上 下
79 / 103

治療班 4

しおりを挟む

「では、皆さん食べ終わったようですし、これから領民の分のうどんを一緒に作ってもらいます」

オリバーがそう言うと、全員素直に元気よく返事をした。

食べる前と後での態度の差がありすぎて、オリバーは苦笑いしそうになる。

'食べ物の力はすごいな'

改めて食べ物の偉大さに気づくも、自分たちもローズの前ではこんな感じになのか、と客観的に見ると何とも言えない気持ちになる。

オリバーは気を紛らわそうと軽く咳払いしてから、実際に作りながら作り方を説明していく。

「まず、塩と水をボウルに入れて溶けるまで混ぜてください」

塩は小袋に入ったものを渡し、水はアイリーンが大人5人が余裕で入れる大きな入れ物の中に大量に出してくれたのでそこから取るように言う。

フリージア領の水は呪われている可能性があるので使わないようにする。

「次に小麦粉を入れて、また混ぜていきます。生地が滑らかになり、耳たぶの柔らかさになるまでこねてください」

大きな袋の中に小麦粉は入っているので、そこから取るように言う。

ここまでできたら、20分間寝かせるので砂時計を取り出す。

この砂時計はローズ自ら作った特別なもので、全て落ちると丁度10分の時間になる。

落ちてから、ひっくり返してもう一度落ちるまでの間、今のをひたすら作れるだけ作る。

20分経つまでの間、最低でも2回はできた。

コツを掴んだのか、慣れたのか、多いものは4回できた。

オリバーは8回できた。

実際に同じペースでやるからか、ここまでは全員問題はなかった。

難しくなるのはここからだ、とオリバーは自分がローズに教えてもらったように丁寧に侯爵たちに次の工程を説明しながら実際にやる。

板を机の上に置く。

板に片栗粉をまんべんにふってから、その上に先ほど作った生地をのせる。

これは塩と区別するために袋が茶色ではなく青色に入れてある。

オリバーは青色の袋に入っているのが片栗粉で、必ず生地を乗せる前に板の上にふるように言う。

ふり忘れたら、生地を伸ばすのが大変なため、ベタベタになりながら作業しなくてはならなくなる。

初めてローズが料理をしたときに、大変そうに生地を伸ばしていたのを思い出し、自分が作るときに片栗粉があって良かったと思ったのを思い出した。

「今から最初に作った生地を3mmの厚さ程度になるまで伸ばしていきます。この棒で伸ばしていきます。人数分ないので交互に使ってください」

オリバーは麺棒を容器から取り出し渡していく。

全員が伸ばし終わると、次に生地を三つ折りするように言う。

この後は生地を5mm程度の間隔で包丁で切っていくが、その前に片栗粉をかける。

容器から包丁を取り出し渡すが、これも人数分ないので、全員が切り終わるまで待つ。

切り終わると片栗粉を払い、もみほぐしていく。

「次は茹でる作業に入ります」

全員が切り終わるまでの間に大きめの鍋に水を入れ沸かしておいた。

「切った生地をこのお湯の中に入れ、10分程度経ってから取り出し、ザルにいれて水で洗います」

オリバーは麺を沸かしておいた8つの鍋に麺を均等に入れていく。

全部入れ終わると砂時計をひっくり返して時間を計る。

砂時計が全部ひっくり返ると最初に入れた麺から取り出し、水で洗っていく。

ここまでできたら完成したも当然。

オリバーは先ほど大量にうどんのスープを作ったので、後は麺とスープをお椀に入れれば完成だ。

「これで完成です。私は一旦戻りますが、何かわからないことはありますか?」

自分が戻っても、戻らなくても、アイリーンたちなら大丈夫だろうと思うが、それでも自分の目で確認するまでは心配だった。

だから自分が離れている間に困ったことがないよう、そう尋ねたが、誰も質問しないので大丈夫だろうと思い「ここはよろしくお願いします」と言って戻っていく。

侯爵たちはオリバーにお礼を言った後、食事を配っていく。

大量の小麦粉と塩と片栗粉があるおかげで、心配することなく領民全員に食べさせることができた。

それが本当に嬉しくて、侯爵は何度も心の中でお礼を言いながら、うどんを作り続けた。






「今、戻りました」

オリバーは侯爵たちのいる建物から離れた建物に入るとそう声をかけた。

オリバーの声が聞こえたアイリーンがすぐ飛んできて、今のここの状況を詳しく教えてくれた。

オリバーがここから離れてすぐ、風呂から上がりベットの上に横たわった患者をルュールュエがシオンから預かったセイレーンの鱗で作った薬を飲ました。

ルュールュエは冬の王が作ったと聞き、本当にこの薬は大丈夫なのかと心配だったが、飲んですぐに患者の体が黒紫から肌色に変わり、異臭を放っていた匂いも消えた。

眉間の皺を寄せ、苦しそうに息をしていたのが、嘘のように今は安らかに眠っている。

'まじか……'

ルュールュエは本当にシオンからもらった薬で患者を救ったことが信じられず驚きを隠せなかった。

そして、すぐに心の中で疑ったことを詫びる。

冬の悪魔の王だからと言って、よくも知りもしないのに疑った自分を恥じた。

その後、アイリーンとノエルに薬の効果はあったので彼らは助けられると報告をした。

それを聞いた2人は良かったと安堵し、患者の体を丁寧に洗い綺麗にしていく。

ルュールュエも2人に負けないよう残りの材料でできるだけ薬を作った。

オリバーが戻ってくるまでの間に、この建物の中にいる患者の体を洗い薬を飲ませ、今は呪いが解けるまでは油断できないので観察していたところだった。

「良かった。とりあえず、危機は脱したということですね」

アイリーンから患者の容態を聞きホッとする。

呪いが解けなければ、結局振り出しに戻るので意味はないが、その点は心配ないだろうとオリバーは思った。

なんせ、呪いを解く係はローズとルネのふたりなのだから。

だから、彼らが助かるかは自分たち次第だと言い聞かせ、絶対に助けてみせると決める。

「ええ。ただ、1人気になる人がいてね」

アイリーンは顔を顰める。

「気になる人とは?」

1人だけ呪いが解けなかったとかかと思い、嫌な汗が出る。

「彼なんだけどね」

アイリーンはオリバーを気になる人物のところまで連れていく。

'若い男だな。いや、それよりも、どうして彼だけこんなに苦しそうなんだ?他の人たちは安らかに眠っているのに?'

オリバーは1人だけ違う反応なのが引っ掛かり嫌な予感がして眉間に皺がよる。

「体に呪いの紋章が刻まれてるの」

「!?」

一瞬アイリーンが何を言っているのか理解できなかった。

理解した次の瞬間、驚きのあまり大きな声で「はぁ!?」と叫んでしまう。

我に返ったオリバーは慌てて口を抑え、今ので起こしてしまったかと周囲を見渡す。

幸い誰も起きず、気持ち良さげに寝ていて良かったと息を吐く。

「すみません。取り乱してしまって」

オリバーはまず失礼な態度をとったことを謝罪する。

アイリーンは当然の反応だから気にしなくていいと言った。

オリバーは、その言葉に感謝しながら「一体なぜ彼の体に呪いの紋章が刻まれているのでしょうか」と問いかけにも独り言にも聞こえるような声で呟いた。



しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します

有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。 妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。 さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。 そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。 そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。 現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!

最低最悪の悪役令息に転生しましたが、神スキル構成を引き当てたので思うままに突き進みます! 〜何やら転生者の勇者から強いヘイトを買っている模様

コレゼン
ファンタジー
「おいおい、嘘だろ」  ある日、目が覚めて鏡を見ると俺はゲーム「ブレイス・オブ・ワールド」の公爵家三男の悪役令息グレイスに転生していた。  幸いにも「ブレイス・オブ・ワールド」は転生前にやりこんだゲームだった。  早速、どんなスキルを授かったのかとステータスを確認してみると―― 「超低確率の神スキル構成、コピースキルとスキル融合の組み合わせを神引きしてるじゃん!!」  やったね! この神スキル構成なら処刑エンドを回避して、かなり有利にゲーム世界を進めることができるはず。  一方で、別の転生者の勇者であり、元エリートで地方自治体の首長でもあったアルフレッドは、 「なんでモブキャラの悪役令息があんなに強力なスキルを複数持ってるんだ! しかも俺が目指してる国王エンドを邪魔するような行動ばかり取りやがって!!」  悪役令息のグレイスに対して日々不満を高まらせていた。  なんか俺、勇者のアルフレッドからものすごいヘイト買ってる?  でもまあ、勇者が最強なのは検証が進む前の攻略情報だから大丈夫っしょ。  というわけで、ゲーム知識と神スキル構成で思うままにこのゲーム世界を突き進んでいきます!

お前じゃないと、追い出されたが最強に成りました。ざまぁ~見ろ(笑)

いくみ
ファンタジー
お前じゃないと、追い出されたので楽しく復讐させて貰いますね。実は転生者で今世紀では貴族出身、前世の記憶が在る、今まで能力を隠して居たがもう我慢しなくて良いな、開き直った男が楽しくパーティーメンバーに復讐していく物語。 --------- 掲載は不定期になります。 追記 「ざまぁ」までがかなり時間が掛かります。 お知らせ カクヨム様でも掲載中です。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが…… アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。 そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。  実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。  剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。  アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。

魅了が解けた貴男から私へ

砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。 彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。 そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。 しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。 男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。 元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。 しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。 三話完結です。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

処理中です...