『第一村人』殺人事件

二廻歩

文字の大きさ
上 下
53 / 109

一族の噂 難あり 劣らず難あり 地味

しおりを挟む
引き続き岩男氏とその娘たちについて話を聞く。

やはり良い噂は耳に入ってこない。

今も親子間に不穏な空気が流れている。

情けないことに反論できずにいる男。

娘たちの怒涛の反撃に撃沈。

父としての威厳も人生の先輩としての立場もぶち壊されてしまう。

それだけ彼女たちにとって噂程度だとしても許せないのだ。


長女から二女へ話が移る。

「ええっ? 二女ねえ。まあ長女に劣らずそれはおきれいでいらっしゃること。

美人姉妹ですからね」

「そして長女に劣らず気も強く性格も歪んでいて男好き。ただ長女ほど酷くないわ。

長女の方はもう病気だから。隠すことさえしなくなってる」

話から察するに実際に見たのは数える程度。

噂の姉妹像が勝手に出来上がってしまっている。

「ああ。娘たちのはあくまで個人的な意見だから気にしないでやってください。

本当に噂好きで困ってしまいますよ。あはは…… 」


きれいだと何かと大変。美人姉妹となれば注目の的。

良くない真偽不明の噂が広がるのも頷ける。

「二人とも落ち着け。興奮しすぎだぞ」

見かねた若者たちが男の擁護に回る。

美人に厳しい姉妹と美人に弱い男たちの対立構図。


「あんたたち何言ってるの? 常識じゃない。本当に男は美人に弱いんだから。

でもねあんたたちがいくら肩を持っても相手されないわよ。

長女は特にそう。若くてかわいい大人しいタイプが好きなんだから。笑っちゃう」

「本当にそう。男の子がお気に入りなの。クックック」

「申し訳ない。噂を信じる性質でね。結局は嫉妬ですよ。

我が娘ながら怖いものですよ女の嫉妬って言うのは」

どちらも決めつけが激しく参ってしまう。

男が同意を求めてくるものだから言い争いに巻き込まれかねない。

まあ話を聞いた手前責任が無いわけではないが…… それにしても……

長女と二女の話は十分集まった。

これくらいでいいだろう。ひたすら不快な話しか出てこなかったが。


「三女? これと言った印象は残ってない。変な噂もないしいい子なんじゃない。

あれだけ性格が悪い姉たちと一緒に育てば嫌でもまともな性格になるでしょ。

ただの想像だけど」

「姉たちからお下がりを譲り受けてたりして。フフフ…… どうあり得る? 」

「うそー。冗談でしょう。笑わせないでよね」

自分を殺し聞き役に徹することで誰にも感情移入せずに済む。

長女も二女もこれは一筋縄では行きそうにない。


まとめる。

長女。性格に難あり。

二女。長女に劣らず恐ろしい。

三女。まっすぐ育った。比較すると地味な女の子。

結局イメージが先行してしまい噂の域を出ない。

もう少し具体的なエピソードがあると助かる。

次のグループに移る。


畑仕事に精を出しているお爺さん連中の話を聞く。

「第一村人? 何じゃそれ聞いたことないわ」

「そうじゃそうじゃ。知らんはそんな訳の分からない奴。

聞いたことも見たこともない」

「第一村人など知らんわ。他を当たってくれ」

「第一村人? それならばあんたが最初に出会った者が第一村人であろう。

難しく考える必要も無いさ」

「昔この村と隣の村は一つの村だった。

権力争いによって山湖村が生まれた訳じゃが境界があいまいでな。

何度となく争いの原因になり、その都度話し合が持たれ今の形が出来上がった。

だから隣村での第一村人こそが本当の意味での第一村人なのさ」


「山湖村での第一村人? それはたぶん門番かと。

あそこは両村を行き来する唯一の道だからな。

もちろんそれ以外でも行き来できない訳ではないが。

命がけのルート。普通の人間はそんな選択はしない」

他には……

「元村長や一族ならもしかしたら秘密のルートを開拓してるかもしれない。

まずそんなことはないと思うがな」

「元村長? 」

「ああ。彼は一族と対立してしまい村長職を追われた身。

憎んでいたに違いない。

そして第一村人の要件も十分に満たしている。

気をつけるといい。

彼もそうだがその孫も何を考えてるか分からない。祖父に良いように操られている。

もしその第一村人が今度の長女失踪に関係があるなら彼らは限りなくクロであろう」


老人たちの戯言を聞くようになって大分経った。

時刻は間もなく四時。


                 続く
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

それは奇妙な町でした

ねこしゃけ日和
ミステリー
 売れない作家である有馬四迷は新作を目新しさが足りないと言われ、ボツにされた。  バイト先のオーナーであるアメリカ人のルドリックさんにそのことを告げるとちょうどいい町があると教えられた。  猫神町は誰もがねこを敬う奇妙な町だった。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

伏線回収の夏

影山姫子
ミステリー
ある年の夏。俺は15年ぶりにT県N市にある古い屋敷を訪れた。某大学の芸術学部でクラスメイトだった岡滝利奈の招きだった。かつての同級生の不審死。消えた犯人。屋敷のアトリエにナイフで刻まれた無数のXの傷。利奈はそのなぞを、ミステリー作家であるこの俺に推理してほしいというのだ。俺、利奈、桐山優也、十文字省吾、新山亜沙美、須藤真利亜の六人は、大学時代にこの屋敷で共に芸術の創作に打ち込んだ仲間だった。グループの中に犯人はいるのか? 脳裏によみがえる青春時代の熱気、裏切り、そして別れ。懐かしくも苦い思い出をたどりながら事件の真相に近づく俺に、衝撃のラストが待ち受けていた。 《あなたはすべての伏線を回収することができますか?》

SP警護と強気な華【完】

氷萌
ミステリー
『遺産10億の相続は  20歳の成人を迎えた孫娘”冬月カトレア”へ譲り渡す』 祖父の遺した遺書が波乱を呼び 美しい媛は欲に塗れた大人達から 大金を賭けて命を狙われる――― 彼女を護るは たった1人のボディガード 金持ち強気な美人媛 冬月カトレア(20)-Katorea Fuyuduki- ××× 性悪専属護衛SP 柊ナツメ(27)-Nathume Hiragi- 過去と現在 複雑に絡み合う人間関係 金か仕事か それとも愛か――― ***注意事項*** 警察SPが民間人の護衛をする事は 基本的にはあり得ません。 ですがストーリー上、必要とする為 別物として捉えて頂ければ幸いです。 様々な意見はあるとは思いますが 今後の展開で明らかになりますので お付き合いの程、宜しくお願い致します。

呪鬼 花月風水~月の陽~

暁の空
ミステリー
捜査一課の刑事、望月 千桜《もちづき ちはる》は雨の中、誰かを追いかけていた。誰かを追いかけているのかも思い出せない⋯。路地に追い詰めたそいつの頭には・・・角があった?! 捜査一課のチャラい刑事と、巫女の姿をした探偵の摩訶不思議なこの世界の「陰《やみ》」の物語。

ヘリオポリスー九柱の神々ー

soltydog369
ミステリー
古代エジプト 名君オシリスが治めるその国は長らく平和な日々が続いていた——。 しかし「ある事件」によってその均衡は突如崩れた。 突如奪われた王の命。 取り残された兄弟は父の無念を晴らすべく熾烈な争いに身を投じていく。 それぞれの思いが交錯する中、2人が選ぶ未来とは——。 バトル×ミステリー 新感覚叙事詩、2人の復讐劇が幕を開ける。

パラダイス・ロスト

真波馨
ミステリー
架空都市K県でスーツケースに詰められた男の遺体が発見される。殺された男は、県警公安課のエスだった――K県警公安第三課に所属する公安警察官・新宮時也を主人公とした警察小説の第一作目。 ※旧作『パラダイス・ロスト』を加筆修正した作品です。大幅な内容の変更はなく、一部設定が変更されています。旧作版は〈小説家になろう〉〈カクヨム〉にのみ掲載しています。

舞姫【後編】

友秋
ミステリー
天涯孤独の少女は、夜の歓楽街で二人の男に拾われた。 三人の運命を変えた過去の事故と事件。 彼らには思いもかけない縁(えにし)があった。 巨大財閥を起点とする親と子の遺恨が幾多の歯車となる。 誰が幸せを掴むのか。 •剣崎星児 29歳。故郷を大火の家族も何もかもを失い、夜の街で強く生きてきた。 •兵藤保 28歳。星児の幼馴染。同じく、実姉以外の家族を失った。明晰な頭脳を持って星児の抱く野望と復讐の計画をサポートしてきた。 •津田みちる 20歳。両親を事故で亡くし孤児となり、夜の街を彷徨っていた16歳の時、星児と保に拾われ、ストリップダンサーとなる。 •桑名麗子 保の姉。星児の彼女で、ストリップ劇場香蘭の元ダンサー。みちるの師匠。 •津田(郡司)武 星児と保の故郷を残忍な形で消した男。星児と保は復讐の為に追う。

処理中です...