上 下
105 / 122

ホテルの歴史

しおりを挟む
ドスグロホテルの歴史。
「このホテルが建てられたのは好景気に沸くバブル期。
その後何度かリフォームし今のドスグロ山ホテルへと変貌を遂げた。
当時あまり防犯意識はありませんでした。何と言っても山の上。
ホテルの利用客も立地を鑑み強盗はおろか泥棒も発生しないとおおらかだった。
ここは外界から閉ざされた山。外からの侵入はまずない。下界の村も平和そのもの。
実際被害の報告はなかったようですしね」
真犯人は驚いた表情を見せる。どうしてここまで詳しいか理解できないのだろう。

「鍵を掛けない大自然のホテルがここの売り。それなりに好評だったと聞きます。
しかし都会からの客もありそれではまずいとなり鍵が取り付けられた。
ですが客からすればやはりいちいち鍵を使うのは面倒。そこで妙案が。
隣合って部屋を取ればいい。
だから今回の様に隣の鍵で自分の部屋が開く事態にもなった。
大家族が二部屋に分かれ泊まることを想定し開放。
即ちそのドアから隣の部屋に自由に行き来できる仕組み」
一旦切り再び続ける。

「何度も言いますがホテルは建て替えやリフォームを重ね今の形に。
だからその鍵で三号室の鍵になるし四号室の鍵にもなる。
逆も然り。四号室の鍵で三号室も開けられる。
ただそれだけでなくその鍵は部屋と部屋を直接つなぐ鍵にもなっていた。
これが盲点。我々が見逃していた秘密の通路。
まあ通路と言っても鍵を開ければすぐなので厳密にはただの秘密のドア。
『ドスグロ山と秘密の扉』
あの絵画を見れば分かりますが同種類のものや兄弟に親子。成長の前と後。
野生と家畜。二つの絵には何らかの関係がある。
恐らく家族だったり仲間だったりを暗示していたのでしょう。
ホテルを再建し団体客用以外にも開放することに。
この絵は秘密の通路の存在を隠す為のもの。
それを知らずに招き寄せられた我々はすべてを知る真犯人に操られた。
恐らく真犯人はホテルのオーナーかまたはそれに近い人間。または仲間か。
とにかく何も知らない我々は単なる犠牲者、または傍観者でしかなかった」

ふう…… どうにか言えた。長台詞だから余計に緊張するんだよな。
「探偵さん…… 」
田中さんの表情が優れない。
そうこれはすべて田中さんからの話をまとめたもの。
どこか違ったかな? 大げさだったかもしれない。だが大体合ってればいい。
補足は詳しい彼女に任せる。

外との連絡も取れず助手がいない以上このホテルに詳しい彼女に頼るしかない。
田中さんも法外な報酬に違和感を覚え警戒。ホテルについて彼女なりに調べていた。
もちろん客を守る意味もあるのだろう。
すべてを理解した今もう何も恐れることはない。真犯人を追い詰めるチャンス。

「ちょっと待ちなよ。それなら真犯人は…… 」
「そこまで! ここですべてを明かすのもいいですがこちらにも段取りが。
最後までお付き合いください。皆さんもよろしいですね? 」
余計な行動をしないよう念押し。
現時点で真犯人を追及してもまだ言い逃れが出来る。
真犯人は冷静沈着な知能犯。決定的な証拠を突きつけるまで動くべきではない。
もう少し。あともう少しの辛抱だ。
「ようやく皆さんにも事件の全容が見えてきたでしょうか? 次の現場へどうぞ」

三〇六号室。第三の現場。雑見氏の部屋。
「ここは鑑定士の雑見氏殺害現場。お気を付けください。死体が転がっています。
この際細かいことは省きます。もう密室殺人は解けますね?
やはりこの絵の奥に秘密の通路が。ここと隣の五号室が繋がっています。
真犯人はここでもこの抜け道を使って犯行を重ねました。
ですがここで一つトラブルが発生。

動機はさておきなぜか被害者への強い殺意が感じられません。
真犯人は今回ばかりは犯行を躊躇ったのではと考えます。
いや実際仕方なく殺害したはず。それでも即死とはいかなかった。
これが悲劇の始まり。被害者の雑見は何とかダイイングメッセージを残す。
即死したと疑わない真犯人は思いもよらなかったことでしょう。
即死せずに最後の言葉を残した雑見。力尽き息を引き取る。
訳あって犯行現場に留まった真犯人はダイイングメッセージに気付くが…… 」

ここで一旦止める。
「長々とご苦労様。それでダイイングメッセージの謎は解けたのかい? 」
小駒さんの嫌味攻撃。

【ドスグロ山】
血文字でそう書かれていた。
もちろん解読はほぼ完ぺき。
真犯人の名前も決定的証拠もここに残っている。
ではそろそろ追い詰めるとするか。

                 続く
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ARIA(アリア)

残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……

彩霞堂

綾瀬 りょう
ミステリー
無くした記憶がたどり着く喫茶店「彩霞堂」。 記憶を無くした一人の少女がたどりつき、店主との会話で消し去りたかった記憶を思い出す。 以前ネットにも出していたことがある作品です。 高校時代に描いて、とても思い入れがあります!! 少しでも楽しんでいただけたら幸いです。 三部作予定なので、そこまで書ききれるよう、頑張りたいです!!!!

瞳に潜む村

山口テトラ
ミステリー
人口千五百人以下の三角村。 過去に様々な事故、事件が起きた村にはやはり何かしらの祟りという名の呪いは存在するのかも知れない。 この村で起きた奇妙な事件を記憶喪失の青年、桜は遭遇して自分の記憶と対峙するのだった。

橋まで

折原ノエル
ミステリー
 橋に間に合って。  私は、彼女を救えるか?

家電ミステリー(イエミス)

ぷりん川ぷり之介
ミステリー
家にある家電をテーマにいろいろな小話を作りました。 イヤミスと間違えて見に来てくれる人がいるかなと思い、家電ミステリー、略して“イエミス”というタイトルをつけました。厳密にいえば、略したら“カミス”なのかもしれませんが大目に見てください。ネタ切れして、今や家電ミステリーですらありませんが、そこも大目に見てください。 あと、ミステリーと書いてますが、ミステリーでもホラーでもなく単なるホラ話です。

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

処理中です...