天才詐欺師は異世界で無双する!

アリス

文字の大きさ
上 下
23 / 109

浴衣&ダンジョン

しおりを挟む

「はぁー。気持ちよかったな。また、一緒に入ろう」

男爵が嬉しそうに言うので二人は「はい」としか言えなくなる。

男爵と入るのが嫌なわけではない。

むしろ嬉しい。

だが、どうしても思ってしまう。

自分達のような人間が男爵と共に風呂に入っていいのかと。

「オリバー。これはどうやって着るんだ?」

服を着ようとローズが作ってくれたものを着ようとするが、ボタンや紐がなく着方がわからない。

このままでは袖を通し羽織っただけでパンツが丸見えになる。

そもそもズボンがないのも気になる。

渡し忘れたのかとオリバーの顔を見るも、すぐにそうではないとわかる。

「これは'ユカタ'と言うそうです。着方は右側を手前にして左側を上にしてください。y字になるように合わせてください」

二人はオリバーに言われた通りにする。

「これでいいのか?」

「はい」

オリバーは二人ができてるか確認してから返事をする。

「次にこの帯を腰に巻いて結んだら完成です」

オリバーは手本を見せる。

「結び方は何でもいいのか?」

「はい。お嬢様は帯が解けなければ適当でいいとおっしゃってました」

「そうか。なら適当に結ぼう」

男爵は帯を腰に巻き後ろで蝶々結びをする。

アスターは固結びをする。

浴衣を着て外に出ると女性陣はいなかった。

出てくるのを座って待つことにしたが、男爵があるものに気づいた。

「ん?オリバー。これは何だ?」

「それは足ツボマッサージです。その上に乗ると自身の悪いところがわかる仕組みになっているそうです」

ローズが言っていたのを言っただけなので実際はオリバーも実はよくわかっていない。

「ほぉ。それは面白いな。乗ってみるとしよう」

男爵は好奇心に勝てず足ツボマッサージの上に乗る。

一体どんなものなのか期待した目で乗ったが、すぐに後悔した。

「ぎゃあああーっ!」

男爵はあまりの痛さに悲鳴をあげる。

「旦那様!」

二人は男爵の悲鳴に慌てる。

この足ツボマッサージはそれほど恐ろしいものなのかと視線を向ける。

こんなものをここに置いていていいのか疑問に思い、処分すべきではないかと考え出す。

「大丈夫ですか?」

オリバーが倒れた男爵に手を伸ばす。

「ありがとう。オリバー。これは一体何なのんだ。触ってもそこまで痛くないのに、何故さっきはあれほど痛く感じたのだ?」

男爵はデコボコしているものを突く。

「それは、お父様の体が悪いからですよ。健康なものには全く痛くありませんよ」

私は悲鳴が聞こえ、すぐに足ツボマッサージの上になったのだとわかった。

夫人は悲鳴を聞くなり慌てて飛び出し男爵の元へと駆け寄る。

「それは本当か……?」

男爵は自分の体が悪いと信じられず、嘘だと言ってくれと縋るような顔をする。

「ええ。本当です」

私はそんな男爵の願いをバッサリときる。

そしてこう続けた。

「アスター。乗って。そしたら私の言っていることが本当だとわかるわ」

この中で一番健康な体は間違いなくアスターだ。

アスターは男爵が悲鳴を上げたものに乗るのは嫌だったが、名指しされた以上断ることなどできず仕方なく乗る。

「……痛くない」

乗っても全く痛くない。

アスターは信じられず瞬きを何度もする。

「だから言ったでしょう。健康な体のものには痛くないと。それでお父様はどこいたかったんですか?足ツボのところを見たらどこが悪いか書いてありますよ」

男爵は私の言葉を聞くと、自身の悪いところを確認するためアスターに降りてもらう。

「えっと、ここは……胃か?」

「胃ですね」
「胃で間違いないですね」
「胃ね」

三人も一緒に確認したので間違いないと言う。

「すごいな。これで自分の体の悪いところがわかるなんて。でも、どうすればよくなるんだ?」

男爵の疑問に私はこう答える。

「それは簡単ですよ。健康な体になればいいんですよ」

「確かにそうだな」

男爵は納得し、今日から健康な体を作ろうと決心する。

「じゃあ、そろそろ帰りますか?」

「ああ。そうしよう」

建物から出ると領地民は私達の格好に驚く。

初めてみる服装だが、何故かとても素敵で自分達も着たいと思った。

これもローズに言えば作ってもらえるのかと視線を向ける。

領地民からの視線を感じた私は'ふふん。、計画通りね。主人公二人が着れば間違いなく、みんな着たくなると思ったわ。さすがに、国中に繁栄させるのは難しいだろうが、領地民だけでも着たいと思ってもらえれば成功ね。どんどん売って金儲けしなくちゃ'と新たな事業を始め金儲けをすることにした。

幸せそうな男爵の後ろで笑っているローズを見た二人は'今度は何を考えているんだ?'と思ってしまう。


その日の銭湯は予想を遥かに上回る人が訪れ、長い列ができた。

それくらい大盛況だった。





一週間後。

「本当に行くんですか?」

アスターが聞いてくる。

「そうよ。三日前にそう言ったでしょう。お父様もお母様も仕事を任せられそうだし、今のうちに面倒なことは片付けておかないと後から大変なことになるしね。それにそう遠くない内に馬鹿どもが欲を出してここにくるし」

「……?」

アスターは私が何を言ってるのか全く理解できないのか首を傾げて何を言ってるんだという顔をする。

「そうですか。わかりました。くれぐれも無茶はしないでくださいね。アイリーンを連れて行かないのなら」

「わかってるって。頼りにしてるわ。(主人公ちゃん)」

特別大サービスでウィンクをする。

元の世界では私がウィンクすると男女構わず顔を赤らめた。

だから、喜ぶだろうと思ってやったのだが……

「……」

アスターは物凄い嫌そうな顔をする。

「……」

私はそんな顔を見て二度とコイツにだけはしないと固く誓った。

「……」

「行こうか」

「はい」

私達はついて行こうとするアイリーンを「私達がいない間、この領地を守ってほしい。頼れるのはアイリーンだけなの」と説得して置いていく。

三日前から駄々を捏ねていたが、私がそう言うと嬉しそうに「お任せください」と見送ってくれた。

馬を走らせること五時間。

ようやく報告にあった怪しい建物を見つけた。

'ん?これってゲームやアニメでよく見かけるダンジョンってのよね?それにしてもなんか禍々しいオーラ出てない?'

来た以上は入らないといけないが思った以上に不気味で、こんなことならアイリーンを連れてくれば良かったと後悔する。

「入りますか?」

馬から降りようとしない私にアスターが声をかける。

「……うん。そうだね」

私は腹を括り馬から降りダンジョンへと入る。

'ダンジョンって魔物や罠が仕掛けてあるのが普通でしょう。私まだ死にたくないのに……ていうか、小説にはこんなダンジョン出てこなかったじゃん!ふざけんな!せめて出てたら攻略法とかわかったのに……!'

私は顔も知らない作家に心の中で文句を言う。

「お嬢様」

アスターは手で私に止まるよう制止する。

「ん?なに?」

「ハーピーがいます」

「はーぴー?」

何それ?と思い魔物を見て、慌てて顔を引っ込める。

『あれ倒せる?』

顔とジェスチャーで聞く。

『もちろんです』

アスターは頷く。

表情はいつもと同じだが、なぜかドヤ顔をしているように見えた。

『よし、行け!』

私がハーピーを指差し倒すように命じるとアスターは攻撃を仕掛け一発で倒した。

'お~!さすがバトル小説の主人公!強いわね!これは思ったより簡単に攻略できるかもね'

アスターの強さが思った以上に強くて楽勝モードへと変化する。

私はアスターの後ろを歩き、言う通りに動く。

「うん。なんか案外あっけなかったね。ボスも倒しちゃったし」

本当に楽勝に攻略でき拍子抜けする。

魔物も罠も全部、攻略し傷一つ負うことなくボスを倒してしまった。

さすが主人公。強い!

「これで終わりなんでしょうか?」

アスターはダンジョンに入る前に感じた禍々しいオーラの正体にまだ出会っていないことが引っ掛かる。

「……確かにまだ何かありそうな気はするわね。仕方ない。宝探しのついでにあの禍々しいオーラが何か突き止めましょう」

ダンジョンに宝があるのは当たり前!

宝さえあれば当分金の心配はなくなる。

他にも役に立つ魔導書や魔法石があるかもしれない。

それさえあれば死ぬ確率が低くなる。

アスターが強いから魔物の心配は一切なくなり、私は欲に忠実になる。

'……とうとう本心を隠さなくなったな'

二人で行くと言ったときから怪しんでいた。

絶対何か企んでいると。

万が一に備えてアイリーンに自分の性格がバレないよう置いてきたのだといま気づいた。

「わかりました。怪しい者を見つけるついでに宝探しをしましょう」

私達の本来の目的は宝ではなく、民が安心して暮らせるように魔物を退治することです、と遠回しに伝える。

'可愛くないやつね!言われなくてもそのつもりだし!'

私はアスターの言葉に返事せず睨みつける。

暫く二人の間に会話はなくただ睨み合っていたが、時間の無駄だと思ったのか同じタイミングで反対方向を向き、それぞれで隠し扉や宝、禍々しいオーラの手がかりがないかを探し始める。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

拝啓、お父様お母様 勇者パーティをクビになりました。

ちくわ feat. 亜鳳
ファンタジー
弱い、使えないと勇者パーティをクビになった 16歳の少年【カン】 しかし彼は転生者であり、勇者パーティに配属される前は【無冠の帝王】とまで謳われた最強の武・剣道者だ これで魔導まで極めているのだが 王国より勇者の尊厳とレベルが上がるまではその実力を隠せと言われ 渋々それに付き合っていた… だが、勘違いした勇者にパーティを追い出されてしまう この物語はそんな最強の少年【カン】が「もう知るか!王命何かくそ食らえ!!」と実力解放して好き勝手に過ごすだけのストーリーである ※タイトルは思い付かなかったので適当です ※5話【ギルド長との対談】を持って前書きを廃止致しました 以降はあとがきに変更になります ※現在執筆に集中させて頂くべく 必要最低限の感想しか返信できません、ご理解のほどよろしくお願いいたします ※現在書き溜め中、もうしばらくお待ちください

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

八百長試合を引き受けていたが、もう必要ないと言われたので圧勝させてもらいます

海夏世もみじ
ファンタジー
 月一に開催されるリーヴェ王国最強決定大会。そこに毎回登場するアッシュという少年は、金をもらう代わりに対戦相手にわざと負けるという、いわゆる「八百長試合」をしていた。  だが次の大会が目前となったある日、もうお前は必要ないと言われてしまう。八百長が必要ないなら本気を出してもいい。  彼は手加減をやめ、“本当の力”を解放する。

授かったスキルが【草】だったので家を勘当されたから悲しくてスキルに不満をぶつけたら国に恐怖が訪れて草

ラララキヲ
ファンタジー
(※[両性向け]と言いたい...)  10歳のグランは家族の見守る中でスキル鑑定を行った。グランのスキルは【草】。草一本だけを生やすスキルに親は失望しグランの為だと言ってグランを捨てた。  親を恨んだグランはどこにもぶつける事の出来ない気持ちを全て自分のスキルにぶつけた。  同時刻、グランを捨てた家族の居る王都では『謎の笑い声』が響き渡った。その笑い声に人々は恐怖し、グランを捨てた家族は……── ※確認していないので二番煎じだったらごめんなさい。急に思いついたので書きました! ※「妻」に対する暴言があります。嫌な方は御注意下さい※ ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇なろうにも上げています。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

処理中です...