天才詐欺師は異世界で無双する!

アリス

文字の大きさ
上 下
81 / 109

探索班 2

しおりを挟む

「信じられねー。この女。俺様が働いているってのに、寝てやがる」

黒い霧を発生させてた木の魔物を倒し、ローズの元に向かったルネは、気持ちよさそうに寝ている彼女を見て怒りが込み上げてくる。

「ふざけんな!起きやがれ!俺様が戻ってきたぞ!スイーツをよこしやがれ!対価を払え!」

ルネはローズの顔の周りを飛びながら大声で言う。

そのお陰かローズは目を覚ましたが、近くにいすぎたせいで「うるさい」と虫を払うみたいに手を振って追い払おうとした手に、運悪く当たりまたもや飛ばされ木にぶつかってしまう。

「なんなのよ?うっさいわね」

無理矢理起こされ大欠伸をしながら体を起こす。

「ん?ルネ。あんた何してんの?」

私は木に逆さまで張り付いているルネを見て、変なやつだなとルネに白い目を向ける。

'誰のせいでこうなったと思ってんだ!クソヤロー'

ルネは口元をピクピクさせながら、思ったことを口にしないよう必死に耐える。

「まぁ、いいや。戻ってきたってことはあの霧どうにかしたのね。原因はなんだったの?」

ルネが変なのはいつものことなので気にしないことにした。

ベットを消し、今度は椅子を作って座る。

「木の魔物だ。そいつが黒い霧を発生させた」

ルネは木から体を離す。

「てか、何1人だけ寝てやがる。俺様はこんなに頑張ったって言うのに。褒美をよこせ」

ルネは小さい手を出してスイーツを要求する。

「なんでよ」

私はルネの手を叩く。

「俺様は1人で魔物退治をしたんだ。主人は何もしなかっただろ。だから、褒美をよこせ」

ルネは小さな体でピョンピョンしながら怒りを表現する。

'悪魔の王も小さかったら全く威厳もクソもないわね'

可哀想に、と他人事のように私はルネを憐れむ。

「ルネ。あれなーんだ」

私は笑顔で模様が入った木を指差す。

「は?あれって……!」

ルネは私の指の先に視線を向け、呪いの木を見つけて「嘘だろ」と思う。

全身から冷や汗が出てきて、数秒前の自身の失言を後悔する。

「それで、一体誰が何もしてなかったって?ん?誰かさんが魔物と遊んでいる間、私は1人で呪いを見つけたんだけど?」

探したと言えば嘘になるが、見つけたでは嘘にはならない。

たまたま見つけたと言え、私が見つけたことには変わりない。

休んでいたが、ちゃんと呪われた木は見つけたし、やることはやったし文句を言われる筋合いはない。

「……」

ルネは口をギュッと一文字にして汗をダラダラと流す。

「どうした?黙って?ん?」

私は魔法で巨大なハリセンを取り出し、パンパン叩く。

「……」

ルネはハリセンの音を聞いて、また叩かれるのかと思うと泣きたくなる。

悪さや、つまみ食い、仕事を放棄して遊んでいるのを見つかるたびにハリセンで叩かれた。

最初はそんな紙で叩くなど馬鹿な人間だと嘲笑っていたが、叩かれた後ではそんなこと言えなくなった。

叩かれると全身に激痛が走る。

それに今のルネの体は手のひらサイズなので一回ハリセンで叩かれると吹っ飛んでしまう。

「誰が誰に文句言ってるわけ。ブッしばくわよ」

ハリセンで、とは言わなかったがルネには何でしばかれるかわかっていた。

「すんません。許してください」

ルネは先程の態度とは180度変わり、土下座で謝る。

「次はねーからな」

肩にハリセンを乗せてルネを見下ろす。

'フッ。チョロいぜ。この程度で俺様が反省するわけないだろ'

ルネはローズが後ろを向いた瞬間、許されたと思いニヤリと笑う。

最初の頃は人間に頭を下げて謝るなどプライドが許さなかったが、スカーレット領に住み始めてからは考えが変わった。

人間は謝れば大抵のことは許してくれるし、可愛こぶれば甘やかしてくれる。

物を割ったり、迷惑をかけたとき謝れば笑顔で許してくれるし、謝れたことを褒めてくれる。

嫌な仕事や欲しいものがあるときに可愛こぶれば望むように動いてくれる。

きっとローズもそうだと信じていたルネは、予想通りの結果に満足して顔を上げるが……

「……って言うと思ったか、このクソジジイ!」

ルネは忘れていた。

自分の主人がどんな人間かを。

どうして自分が人間と契約し、使い魔のように過ごすようになったのかを。

ハリセンでぶん殴られ、その勢いで木にぶつかってようやくルネは思い出した。

自分が契約した人間は悪魔より悪魔で、普通の人間とは違うということを。

「ぶっ飛ばすぞ!コラァ!」

'もうぶっ飛ばされたわ'

ルネは木に沿ってズルズルと落ちていきながらそう心の中で呟く。

「どうせ、あんたのことだから、適当に謝ってれば人間は馬鹿だから許してくれると思ったんでしょう?えぇ?悪いけど、そんなクソみたいな手、私には通用しないから。あんたの考えることなんて手に取るようにわかるから」

長年、詐欺師として生きてきた私は、いつの間にか相手の目を見るだけ何を考えているのかわかるようになった。

無表情だろうが関係ない。

目は口ほどに物を言う、ということわざがあるように、どれだけ口で嘘を吐いたとしても、目だけは誤魔化せられない。

演技したり、自分を騙して相手を騙そうとするものは沢山いるが、誰1人として私を騙すことなどできなかった。

そんな者たちですら無理なのに、今まで好き放題に生きてきて、最近他人を騙すことに快感を覚えたばかりのルネに勝ち目などあるはずがない。

「すみません。ごめんなさい。もうしません」

ルネはハリセンで叩かれながら謝るが、心の中ではありとあらゆる言語で罵倒していた。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

初期スキルが便利すぎて異世界生活が楽しすぎる!

霜月雹花
ファンタジー
 神の悪戯により死んでしまった主人公は、別の神の手により3つの便利なスキルを貰い異世界に転生する事になった。転生し、普通の人生を歩む筈が、又しても神の悪戯によってトラブルが起こり目が覚めると異世界で10歳の〝家無し名無し〟の状態になっていた。転生を勧めてくれた神からの手紙に代償として、希少な力を受け取った。  神によって人生を狂わされた主人公は、異世界で便利なスキルを使って生きて行くそんな物語。 書籍8巻11月24日発売します。 漫画版2巻まで発売中。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる! ×ランクだと思ってたギフトは、オレだけ使える無敵の能力でした

赤白玉ゆずる
ファンタジー
【コミックス第1巻発売です!】 早ければ、電子書籍版は2/18から販売開始、紙書籍は2/19に店頭に並ぶことと思います。 皆様どうぞよろしくお願いいたします。 【10/23コミカライズ開始!】 『勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる!』のコミカライズが連載開始されました! 颯希先生が描いてくださるリュークやアニスたちが本当に素敵なので、是非ご覧になってくださいませ。 【第2巻が発売されました!】 今回も改稿や修正を頑張りましたので、皆様どうぞよろしくお願いいたします。 イラストは蓮禾先生が担当してくださいました。サクヤとポンタ超可愛いですよ。ゾンダールもシブカッコイイです! 素晴らしいイラストの数々が載っておりますので、是非見ていただけたら嬉しいです。 【ストーリー紹介】 幼い頃、孤児院から引き取られた主人公リュークは、養父となった侯爵から酷い扱いを受けていた。 そんなある日、リュークは『スマホ』という史上初の『Xランク』スキルを授かる。 養父は『Xランク』をただの『バツランク』だと馬鹿にし、リュークをきつくぶん殴ったうえ、親子の縁を切って家から追い出す。 だが本当は『Extraランク』という意味で、超絶ぶっちぎりの能力を持っていた。 『スマホ』の能力――それは鑑定、検索、マップ機能、動物の言葉が翻訳ができるほか、他人やモンスターの持つスキル・魔法などをコピーして取得が可能なうえ、写真に撮ったものを現物として出せたり、合成することで強力な魔導装備すら製作できる最凶のものだった。 貴族家から放り出されたリュークは、朱鷺色の髪をした天才美少女剣士アニスと出会う。 『剣姫』の二つ名を持つアニスは雲の上の存在だったが、『スマホ』の力でリュークは成り上がり、徐々にその関係は接近していく。 『スマホ』はリュークの成長とともにさらに進化し、最弱の男はいつしか世界最強の存在へ……。 どん底だった主人公が一発逆転する物語です。 ※別小説『ぶっ壊れ錬金術師(チート・アルケミスト)はいつか本気を出してみたい 魔導と科学を極めたら異世界最強になったので、自由気ままに生きていきます』も書いてますので、そちらもどうぞよろしくお願いいたします。

処理中です...