天才詐欺師は異世界で無双する!

アリス

文字の大きさ
上 下
76 / 109

治療班

しおりを挟む

「侯爵様。あと少しで皆、街から出ますが、避難場所は……」

騎士の1人が侯爵に話しかける。

領民、全てを非難させるための建物がない。

あるとしたら、侯爵家くらいだが、一介の騎士が貴族の屋敷を避難場所にしようとは言えず、それ以上は続けられなかった。

「屋敷に連れて行こう」

侯爵はそう言ったが、同じタイミングで「私が作りましょう」と誰かが言ったため、騎士には何と言ったのか聞こえなかった。

だが、侯爵にははっきりと聞こえた。

ーー私が作りましょう、と。

侯爵は声が聞こえた方を振り向くと、そこには息子のノエルとスカーレット家の執事のオリバーと水の妖精2人がいた。

侯爵は嫌と言うほど息子の声を聞いてきたので、今言ったのはノエルではないとすぐにわかったが、他の3人は今日初めて会ったのでどんな声かは、まだ覚えていないのでわからなかった。

だから、今言ったのは誰なのか尋ねようとしたが、それより先に「私が作ります。避難場所を」とルュールュエが言った。

少し時を遡って、4人が侯爵の前に現れる前、ローズからまずは避難場所を作れと指示を受けていた。

なのでルュールュエは言われた通り魔法で避難場所を次々と作っていく。

さすが、上級水の妖精。

水が建物に変わっていく。

アイリーン以外の周囲の者たちは、あまりに凄すぎる魔法に驚きすぎて言葉を失う。

'これが上級。なら、それより上の妖精王は?一体どれくらい強いんだ?'

オリバーはルュールュエの魔法を見て、アイリーンの強さが自分が想定していた遥か上のことに驚きを隠せなかった。

だが一番は、そんなアイリーンと契約したローズの凄さにだった。

昔は人のために動いたり、誰かに慕われたりするような人ではなかった。

それが、いきなり変わった。

おかしくなったのはいつからだ、とオリバーは記憶を引っ張り出し思い出すが、同時に忘れたいほど嫌な記憶も思い出してしまった。

半年前にローズにコルセットをつけられ、苦しい思いをしたことを!

思い出しただけで体が締め付けられ、吐きそうになる。

オリバーは口を手で押さえ、口から出そうになるのを無理矢理飲み込む。

'はぁ。思い出しただけで気分が……'

嫌な汗が出てきて、何もしてないのに3日間、一度も休憩せず働き続けたみたいに疲れた。

「これで足りますか。一応、軽傷、中等症、重症の3つで建物を分けました。さらに、そこから症状で分けられるよう部屋を多く作りましたが、まだあった方がいいでしょうか?」

ルュールュエはローズに言われた通り部屋の多い三つの建物を作ったが、フリージア領にいる人の人数がわからないため、足りているのか、いないのかわからず、侯爵に尋ねる。

「いえ、大丈夫です。これで全員避難できます。本当にありがとうございます」

侯爵はルュールュエに話しかけられてようやく我に返り、慌ててお礼を言う。

ルュールュエが魔法で作った建物は3つとも全てフリージア家の屋敷と同じくらいの大きさで、侯爵は改めて妖精がどれだけ人間より強い存在なのかを認識した。

「そうですか。良かったです」

侯爵に大丈夫と言われ、ルュールュエはもう一つ作ろうとしていたのをやめる。

「それで、先ほどおっしゃっられていた症状の基準ですが、どのようにして見分けるのでしょうか」

どこからが重症で、どこから軽傷、中等症なのか侯爵たちにはわからない。

指示をもらってばかりで侯爵は自分の不甲斐なさに恥ずかしくなるが、今は一人でも多くの命を救うのが先決のため、恥を忍んで尋ねる。

「それは……」

ルュールュエ自身も症状をわける基準がよくわからないため、説明ができるオリバーに助けを求める。

「それは私からご説明します」

ルュールュエの助けを求める目に気づき、オリバーは一歩前にでながら言う。

侯爵はその声を聞いて、ルュールュエからオリバーに視線を移す。

「まず軽傷は一人で歩ける人達を基準にしてください。中等症は他人の力を借りれば歩ける人達を、重症は歩けない者たちを基準にしてください。その中から、さらに基準にわけていきますが、まずはこの3つに分けて皆さんを建物の中に移動させてください。我々は重症の中でも最も危険な人たちの治療に今から当たりますので、こちらは侯爵様にお願いしてもよろしいでしょうか」

オリバーはローズから言われた内容を簡潔にして指示を出す。

「ああ。もちろんだ。こちらこそよろしく頼みます」

侯爵はオリバーに色々聞きたかったが、今は1秒でも惜しいため、全てが終わってから聞こうと、自分にできることをする。

「では、我々も行きましょう」

侯爵を見送ってからオリバーたちは重症者たちの元へと向かう。

その者たちはまだ建物に入れられてはいない。

自力で移動できないため少し離れた荷馬車に放置されている。

最も危険な者たちのため、一緒にいれば呪いをうつされかねないので誰も近寄ろうとしない。

いくらルネに呪いを無効化にする魔法をかけてもらったとはいえ、ルネの正体を知らないフリージア家に仕える者たちは誰一人、彼らを手当しようとはしない。

侯爵だけはずっと気にかけ、何度も安否を確認していたが、彼らだけを見るわけには行かないし、治療方法をわからないので何もできなかった。

それは仕方ないことなのでオリバーは何も言わなかった。

もし、自分が同じ立場だったら侯爵のようにできたかわからないし、使用人たちのようにしていたかもしれない。

でも、今の自分の立場は違う。

悪魔の王の魔法で守られ、妖精王が力を貸してくれ、最も信頼できる主人の知識がある。

オリバーは主人の信頼に応えるためにも、必ず彼らを救うと意気込んで荷馬車に近寄る。






「侯爵様。あそこに行かせて大丈夫なのですか?公子様も行かれてますが……」

使用人の一人が荷馬車に近づいていくオリバーたちを見て、正気の沙汰ではないと顔を背けながら言う。

「あの者たちはローズ嬢の指示に従っているのだろう。彼女が大丈夫と判断したのだから、きっと大丈夫なのだろう」

侯爵のその言葉を聞いた使用人は「なぜ、侯爵様はあんな小娘の言葉を信じるのだ。たかが、男爵令嬢の分際で侯爵様に命令するなど……!」と自分の仕える主人を階級の低い貴族の娘の言うことを聞く姿に耐えられなかった。

何より、侯爵の彼女を信じて疑わない目が気に食わなかった。

もし、最悪な結果になりノエルが命を落とすかもしれないと思うと胸が張り裂けそうになるくらい痛かった。

「すまないな」

使用人はいきなり侯爵に謝罪され、慌てて顔を上げる。

侯爵の顔は何とも言えない辛そうな表情で、使用人は自分のことだけを考えていたことをひどく恥じた。

'私はなんて醜いのだろう。侯爵は領民のために頑張っているのに、私は公子様のことしか考えてなかった'

使用人は侯爵の顔が見れず俯く。

「今は彼女たちを信じるしかない。私たちは私たちにできることをしよう」

侯爵の声はとても柔らかくて温かく優しい声だった。

使用人は目頭が熱くなり、涙が出そうになるのを必死に何とか耐え、震える声で「はい」と返事をし、今の自分にできることを精一杯やろうと誓う。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します

有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。 妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。 さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。 そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。 そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。 現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!

処理中です...