44 / 122
壺
しおりを挟む
説得され過去を語り始める千田。
「当時は大学生だった。世間知らずの俺はホイホイ女に着いて行き壺を買う羽目に。
騙されたと言うよりは誘惑からの脅迫だな。地獄を見た訳だ。
売っていたのはあの美術商の親父だ」
第一の被害者のことらしい。面識はないが亡骸はよく覚えている。
あの時は資産家のご当主だと勘違いして訳分からないことを言って暴走したっけ。
まさかここが薄曇り山ではなくドスグロ山だったとは今でも信じられない。
被害者については山田さんがバスでの様子を詳しく話してくれた。
確か名前は海老沢さんだったかな。えらくせっかちで頑固な爺さん。
後は大雑把で不潔らしく手を洗ったらズボンで拭いていたとか。
まあ昭和のおじさんだからある程度は仕方ない気もするが。
それに本当に不潔ならトイレに行っても手を洗わないだろう。
ギリギリ存在を許された人物。だから最初に殺されたのかな?
ただ不潔が原因ならば犯人は嫌がっていた山田さんが有力。
やはり犯人は山田さんなのか?
「壺は美術商のものだと? 」
「ああ蘊蓄を披露してたよ。白磁がどうとか。江戸時代のもので価値があるだとか。
有名な陶芸家が作った国宝級だとか抜かしていた」
「それにひっかったと? 」
「ああ知識もなくあの女の色香に惑わされただけだからな」
惨めな思い出を語って見せる千田。
「いわゆるデート商法だ。あの当時は若くて綺麗だったんだ本当に。
こうやって彼女に騙されたのは何人もいただろうな。若いのから爺まで。
とにかく怪しげな会場に連れて来られた時点でもうそこでお終い。
買うまで帰してくれない。それが手さ。脅されるように何十万する壺を買わされる。
俺はまだいい方だ。大学生だったからな。金もカードも限界がある。
それに比べて金持ってそうな爺は何個も買わされていた。それが始まりだ」
千田の告白はよくある古典的な詐欺。ひっかる方がどうかしてる部類。
ただこれでは単なる被害者。なぜ被害者が加害者に? どう言うことだろうか?
「一ヶ月後支払いが滞った俺は再び会場へ。
どうしたのかなと彼女は優しく問いかけるがそれも初めのうちだけ。
返済が遅れていることを叱責されるように。
謝るが許してくれず。どうにか許してもらおうと何でもすると言っちまった。
それが運の尽きだな。奴らは詐欺の片棒を担ぐよう要求してきた。
こうして俺も晴れて詐欺師たちの仲間入り」
「千田さんも苦労されたんですね? 」
「おいおいそんな顔しないでくれよ。いや別にそんなに嫌って訳じゃない。
ただ無理矢理買わせることに罪悪感を覚えた気がする。それも最初の三回までだな。
後はもう騙される方が悪いと気にしないことにした。
そんな時カモを連れてくるように言われたんだ」
「カモですか? まさか指示に従った? 」
「ああもう何も罪悪感がなかったからなその頃には。
同じ大学の金持ちを連れてきた。
それからはもう友達まで地獄に落とした。
一人連れてくるごとにボーナスがもらえたからな。金のためには仕方なかったんだ。
もちろん今は後悔してる。何でこんなことしたんだろうって?
だがあの時はそんなこと考えもしなかった。
そして俺はいつの間にか役割を与えられていた」
「役割? 美味しいカモを連れてこいと? 」
「いや違う。後始末だ」
意味深な言葉をつぶやくが良く分からない。
先を促す。
「車で待機だ。壺を買った奴の後を着けて会場の交差点付近でわざと飛び出す」
「はあ続けてください。大体分かってきましたが」
「まあ探偵さんももう分かったみたいだな。無価値の壺を高値で売りつけるんだ。
もちろん無価値だから鑑定されたら一発でアウトだ。
そこで考えたのが会場から帰る時に車で急ブレーキかけて直前で止めること。
驚いたカモは壺を割るって寸法だ。
それなりにテクニックがあった俺は直前で急ブレーキで止める技術を身に着け実践。
驚いたほとんどのカモは俺の術中に嵌ったって訳。
壺は無残に割れてしまう。ただ何人かは潜り抜けた者もいた。
だが彼らから訴えられることは無かった。ラッキーかな」
話は核心へと向かう。
続く
「当時は大学生だった。世間知らずの俺はホイホイ女に着いて行き壺を買う羽目に。
騙されたと言うよりは誘惑からの脅迫だな。地獄を見た訳だ。
売っていたのはあの美術商の親父だ」
第一の被害者のことらしい。面識はないが亡骸はよく覚えている。
あの時は資産家のご当主だと勘違いして訳分からないことを言って暴走したっけ。
まさかここが薄曇り山ではなくドスグロ山だったとは今でも信じられない。
被害者については山田さんがバスでの様子を詳しく話してくれた。
確か名前は海老沢さんだったかな。えらくせっかちで頑固な爺さん。
後は大雑把で不潔らしく手を洗ったらズボンで拭いていたとか。
まあ昭和のおじさんだからある程度は仕方ない気もするが。
それに本当に不潔ならトイレに行っても手を洗わないだろう。
ギリギリ存在を許された人物。だから最初に殺されたのかな?
ただ不潔が原因ならば犯人は嫌がっていた山田さんが有力。
やはり犯人は山田さんなのか?
「壺は美術商のものだと? 」
「ああ蘊蓄を披露してたよ。白磁がどうとか。江戸時代のもので価値があるだとか。
有名な陶芸家が作った国宝級だとか抜かしていた」
「それにひっかったと? 」
「ああ知識もなくあの女の色香に惑わされただけだからな」
惨めな思い出を語って見せる千田。
「いわゆるデート商法だ。あの当時は若くて綺麗だったんだ本当に。
こうやって彼女に騙されたのは何人もいただろうな。若いのから爺まで。
とにかく怪しげな会場に連れて来られた時点でもうそこでお終い。
買うまで帰してくれない。それが手さ。脅されるように何十万する壺を買わされる。
俺はまだいい方だ。大学生だったからな。金もカードも限界がある。
それに比べて金持ってそうな爺は何個も買わされていた。それが始まりだ」
千田の告白はよくある古典的な詐欺。ひっかる方がどうかしてる部類。
ただこれでは単なる被害者。なぜ被害者が加害者に? どう言うことだろうか?
「一ヶ月後支払いが滞った俺は再び会場へ。
どうしたのかなと彼女は優しく問いかけるがそれも初めのうちだけ。
返済が遅れていることを叱責されるように。
謝るが許してくれず。どうにか許してもらおうと何でもすると言っちまった。
それが運の尽きだな。奴らは詐欺の片棒を担ぐよう要求してきた。
こうして俺も晴れて詐欺師たちの仲間入り」
「千田さんも苦労されたんですね? 」
「おいおいそんな顔しないでくれよ。いや別にそんなに嫌って訳じゃない。
ただ無理矢理買わせることに罪悪感を覚えた気がする。それも最初の三回までだな。
後はもう騙される方が悪いと気にしないことにした。
そんな時カモを連れてくるように言われたんだ」
「カモですか? まさか指示に従った? 」
「ああもう何も罪悪感がなかったからなその頃には。
同じ大学の金持ちを連れてきた。
それからはもう友達まで地獄に落とした。
一人連れてくるごとにボーナスがもらえたからな。金のためには仕方なかったんだ。
もちろん今は後悔してる。何でこんなことしたんだろうって?
だがあの時はそんなこと考えもしなかった。
そして俺はいつの間にか役割を与えられていた」
「役割? 美味しいカモを連れてこいと? 」
「いや違う。後始末だ」
意味深な言葉をつぶやくが良く分からない。
先を促す。
「車で待機だ。壺を買った奴の後を着けて会場の交差点付近でわざと飛び出す」
「はあ続けてください。大体分かってきましたが」
「まあ探偵さんももう分かったみたいだな。無価値の壺を高値で売りつけるんだ。
もちろん無価値だから鑑定されたら一発でアウトだ。
そこで考えたのが会場から帰る時に車で急ブレーキかけて直前で止めること。
驚いたカモは壺を割るって寸法だ。
それなりにテクニックがあった俺は直前で急ブレーキで止める技術を身に着け実践。
驚いたほとんどのカモは俺の術中に嵌ったって訳。
壺は無残に割れてしまう。ただ何人かは潜り抜けた者もいた。
だが彼らから訴えられることは無かった。ラッキーかな」
話は核心へと向かう。
続く
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
彩霞堂
綾瀬 りょう
ミステリー
無くした記憶がたどり着く喫茶店「彩霞堂」。
記憶を無くした一人の少女がたどりつき、店主との会話で消し去りたかった記憶を思い出す。
以前ネットにも出していたことがある作品です。
高校時代に描いて、とても思い入れがあります!!
少しでも楽しんでいただけたら幸いです。
三部作予定なので、そこまで書ききれるよう、頑張りたいです!!!!
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
瞳に潜む村
山口テトラ
ミステリー
人口千五百人以下の三角村。
過去に様々な事故、事件が起きた村にはやはり何かしらの祟りという名の呪いは存在するのかも知れない。
この村で起きた奇妙な事件を記憶喪失の青年、桜は遭遇して自分の記憶と対峙するのだった。
変な屋敷 ~悪役令嬢を育てた部屋~
aihara
ミステリー
侯爵家の変わり者次女・ヴィッツ・ロードンは博物館で建築物史の学術研究院をしている。
ある日彼女のもとに、婚約者とともに王都でタウンハウスを探している妹・ヤマカ・ロードンが「この屋敷とてもいいんだけど、変な部屋があるの…」と相談を持ち掛けてきた。
とある作品リスペクトの謎解きストーリー。
本編9話(プロローグ含む)、閑話1話の全10話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる