上 下
21 / 104

疑惑 隠された関係

しおりを挟む
台風の被害は予想に反し限定的。昼過ぎには雨風も収まりつつある。

次の日には何事もなかったかのように日常に戻るはずだった。

しかしマウントシーに繋がる一本道が土砂崩れのため通行止めとなった。

土砂はすぐに取り除かれたが念のための処置らしい。

明日には通行止めが解除されるとのこと。

ただすべては島内の噂でしかなく真偽不明。誰も確認する者はいない。

とにかく台風が去ったのだ。文句あるまい。

これ以上余計なことで気を取られたくない。

天気は言いに越したことはない。祭り本番までは晴れて欲しいものだ。


「大変なことになったわね」

管理人の女が騒ぎ出す。

「そう大変。本当に大変なことになってしまったわ」

冷静さを失ったミス・マーム。焦りからか混乱している。

「バスが元通り運行できるようになったんだからよかったじゃないですか」

「ふう…… 大河さんそう言う問題じゃないんですよ。

今日も足止めを喰らいもう二日間も放置。ああ! あの子たちが心配で心配で! 」

手にしていた麦茶を飲み干す。

「あなたは心配じゃ? 人ですか大河さん? 」

どう答えていいものか悩む。明らかにミス・マームは興奮している。

このまま続ければ余計エキサイトするのは目に見えている。

だからって何も言わずにただ従うのも違う。


「気にすることはないですよ。数日なら特に問題はない。

食糧だって自分なら自然から調達してくるから。まあ我慢すれば何とかなりますよ。

でもマームが心配でしたら昨日言ったように俺が走って戻りますよ。

通行止めだとしても気をつけていれば問題ない。大丈夫ですよ。問題ない」

提案をするがミス・マームは上の空。

彼女は少女たちと同じぐらい俺も心配してくれている。

そんな彼女の優しさに触れるとふと昔の思い出がよみがえる。

俺は確かあの時…… 運命に出会った気がする……


「そうね。できればそうして欲しいんだけど。うーん。やっぱりダメ。

お願いしますとは言えない。通行止めが解除するのを待ちましょう。

そして全員で皆の元へ戻りましょう」

冷静さを装うも本心ではすぐにでも戻りたいんだろう。焦りが隠せないでいる。

飲み干した空のコップを何度も口に当てる。


「残念ですが今日は一日中家の中で過ごすことになりそうです」

話題を変えようとシードクター兼管理人が話し出す。

「のんびりと行きましょう。大河君も変な気を起こさないで雨が止むのを待つんだ」

男はコーヒーを口に含みクッキーとチョコを順番に口の中へ。


「そうだ。村長はいまどこに住んでいるんですか? 」

何となく思い浮かんだ疑問をぶつける。

男は嫌そうにコーヒーを飲み干す。

新しいコーヒーを淹れ直して考える時間を作る。


「ううん…… 大河君がここに来てから島のことを知りたいのは分かるよ。

それは歓迎する。詳しいことが知りたければ答えてあげるさ。

でも村長についてはダメだ。これは村の機密事項。決して漏らすわけにはいかない。

済まないが理解してくれ」

「では何も教えないと。知っていながら教えられないと」

「大河さん言い過ぎですよ」

「まあまあ。マーム私たちは副村長の様子でも…… 」

管理人の女が気を利かせミス・マームを連れていく。

「ああちょっと…… 大河さん失礼のないように」

静かになった。


「大河君。月祭りに出場するってことはここの住民になると言うことだ。

だから君にすべて教えてあげたいと思う。だがこれだけはどうしてもだめなんだ。

詳しい話はすべてが終わってから。祭りが成功してからだ。

分かったね? だから村長についても秘密なんだ」

シードクターは困惑顔で続ける。

「他に質問はあるかな? 答えられる範囲で教えてあげよう」

うーん。そう言われるとどう質問すればいいか。

聞きたいことは山ほどある。だがこちらの目的を悟られる訳にはいかない。

慎重に言葉を選ぶ。


「ふふふ…… どうした。遠慮することはないよ。今は誰もいない。

君がどうしたいのか言ってごらん。悪いようにはしない」

うまく説得されそうになる。

だが信じていいのか? 本当に信じられるか?

たかが数日一緒に過ごした男を信用するほど俺はお人好しじゃない。

彼だって奴の仲間ではないと言う保証はない。

彼を信じれるはずがない。俺は自分しか信じない。

たとえどんな立派な人であろうと。ミス・マームのように慈悲深い者であろうと。

疑ってかかる。信用などできない。

彼らは明らかに何かを隠している。だから俺も真の目的を隠す必要があるのだ。

自己防衛しなければまた馬鹿を見る。もう二度とあんな地獄は味わいたくない。



               続く
しおりを挟む

処理中です...