
何か言ってるが聞こえない。
口元に耳を近づける。
「おいフラジール。大丈夫か」
「もう無理…… 私は助からない…… だから最後の頼みを…… ウゴ…… 」
「分かったから大人しくしろ。今助けてやるからな」
「大河…… ゆう君を…… お願い…… 」
血を吐くばかりで言葉にならない。
「何を言ってやがる。今すぐこの薬で治してやるから。待ってろ」
ポケットから容器を取り出して空っぽであることに気付く。
しまった…… 自分の手当てに使っちまったんだ。
まずい。これはまずいぞ。
「そこで待ってろ。俺が何とかする。だから大人しく待ってろ。いいな? 」
反応しなくなった。力尽きてしまったか? 大丈夫。大丈夫だよな。
「エレン後は任せた。俺が何とかする。それまで頼む」
「大河…… どうしよって言うの? 」
急いで行ってしまった。
無茶だ。これ以上どうすることもできない。
ただ息を引き取るのを待つだけ。
私だって鬼じゃない。でもフラジールには恨みがある。
いっそのことここで止めを刺す。
それが彼女の為。私たちの為。大河の為でもある。
だって彼女は敵なんだから。
動けないフラジールを見殺しにせず止めを刺すのが優しさ。
果たして私に出来るの?
「あーちゃん。大河を追いかけて」
あーちゃんが近くにいては止めをさせない。遠ざけなければ。
「ねえどうしたの? 」
「あーちゃん。お願い」
「ダメだよ。殺しちゃ」
「あーちゃん…… 」
アリアはフラジールを守る。
それはエレンを守ることになるから。
「どいてあーちゃん。ううん。どきなさいあーちゃん」
「ダメ」
「この女があなたに何をしたか覚えてるでしょう? 」
「うん…… でも今は違う」
瀕死のフラジールを必死に庇うアリア。
「あーちゃん」
「ダメ」
こうして二人のアリアが重なる。
本物のアリアと偽物のアリア。
もうここに争いは無い。ただ救うのみ。
ドンドン
ドンドン
「ミス・マームどこですか? 」
肝心な時に姿が見当たらない。
「大河さん。ハッピー先生なら修理箇所の確認に行ってます」
ブリリアントから貴重な情報を得る。
「ハッピー先生。ハッピー先生。どこです? 一刻を争うんです」
走りながら叫び続ける。
一体どこにいるんだ?
「あら大河さん無事だったんですね。心配しましたよ」
疲れた様子のハッピー先生。
前代未聞の襲撃事件で心労が溜まったのだろう。
「早く。お願いだ早く『聖女の涙』を完成させてくれ」
フラジールの危機を報せる。
「分かりました。やってみます」
負傷した獣から流れ出た血を使い専用の器でお神酒と混ぜ合わせる。
ミス・マームのみ知る究極の混ぜ合わせ方でついに完成へ近づく。
こうしてちょうど半分に混ぜ合わせたものに最後の工程を加える。
即ち蛇の毒だ。これを一滴加える。
ついに完成。
『聖女の涙』
ついに伝説の秘薬を完成させた。
念のために一口味見をする徹底ぶり。
「うん。間違いない。これが正真正銘の『聖女の涙』」
任されたからには味は熟知している。
作り方と共に正確な味も覚えさせられたハッピー先生。
「味も問題ありません。さあこれを持ってフラジールさんのところへ。
急いでください」
完成には十分を要した。
フラジールと離れてから少なくてもに十分は経過したことになる。
果たして間に合うか?
後はフラジールの体力と気力にかかっている。
「くそ間に合え」
受け取った秘薬『聖女の涙』を手にフラジールの元へ急ぐ。
もはや歩いてなどいられない。
ダッシュ。それもできる限り急いで。
限界の限界までスピードを上げる。
それで間に合うなら足がどうなろうと構わない。
フラジール待ってろよ。今すぐ届けてやるからな。
あと少し。
あと少し。
フラジール……
あと少し。
あと少し。
フラジールが見えた。
あと少し。
あと少し。
涙?
あと少し。
あと少し。
エレンが泣いていた。
あと少し。
あと少し。
その横でアリアも泣いていた。
あと少し……
あと少し……
あと少しだったのに。
あと少し……
あと少し……
助けてやれなかった。
あと少し……
あと少し……
大河も崩れ落ちた。
マウントシーに絶叫が響き渡る。
続く
0
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
あなたのファンになりたくて
こうりこ
ミステリー
八年前、人気漫画家が自宅で何者かに殺された。
正面からと、後ろから、鋭利なもので刺されて殺された。警察は窃盗目的の空き巣犯による犯行と断定した。
殺された漫画家の息子、馨(かおる)は、真犯人を突き止めるためにS N Sに漫画を投稿する。
かつて母と共に漫画を描いていたアシスタント3名と編集者を集め、馨は犯人探しの漫画連載を開始する。
人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる